
ダブル不倫のきっかけやハマる男女の特徴!W不倫の終わりのタイミングとは
昨今では芸能人や政治家、有名アーティストなどの不倫報道が話題となり注目されていますが、ダブル不倫などにハマりやすい人やきっかけとは何なのでしょうか? ハマりやすい男女の特徴や、不倫を続けることにより発生してしまうリスクなど、詳しくご紹介いたします。
人気のおすすめ記事
ダブル不倫が始まるきっかけ
人は誰だって「不倫はダメなこと」であるとわかっているものですよね。
ではなぜ、不倫やダブル不倫といった行動に出てしまう人が後を絶たないのでしょうか。
ダブル不倫が始まってしまうきっかけについてまとめました。
- 同じ職場で意気投合した
- 職場や友人との飲み会で終電を逃す
- パートナーが長期出張をした
- セックスレスの相談をした
- 同窓会で好意を抱いていた人と再会して
- アプリやSNSで知り合って
きっかけ①:同じ職場で意気投合した
ダブル不倫が始まってしまったきっかけの一つが「同じ職場で意気投合した」でした。
長い時間を共に過ごすことで、距離が縮まるためです。
人によっては、パートナーより会社の人と共に過ごす時間の方が長い場合も。
一緒に同じ目標に向かって、色んな困難に立ち向かうことで絆が結ばれるきっかけにも。
きっかけ②:職場や友人との飲み会で終電を逃す
うっかり終電を逃してしまう時もありますね。
タクシーで帰るのにも金額がかかる・・・そこで近くのカラオケで始発を待つこともあるでしょう。
カラオケでも2人きりで個室にいる訳で、不貞行為に近いコトが起きないとも限りません。
場合によってはホテルで一晩を過ごすケースも。
結果としてダブル不倫に繋がってしまいます。
飲み会を断ることが苦手な人は、こちらも参考にご覧くださいね♪
飲み会の上手な断り方10パターン!メールで断るときのコツも紹介男女200人にアンケート!飲み会を断りたいと悩んだ人は多い! 頻繁に行われる飲み会の誘い。
お...
きっかけ③:パートナーが長期出張をした
結婚相手であるパートナーが長期出張をした時は、心の緩みもあるもの。
そんな時に、たまたま職場で気になっていた人と飲みに行ったり、旧友と久々に飲みに行ったりするとダブル不倫に繋がりやすいかもしれません。
狙っていなくても次第に良い雰囲気になることも。
相手も事情を知っていれば、オールに誘いやすくなるのでダブル不倫の確率も上がるでしょう。
きっかけ④:セックスレスの相談をした
大人になればなるほど多いきっかけなのが「セックスレスの相談」から不倫の関係へと進むことです。
特に昨今の日本では「セックスレス」が問題視されているのです。
夫婦のコミュニケーションが欠落していたり、仲が良くても性的接触が一切ないことも珍しくありません。
そういったセックスレスが辛いと相談したことにより、そのまま気づいたらお互い不倫の関係に陥っていたことも多いのです。
またお互いにセックスレスに悩んでいる場合、気持ちや感情を共有しやすい状態となっているため結果的に自分のパートナーと出来ないことを不倫相手と行ってしまうことも多くあります。
セックスレスになりやすい夫婦の特徴がアンケートで判明!レスを解消する5つの方法も男女200人に聞いた!みんなのセックスレスの原因 みなさんはセックスレスの経験はありますか?
...
セックスレスが辛い…男女別レス時の心理&辛い気持ちの対処法5つ女性100人のセックスレスの辛い出来事 まずは女性100人にセックスレスの辛かった経験を聞きま...
きっかけ⑤:同窓会で好意を抱いていた人と再会して
同窓会の再開がきっかけで結婚に至る人もいれば、不倫に至る人もいます。
学生だった当時は、片思いで終わってしまった恋や、一度付き合ったけれど別れてしまった恋はお酒の勢いも借りて再燃する可能性もあるでしょう。
もしくは、久しぶりの再開で素敵な大人に成長をしていた同級生を見て、ときめいてしまう場合も。
きっかけ⑥:アプリやSNSで知り合って
出会い系アプリで知り合った異性とダブル不倫に至る場合もあります。
もしくは、SNSで久々に会った知り合いとダブル不倫に繋がるケースも。
出会い系アプリの場合、不貞行為を前提としたアポイントが取りやすいものもありますね。
これもダブル不倫を促進させてしまう原因でしょう。

