コンビニ夜食で空腹を制す!ダイエット中の夜食の選び方とおすすめ24選
夜中にお腹が空くと気になって眠れないことがあります。 特にダイエット中は、空腹を感じても食べられないと感じて余計にストレスを感じることもあるでしょう。 手軽に食べられる便利なコンビニの食品を使って夜食を取る方法と、ダイエット中でも食べられる食材を紹介します。
人気のおすすめ記事
コンビニで夜食を選ぶときのポイント
では、コンビニで夜食を選ぶときのポイントをみていきましょう。
- 食物繊維が豊富
- 温かい夜食
- カロリーが低め
- 胃もたれがしない食材
続いて、コンビニで夜食を選ぶときのポイントを、それぞれ詳しくみていきます。
ポイント①:食物繊維が豊富
コンビニで夜食を購入する場合、できるだけ腹持ちが良い食材がおすすめです。
コンビニでは食べ物に栄養価が記載されている物が多いです。
夜食を選ぶ場合腹持ちが気になるなら、特に食物繊維の量が多い物を意識して選びましょう。
食物繊維が多いと、胃腸で水分を吸ってかさ増しできるため、空腹を感じにくくなります。
食べる時に飲み物や汁物を取って、水分を多めにするといいでしょう。
コンビニでは栄養成分表だけでなく、健康を意識する人のためにパッケージの表側に食物繊維が多く入っていることをアピールする語句が入っている場合があります。
急いで夜食を選ぶ際に急いでいる場合は、成分表を見なくてもチェックできる食材を選ぶと便利です。
ポイント②:温かい夜食
コンビニで夜食を選ぶ時には、温められる物を選ぶのも良い方法です。
コンビニで販売されている食材は、卵などを除いてレンジでの加熱に対応している物が多いです。
温かい汁物などを選ぶと、冷ましながら食べるため、一気にどか食いしにくいので、ゆっくりと食べられます。
一度に食べないので、多く食べてカロリーオーバーになるのが避けられるでしょう。
【プロ監修】太らない夜食総まとめ!コンビニで手軽に買える商品&おすすめレシピがっつり食べたい時も◎コンビニで手軽に買える太らない夜食 コンビニは手軽に夜食を食べたいとき...
ポイント③:カロリーが低め
コンビニで夜食を購入する時には、カロリーが低めの物を選びましょう。
寝る前に食事をすると太りやすくなることがあるので、ダイエット中の方は注意してください。
できるだけ200kcal以下になるように心がけましょう。
カロリーが低い食材同士を組み合わせても、複数の物が食べられて満足感を得られることもあるでしょう。
カロリーの低い食べ物ランキングTOP10&満腹感◎ダイエットレシピ集カロリーの低い食べ物の特徴 ダイエットに気になるカロリー。
できるだけカロリーの低いものを食...
ポイント④:胃もたれがしない食材
夜食を購入する時には、脂っこい食材は避けた方が無難です。
空腹時に食べると胃もたれがして夜寝られなくなることもあります。
コンビニで購入する時は、昼食や夕食で買う食材よりもあっさりした物を選ぶのがおすすめです。
コンビニでおすすめの夜食【ローソン】
では、ローソンでおすすめの夜食を8つ紹介します。
ローソン①:ローソンセレクト おでん
コンビニのローソンではプライベートブランドのローソンセレクトがあり、夜食で気軽に取り入れやすいパックされたおでんが販売されています。
ストックしておけば、耐熱容器にあけてレンジで温かい状態で食べられます。
いつでも新鮮な状態で、夜食に利用できるでしょう。
2種類のかつおだしが使われ、うまみと風味にこだわった汁で煮込んでいます。
具材は定番の大根と昆布、玉子とこんにゃくの低カロリー素材に、ごぼう巻とちくわ、さつま揚げといった旨みがでる練り物の7種類がバランス良く入っています。
多く入っていても約200kcalで低カロリーです。
腹持ちが良い食物繊維とタンパク質が豊富で、コンビニの夜食としておすすめです。
ローソン②:サラダチキン
コンビニのローソンにはサラダチキンが4種類あります。
種類はシンプルな味のプレーンの他に、さっぱりとした国産(レモン味)、パスタなどの食材とも合わせやすいハーブ、しっかりと風味付けされたスモークです。
1袋当たり110~140kcalで、高タンパク低脂肪でヘルシーで夜食にぴったりです。
脂肪分の少ない鶏むね肉ですが、ぱさつかずにしっとりして食べやすいでしょう。
他にほぐしたタイプやミニタイプ、さらに脂肪分とカロリーが少ないささみで作られたサラダチキンがあり、他のコンビニに比べて様々なタイプがあります。
夜食で選ぶなら、これらのタイプもおすすめです。
コンビニサラダチキンのおいしい食べ方!家&外でできる簡単アレンジレシピコンビニの大人気商品!サラダチキンとは? p-insta:(https://www.inst...
