Search
Expert info
本記事のアドバイザー

奥二重はアイプチで二重にできる?

アイプチで奥二重を二重に

正面からでは二重の線が見えにくいのが特徴の奥二重。
一重ほどの重さはないものの、二重の線が奥に入ってしまっているため、二重と比べてやや重さを感じる目元になってしまいます。

しかし、二重ほどぱっちりではなく、一重ほどクールな目元ではない奥二重は、知的な印象ややさしい雰囲気を醸し出せる魅力的な目元。
奥二重のままでも十分かわいいけれど、どうしても二重にしたいのであればアイプチで簡単に解決させることができます。

\奥二重の人必見!綺麗な二重を作るコツを見たい方はこちら/
【奥二重さん必見】アイプチの上手なやり方・コツ&おすすめのアイプチアイプチは奥二重にも効果あるの? 二重の線は、シワです。
そのシワを強制的に作るのがアイプチ...

アイプチの種類と奥二重さん向けの選び方

アイプチの種類奥二重

まずは、アイプチの種類と奥二重さん向けの選び方を紹介します。

種類

一般的なアイプチには、リキッドタイプと折込式タイプの2種類があります。
どちらも液体ですが、リキッドタイプはノリを二重にしたいラインに沿って塗ってまぶたを接着します。

一方、折込式タイプは、二重幅となる全体に液体を塗って人工の膜を作って上まぶたを押し上げるようにして二重を作るものです。
どちらも二重を作ることができますが、リキッドタイプは細かい調節がしやすいというメリットがある一方で慣れるまで不自然な二重になってしまうというデメリットがあります。

折込式タイプは、人工の膜を作るので自然な二重を作りやすいというメリットがある一方で、重いまぶただと持ち上がりにくいというデメリットがあります。

選び方

リキッドタイプも折込式タイプも、奥二重さんに使いやすいタイプですが、まぶたが重いぽってり奥二重さんにはリキッドタイプがおすすめです。
さきほども説明しましたが、ぽってり奥二重さんの場合、折込式ですと人工の薄い膜ではしっかりまぶたを持ち上げることができず、不自然な二重になってしまう可能性があります。

リキッドタイプなら、やや太めの接着面を作ることで綺麗な二重を作りやすくなります。
まぶたに重さのない奥二重さんは、リキッドタイプでも折込式タイプでも綺麗な二重を作ることができるので、自分で使いやすいものを選ぶと良いでしょう

Q. おすすめのアイプチの種類は?

A. メザイクとリキッドタイプの併用

民部 あんね さんのコメント
リキッドタイプは自然に仕上がる反面食い込みやキープ力が物足りないので、メザイクで食い込みを補強。
かなり重たいまぶたでもはっきりとした二重を作る事ができます。

奥二重さんにおすすめのアイプチ

美容マニア・民部さんのおすすめ

テープタイプ:プリュドール ナチュラル

プリュドール ナチュラル 30組入
453円

こちらは剥がれにくくばれにくい、アイプチ使用者としてはかなり嬉しいアイテムです。
瞬きを多くしてしまうようなドライアイの人でも、目薬をよくさす人でも1日中持ったとの口コミも見られます。

民部 あんね さんのコメント
アイシャドウで馴染ませやすく、剥がれにくい。
好きなサイズにカットして調節しやすいところもオススメポイント◎

リキッドタイプ:アストレアヴィルゴ アイビューティーフィクサー

アストレアヴィルゴ(ASTRAEA V.) アストレア ヴィルゴ アイビューティーフィクサー WP 単品
1250円

こちらは接着力が高いリキッドタイプです。
重たいまぶたもしっかり二重にしてくれて、取れづらいので日中安心して過ごすことができます。

民部 あんね さんのコメント
私自身が試したリキッドタイプの二重コスメの中で、一番の接着力と持続力があります!
ただしオフするにはポイントメイクアップリムーバーが必要ですので注意してください。

noel編集部おすすめ

おすすめ①:コージー アイトーク

コージー アイトーク 8ml
602円

発売から38年というロングセラーアイテム
白い接着液なので、どこに塗っているのがわかりやすく、乾けば透明になるので目立ちません。

さらに、ラインを作りやすく、ラインの調整をしやすい便利な2WAYプッシャー付きです。
保湿成分の植物性セラミドとひきしめ成分のローズエキスが配合されている肌にやさしいアイプチです。

