Search
Expert info
本記事のアドバイザー

がっつり食べたい時も◎コンビニで手軽に買える太らない夜食

太らない夜食を買うコンビニ

コンビニは手軽に夜食を食べたいときに便利です。
がっつりボリュームのある食事やカロリーの高いお菓子だけでなく、ヘルシー志向の人が楽しめるのが嬉しいですね。

コンビニで購入できる、太らない夜食にぴったりのメニューを紹介します。

がっつり食べたいとき

夜遅くてもお腹が空いて、がっつり食べたいときにおすすめのメニューを見てみましょう
お腹がしっかり満たされても、太らない食事なら安心して食べられるでしょう。

①サラダチキン

サラダチキンは各コンビニが力を入れているメニューです。
あっさりした鶏肉で、そのまま食べても美味しいですね。

サラダとあわせたり、麺類の具材にアレンジするのもおすすめです。
高たんぱく質で、カロリーが低いので太らない夜食にぴったり。

罪悪感なく食べられます。
コンビニによって、味付けが違うところも魅力的。

スモークチキンやハーブチキン等、いろんな味を試してみてはいかがでしょうか。
飽きることなく、太らない満足できる夜食が味わえます。

②鶏と白菜のクリーム煮

ファミリーマートのおすすめメニューを紹介します。
鶏肉のだしにくったり柔らかく煮込んだ白菜のクリーム煮は食べごたえのある一品です。

シチューのようにボリュームがありますが、カロリーは低くお腹に優しいところが特徴。
胃もたれせずに食べられるので、夜食に向いています。

食感の違う具材の組み合わせは、食べていても楽しめるでしょう。
少しアレンジをして、チーズをのせて焼いてみてもよいですね。

③1/2日分の野菜!旨辛キムチ鍋

寒い季節に暖まれるお鍋も、夜食におすすめです
いろんな食材が食べられるので栄養も摂れるヘルシーなところが魅力的。

とくに、セブンイレブンの旨辛キムチ鍋は野菜が1/2日分とれることで注目を集めています。
忙しいときにたっぷり野菜を使ったメニューを準備するのは大変。

この旨辛キムチ鍋なら、温めるだけで手間いらず!
濃厚でピリ辛のキムチの味わいで、満足感も十分感じられるでしょう。

これだけ食べてもカロリーは300kcal以下というから驚きです。
たっぷり食べたいけれど、ヘルシーな夜食にしたいというわがままを叶えてくれるおすすめメニューです。

おつまみ

夜食がわりにおつまみをつつきながら、お酒を飲みたいときには、こちらのコンビニ夜食がぴったり。
カロリーを抑えて、お酒との相性がよいおすすめのおつまみを紹介します。

①おでん

コンビニ各社が冬の味として発売するおでんは太らない夜食におすすめです
日本酒や焼酎との相性もよく、ほろよい気分でお酒が楽しめるでしょう。

おでんのなかでも、太らない夜食によい具材は大根やこんにゃく、玉子です。
満腹感が得られるのにカロリーが低く抑えられます

夜食のおかずにもよいですが、お酒と一緒におでんをつまむのもよい晩酌の過ごし方ですね。

②旨辛!四川風麻婆豆腐

セブンイレブンの麻婆豆腐はおつまみにぴったり。
四川風とうたわれる辛さはパンチが聞いたスパイシーな味です。

しびれる辛味でお酒によく合うおつまみになります。
電子レンジで暖めるだけで食べられる手軽さもポイント。

ヘルシーな豆腐がメイン食材となっているため、カロリーも235kcalと低めです。
小腹が空いたときの夜食に、試してみてはいかがでしょうか。

③とろ~りチーズちくわ

ビールにワイン、ハイボールなど、どんなお酒にも合うヘルシーな太らない夜食がチーズちくわです
電子レンジで温めれば、とろーりとろけるチーズと、チーズが絡む旨味たっぷりのちくわが楽しめます。

カロリーはたったの128kcal。
チーズの濃厚さで満腹感が得られ、食べ過ぎも防いでくれるでしょう。

ダイエット中でも夜の晩酌は楽しみたいという人にぴったりのおつまみです。

低カロリースイーツ

カロリーを抑えてダイエットやボディメイクを心がけたいけれど、甘いデザートはやめられないという人に、おすすめの低カロリースイーツを紹介します。
食べても罪悪感を感じなくてもよい、おすすめのメニューを見てみましょう。