ダブル不倫に陥る理由【男性】
ダブル不倫へと陥ってしまう男性の理由について、ここからは見ていきましょう。
ダブル不倫をしてしまう男性はどういった理由を持っているのでしょうか。
- 奥さんが妊娠中
- 奥さんには求められない性癖がある
- 刺激を求めたい
- 結婚生活の中に孤独を感じる
- 奥さんが実家に依存し精神的に自立していない
きっかけ①:奥さんが妊娠中
男性がダブル不倫に陥ってしまう理由の一つ目は「奥さんが妊娠中」です。
女性からするととんでもないことのように感じられますが、奥さんが妊娠中に浮気や不倫をするのは実はかなり多いのです。
人間は上の脳みそと下の脳みそは別である、といった考え方があるように理性が働いていても性欲は別となってしまう瞬間があるのです。
奥さんが妊娠中である場合必然的に禁欲生活が始まるのです。
不倫相手も既婚者であれば、体の関係だけだからと割り切ってしまい、奥さんへの罪悪感もなくダブル不倫をしてしまうのです。
きっかけ②:奥さんには求められない性癖がある
ダブル不倫に陥る男性の理由の二つ目は「奥さんには求められない性癖」を持っていることです。
少し偏った性癖や、激しいセックスをしたいと望んでいても、どうしても奥さんに切り出せない・奥さんがあまりセックスに積極的ではないといった状況から奥さんとのセックスに納得できていないのです。
本当はこれがしたい、こうしてほしいといった欲求があるのにそれがかなえられないためにあとくされもない不倫相手に求めようとしてしまうのです。
パートナーの隠れた性癖は、こちらの診断テストでわかるかも!
【大人向け】性癖がわかる心理テスト5つ!あなたの隠れ性癖をチェック隠れた性癖が分かる!ちょっとエッチな大人の心理テスト
私たちの隠された性癖がわかってしまうよ...
きっかけ③:刺激を求めたい
男性がダブル不倫をしてしまう理由が「刺激を求めたい」ことです。
主に、今の夫婦関係に不満がない男性に多い理由です。
というのも、夫婦円満だからこと刺激が足りないと感じてしまうのです。
なんて贅沢なんだ、と思う人も多いでしょう。しかし、夫婦円満で毎日同じようなことの繰り返しでそれが逆につまらないと感じてしまうのです。
それにより夫婦関係に不満がないのにもかかわらず、刺激を求めたことによってリスクの高いダブル不倫をしてしまうのでしょう。
いけないことをしているというスリルがたまらないのです。
きっかけ④:結婚生活の中に孤独を感じる
「結婚成果の中に孤独を感じる」こともダブル不倫に陥る男性の理由の一つです。
男性は実は、女性よりもさみしさに弱いのです。
夫婦生活の中で自分が認められていない・奥さんから自分が求められていない、といった孤独を感じてしまうと男性は癒しを求めるようになるのです。
自分のことを何よりも優先してくれる相手や自分のことを認めてくれる人を求めようとします。
ダブル不倫であれば、相手も何か夫婦関係に不満を持っているのでお互いに理解しやすいのです。
きっかけ⑤:奥さんが実家に依存し精神的に自立していない
意外と知られていない理由が「奥さんが精神的に自立していない」ことです。
奥さんが常に実家を頼っている場合、旦那さんとしてはかなり肩身が狭くなってしまいます。
何をするにも奥さんの両親からの承諾が必要だったり、意見を求めるのは必ず奥さんの両親といった、何もかも実家頼りな奥さんに対して、疲れてしまうのです。
二人だけの生活を楽しみたいのに、逐一奥さんの両親が関わってくると男性として屋嫌になってしまいますし、奥さんの両親の評価がすべてになってしまうのがつらくてたまらないのでしょう。
ダブル不倫に陥る理由【女性】
男性がダブル不倫に陥る理由と、女性がダブル浮沈に陥ってしまう理由にはどのような違いがあるのでしょうか。
女性がダブル不倫に陥る理由についてご紹介します。
- 寂しさ
- 刺激が欲しい
- いつでも女でいたい
理由①:寂しさ
パートナーに相手にされない日々が続き、寂しさを感じてダブル不倫に至るケースです。
例えば、パートナーの仕事が忙しくて帰宅時間が遅くなったり、家に帰ってきても話を聞いてくれずにすぐに寝てしまったり、セックスレスな状態が続いたりすることが原因です。
パートナーが相手をしてくれない寂しさを、新しく出会った異性に穴埋めしてもらうことで、心の距離も縮まります。
その結果、ダブル不倫に繋がってしまうことも。
理由②:刺激が欲しい
パートナーとの安定した日々に、物足りなさを感じて新しい出会いを求めてしまうケースもあるようです。
この場合は、パートナーの束縛が強いケースも多いです。
時には自由に外で働くことが許されない女性もいます。
やることも、行く場所もなく、刺激が足りない毎日に不満が募ります。
不満を解消させるために、気軽に始められる出会い系アプリを始めてしまうようです。
出会い系アプリで知り合った男性に日頃の不満を聞いてもらっているうちに、ダブル不倫へと発展することもあるでしょう。
理由③:いつでも女でいたい
長い結婚生活を続けていると、パートナーから女としてではなく、母親として扱われてしまうケースも。
母親扱いをされ続けていると、「大切にされていない」と不満に感じたり、「女性として見られない」と不安になることもあるでしょう。
この不満をパートナーではない異性に聞いてもらったり、不安を慰めてもらったりしているうちに、親密に。
ダブル不倫のきっかけは、パートナーとのすれ違いや、不満・不安から生じることがほとんです。