サラダチキンの食べ方を解説!そのまま食べるコツや最強のアレンジ方法ダイエットの味方!大人気の「サラダチキン」とは 最近、いろいろなコンビニやスーパーで見かける...
ローソン③:したらば
コンビニで販売されているかにかまぼこですが、ゆでたてのかにのむき身を意識した味で、普通のかにかまと少し違います。
べにずわいがにが入っているので、本格的な味わいになっています。
見た目も味も満足でき、113kcalで低糖質で夜食にぴったりです。
辛子マヨネーズが入っていて、かにかまが淡泊な味付けで物足りないという方にもぴったりでしょう。
コンビニで購入したおにぎりやうどんなどと合わせると腹持ちが良くなります。
ローソン④:ひとくち焼きいも
小腹が空いた時の夜食のデザートにコンビニで販売されている商品としてひとくち焼きいもがあります。
コンビニのおやつになりますが、食物繊維が豊富で美容にも良く、腹持ちもいいです。
国産のさつまいもで、国内の加工なので安心して食べられます。
1袋60gで91kcalになり、食べ過ぎやカロリーオーバーも防げます。
熱々でないこと以外は、普通の美味しい焼きいもと変わりがないと評価も高いです。
ローソン⑤:茶碗蒸し
コンビニで販売されている中では、本格的な食材を使った茶碗蒸しで評価が高いです。
滋養卵に松茸が使われていて、鶏肉やシイタケのうま味が利いています。
カロリーは1カップ56kcalで、食べ応えがある割に低カロリーで夜食に向くでしょう。
通常、コンビニで買える食品はレンジ手加熱できる物が多いです。
しかし、茶碗蒸しを夜食に温める際は、鍋やフライパンにお湯を張り、5分程度湯煎蒸しする必要があるので注意しましょう。
松茸の香りとだしの効いた優しい卵の味わいが口の中に広がります。
ローソン⑥:味噌汁
コンビニのローソンには様々な具材の味噌汁があります。
卵とわかめやほうれん草と小町麩、豆腐や長ネギと油揚げなどがあります。
体が温まりますし、カロリーも100kcalに満たない具材も多く、夜食でとっても太りにくいでしょう。
ローソン⑦:味付たまご
塩味が付いたゆで卵で、出張や旅行先の出先でも味が付いているので、気軽に夜食で食べられます。
コンビニのローソンの味付たまごは、黄身の部分は柔らかめの固半熟の加減に茹でられています。
卵は栄養価が高く、1個70kcalですのでダイエット中でも夜食で食べられます。
味付たまご1つでは満足できない場合は、ローソンなどのコンビニで販売されているカップの味噌汁やスープなど、低カロリーの温かい汁物を合わせて食べるのがおすすめです。
ローソン⑧:おにぎり
コンビニではおにぎりを揃えている所がほとんどです。
夜食にはおにぎり1つを選んで、スープや味噌汁と合わせるのがおすすめです。
ご飯が使われているので、高カロリーに思われるかもしれません。
シンプルなワカメご飯や鮭、梅干しの具材を使ったおにぎりや、もち麦入りのおにぎりを選ぶと、あまりカロリーが高くなりません。
コンビニで買ったスープの中に一緒に取り合わせると雑炊風にもなり、体が温まりますし、一緒に色々な具材が取れるので栄養バランスも良くなります。
夜食では具材に野菜が入ったコンビニの汁物と合わせると良いでしょう。
ロカボ食品はコンビニで買える!糖質制限におすすめの食品【セブン・ファミマ・ローソン】 「ロカボ」とは?ダイエットや健康維持に最適! ローカーボ・ダイエットと言われる低糖質食、糖質...