おすすめ②:アストレア ヴィルゴ アイビューティーフィクサー

アストレア ヴィルゴ アイビューティーフィクサー WP
1250円

汗や水に強く、夏でも綺麗な二重をキープできるアイプチです。
目尻を広めに塗るとくっきりとした二重を作りやすくなります。

美容成分に、ローズマリーエキス・カミツレエキスが配合されています。

おすすめ③:Ledouble (ルドゥーブル)

Ledouble [ルドゥーブル] 二重まぶた化粧品 (2mL)
1130円

まぶたを接着しない折込式タイプのアイプチです。
まぶたを接着しないので、自然な二重を作りやすく、仕上がりも透明なのでバレにくくなります。

汗や水に強いウォータープルーフ処方
うるおい成分のコラーゲンも配合されています。

ただし、ゴムラテックスにアレルギーがある場合、使用は控えましょう。

おすすめ④:オートマティックビューティ ダブルアイリキッド

オートマティックビューティ ダブルアイリキッド
728円

つけまのりとしても使える速乾タイプのアイプチです。
塗りやすい細筆タイプなので、まぶたの重い奥二重さんにもぴったり。

速乾で透明になるので、忙しい朝の使用にもおすすめです。

おすすめ⑤:D-UP オリシキ アイリッドスキンフィルム

D-UP オリシキ アイリッドスキンフィルム (4mL)
1428円

二重幅に塗って乾かすだけで、綺麗な二重を作ることができるアイプチです。
汗・水に強いウォータープルーフ処方

うるおい成分にヒアルロン酸・コラーゲンが配合されています。

Q. アイプチの選び方は?

A. ラテックスが含まれていないもの!

民部 あんね さんのコメント
ラテックス(天然ゴム)が含まれておらず、透明に乾燥するものを選びましょう。
ラテックスは肌荒れを起こしやすいので入ってないものを選ぶ方がよいです。

乾燥した時に無色になるものは、メイクの崩れ方が汚くならないのでオススメ◎

アイプチで奥二重から二重にする方法

アイプチで奥二重から二重に

もとから二重線のある奥二重から二重にする方法を紹介します。

  1. まぶたの汚れを取る
  2. 二重の線を決める
  3. アイプチをつける(折込式タイプ)
  4. アイプチをつける(リキッドタイプ)
  5. アイプチをグッと押し込む
  6. アイシャドウでアイプチを隠す

①:まぶたの汚れを取る

アイプチを付けるときは、必ず、まぶたの汚れを取ることから始めましょう。
余分な皮脂が残っている状態ではうまくくっつかず、きれいな二重を作ることができません。

朝の洗顔で余分な皮脂を落とすのでも良いですし、コットンやあぶらとり紙などで吸着してもOKです。
ここで気をつけたいのは、まぶたをこすらないこと。

まぶたこすってしまうと、摩擦で肌を痛めてしまうので、やさしく皮脂をオフしましょう。

②:二重の線を決める

次に、二重にする位置を決めていきます。
アイプチに付属されているプッシャーを使い、自然な二重になる位置を探していきましょう。

目頭からプッシャーを当てて二重線を決めると、自然な二重の位置を探しやすくなりますよ。
また、プッシャーが付属されていない場合は、ヘアピンなど細い棒状のものがあれば代用できます。

③:アイプチをつける(リキッドタイプ)

準備が整ったら、いよいよアイプチを塗っていきます。
通常、リキッドタイプは細筆に液をつけて塗っていくことになります。

このとき、細筆をアイプチから取り出してそのまま塗るのではなく、ティッシュや容器のふちの部分で余分な液を落としてから塗りましょう
ベタベタ状態の細筆で塗ってしまうと、余計な部分にまで液が付いてしまい、不自然な二重やまつげの巻きこみなどの原因になります。

アイプチを塗る作業は、手早く行うのが基本ですが、慣れていないうちは少しずつ液を書き足していきましょう。

④:アイプチをつける(折込式タイプ)

リキッドタイプではなく、折込式タイプを使う場合の付け方も見ていきましょう。
折込式タイプの場合は、リキッドタイプのように線を引くのではなく、二重幅全体に液を塗って人工の膜を作り、上まぶたを押し上げるものになります。

そのため、まずは液を二重幅にする部分、全面にムラなく均一に塗ります。
塗る範囲が広い折込式タイプは、やや乾くのに時間がかかるため、ドライヤーなどを使って乾かしましょう。

