【美容師監修】超簡単!まとめ髪の基本のやり方&レングス別ヘアアレンジ集
まとめ髪は簡単におしゃれに見えるヘアアレンジですよね。 今回はまとめ髪が得意なプロの美容師さんに、簡単にできるまとめ髪の方法をお聞きしました! パパっと自分でできるまとめ髪をたくさんご紹介します。 レングス別にご紹介するので、自分にぴったりのまとめ髪が見つかるはず!
人気のおすすめ記事
基本のまとめ髪のやり方
編み込み
難しいと感じる方も多いですが、慣れれば簡単に行うことができます。
スタートする部分を薄くすくい、毛束を3つに分けていきます。
三つ編みと同じように、分けた毛束を編み始めていきますが、その時にサイドから少しずつ髪の毛をすくい、足しながら編んでいくことで、完成します。
きれいにできるように、しっかりと足した髪の毛を救い上げて、慣らしていきながら編んでいきましょう。
\編み込みヘアをもっと見たい方はこちら!/
簡単編み込みヘアアレンジ集 | 現役美容師が編み方のコツや長さ別おすすめアレンジを伝授!編み込みヘアアレンジの基本のやり方 一目でおしゃれに見える、大人気の編み込みアレンジ。
一見...
くるりんぱ
アレンジの中でも特に簡単なものの一つです。
まずは、アレンジしたい部分を一つに結びます。
きつきつに結ぶのではなく、髪の毛を通すことができるように、余裕をもって緩く結んでいきましょう。
使用するゴムは、邪魔にならないように目立たずに、細いゴムを選んでいきましょう。
ゴムのすぐ上に、髪の毛を分けて輪を作り、毛先を持ち上げて通し、くるりんぱしていきます。
毛先を開いて、キュッと引き締め、バランスを見ながら、髪の毛を引っ張ってほぐしていけば簡単に完成します。
\くるりんぱをもっと見たい方はこちら!/
【プロ監修】くるりんぱができない!やり方とうまく作るコツ&ヘアアレンジ術「くるりんぱ」とは? 出典:Beauty navi くるりんぱとは、髪をゴムで結んだあと、ゴ...
フィッシュボーン
見た目は難しそうに見えますが、アレンジ方法は単純です。
アレンジしたい部分を2つに分けます。
2つに分けたら、それぞれの毛束の外側から少しずつ髪の毛をとり、真ん中に持っていきます。
これを交互に毛先まで繰り返してゴムで結び、完成です。
外側からとる髪の毛の量を少しにすれば、編み目がより細かくなります。
多めでとると、アクセントが強めの編み目を作っていくことができます。
ギブソンタック
スッキリと上品な印象を与えてくれます。
ロングの方でも、髪が邪魔にならず、美しいシルエットを作り出すことができます。
サイドから髪の毛をとって後ろで結び、くるりんぱします。
髪の毛が崩れないように、キュッときつく絞ってください。
そこに残りの髪の毛を、少しずつ取って、くるりんぱした髪の毛の間に入れ込んでいきます。
髪の毛が崩れないように、抑えながら少しずつ端から入れていきましょう。
全部入れ込んだら、コームやピンを使って固定して完成です。
なかなかうまくいかない方は、髪の毛を入れ込む前に、三つ編みにしてから、髪の中に入れていけば、仕上がりがきれいになります。
シニヨン
緩い雰囲気が女性らしく、慣れればあっという間にできてしまいます。
髪の毛を下の位置に一つ結びにして、バランスを見ながら崩していきます。
結んだ毛先をねじっていき、まとめたゴムを中心に巻き付けて、毛先は結んだゴムに入れ込んでとめます。
ぎゅっときつく作るのではなく、全体をほぐしながら作ることが、おしゃれに仕上げていくポイントです。
\シニヨンヘアをもっと見たい人はこちら!/
【プロ監修】低めお団子ヘアのやり方!ゴムだけでさっとできるまとめ髪も簡単!低めお団子ヘアを手助けするアイテム アイテム①: お団子ヘアメーカー post_ite...
Q.後ろ髪のアレンジをキレイに仕上げるコツは?
最初は鏡を見ずに作る!
美容師に聞いた!朝5分でできる簡単まとめ髪とコツ
時間がないけどヘアアレンジをしたいときに、どんなアレンジをすればいいでしょうか?
