【3箇所別】スモーキーメイクのやり方を紹介!スモーキーメイクが与える印象とは
スモーキーメイクという言葉を聞いて、やってみたいと思っている方は多いのではないでしょうか。この記事では、スモーキーメイクのポイントについて説明します。イエベさん・ブルべさん、それぞれに似合う色も紹介しますので、興味を持った方はぜひ、試してみてください。
人気のおすすめ記事
スモーキーメイクとはどんなメイク方法のこと?
雑誌などで特集されることもあるスモーキーメイクですが、どんなメイクかご存知でしょうか。
スモーキーメイクとは、煙がかったようなくすんだ色を使うメイクです。
アイシャドウがメインのクールな印象ですね。
落ち着いた色を使うので大人っぽく仕上がりますが、自分には似合わないのでは、と難しく感じる方もいるでしょう。
この記事では、スモーキーメイクが与える印象や、いろんな方に似合うメイクのやり方を紹介します。
スモーキーメイクが与える印象3つ
スモーキーメイクが与える印象は、次の3つです。
- 様々なテイストに合う
- 大人っぽい雰囲気を演出する
- どんな瞼のタイプにも合う
秋から冬にかけては大人っぽいファッションが流行することが多く、スモーキーメイクが活躍する季節です。
デパコスだけでなく、100円均一ショップで買えるプチプラコスメでも、スモーキーメイクにぴったりのものがあるので試してみてください。
スモーキーメイクが与える印象1:様々なテイストに合う
スモーキーメイクでは、落ち着いたくすんだ色を使用します。
そのためアイシャドウを塗りすぎて濃くなってしまっても、派手な印象になる心配がありません。
また色を重ねて目元に深みを出すので、使用するアイシャドウの色を変えれば、雰囲気が変わります。
塗り方が同じでも色を変えれば、様々なテイストの服装に合わせられますし、印象的な目元になります。
スモーキーメイクが与える印象2:大人っぽい雰囲気を演出する
スモーキーメイクでは、くすんだ色のアイシャドウを重ねて目元に厚みを出します。
鮮やかな色のアイシャドウを使うと、やり方によっては子供っぽくなってしまいますが、グレーやブラウンといったスモーキーカラーではその心配はありません。
また、目元をはっきりさせるためにアイラインも引くので、大人っぽい雰囲気を演出できます。
上品でありながらクールな印象を作れますよ。
スモーキーメイクが与える印象3:どんな瞼のタイプにも合う
スモーキーメイクの3つ目の特徴は、どんな瞼のタイプにも合う点です。
一重でも二重でも、もちろん奥二重でも、それぞれに似合う塗り方があります。
コツや手順を覚えてしまえば、初心者の方でも失敗することなくスモーキーメイクができるようになるでしょう。
【3箇所別】スモーキーメイクのやり方を解説
スモーキーメイクのやり方でポイントになるのは、次の3点です。
- アイメイク
- チークメイク
- リップメイク
それぞれ、カラーの選び方や手順、コツなども詳しく紹介します。
アイメイクでは一重・奥二重・二重のそれぞれのやり方も説明しますので、参考にしてみてください。
スモーキーメイクのやり方1:アイメイク編
アイメイクでのポイントは、次の3つです。
- アイシャドウカラーの選び方
- アイシャドウのメイク方法
- アイラインのメイク方法
この3点を押さえれば、簡単に印象的な目元と演出できますよ。
難しく考えずにトライしてみてください。
アイシャドウカラーの選び方
アイシャドウのカラーは、深みのあるくすんだ色を選びましょう。
定番のグレーや茶色、紺色に近いブルー、パープルなども素敵です。
まず、瞼のベースとなるハイライトを塗ります。
これによって後から塗るアイシャドウがきれいに発色します。
アイシャドウは目の際からアイホール全体に薄くのばし、目元が濃く上が薄いグラデーションになるように塗っていきましょう。
濡れたような艶やラメ入りのアイシャドウを重ねても素敵です。
アイシャドウのメイク方法
アイシャドウはアイホール全体にグラデーションを付けて塗りましょう。
二重の方はメインとなるカラーを二重の幅に塗り、眉毛に向かってぼかします。
締め色は目の際にライン上に入れましょう。
奥二重の方も手順は同じですが、メインカラーをしっかりぼかすことがポイントです。
締め色は目じりを濃く、横に流す感じで入れてください。
一重の方はグラデーションを広めに作り、締め色やアイラインも太めに入れると良いでしょう。
アイラインのメイク方法
アイシャドウを濃く塗るスモーキーメイクでは、目がはれぼったく見えてしまう場合があるので、アイラインも忘れずに引きましょう。
引き方は、目の際に細く、まつ毛の隙間を埋めるように引くのが基本です。
もっと目力が欲しい場合は、インラインを引くと良いでしょう。
一重の方は太めに書いても大丈夫ですよ。