完全に乾いたら、ゆっくりと目を開けて自然な二重になっていれば完成です。
まぶたが重い奥二重さんの場合、一度塗りではうまく二重にならないことがあります。

そのようなときは、しっかり乾いているのを確認してから、再度同じ位置に薄く重ね塗りをしましょう。
人工の膜を厚くすることで持ち上げる力がアップします。

⑤:アイプチをグッと押し込む

リキッドタイプを使用する場合、乾いているのを確認したらプッシャーを二重にしたい位置に当ててグッとまぶたを押しましょう。
液が白から透明になっていれば、乾いています。

うっかり、乾かしすぎてしまうと接着力が弱まってしまうので注意しましょう。
また、プッシャーで押し込むとき、力を入れすぎてしまうと眼球を傷つけてしまうのでほどほどで力で行いましょう。

プッシャーを当てながら、目をゆっくり開いていくと、自然な二重に仕上がります。
プッシャーを二重線に沿って横にスライドさせてしまうと、アイプチがヨレたり取れたりしてしまうので注意しましょう。

⑥:アイシャドウでアイプチを隠す

折込式タイプは、アイメイクを完成させてから使うものですが、リキッドタイプは仕上げにアイシャドウでアイプチを見えにくくする必要があります。
このとき、パウダータイプのアイシャドウを塗ってしまうと、アイプチにアイシャドウがくっついてしまい塗っているのがわかりやすくなってしまいます。

できるだけ、アイプチをこすらずに塗ることができる、ゆるめのテクスチャーのクリームタイプのアイシャドウを使うようにしましょう。

Q. アイプチを失敗しないでキレイに作るコツは?

A. まぶたの汚れをオフしてから二重コスメを使う

民部 あんね さんのコメント
二重コスメを使用する前に、水を含ませたコットンでまぶたを拭き取りとりましょう。
プッシャーで二重ラインをなぞって幅を確定させると線が付きやすいです!

アイプチで奥二重から綺麗な二重を作るコツ

奥二重のアイプチコツ

アイプチの使い方通りにやっているのに、うまく奥二重から綺麗な二重を作れないと悩んでいませんか?
アイプチで奥二重から綺麗な二重を作るためのコツを紹介します。

  1. 二重幅を取りすぎない
  2. リキッドタイプは薄く塗る
  3. アイシャドウの色に気をつける
  4. 目尻にアイプチを多めに塗る
  5. 折込式タイプは二度塗りする
  6. 余分な液はオフする

コツ①:二重幅を取りすぎない

もともと奥二重さんの場合、奥に埋まってしまうだけで二重の線があります。
そのため、二重幅を取りすぎてしまうと、もとの二重線が見えてしまい三重になってしまうことがあります。

また、二重幅を取りすぎてしまうと、不自然な目元に仕上がってしまうので二重幅は取りすぎないようにしましょう。
プッシャーを使って仮の二重の線を作ると、自然な二重の位置を見つけやすくなります。

自然な二重で位置であれば、プッシャーによる仮の二重の線でもまばたき1回程度では線が戻ることはありません。

コツ②:リキッドタイプは薄く塗る

リキッドタイプは、まぶたをくっつけて二重を作るアイテムです。
そのためたっぷり付けてしまうと、二重にしたい位置とは違うところも接着してしまい、綺麗な二重になりません。

また、乾くのにも時間がかかってしまいます。
リキッドタイプを使うときは、薄めに線を引いていきましょう

コツ③:アイシャドウの色に気をつける

基本的に、どんな色味のアイシャドウでも問題ありませんが、パウダー系のアイシャドウを使う場合、色が濃ければ濃いほど、アイプチが目立ちやすくなってしまいます。
パウダー系のアイシャドウを使う場合は、色味は薄いものを使いましょう。

また、アイシャドウを塗るときは、チップだと余計な力が入ってしまいアイプチをこする可能性があるため、軽い力で塗ることができるブラシがおすすめです。

コツ④:目尻にアイプチを多めに塗る

奥二重さんは二重線はあるけれど、目頭のほうが隠れてしまっている状態になっています。
そのため、目頭部分をしっかりしようとしてしまいがちですが、目頭よりも目尻のほうにアイプチをしっかり塗りましょう。