コンビニでおすすめの夜食【セブンイレブン】
では、セブンイレブンでおすすめの夜食を8つ紹介します。
セブンイレブン①:おでんセット
コンビニでレジで直接おでんを出している所は多いです。
セブンイレブンではレジ横のおでんのセットメニューが3種類あります。
他のコンビニにはないメニューで、どれも200kcal以下となり夜食に気軽に食べられます。
特に低カロリーセットは100kcalに満たず、ダイエット中の女性でも満足できるコンビニの夜食になりおすすめです。
食物繊維が豊富なこんにゃくやしらたき、タンパク質が含まれるがんもどき、ビタミンがある大根が入ったセットです。
他には、人気のメニューが入ったセット、お酒と合うおつまみのセットがあります。
カロリーだけでなく糖質も抑えられていますので、糖質制限をしている女性にもおすすめです。
セブンイレブン②:1/2日分の野菜!だし香る鶏団子鍋
コンビニの鍋料理で、具だくさんで量がたっぷりしているので、夜食には重いのではと感じる方もいるでしょう。
コンビニの鍋料理の中でもカロリーが低く140kalなので、帰りが遅くなった時にも安心して食べられます。
野菜が1日のうちの半分も摂取できるので、昼のランチで野菜があまり取れなかった時にも良いでしょう。
余った冷やご飯が少しだけでもあれば、夜食の最後に雑炊風にするのもおすすめです。
セブンイレブン③:サラダチキン
コンビニ各社では、鶏むね肉を柔らかく仕上げたサラダチキンが販売されています。
セブンイレブンでも取り扱いがあり、1パック200kcal以下で低カロリーです。
味付けは他のコンビニと同様にプレーン、ハーブ、スモークがあり、それ以外にはガーリックペッパーやタンドリーなどのスパイシーな種類もあります。
様々な味が揃えられているので、あっさりめの味が好きな方から、辛い味付けが好みの方まで好みに合わせて選べます。
食材と混ぜ合わせやすいように、ほぐしたタイプもあります。
夜食にコンビニで購入したおにぎりやスープ類と合わせて、おじややリゾットを作る時のトッピングにぴったりでしょう。
セブンイレブン④:味付き半熟ゆでたまご
シンプルな塩味で味付けがされた、ゆでたまごです。
コンビニではローソンでも販売されていますが、セブンイレブンの方が味がマイルドという評価もあり、薄味が好きな方の夜食にも向いています。
卵はビタミンCが含まれていないことを除けば、完全栄養食で良質なタンパク質も取れます。
コンビニの麺類やサラダのトッピングにも合うでしょう。
夜食で太るのが心配という方もいます。
そのまま夜食に卵だけを食べたり、コンビニで購入できる野菜の汁物などと合わせるのがおすすめです。
セブンイレブン⑤:したらば
他のコンビニでも販売されていますが、セブンイレブンにもかにの風味が楽しめるかにかまぼこ、したらばが販売されています。
プレーンなタイプと味付きのチーズ入り明太マヨがあり、好みで選びやすいでしょう。
プレーンの方が1袋70kcal台でカロリーが低く、味付きの方が90kcal台です。
味付きを選んだとしても100kcal以下ですので、コンビニで買える夜食に適しているでしょう。
夜食をもう少しがっつりと食べたいのなら、コンビニのカロリーが低めの素材が入った味噌汁やスープ類と一緒に取るのがおすすめです。
セブンイレブン⑥:カップみそ汁7種の野菜
セブンイレブンをはじめ、コンビニにはカップタイプのみそ汁が揃っています。
ゆで卵やかにかまはコンビニで購入できる夜食の食材の中でもタンパク質が豊富です。
しかし、夜食をがっつりと食べたいという方にはボリュームが不足しているように感じられるでしょう。
コンビニの中でも野菜が豊富で、40kcal程度と低カロリーで、温かく満足感があるみそ汁を一緒に夜食に選ぶのがおすすめです。
こちらの味噌汁には、具材にキャベツや長ねぎ、小松菜やいんげん、さやえんどうやにんじんと青ねぎが入っていて、野菜のビタミンも取れます。
栄養バランスも抜群になりますし、野菜の甘味が出汁がきいた味噌と良く合っていて食べやすいでしょう。