目をぐるっと囲むようにアイラインを入れると目が小さく見えてしまうので、避けた方が無難です。
スモーキーメイクのやり方2:チークメイク編
チークメイクでのポイントは、以下の2点です。
- チークカラーの選び方
- チークのメイク方法
スモーキーメイクはアイメイクが主役のメイクです。
チークはあくまでもわき役、と考えて、控えめに入れるようにしましょう。
頬骨の上に丸くチークを乗せてしまうと、子供っぽくなってしまいスモーキーメイクには合いません。
チークカラーの選び方
スモーキーメイクでは、チークは控えめに入れるようにしましょう。
アイメイクもチークも頑張りすぎると、やりすぎになってしまいます。
入れる場合は、ベージュ系で肌馴染みの良い色や、くすんだオレンジ、サーモンピンクなどがおすすめです。
はっきりしたピンク系などを選ぶと、チークだけが浮いてしまうので注意しましょう。
ちょっと暗いかな、と思うくらいの色を選べば失敗しにくいですよ。
チークのメイク方法
チークを入れる場合は、ベージュ系の肌馴染みの良いカラーを、ほお骨に沿って薄く入れるようにします。
うっすら血色を感じさせるぐらいでOKです。
チークはファンデーションの一部と考えて、色を乗せるのではなくメリハリをつける、ぐらいに考えると良いでしょう。
目元にインパクトがあるので、全体のバランスが取れているようならチークは入れなくても大丈夫です。
スモーキーメイクのやり方3:リップメイク編
リップメイクでのポイントは、次の2点です。
- リップカラーの選び方
- リップのメイク方法
スモーキーメイクはクールな印象を作るメイクです。
可愛らしいよりは大人っぽく見えるよう、チークと同様にくすんだ色を選ぶと良いでしょう。
韓国の歌手のようなメイクにしたい場合は、真っ赤な口紅を塗ってからティッシュオフしてツヤをおさえても可愛いですね。
リップカラーの選び方
リップカラーは控えめなベージュ系を選ぶと、クールな目元とバランスが良いでしょう。
ピンクやオレンジを選ぶ時も、くすんだ色のリップを選ぶと失敗しにくいでしょう。
または、少し前の言い方ですが韓国語で美少女を意味するオルチャンメイクのように、濃い赤系のリップでしっかりメイクをするのも可愛いですね。
リップのメイク方法
ベージュ系のリップを塗る時は、少し輪郭を大きめに描くと、存在感のある唇になれます。
クレヨンタイプの口紅を使って描くのもおすすめですよ。
口角をしっかり描くと、だらしない口元にならず好印象でしょう。
塗った後にティッシュオフして、少しマットに仕上げると、馴染みが良くなります。
グロスをたっぷり乗せると、アイメイクとケンカしてしまうので抑えめにしましょう。
肌のタイプの見分け方
スモーキーメイクはアイシャドウの色選びが大切です。
アイシャドウを選ぶ時に参考にしたいのが、自分がブルべかイエベか、ということです。
ブルべとはブルーベース、イエベとはイエローベースの略で、肌や目、髪の色が青みがかっているか黄色みがあるかで分けられます。
どうせなら自分に似合う色を選びたいですよね。
これを知っておくと化粧品だけでなく、服装やアクセサリーを選ぶ時にも自分に似合う色が選びやすくなりますよ。
イエベの見分け方
イエベの見分け方は、地毛や黒目の色が真っ黒というよりも茶色がかっているかどうかです。
シルバーよりもゴールドというように、同じ色のグループでも温かみのある色が似合うのが、このタイプですね。
アイシャドウは、ブラウンを選ぶと良いでしょう。
グレーを選ぶ時はブラウンが混じったグレージュがおすすめです。
グリーンの中でもカーキは知的な雰囲気に仕上がりますし、スモーキーオレンジなども似合うでしょう。
ブルベの見分け方
ブルべの見分け方は、髪や黒目が真っ黒で肌が青みがかっているかどうかです。
ゴールドよりもシルバー、ブラウンよりもグレーというように、青みが入った色が良く似合います。
アイシャドウも、ブルーグレーや青みがかったパープル、シルバーラメの入ったピンクなどといった、クールな色を選ぶのが良いでしょう。
黒アイシャドウも似合いますが、きつい印象になりやすいので注意しましょう。
スモーキーメイクでクールに決めよう!
スモーキーメイクは似合う人を選びません。
若い方だけではなく、幅広い年代に似合いますしオフィスメイクでも使えます。
外国人のような雰囲気になりたい場合は目じりを強調したり、たれ目っぽく下瞼にシャドウを塗るなど、仕方によって誰にでも似合います。
スモーキーメイクを覚えて、トレンド感のある大人な女性になりましょう。
まずは自分に似合う色選びから、紹介した内容を参考にどんどん試してみてくださいね。
取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。