朝5分でできる簡単なまとめ髪を、美容師・やしまひとみさんに教えてもらいました!
ぜひ明日の朝から挑戦してみてください!
①:ねじねじくるりんぱローポニー
\やり方動画は2枚目!/
提供:@hitomi_0616
②:ゴム1本で作る!簡単お団子アレンジ
髪を巻かずにアレンジが完成しますよ!
ポイントは毛先をゴムに入れ込む時に抜ききらず、小さなおだんごを作るように毛先を折り曲げてゴムで挟むイメージです!
プロが解決!まとめ髪Q&A集
出典:Beauty navi
まとめ髪をするときに、「トップをほぐす」ということばをよく耳にしますよね。
でも、実際にどんなふうにほぐせばいいのかわからない方は多いのでは?
また、キレイにまとめ髪ができても、1日キープできず崩れてしまうことも。
まとめ髪を崩さずキープするにはどうしたらいいのでしょう?
まとめ髪をするときに直面するあるあるなお悩みを、美容師・やしまひとみさんに解決してもらいましょう!
Q.おくれ毛やトップの髪のほぐし方を教えて!
A.結び目を抑えて思い切り引き出す!
ある程度しっかりゴムで結んだら、ゴムを抑えて毛束を指先(爪先)でつまんで思い切って引き出します!
トップを引き出しても毛束がダレて可愛くならない時は、表面の毛ではなくあえて中の方から毛束を引き出すようにしてあげるとしっかり立ってくれます。
おくれ毛は、「前髪の横」「こめかみ」「もみあげ」「耳後ろ」のどこかにつくります。
アレンジと顔の形のバランスで出すところを決めましょう!
細めに出してあげるのが可愛いです。
Q.まとめ髪が崩れないようにするコツは?
A.ゴムとピンでしっかり固定!
ピンでとめるときは、とめたい毛束とベースの毛を半分ずつ挟むイメージで、しっかりベースの毛をとってあげることがポイントです。
簡単まとめ髪のヘアアレンジ集&やり方【ショート】
では、ショートの方が簡単にまとめ髪を作る方法はどんなものがあるでしょうか?
- おだんごヘア
- サイド編み込み
- 前髪編み込み
- ランダムにピンで抑える
- ねじってピンでとめるだけ
次に、ショートの方が簡単にまとめ髪を作る方法を詳しく見ていきましょう。
アレンジ①:おだんごヘア
後ろの髪の毛を結んで、無理やり小さな輪っかを作ります。
ショートヘアだからこそできる、小さいおだんごがとってもかわいいです。
まとめきれなかった部分はヘアバンドやスカーフなどを使ってまとめていきましょう。
髪が短い場合は、後ろの毛だけをごまかしながら結んでもOKです。
ピンを使って毛先を丸くゴムの周りに止めていけば、毛先を丸く仕上げていくことができます。
顔周りの髪の毛を残すことで、小顔効果や女性らしさを出すこともできます。
忙しい朝でも、ゴム一本とピンですぐにできる簡単なまとめ髪です。
アレンジ②:サイド編み込み
片方のサイドの髪を編み込みにしていきます。
顔の前側からと、耳の横側からと2か所に分けて、髪の毛をしっかりと入れ込んでいきながら、耳の後ろで目立たないようにピンで固定します。
最初にワックスをなじませてから編み込んでいき、おくれ毛がはねないようにしていけば、ロングヘアでなくても、作ることができます。
仕上げに、フレームピンを使ってポイントを作れば、アシンメトリーなまとめ髪が出来上がります。
ショートカットでもかわいらしさをプラスし、いつもとは違う印象を楽しむことができます。
また、ショートでも華やかで、結婚式の2次会にもおすすめです。
アレンジ③:前髪編み込み
顔周りをすっきりさせることで、普段とは違った印象を出していくことができます。
髪の流れに沿って編み込みをしていき、ピンで固定します。
きつく編み込みをするのではなく、少しラフな感じで、崩していくことで、かわいくまとめ髪を作っていくことができます。
トップの髪もペタンとならないようにワックスやスプレーを使って、ふんわりと、エアリー感を出していきましょう。
アレンジ④:ランダムにピンで抑える
髪の毛をランダムにかわいいヘアピンで抑えていくだけでのスタイルです。
普段とは違ったシルエットを楽しんでいくことができます。
細いゴールドのピンを使って、アクセサリー感覚で抑えていくのがかわいいです。
ピンを並べたり、交差していくのもおしゃれです。
いつもはより目立たないようにしているピンの色ですが、このスタイルははっきりとポイントになるものを選ぶことがおすすめです。
髪が短くて、まとめ髪なんてできないと思っている方でも、これならどんな長さの方でもチャレンジすることができます。
パーマヘアの方は特に動きを出しやすく、似合うヘアスタイルです。
アレンジ⑤:センター分け&ピンでとめるだけ
時間がない日でも、数分で完成させることができます。
ポイントは、ピンをいくつも重ねてつけていくことです。
同じ種類のものを並べてつけるのも素敵ですが、いろいろな色のピンを並べてつけていくのもかわいいですよ。
片側だけをとめてもいいですし、両サイド、または前髪をセンター分けにして固定していくのもおすすめの簡単まとめ髪です。
オールバックにして、髪を止めていく方法も、クールな女性にはお似合いです。
Q.まとめ髪・お団子ヘアをする時に髪が落ちてくる・・・
A.バーム系のスタイリング剤を使いましょう!