セブンイレブン⑦:もち麦もっちり!梅こんぶおむすび
コンビニにはおにぎりの種類が多いです。
ご飯物はカロリーが高いのですが、セブンイレブンのおにぎりの中でもこちらの物は1個168kcalです。
食物繊維が3.8gでレタス1個分の量が入っているため、夜食にすると腹持ちが良く満足感があります。
味は梅と昆布の組み合わせで、昆布のだしのうま味と梅のさっぱりした酸味が利いていて食べやすいでしょう。
カロリーが低い具材が入った野菜の味噌汁や、かにかま、ゆで卵などと一緒に夜食を取るといいでしょう。
セブンイレブン⑧:だしのうま味おでん
夜食をコンビニで用意してすぐに食べたい時に、セブンイレブンの場合は、レジ横で熱々のおでんを買うという方も多いです。
他のコンビニにもありますが、プライベートブランドのセブンプレミアムでも、1人用にパックされたおでんも販売されています。
夜食用にストックしておくことも可能です。
夜にコンビニに出向かなくても、鍋に入れて温めればすぐに食べられるため、夜食に重宝しているという方もいます。
かつおと昆布のだしが利いた優しい味のおでんです。
具材は大根・玉子・こんにゃく・さつま揚げ・焼きちくわ・昆布の定番のメニューに加え、豆腐揚げボール・三角揚げの8種類が入っています。
全ての具材を食べても、カロリーが180kcal程度に抑えられるため、ダイエット中の方も安心して夜食として食べられるでしょう。
ゆで卵が入っているため、電子レンジでの加熱はできないので注意してください。
ロカボ食品はコンビニで買える!糖質制限におすすめの食品【セブン・ファミマ・ローソン】 「ロカボ」とは?ダイエットや健康維持に最適! ローカーボ・ダイエットと言われる低糖質食、糖質...
セブンイレブンのおすすめ商品総特集【パン・弁当・惣菜・お菓子】セブンイレブンの人気おすすめ商品【おにぎり・手巻き寿司】 セブンイレブンには、おすすめのおい...
コンビニでおすすめの夜食【ファミマ】
では、ファミリーマートでおすすめの夜食を8つ紹介します。
ファミマ①:炭火焼きとりもも
炭火を使った本格的な焼きとりは、脂が落ちるため脂肪分が少なく低カロリーになります。
ファミマでヘルシーな夜食を取るには、炭火焼きとりももがおすすめです。
皮よりもももの方が脂が少なく、一般的な焼き鳥の場合は、1串で60kcalくらいが多いです。
また、たれよりも塩の方がより低めになります。
1~2本程度食べるか、1串とカロリーが低めの食物繊維を多く含んだ具材を使ったコンビニのおにぎりや味噌汁などの汁物を合わせるとダイエット中でも満足できる量を食べられるでしょう。
ファミマ②:鶏つくね入り和風スープ
ファミマで販売しているスープには、キムチ鍋やちゃんこ鍋、ポトフやコンソメスープ、豚汁などがあります。
中でも、うま味が聞いた鶏つくね入り和風スープが人気となっています。
鶏つくねに、ゴボウやレンコン、にんじんなどの根菜類と体が温める効果があるショウガが利いた和風だしのスープです。
良質な鶏肉のタンパク質と大きめに切った野菜が取れて栄養たっぷりですし、見た目にも満足できます。
コンビニの夜食の中でも、栄養バランスが整っているでしょう。
ファミマ③:国産鶏のサラダチキンソーセージ
コンビニではサラダチキンを販売している所が多いです。
ファミマでは、国産の鶏肉をソーセージ状にしている商品があり、小腹が空いた時に手軽に食べられます。
持ち運びにも楽なので、保冷剤と共に持って行き、出先で手軽に夜食にしたい時にも便利でしょう。
80gなのでダイエット中にも食べやすいですが、物足りないという場合もあります。
温かいスープやおでんなどの煮込み料理、おにぎりと食べてもいいですし、おじややリゾットのトッピングにしても美味しいでしょう。
ファミマ④:海鮮スティック
ファミマの海鮮スティックは、片手で手軽に食べられるかにかまぼこです。
博多明太マヨ味とプレーンと2種類あり、ほぐれやすく、サラダやパスタなどにトッピングしてもいいでしょう。