①こんにゃくゼリー

太らない夜食に楽しむスイーツには、ヘルシーなスイーツの定番こんにゃくゼリーがおすすめです
こんにゃくを使っているのでカロリーが低く、満腹感が得られます。

いろんな種類や味があるので、選ぶ楽しさがあるのも魅力的。
食べても罪悪感を感じないおすすめスイーツです。

②森永 低糖質プリン

森永の低糖質プリンはカロリーが低く、糖質も少ない人気のスイーツです。
ダイエット中や糖質制限をしているときでも安心して食べられます。

カップのボリュームは標準で、濃厚な甘味と玉子の風味が際立つ美味しさが特徴。
それでいて、カロリーはたったの64kcalです。

太らない夜食を探しているときにぴったりですね。

③SUNAO アイスクリーム

低糖質でカロリーが低い人気のスイーツでは、SUNAOのアイスクリームもおすすめ
しっかりバニラの味わいが楽しめるのに、カロリーが抑えられているのでダイエット中でも安心して夜食にできます。

アイス最中やカップのアイスクリームなど、種類も豊富でいろんな味が楽しめるところもポイントですね。
どのアイスも、太らないように配慮されていて、満足感も高いアイスクリームです。

低カロリー食材で作る!おすすめの太らない夜食レシピ10選

太らないスープ夜食を作る人l

カロリーが低い食材を使って太らない夜食を作りましょう。
夜遅く食べる夜食は、手軽に作れるメニューが基本です。

手間もかからず、簡単で満足できる美味しい夜食レシピを紹介します。
太らない夜食を自炊して、ヘルシーな食生活を心がけたい人におすすめです。

①豆腐茶漬け

豆腐を具材にしたお茶漬けです。
サラサラ食べられるお茶漬けは夜食にぴったり。

さらに低カロリーな豆腐を使えば、太らないメニューも簡単です。
電子レンジで温めた豆腐をご飯にのせ、お茶漬けのもとを振りかけてお茶を注ぐだけ。

豆腐はボリュームがでるので、満腹感も得られます。

②豆腐サラダ

同じ豆腐を使ったおすすめの夜食です。
サラダに豆腐を乗せ、お好みのドレッシングをかければ完成です。

ヘルシーな豆腐を使うと、たくさん食べても太らないところが嬉しいメニューです。

③白菜とツナのうま煮

白菜を使ったお腹に優しい太らない夜食を紹介します。
白菜と水煮のツナ缶を耐熱容器に入れ、ラップをかけて電子レンジで火を通します。

だし醤油やめんつゆ、ポン酢をかけておくと和風の味付けに仕上がります。
コンソメだしを使って、洋風に仕上げても美味しいですね。

④キノコのマリネ

ダイエットのときに頼りになるキノコを使って太らない夜食を作りましょう
耐熱容器に適当な大きさのキノコを入れ、白ワイン、塩コショウを振りかけて電子レンジで温めます。

ラップをして、キノコのだしが蒸発しないようにします。
レモン汁かビネガー、砂糖、醤油などで味を整え、よく和えれば完成。

冷やしても美味しい太らない夜食レシピです。

⑤エノキでパスタ風アレンジ

夜食にパスタを食べたくなったら、えのきで代用します。
電子レンジでえのきを温めます。

お好みのパスタソースを添えて完成です。
えのきに変えることで太らないパスタメニューが楽しめるでしょう。

⑥もやしスープ

もやしは低カロリーで調理しやすいので太らない夜食作りにおすすめです。
鍋に水とモヤシを入れ、火にかけます。

沸騰したら中華スープのもとを加え、味を整えます。
お好みでワカメやネギ、玉子を加えても美味しいです。

⑦カルパッチョサラダ

おつまみにもなるおすすめの太らない夜食を紹介します。
お刺身を使って、手軽にカルパッチョサラダを作りましょう。

薄切りにした刺身をオリーブオイル、レモン汁、塩コショウで軽く和えます。
器にサラダを盛り付け、カルパッチョを並べ、お好みのドレッシングをかけて完成です。

⑧しらたきのフォー風

夜食に温かい麺料理が食べたいときにおすすめの太らないレシピを紹介します。
ベトナム料理のフォーをしらたきで作りましょう。

麺をこんにゃくに変えることで、カロリーを抑えて太らない夜食になるでしょう。
鍋に水を入れ火にかけ、鶏だしスープのもとを加えます。

酒、みりん、ナンプラーで味を整えたら、よく水気を切ったしらたきを加えて軽く煮込みます。
具材にサラダチキンやパクチーを添えて完成です。

⑨ミネストローネ

夜食でもしっかり野菜を摂りたい人におすすめのメニューです。
ミックスベジタブルや残り野菜を準備します。

鍋にトマトジュースを入れ、野菜を加えて火にかけます。 
コンソメだしのもとと塩コショウで味を整えます。 

ハムやソーセージ、豆腐を加えても美味しいです。

⑩サラダチキンで棒棒鶏

サラダチキンを使って、簡単なサラダを作りましょう。
もやしを電子レンジで温めます。

きゅうりは千切りにしておきましょう。
手で割いたサラダチキンとキュウリ、もやしを混ぜごま油、酢、塩、砂糖、しょうゆで味を整えます。

ごまを振りかければ完成です。

プロおすすめの夜食スープレシピ!