目尻で自然な二重になるように調整できれば、目頭部分は少量の液で簡単に綺麗な二重にすることができます。

コツ⑤:折込式タイプは二度塗りする

重たい奥二重さんの場合、薄い人工の膜ではまぶたを持ち上げられないことがあります。
そのようなときは、二度塗りがおすすめ。

ただし、厚さをたっぷり持たせてしまうとまぶたがぼってりとしてしまうので注意しましょう。
あくまでも、薄い膜であることが重要なのです。

まぶたにアイプチを塗っていることがバレないためにも、薄く均一に二度塗りをしましょう。

コツ⑥:余分な液はオフする

重いまぶたをしっかり接着しようと、ベタベタラインを引いていませんか?
アイプチは、たっぷりベタベタ塗ったからといって綺麗な二重を作ることができるものではありません。

特に、元から二重の線がある奥二重さんにとって、ベタベタラインは逆効果です。
奥二重さんが二重を作るときは、元からの二重線を活かすと綺麗に仕上がります。

もともとの二重の線のすぐ上に余分な液をオフしたものをスーッと塗って、自然な二重に仕上げましょう。

Q. きれいに二重線を作るコツは?

A. 一重の人はまず奥二重をつくる

民部 あんね さんのコメント
メイク前に皮脂や汚れを拭き取りましょう。
そして幅を欲張らないこと!

完全な一重さんの場合、まずは奥二重を作るといいですよ。

奥二重はアイプチ以外でも二重にできる?

奥二重アイプチ以外

「アイプチはどうしても苦手という」奥二重さんや「アイプチだけではうまく二重にならない」という奥二重さんにおすすめの二重にする方法があります。
奥二重を二重にしたいというだけなら、なにもアイプチだけにこだわる必要はないのです。

二重にできるアイテムには、アイテープやメザイク、絆創膏といった方法もあります。
アイテープや絆創膏は、角度によって貼っていることがバレてしまう可能性の高いものなので、しっかりまぶたに押し込めるかが重要です。

アイテープやメザイク、絆創膏といったアイテムをアイプチとセットで使えば、アイプチだけではくっきり二重にできなかった奥二重も、綺麗なくっきり二重にすることができます。

\絆創膏で綺麗な二重を作りたい人はこちら/
アイプチ不要♡絆創膏で自然な二重をつくる方法&おすすめ絆創膏3選アイプチ代わりに絆創膏を使うメリット・デメリット メリット ①コスパが高い アイプチはだいた...

\メザイクで綺麗な二重を作りたい人はこちら/
メザイクとは?アイプチとの違い&基本のやり方とキレイに仕上げるコツメザイクとは? p-insta:(https://www.instagram.com/p/Bz...

アイプチ以外で奥二重から二重にする方法

アイプチ以外で奥二重から二重に

アイプチ以外で奥二重から二重にできる方法について見てみましょう。

  1. アイテープ
  2. メザイク
  3. 絆創膏

方法①:アイテープ

上まぶたの目頭から目の形に沿って貼るだけで、簡単に二重にすることができるアイテープ。
不器用な人にも使いやすく、100円均一でも販売されている手軽さも魅力です。

両面接着タイプと片面接着タイプがあり、まぶたをアイプチのように接着して二重を作りたいのであれば両メイン接着タイプがおすすめ。
まぶたが重く、しっかり持ち上げたいならまぶたにグッと押し込めて使える片面接着タイプがおすすめです。

アイテープの幅も商品により異なるので、自分の目の形にあったものを探すか、使いやすいように切って使いましょう。

方法②:メザイク

極細のファイバーをまぶたに食い込ませることで二重にすることができるメザイクは、単品利用よりもアイプチとの併用がおすすめです。
メザイクは、両端を引っ張りながらファイバーをまぶたに食い込ませていくため、どうしても端部分の接着力が弱くなります。

この両端部分の接着力を高めるのに便利なのがアイプチです。
さらに、アイプチと併用することで二重のキープ力も高まります。

メザイクは少々コツが必要なアイテム。
そのため、二重メイク初心者にはあまりおすすめできません。

しかし、もっともバレにくい二重アイテムでもあるので、何本か練習してコツを掴むことから始めてみましょう。

方法③:絆創膏

身近にあるアイテムである絆創膏でも二重にすることはできます。
一般的な絆創膏は肌色なので、肌馴染みが良いのもうれしいポイントです。

自分の目の形に切って使うことができるので、理想の二重幅を作りやすくなります。
しかし、絆創膏は二重にするためのアイプチなどと比べるとどうしても光ってしまったり接着力が弱かったりするため、あくまでも応急措置としての利用がおすすめ

特に、アイメイクを終わらせたあとの仕上げとしてでは、まぶたにうまくくっつけることができません。
アイプチだけでは二重にする力が足りないと感じるときにプラスしてみましょう。

Q. アイプチ以外でおすすめの二重にするアイテムは?

A. メザイク

\民部さん直伝・メザイクの使い方/

民部 あんね さんのコメント
使い方は以下の通りです!