夜食にするなら、写真画像のように、ファミマなどのコンビニで買ったサラダチキンや野菜を中心として具だくさんの味噌汁と合わせるのがおすすめです。
カロリーオーバーになりにくく、夜食でも色々な食材やコンビニのメニューとの組み合わせがしやすいでしょう。
ファミマ⑤:サラダチキン
コンビニのサラダチキンは店舗によって色々です。
ファミマのサラダチキンは糖質0のタイプがあり、ダイエット中で糖質制限食を心がけている人でも気兼ねなく夜食で食べられるでしょう。
夜食にコンビニのサラダチキンだけでも十分食べ応えがあります。
カロリーが低いので安心です。
塩味のシンプルな物、タンドリーチキン風味、ハーブスパイスを使った物があります。
スモークタイプや焦がししょう油、他の食品メーカーとのコラボ商品などもあり、飽きがこないです。
ファミマ⑥:中華まん
中華まんは温かくお腹がいっぱいになり、夜食で食べても満足できます。
ただし、カロリーが高いのでコンビニの店頭で美味しそうでも我慢してしまう方も多いでしょう。
どうしてもコンビニの中華まんを食べたい時には、200kcal以下の物を目安に選ぶのがおすすめです。
炭火焼テリマヨチキンまん・ビーフカレーまん・焼きパオズハッシュドビーフなどは1個200kcal以下ですので、比較的カロリーが低くおすすめです。
ただし、あんまんは総じて高めですので、夜食には避けるようにしましょう。
ファミマ⑦:スーパー大麦をつかったおにぎり
夜食でもご飯を食べたくなる時があると思われます。
コンビニでご飯というとおにぎりですが、カロリー面で心配になる方もいるでしょう。
ファミマのおにぎりの中には、スーパー大麦を使用している物があります。
大麦はプチプチとした食感が楽しめて、食物繊維が多く腹持ちも良いでしょう。
しらすわかめや梅おかかであれば、カロリーを抑えられるのでおすすめです。
野菜を使った汁物と一緒に取ったり、一緒に入れておじや風にするのもおすすめです。
ファミマ⑧:おでん
コンビニの定番おでんは、ファミマでも扱っています。
夜食にするには、大根や昆布巻き、こんにゃく・しらたきなどの野菜や海藻を使ったうま味のある低カロリー食材や、厚揚げ・がんもどき・卵とちくわなどのタンパク質が豊富な食材を選ぶといいでしょう。
パックになった和風だし香る8品目のおでんもあります。
昆布と煮干しの出し汁でじっくりと煮込まれています。
具材は8種類で、大根とたまご、こんにゃく、結び白滝、ちくわと昆布などの低カロリー食材と、さつま揚げ・野菜入り鶏つくねなどのうま味が出る食材が入っています。
8種類入っていても200kcal以下なので、満足できるでしょう。
乳酸菌プロテインで手軽に夜食を置き換え
コンビニでも低カロリーな夜食をご紹介してきましたが、いつもコンビニばかりというのは考えもの。
ただ、遅くまで仕事をする方などは、お腹が空いた状態で集中して働くのは難しいですよね。
乳酸菌プロテインのビオテインなら、手軽に置き換えダイエットが可能です。
水や牛乳で割って飲むことができ、シェイカーなどでまぜれば、酸味と甘みのバランスがいいヨーグルトドリンクができあがります。
また、つい不足しがちなたんばく質と腸内にアプローチしてくれる乳酸菌をまとめて摂ることができ、お腹も満ちてまさに一石三鳥!
コンビニ夜食を、ビオテインに置き換えてみるのはいかがでしょうか?
ファミマで買えるタピオカドリンク⼀覧!限定のタピオカアイスとは︖ファミマで買えるタピオカドリンク⼀覧 p-insta:(https://www.instagr...
コンビニの夜食は腹持ちがよく低カロリーのものを
夜中でも満足できる食べ物を用意するポイントは、腹持ちが良くカロリーが低い物を選ぶことです。
コンビニでの夜食を用意するのに、カロリーが少なく、食物繊維が多いの数値の食品にするといいでしょう。
温かい食品や家で温めて食べる物にすると、一気に食べずにゆっくりと食べるため食べ過ぎを防ぐことも可能です。
取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。