スープ

安藤絵里菜さんのコメント
生姜とネギのポカポカスープがおすすめ!

作り方

食材

生姜(大きめみじん切り)、えのき(3分の1の横半分切り)、長ネギ(1本斜めに薄切り)

作り方

①ごま油で食材全部を炒めて、塩少々加える。
②しんなりしたら水400mlと中華だし小さじ1を入れる。
③黒胡椒を振って器に入れたらいりゴマを振って完成。

要注意!ダイエッターが避けるべき太りやすい夜食

太らない夜食に向かないハンバーガーl

ついつい夜食に食べてしまうけれど、太りやすいメニューを紹介します。
ダイエットをしているときは、避けるべき太りやすい夜食を知っておくと深夜の誘惑にもうまく対応できるはず。

①ラーメン

手軽に食べられる麺料理は夜食にぴったり
とくにカップ麺はお湯を注ぐだけで作れるため、常備している人も多いのではないでしょうか。

しかし、深夜に炭水化物をたっぷりとるのは太りやすい食習慣です。
特にラーメンは脂質を多く含むためより太りやすいメニューと言えます。

どうしても炭水化物が食べたいときは、おかゆや雑炊、少なめの素うどんなどを選ぶと太りにくい夜食になります。

②菓子パン

深夜に手を出してしまう菓子パンは甘いおやつとして男女ともに人気の食品です
コンビニでも手軽に買えるため、ついつい手を伸ばしてしまう人も多いはず。

菓子パンは食べてもお腹に持たれず、軽い食事メニューのように思えますが、カロリーが高い太りやすい食品です。
砂糖やバターなどの脂肪分も多く、夜中に食べるとすぐに太ってしまいます。

同じように、スナック菓子も注意が必要。
後は寝るだけ、といった時間帯に菓子パンやスナック菓子などの資質と糖質が多い食品を食べると、すぐに太ってしまいます。

③グラタンなどチーズ料理

小腹が空いたときの夜食や、深夜のおつまみにチーズを食べる人も多いのではないでしょうか。
チーズは栄養価も高く、上手に取り入れればダイエットのときの食生活を支えてくれる食品です。