ダブル不倫にハマりやすい人の特徴
ダブル不倫へと足を進めていってしまう人にも特徴があるのです。
どういった人がダブル不倫をしてしまうのかも見ていきましょう。
- 承認欲求が強い人
- 自由にお金が使える人
- 自分に自信を持てない人
- 意志が弱くて流されやすい人
- 友達が少ない人
- ストレスの多い生活をしている人
特徴①:承認欲求が強い人
ダブル不倫に陥りやすい人の特徴として挙げられるのが「承認欲求が強い人」です。
パートナー以外からも認められたい、誰からも自分を認めてほしいといった欲求が強い人ほどダブル不倫に陥りやすいのです。
恋に恋してしまう人もこちらに当てはまっており、パートナーの人格よりも誰かに認められているという実感によって生かされているのです。
また厄介なことにこういった人は恋多き人物でありながらも本人には全く自覚がありません。
相手が既婚者であっても構わず、むしろ既婚者なのに自分を異性として認めてくれている、と捉えてしまうのです。
承認欲求が強う人の特徴はこちらから、チェックできますよ☆
承認欲求とは?意味は?承認欲求の強い人の特徴や克服方法!承認欲求とは?意味は? まず「承認」とは他者に認められることですので、他者に認めてほしいとい...
特徴②:自由にお金が使える人
ダブル不倫をしてしまう人の特徴の二つ目は「自由にお金が使える人」です。
社会人にもなると、ある程度自分で使えるお金が増えてきます。
また、共働きの家庭も現代では珍しくないため男性も女性もある程度お金の自由が利くのです。
自由度が聞くということは、それだけ外で遊ぶことが出来てしまうということですから、不倫に手を染めてしまう確率も上がります。
特徴③:自分に自信を持てない人
ダブル不倫にハマりやすい人というのは、心のどこかで自分はダメだ、とネガティブに考えている部分があります。
自分に自信が持てないのです。
自分に自信がないということは、逆に他人から認めらえたり、褒められたりすることに慣れていません。
自分のパートナー以外に世界を知らないことも多いので、新しい刺激や世界を知ってしまうとあっという間に不倫へと手を染めてしまいます。
自分に自信が持てない人の特徴はこちらにまとめています!
自分に自信がない人の特徴や原因!恋愛・仕事で自信を持つ16の方法男女200人に聞く!自分に自信がある人の割合 自分に自信がないことから、恋愛や仕事に対して積極...
特徴④:意志が弱くて流されやすい人
ダブル不倫をしてしまう、ハマりやすい人の特徴として四つ目にご紹介するのが「意志が弱くて流されやすい人」です。
あなたの周りにも一人くらい入るでしょう。
自分の意志があまりなく、いつも誰かに流されて生きているような人です。
そういった人は恋愛においても流されやすく、「何とかなるだろう」と思ってしまうのです。
特徴⑤:友達が少ない人
ダブル不倫に陥りやすい人の特徴の一つが「友達が少ない人」です。
一見すると、あまり他人と関わらないのだから、ダブル不倫なんてする心配はないのではないか、とも思われがちですが実は落とし穴があるのです。
それは引き留めてくれる人がいないのです。
友達がいないので、自分の世界や常識、世界観が狭くなってしまっている状態です。
よって第三者の意見などを求めることが出来ませんので、自分がリスクの高いことをしていても、それに気づくことが出来ないのです。
友達が少ない人の特徴!友たちが少ないことにはメリットも多い?友達が少ないって悪いこと? 友達が少ないことに対して、あまり良い印象を持てないという方は少な...
特徴⑥:ストレスの多い生活をしている人
常にストレスにさらされている環境にある人もまた、ダブル不倫にハマりやすい人の特徴なのです。
ストレスを別の強い刺激によって解消したいという欲求が強くなってしまうために、リスクの高いダブル不倫をしてしまうのです。
仕事や周囲の人間関係において、ストレスを感じやすくそのストレスを忘れるためにさらに新しい刺激を求めてしまうのです。