①テープを台紙からとり、伸ばす
②二重ラインに食い込ませ、目幅よりはみ出したテープをカット
③プッシャーやアイプチなどで馴染ませる

メザイクを目頭側から食い込ませるとうまくいきますよ。

アイプチ・二重用アイテムを使うデメリット

アイプチデメリット

奥二重を二重をするのに便利なアイプチ・二重用アイテムですが、デメリットもあります。

  1. 三重になってしまう
  2. 汗で取れてしまうことがある
  3. 体質が合わない
  4. まぶたには大きな負担

デメリット①:三重になってしまう

「上手に二重を作れない」と嘆く奥二重さんの多くが抱えている悩みが三重です。
奥二重さんは、一重さんと違い最初から二重の線があります。

そのため、もともとの二重の線を無視した二重を作ろうとすると三重になってしまうのです。
三重も自然なものであれば、「元からなのかな」と思われますが、毎日仕上がりが変わっては二重メイクしていることがバレてしまいます。

三重にならないためには、奥二重となっている線を綺麗に接着させて新しい二重を作り上げることが大切です。

デメリット②:汗で取れてしまうことがある

ウォータープルーフ処方のアイプチもありますが、多くのアイプチは汗・水に弱くなっています。
そのため、汗かきの人は日中アイプチが取れてしまって残念な目元を披露してしまう可能性があります。

そのような事態を避けるためにも、ウォータープルーフ処方であるかをしっかり確認しておきましょう。

デメリット③:体質が合わない

敏感肌やアレルギー肌など、肌が弱い人はアイプチに含まれる成分によってかぶれてしまう可能性があります。
アイプチもメイクアイテムである以上、さまざまな成分が配合されています。

まぶたがかぶれてしまうと、しばらくアイメイクができなくなってしまうので、しっかり成分表示を確認しましょう。

デメリット④:まぶたには大きな負担

無理やりまぶたを接着するわけですから、まぶたには大きな負担がかかります。
メイク中はもちろんのことですが、接着力が強ければ強いほど落とすときにかかるまぶたへの負担は大きくなります。

アイプチを落とすときに大切なのは、接着力を弱めてあげることです。
そのため、アイメイク専用のクレンジング剤をコットンに染み込ませてアイプチに当ててふやけるのを待つことになります。

こすらなければお湯でふやかしてもかまいません。
アイメイク専用のクレンジング剤にしろ、お湯にしろ、目元の皮脂も一緒に落ちてしまって乾燥してしまうので、保湿が大切になってきます。

\美容マニア・民部さんのワンポイントアドバイス/

民部 あんね さんのコメント
リキッドタイプを使うとアイメイクが汚くなってしまうのもデメリット。
リキッドを塗ったところにはアイシャドウをのせないように気を付けましょう!

アイプチなしでOK!奥二重の魅力を生かしたメイク術

アイプチなし奥二重メイク術

奥二重は、アイプチなしでもデカ目は可能です。
奥二重の魅力を生かしたメイク術を見てみましょう。

  1. 奥二重をデカ目にするコツ
  2. 黒目を大きく見せる!大人キレイ裸眼メイク
  3. 奥二重のアイラインの入れ方
  4. 奥二重こそ膨張色を駆使しよう
  5. 二重にはしません!アパレルの毎日メイク

メイク術①:奥二重をデカ目にするコツ

奥二重でもデカ目にはできるというコツを紹介しています。
二重幅は狭めの奥二重さんですが、メイクでがっつりデカ目になっています。

二重幅を広げたいと悩んでいる人にもおすすめのメイク術です。

メイク術②:黒目を大きく見せる!大人キレイ裸眼メイク

先ほどと同じ女性のメイク術です。
なんと、こちらでは裸眼メイクを紹介しています。

「二重メイクなし」「カラコンなし」の驚きのメイク術ですが、黒目が大きくなり大人綺麗な仕上がりになります。
そろそろカラコンを卒業しようか悩んでいる人にもおすすめです。