しかし、グラタンやドリアなどのこってりしたチーズ料理には注意も必要です
これらのメニューはカロリーも高く、脂肪分が高い料理がたくさんあります。

美味しいからと、食べすぎると高カロリーになってしまうので、チーズ料理も太りやすい夜食として食べ方に気をつけましょう。

Q. 夜食にNGな食材を教えて!

A. 飯や麺、芋類などの糖質の多いもの

安藤絵里菜さんのコメント
糖質はエネルギー源となります。なので、夜遅くに摂取すると体脂肪として蓄えられてしまいNG。

夜食べても太らない人が守ってる♡太りにくくなる夜食の食べ方

太らない夜食を作る人

太らないおすすめの食べ方を紹介します。
これらの点に注意して、夜でも上手に食べましょう。

①寝る直前に食べない

夜遅くにお腹がすくときでも、寝る直前に食べるのはNG
食べた後は寝るだけになるため、消化にも悪く、太りやすくなってしまいます。

夜中に作業があるときなども、寝る2時間くらい前までに済ませるように心がけると太らない食べ方ができます。

②糖質は少なめに

糖質をたくさん摂ると、血糖値が高くなってしまいます。
そこで、どうしても空腹を感じたときでもできるだけ低糖質なメニューを取りいれると太らない夜食が実践できます。

コンビニでも低糖質なメニューがあるので、注意してチェックしてみるとよいですね。

③脂質を少なめに

おすすめの食べかたのひとつは脂質の少ないメニューを選ぶことです
揚げ物やパイなどのお菓子も太りやすいでしょう。

肉料理でも、鶏むね肉やささみなど高たんぱく質で、低カロリー、低脂質な食材を選ぶと太らない食べ方ができます。

④葉物野菜を取りいれる

太らない夜食にしたいときは、野菜を上手に取り入れましょう。
食物繊維がたくさんある野菜は消化しにくいため夜食には不向きです。

ほうれん草や白菜など、お腹に優しい葉物野菜は夜食にぴったり
太らないメニューにするためにも、これらの食材を上手に取り入れるとよいですね。

⑤よく噛んで食べる

最後に、よく噛んで食べることを心掛けます
よく噛むことで、少しの量でも満足感が得られ、食べすぎを予防できます。

夜食も一つの食事の時間として、じっくり楽しみながら食べると気持ちも満たされ空腹感が少なくなります。

Q. 夜食を食べるときは寝る時間を遅らせるべき?

A. 糖質を多く摂っていなければ大丈夫!

安藤絵里菜さんのコメント
痩せるためには7〜8時間の睡眠は確保したいので、睡眠時間はしっかり確保し質を下げないようにしましょう。そのためにも、消化に負担のかからない夜食の内容を考えるべきです。

そもそも夜食を食べると太るのはなぜ?

楽しく夜食を食べる人たち

どうして夜食べると太りやすいのでしょうか。
太らない食生活を心がけるためにも、夜に太りやすくなる理由を知っておきましょう。

  1. 夜中は脂肪に変わりやすい
  2. 消費エネルギーが低い
  3. 寝る前は血糖値が上がりやすい

①:夜中は脂肪に変わりやすい

人の体の仕組みには、脂肪を蓄えようとする働きが備わっています。
特にBMAL11とよばれるたんぱく質は 夜22時~深夜2時に活発に働くたんぱく質の一種。

このBMAL11は脂肪をよりため込む働きを持っています
BMAL11がより活発に働く22~2時の間は食べたものが脂肪に変わりやすいため、夜食を食べると太りやすくなると考えられます。

②:消費エネルギーが低い

夜寝ている間は、活発に動き回る昼間に比べて消費エネルギーが少ないことも理由の一つ
夜食で摂取したエネルギーが消費されず、そのまま体内に蓄積されてしまうため、太りやすくなります。

③:寝る前は血糖値が上がりやすい

食べ物を食べて血糖値が上がると、インスリンが分泌されます。
このインスリンがたくさん分泌されると、脂肪が燃焼されにくくなり、体内に蓄えられやすくなってしまいます。

就寝前は血糖値が上がりやすく、インスリンが分泌されやすくなるため、夜食を食べると太りやすくなると考えられます。

当てはまったら危険!?夜食を我慢できない人の特徴

ストレスある夜食を作る人

どうしても夜食を我慢できないという人に見られる特徴を紹介します。

  1. ストレスを抱えている
  2. 生活リズムが乱れている
  3. スマホ中毒

①:ストレスを抱えている

ストレスを抱えていて、イライラしたり、精神的に不安定になっている人は、食欲をコントロールしにくくなります。
ストレス食いという言葉があるように、食べることでストレスを発散してしまう人も少なくありません。

また、精神的に不安定な人も、気持ちを落ち着かせようと夜食を取ってしまいがち。
太らないようにと心掛けていても、気持ちがコントロールできず、ついつい夜食に手を出してしまうでしょう。

②:生活リズムが乱れている

もともと生活リズムが乱れている人は、夜でも空腹を我慢しにくくなります。
朝起きる時間も不規則で、昼間でも寝ていたりするような生活習慣に慣れてしまうと、体のリズムが狂ってしまいます。

規則正しい生活習慣がないため、深夜になっても構わず空腹を感じて夜食を食べてしまうでしょう。
また、過度な睡眠不足も食欲のコントロールを乱してしまいます。

必要以上に空腹を感じて夜食に手を出してしまうことがあるでしょう。
不規則な生活になっている人は、まず太らない生活習慣を意識することが必要です。

③:スマホ中毒

スマホは人の交感神経を刺激します。
夜になってもSNSをチェックしたり、動画を見て夜更かししていかせんか。

スマホばかりいじっていると交感神経が働き、空腹を感じやすくなってしまいます。
何時になってもスマホが離せないという人は、夜食を我慢しにくくなってしまうでしょう。

太らない夜食のコツを知って、上手にダイエットしよう

salad

ダイエット中でも夜中にお腹がすくことがあります。
そんなときに我慢をしすぎると、かえって寝不足になったりイライラしてリバウンドを招いてしまうかも。

そんなときは無理なくダイエットを続けるためにも太らない夜食を取りいれましょう
太らない食べ方のコツや、太らない夜食メニューを知っておけば、夜中にお腹が空いても安心です。

太らない夜食を上手に取り入れて、ダイエットや体型維持に役立てましょう。
出典:Re:EDIT

Apple touch icon
ライター
noel編集部

取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。

ライターの記事一覧を見る