ダブル不倫を続ける心構え
ダブル不倫をこのままつづけるのであれば、しっかりと心に刻んでおかなければならないことを理解しておきましょう。
ダブル不倫を続ける心構えをご紹介します。
- パートナーや相手のご家族を傷つけている行為であるということ
- 常にリスクが伴うということ
- 周囲に応援されない関係にあること
心構え①:パートナーや相手のご家族を傷つけている行為であるということ
ダブル不倫を続けるにあたって、心にとどめておかなければならないのが「人を傷つける行為」であるということです。
何よりも自分のパートナーだけではなく、相手のパートナーやご家族を傷つけている行為である自覚はしなければなりません。
隠し通せばいいというものでもないのです。
不倫はどんな理由があったとしても裏切り行為であることには変わりありません。
せめて自覚はきちんとしておきましょう。
心構え②:常にリスクが伴うということ
ダブル不倫を続ける心構えの二つ目は「常にリスクが伴う」ということです。
いつ何時、どういったタイミングでぼろが出てパートナーにばれてしまうか、わからないということです。
自分は完ぺきに隠し通せている、なんて思ってはいけません。
人間ですから、必ずミスをします。
そしてダブル不倫がばれるということは、パートナーは裏切られたと感じるでしょう。
離婚につながるかもしれませんし、慰謝料などが発生することだって考えられます。
心構え③:周囲に応援されない関係にあること
ダブル不倫を続ける心構えの三つ目に挙げられるのが「不毛な関係である」ということです。
不倫は決して純愛ではありません。
犯罪にも当たる行為なので、家族をはじめ、周囲の人からも応援されないでしょう。
しっかりと夫婦間の問題を解決しないまま、不毛な関係を結んでしまっているということを心に刻んでおくべきでしょう。

ダブル不倫で男性が本気のときに見せるサイン
ダブル不倫をしていて、男性が相手の女性に本気であるとわかるような瞬間は、どういったものがあるのでしょうか。
男性が本気のときに見せるサインについてご紹介します。
- 女性の予定に合わせてくれる
- デートをしてくれる
- 男性からこまめに連絡をしてくる
- ばれないプレゼントをくれる
- プライベートの話をしてくる
- 行動に気遣いが見られる
サイン①:女性の予定に合わせてくれる
ダブル不倫で男性が本気のときに見せるサインの一つ目は「女性の予定に合わせてくれる」ことです。
ダブル不倫とはどちらも家庭持ちの状態のため、予定を合わせたり時間を空けたりするのは難しいもの。
それでも男性が女性の予定に合わせてくれるのであれば、男性があなたに好意を持っていると考えて良いのではないでしょうか。
サイン②:デートをしてくれる
ダブル不倫の場合、男性に多く見られるのが体の関係だけ求めることです。
パートナーとの性行為が減った不満を解消をするためということでダブル不倫に至る男性も多いですね。
でも、女性に対して本気の場合は、1日たっぷり使ったデートをすることもあるでしょう。
時間や労力を使ってでも、相手との交流を楽しみたいと考えています。
例えセックスをしなくても、一緒にいるだけで楽しい、充実していると感じてくれる男性は本気になっている状態なのです。
サイン③:男性からこまめに連絡をしてくる
本気の男性が見せるサインの三つ目は「こまめに男性から連絡をしてくる」ことです。
本気でないのならば、必要以上の連絡は行わないでしょう。
こまめに連絡をくれるということは、いつ何時も何をしているのかが気になるくらい、女性のことを好きなのです。
サイン④:サイン④:プレゼントをくれる
ダブル不倫をしている中で、プレゼントを渡すのは相当なリスクです。
物的証拠にもなってしまうため、とても気を遣わなくてはならないでしょう。
そんな状況下でも、プレゼントを用意してくれる相手であれば本気で今後のお付き合いを考えていることも。
とはいえ機嫌伺いのためだけのプレゼントの可能性もあります。
プレゼントの内容からでは相手の気持ちを読むのは難しいかもしれませんね。
サイン⑤:プライベートの話をしてくる
不倫をしている男性が本気のときに見せるサインの五つ目は「プライベートの話」をしてくれることです。
本当に体の関係だけを望んでいるのであれば、必要以上のことを話そうとはしません。
うっかり余計なことを話してしまって、トラブルに発展しても困ります。
それでもプライベートの話をしてくるのは、それだけ信頼しているということなのです。
サイン⑥:行動に気遣いが見られる
男性が本気である、と分かるサインは「行動に気遣いが見られる」ことです。
デートに行ったら重い荷物を持ってくれたり、女性を優先して行動してくれたりと、大切に扱ってくれることです。
相手に事を大切な異性だと考えているからこそ、そういった行動が自然ととれるようになるのです。
好きな相手でなければ決してできないことでしょう。