メイク術③:奥二重のアイラインの入れ方

有名女性誌non-noが紹介する奥二重のアイラインメイクの動画です。
ナチュラルに大きな目元を作るためには、アイシャドウも大切ですが、アイライナーも重要なポイント

アイライナーを失敗してしまうという人は、参考にしてみてくださいね。

メイク術④:奥二重こそ膨張色を駆使しよう

腫れぼったくなってしまうと敬遠しがちな膨張色で、奥二重さんのデカ目メイクを紹介しています。
膨張色と締め色による目の錯覚を利用した詐欺メイクは必見ですよ。

膨張色をうまく使いこなせない人におすすめです。

メイク術⑤:二重にはしません!アパレルの毎日メイク

アパレル店員による毎日メイクを紹介しています。
片目一重、片目奥二重で、奥二重も一重寄りですが、二重にしていないのにくっきりぱっちりとした目元に仕上がっています。

薄めの奥二重の人や片目は一重でメイクに悩んでいる人におすすめです。

Q. 奥二重さんにおすすめのポイントメイクは?

A. リキッドアイライナー・マスカラを上手に使う!

\民部さんのデイリーアイメイク動画/

民部 あんね さんのコメント
目尻に長めにリキッドライナーをひきます。
まつげを根本からしっかりあげて、マスカラで強調するメイクをしましょう。

アイプチなしで奥二重から二重になるための習慣

アイプチなし奥二重習慣

アイプチを使わなくても、習慣づけをするだけで奥二重から二重にすることはできます。

  1. むくみを取る
  2. ペンシルでラインを一書き
  3. オートマティックビューティ ふたえ美容液を使う
  4. 1日5分トレーニング方法
  5. 質の高い睡眠

習慣①:むくみを取る

重たい奥二重だと思っていても、実はまぶたのむくみが原因でまぶたが重くなっている可能性があります。
まずは、重くなってしまっている原因のむくみを解消しましょう。

眉毛を親指と人差し指で挟んで、眉頭から眉尻までもみほぐします。
次に、まぶたを中央・目頭・目尻の順にもみほぐしていきましょう。

仕上げに軽く二重線を意識しながら目頭から目尻へ3回、目尻から目頭まで3回人差し指で流します。
毎日続けることでむくみが解消されて、二重になりやすくなります。

習慣②:ペンシルでラインを一書き

忙しい中、マッサージをするのは面倒という人には、メイクのついでにできる習慣を紹介します。
もともと奥二重で二重線がわかっているわけですから、アイメイクを行う際、ライトブラウンペンシルなど、色の薄いペンシルライナーで軽く二重線をなぞって癖付けをしましょう。

奥二重の原因となっている目頭側を癖付けすることで、二重になりやすくなります。

習慣③:オートマティックビューティ ふたえ美容液を使う

オートマティックビューティ ふたえ美容液
849円

朝・晩2回、塗って・なぞって・マッサージするだけで二重の癖付けができる美容液です。
朝の目元をすっきりぱっちりとさせ、夜のおつかれ目元をやさしくケア。

本来は、二重メイクと併用して使うアイテムですが、これを使うことで目元をすっきりさせて、マッサージによる二重の癖付けをすることができます。

習慣④:1日5分トレーニング方法

美容整体師による二重にするためのトレーニング方法を紹介しています。
1日たったの5分なので、入浴中やテレビを見ながらなど、気軽に行うことができます。

習慣⑤:質の高い睡眠

むくみを取ったり、トレーニングをしたりと奥二重から二重になるための習慣を紹介しましたが、もっとも大切なことは質の高い睡眠です。
疲れが残っているときと、疲れが全く残っていないときでは、目元のすっきり感が大きく違います

二重の癖付けをしたいなら、質の高い睡眠が取れる寝室環境にしましょう。

アイプチを使って奥二重を楽しみましょう

アイプチに頼らず奥二重悩み解消

アイプチは、二重になりたい一重・奥二重の救世主アイテム。
しかし、アイプチが肌に合わない人や何年も使い続けているとまぶたのたるみに悩まされることがあります。

アイプチありでもアイプチなしでも奥二重の悩みを解消できるメイク術をマスターしましょう。

出典:Beauty navi

Apple touch icon
ライター
noel編集部

取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。

ライターの記事一覧を見る