Search

食に興味がない人の心理

どういう心理で食に興味を持てないのでしょうか?
食に興味がない人の心理は、以下のようなものがあります。

食に興味がない人の心理を表すポテト

  1. 食欲がない
  2. 食べることが面倒
  3. 食べる時間が惜しい
  4. 会食が苦手

心理①:食欲がない

食に興味がない人は「空腹にはなるけれど、食欲がわかない」と口をそろえます。
お腹がすいても「食べる気になれない」「仕方なく何かを口に入れる」と、できれば何も食べずに済ませたいのです。

「あれが食べたい」という欲求がなく「空腹を満たすなら何でもいい」とサプリメントとスムージーで生きている人もいます。
食べられなくても生きられるのなら、食べなくてもいいくらい、食に興味がありません。

食欲・性欲・睡眠欲の関係性とは?欲求のコントロール方法と4つの効果三大欲求「食欲・性欲・睡眠欲」とは? 食欲 食欲はその名前の通りです。
ご飯が食べたくなる欲...

心理②:食べることが面倒

食に興味がないので「食べることが面倒くさい」という人がいます。
「何を食べようか考えるのが面倒」「食べ物を用意するのが面倒」なのです。

確かに献立を考えて、買い出しに行って、料理をして洗い物をする工程は、時間も手間もかかります。
しかし食に興味がない人は、さらに「食べる行為自体が面倒」「咀嚼も面倒」と言うので驚きです。

心理③:食べる時間が惜しい

食に興味がない人の中には、忙しくて食べる時間が惜しいタイプもいます。
仕事が忙しくて食事の時間が作れないだけではなく、凝り性で何かにハマると食事を忘れてしまう人が多いです。

読書に夢中になる、絵を描くなど没頭しやすい人は、気がつくと一日中何も食べていないことがしょっちゅうあります。
食に興味がないので、食べることよりも自分が好きなことに時間を使いたいと考えています。

心理④:会食が苦手

食に興味がない人は、他人と食事をすることが苦手です。
まず「何が食べたい?」と聞かれるのが苦痛です。

「何でもいい」は相手を困らせるので言いませんが、食べたいものがありません
何とかお店を決めても、食に興味がないので食べたいメニューがありません

一緒に食事をしている人の手前残すわけにもいかず、無理をして完食します。
「小食だね、もっと食べたら?」などと言われ、食事が重荷だと感じられ、ますます食に興味を失います。

食に興味がない原因

食に興味がない原因の母

どうして食に興味がないのでしょうか?
食に興味がない原因を見ていきましょう。

  1. 母親が厳しかった
  2. 食傷
  3. 極端な偏食
  4. 食にこだわりがない
  5. 満腹感が苦手
  6. 美味しいものに出会っていない

原因①:母親が厳しかった

食に興味がない人の中には、厳しい母親に育てられた経歴を持つ人がいます。
毎日三食きっちり、栄養バランスを考えた手作りの食事で「好き嫌いは駄目」「残してはいけない」など毎回怖い顔で言われ、食事が苦痛になります。

また、母親の料理が美味しくない場合や、孤食で食事が辛かったというケースもあります。
母親の過干渉や怠慢が影響して、食に興味がない性質になってしまうパターンが存在します。

原因②:食傷

食傷とは「食べ飽きること」「同じことの繰り返しで嫌になること」です。
食に興味がない人は、まさにこの二つが原因となっている場合があります。

通常は食べ飽きることのない白米に飽きてしまう人もいるのです。
毎日三食を摂取する行為にうんざりして嫌になる人もいるのです。

TVやSNSにはグルメ情報が溢れていて、見ているだけでまさに「食傷気味」になり、ますます食に興味がない状態に陥ります。

原因③:極端な偏食

食べられるもののストライクゾーンが狭すぎて、食に興味がないと認定されがちな人がいます。
タレントの本郷奏多さんは「お菓子が主食」「お酒は好きで、お酒でカロリーを摂っている」とグルメ番組で語っていました。

彼の場合は「異物を体内に取り入れる行為が気持ち悪い」と言っているので、食に興味がないの限界を超えていますが、偏食と食に興味がないのは厳密には異なります
食べない度合いが同じでも「好きな食べ物がある」のは偏食で、「好きな食べ物がない」のは食に興味がないのです。

原因④:食にこだわりがない

食に興味がないあまり、食にこだわりがまったくなくて「空腹を満たせたらそれでいい」という人がいます。
お腹がすいたら、パンでもごはんでもお菓子でも、食べられれば何でも良いのです。

食に興味がないので、わざわざ美味しいものを食べに行きません。
旅行に行ってもご当地グルメに魅力を感じられず、コンビニでパンを買って食べます。

食にお金をかけるのに気が進まないだけではなく、馴染みのある食べ物に安心感があるのです。

原因⑤:満腹感が苦手

食に興味がないというよりも食べることが苦手な部類の人は、消化管が丈夫ではなく満腹感が苦手です。
満腹感で苦しい思いをするのが嫌で、あまり食べることができず、食に興味がない方向に進んでしまいました。

満腹感で気持ち悪くなるのは、胃が「もう無理です」とサインを出しているのです。
少量しか食べていなくても、食事はそこで終了です。

原因⑥:美味しいものに出会っていない

食に興味がない人は、まだ美味しいと思える食べ物に出会っていない可能性があります。
もしかすると味覚のレベルが高すぎて、日常で口に入る食べ物は「美味しい」と感じられないのかもしれません。