ダブル不倫が終わるきっかけ
必ずしも不倫には終わりが来るものです。ダブル不倫が終わる、そのきっかけについても触れていきます。
- パートナーにばれた
- 妊娠が発覚した
- お互いに罪悪感に負けてしまった
- 不倫相手にうそをつかれた
きっかけ①:パートナーにばれた
ダブル不倫が終わるきっかけの一つ目は「パートナーにばれた」ことでしょう。
何よりも不倫や浮気が終わりきっかけとして多いものです。
不倫相手とのやり取りを見られてしまったり、ばったりその場面に出くわしたりなどの理由から、パートナーに不倫関係がばれてしまったら、やはりダブル不倫は続けていられないでしょう。
きっかけ②:妊娠が発覚した
ダブル不倫が終わるきっかけに多いのが「妊娠の発覚」
です。
これは自分の奥さんや、女性なら自分が旦那さんとの子供を授かったのをきっかけに不倫関係を終わらせようと決意するのです。
子供が出来るというのはさまざまなことのきっかけともなりますし、やはり子供が出来たなら自分もそれなりの行動をとらなくてはならないと改めて実感するのです。
不倫相手の子供を妊娠したらどうする?妊娠が発覚した時の対処法不倫相手に妊娠させたときの男性の本音 では、不倫相手に妊娠させたときの男性の本音を見ていきま...
きっかけ③:お互いに罪悪感に負けてしまった
実は意外と多いのが「罪悪感」に耐えられなかったことです。
お互いに自分が悪いことをしていて、罪悪感を感じながら関係を続けていた場合、やはり重圧に耐えられなくなってしまうのでしょう。
罪悪感が強くのしかかってしまって、現状にお互いが耐えられなくなってしまい不倫関係が終わるのです。
きっかけ④:不倫相手にうそをつかれた
不倫関係の場合、意外とお互いのことを話していたり理解しあっている場合も多いのです。
しかし、それなのに不倫相手からうそをつかれた、と気づいたとき結局自分は優先されるべき人間ではないと悟ってしまうのでしょう。
自分よりもやはりパートナーの方が大切なのだ、と気づいてしまったときダブル不倫が終わるのです。

ダブル不倫を続けるリスク
ダブル不倫と言うのは褒められた行為では決してありません。
ダブル不倫を続けるリスクについてご紹介します。
- 家庭崩壊
- 職を失う
- 慰謝料請求
- 親権を失う
リスク①:家庭崩壊
不倫は家族の信頼を失うことケースがほとんど。
パートナーの両親からの非難も加わり、元の関係に戻ることはなかなか難しい状況に。
不倫されたパートナーの怒り、悲しみ、辛さが解消されず離婚・家庭崩壊に陥ってしまう傾向にあります。
家庭崩壊だけでなく、最愛の人を苦しめることになるでしょう。

リスク②:職を失う
不倫によって職を失ってしまうような人は珍しくはありません。
また、不倫が会社にばれてしまって、会社に居づらくなり結果として自分から退社してしまう、なんてことも多くあるのです。
ましてや重要な役職などについていたら、ダブル不倫をしたことによって役割を失ってしまうリスクだってあるのです。

リスク③:慰謝料請求
ダブル不倫を続けるリスクの三つ目は「慰謝料請求」です。
ダブル不倫がばれると、パートナーと、不倫相手のパートナーからの2者から、慰謝料請求および訴訟を起こされることがほとんど。
ちなみに調停・審判の支払い平均額は405万円とされています。

リスク④:親権を失う
ダブル不倫がバレると親権を失うこともあるでしょう。
もちろん、子どもと全く会えなくなることはありません。
親権を持つ人が子どもとの面会を否定していても、面接交渉権という権利によって、家庭裁判所に申し立てをすることで子どもと会うことができます。
とはいえ、子どもと長い時間を過ごしたり、子どもを育てて行くことは困難になるでしょう。
養育費の支払いだけの関係になってしまいかねません。

ダブル不倫の慰謝料の請求について
ダブル不倫の場合、慰謝料などの請求が少々ややこしくなってしまいます。
慰謝料請求について、請求出来る人や相手なども見ていきましょう。
慰謝料の請求ができる人
まず、慰謝料の請求が出来る人は不倫をされた側となります。
当然のことながら、不倫をされて傷ついてしまうのは不倫をされた側となるでしょう。
ダブル不倫の場合、双方に不倫をされた人がいるので双方が慰謝料を請求することもあるのです。
慰謝料を請求できる人
慰謝料が請求できる相手は、やはり当然ながら不倫をした配偶者となりますが、その不倫相手に対しても慰謝料の請求を行えるのです。
ダブル不倫の場合は、相手側にも同時に慰謝料を請求することになります。
慰謝料請求がデメリットになるパターン
ダブル不倫をされても離婚しない場合、不倫をされたパートナーにも慰謝料が請求される事になります。
これでは、不倫をされたパートナーにとってもメリットがありませんね。
2組の夫婦どちらにも該当することなので、誰もが公正になるように慎重な対処が必要です。
この場合は弁護士を挟んだ話し合いを行うケースも。
不倫がバレたときのリスクととるべき行動とは?慰謝料を減額する方法を解説女性が不倫するきっかけとなる男性の行動 男性がどのような態度や行動をすることによって不倫して...
ダブル不倫で慰謝料を獲得する際に必要な証拠
証拠①:不倫相手が既婚者である証拠
大切なのは、不倫相手が既婚者であるという証拠です。
昨今では、Facebookなど本名で行っているSNSも多いのでSNSも十分証拠となり得ます。
LINEなどのやり取りや、明らかにパートナーである名前などを見るのも証拠になります。
浮気を隠すLINE術&怪しい彼の浮気調査・証拠の集め方LINEの浮気が彼氏にバレないか心配! 私たちが生活している中で、もはや「LINE」というツ...
証拠②:不貞行為の証拠
ダブル不倫において、慰謝料を請求する際に有利となる証拠はまず「不貞行為の証拠」が必要となります。
具体的にはメールやSNSでの相手とのやりとりから判断したり、部屋に監視カメラを設置してその瞬間を抑えたりする場合も。
写真でなくても録音データやラブホテルなどの領収書でも十分証拠となります。

ダブル不倫の慰謝料をできるだけ高額にするには?
ダブル不倫において、重要となってくるのがどれだけ精神的苦痛を受けたかという点です。
配偶者の不倫が原因となり、結果離婚や別居することになった・婚姻期間が長かった、などの理由から慰謝料が加算されます。
そのほかにも過去の浮気や不倫の経緯、回数などをしっかりと証拠として押さえておくことも加算となる要因となるのです。
ダブル不倫で幸せになれる人は少ない
ダブル不倫とは、どんな事情があったにせよ、法律上では許されない行為であること念頭に置いておく必要があります。
また、確実にパートナーを傷つける行為であり、家庭崩壊や高額な慰謝料請求につながりかねません。
それを自覚したうえで、それ相応の態度を取らなければなりませんし、いつかしっかりとけじめを付けなければならないときが来ると覚悟しておきましょう。

取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。
夫婦問題や不倫問題について、法律や心理の観点から、問題解決方法を学び、夫婦カウンセラーの資格を取得しました!さっそくですが、今回のテーマは『ダブル不倫』!!ダブル不倫はダメなことであると分かっているのに、どうして起きてしまうのか?
また、ダブル不倫を防ぐ方法はあるのか?正解がない夫婦間問題ですが、ぜひあなたの悩み解消のきっかけになればと思います^ ^