世界は広くて、日本では及びもつかない食材がたくさんあります。
食に興味がない人が世界に手を伸ばすのは難しいかもしれませんが、未踏の地に「美味しい」と感動する食べ物が待っていることも考えられます。

食に興味がない人が興味を持つ方法

食に興味がない人のための水

食事抜きで生きることは不可能なので、食に興味がないと辛く感じることがあります。
食に興味がない人が興味を持つ方法をご紹介します。

  1. 水を飲む
  2. 運動する
  3. 断食に挑戦する
  4. 開き直る

方法①:水を飲む

食に興味がない人は、水が好きではない人が多いです。
水を飲むと「気持ち悪くなる」と言って、喉が渇いたらお茶かスポーツドリンク、ジュースを飲みます。

何らかの味がついている飲み物をやめて、ニュートラルな「水」を飲むことから始めてみましょう。
飲みなれないうちは、冷やしたり氷を入れたり、濃縮還元のレモンを少量入れたレモン水にすると、飲みやすくておすすめです。

ポッカレモン100 450ml
434円

方法②:運動する

「空腹にまずいものなし」という諺があるように、食に興味がない人は空腹になるまで体を動かします
食に興味がない人はアクティブなタイプではない場合がほとんどで、スポーツと言われると目をそむけたくなる人が多いのではないでしょうか。

インプットもアウトプットも少なく、エネルギー値が低いので、ここはひとつ意識的にアウトプットにフォーカスしてみましょう。
食に興味がない子どもを持つお母さんも、これでもか!というくらい外遊びをさせると、きっと効果がありますよ。

室内でできる有酸素運動10選&効果が出ないときのチェックポイント3つ有酸素運動とはどんな運動?無酸素運動との違いって? 有酸素運動という言葉を聞いたことはありま...

方法③:断食に挑戦する

食に興味がない人は、プチ断食に挑戦してみるのもひとつの方法です。
「食べなきゃ」と苦しむのではなく、別の視点からアクセスしてみましょう。

食に興味がない人は「日常がプチ断食」と思っているかもしれません。
が、意識して断食をすることと、惰性で断食をすることはまったく異なります。

週に1日、水以外何も食べない日を設定します。
断食の前日はいつもの半量の食事、断食翌日はおかゆなど消化の良いものを食べます。

この3日間、お水をたっぷり飲むことを忘れないでください。
食に興味がない人が、食べることについて考えるきっかけになると良いですね。

方法④:開き直る

自分が「食に興味がない」と悩んでいる人は、開き直ることが大切です。
食べることも趣味のひとつと考えて、好きな人もいれば興味のない人もいる、と割り切りましょう。

「食に興味がないなんて人生損をしている」という人がいますが、大きなお世話です。
何に重きをおいているのかは、人それぞれです。

身近に「食に興味がない」という人がいる場合は、干渉しないことを心掛けてください。

食に興味がない男性と付き合わない方がいい理由

食に興味がない男性とケンカする女性

毎日の食事に興味がない男性とおつき合いをするのは、なかなか難しいのが現実です。
食に興味がない男性とつき合わない方がいい理由は、以下です。

  1. 一緒に食事を楽しめない
  2. 気を遣う
  3. 変な使命感に囚われがち

理由①:一緒に食事を楽しめない

食に興味がない男性とつき合うと、一緒に食事を楽しむことができません。
「近所にたこ焼き屋さんが開店したよ」と誘っても「たこ焼きは好きじゃない」とこちらのテンションも下がります。

焼き肉に行ってもオーダーしない、焼かない、食べないの三拍子揃うと「もう一緒に行きたくない」と思ってしまいますね。
食に興味がない男性に手料理なんて、考えただけでもハードル高そうです。

理由②:気を遣う

食に興味がない男性とデート中のランチタイムは「何食べる?」「何なら食べられる?」と気を遣います。
こっちは空腹で、彼とは真逆に「食べ物にしか興味がない」状態になっています。

それなのに「ラーメンは嫌い」「パスタは気分じゃない」と、こちらの提案を次々に却下されて、ケンカになって何も食べずにお開きになってしまうカップルもいます。
食に興味がない男性とつき合うのは、面倒がひとつ増えると考えましょう。

理由③:変な使命感に囚われがち

食に興味がない男性とつき合って困るのは「美味しく食べるようになって欲しい」使命感に囚われてしまうことです。
こうなってしまうと、大抵のカップルが破局します。

「美味しいものを食べているときの幸せを分かち合いたい」と強く思うあまり、いろいろな食べ物を勧めすぎて、ウザい人になってしまいます。
食に興味がない彼のためではなく、自己満足な気持ちと行動であることを自覚しましょう。

食に興味がない人は、好きなことにエネルギーを使おう

食に興味がない人が楽しむDIY

人間の三大欲求のひとつである「食欲」は、誰もが持っている欲なので、食に興味がない人は少数派です。
食に興味がない人は「美味しいもの食べたいってふつうに思うでしょ」「食に興味がないなんてかわいそう」というデリカシーのない言葉に傷ついています。

睡眠が短時間で大丈夫な人と、長時間眠らないと体調を崩す人がいるように、食に興味がない人がいても当然です。
「食に興味がない分、好きなDIYにエネルギーを注ごう」と考えれば建設的です。

スレンダーなスタイルに合うファッションを追及するのも楽しいでしょう。

Apple touch icon
ライター
noel編集部

取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。

ライターの記事一覧を見る