ワックスだと途中で絡まって指通りが悪くなり、アレンジし辛くなるのでバームやヘアクリームがオススメです!
そして、「まずベースを作ったらスプレー!」と細かくスプレーをふっていくと、時間がたっても落ちてこないアレンジができます。
簡単まとめ髪のヘアアレンジ集&やり方【ボブ】
では、ボブの方が簡単にまとめ髪を作る方法はどんなものがあるでしょうか?
- 一つ結び
- ハーフアップおだんご
- 編み込み+くるりんぱ
- 編み込みスッキリヘア
- くるりんぱアレンジ
次に、ボブの方が簡単にまとめ髪を作る方法を詳しく見ていきましょう。
アレンジ①:一つ結び
全体をコテで巻き、ワックスをなじませたら、耳の下の位置でざっくり一つにまとめていきます。
一つに結ぶだけなので、数分で完成させることができる簡単まとめ髪です。
顔周りとうなじの髪の毛を残して結ぶことで、色っぽい女性らしさを出していくことができます。
仕上げにバランスを見ながら、トップの髪を引き出して、ラフな雰囲気にしていきましょう。
短い髪で作る、ちょろんと出た毛先がかわいいです。
存在感のあるファーゴムやシュシュなどをつけても相性抜群です。
アレンジ②:ハーフアップおだんご
髪を半分に分けてハーフアップのベースを作り、残った毛先をゴムに巻き付けていきます。
全体がきつくならないように、緩く崩しながら作ることで、ゆるい雰囲気を出すことができます。
おろした髪は、コテを使って巻いたり、濡れ髪風にしていくのも素敵です。
きっちりと髪を分けずにざっくりと雑に仕上げていくことで、ナチュラルで、ルーズな雰囲気に簡単に仕上がります。
使用するゴムは目立たないものがおすすめです。
仕上げに、全体のバランスを見ながら、程よく崩していくのがポイントです。
アレンジ③:編み込み+くるりんぱ
ハーフトップにして、編み込みしていきます。
次に、残った髪を2つに分け、編み込んだ毛束を挟んで一つにまとめます。
そのまま一度くるりんぱしたら、毛束と一緒に三角ピンで固定して完成です。
崩れやすい長さの短めボブでも、しっかりと固定することができる簡単まとめ髪です。
アレンジ④:編み込みスッキリヘア
毛束を真ん中とサイドの3つに分けて、真ん中をトップから編み込んでいきます。
地肌から髪の毛が浮かないようにしっかりと編み込みましょう。
次にサイドの髪をおくれ毛を残して後ろに向かって、編み込んでいきます。
毛先が飛び出さないように、ねじりながら編み込むのがコツです。
首の後ろでピンで固定したら、反対側も同じように編み込みましょう。
アレンジ⑤:くるりんぱアレンジ
トップに近いサイドの髪をとって結び、くるりんぱします。
バランスを見て、適度に崩したら、その下のサイドの髪と一緒に結び、もう一度くるりんぱしてハーフアップを作ります。
全体を崩して、ルーズな雰囲気に仕上げたら、ゴムを結んだ位置や、少し上の位置に、アクセントになるものをつけて華やかにしていきましょう。
毛先を外はねにしていけば、トレンド感も出していくことができます。
簡単まとめ髪のヘアアレンジ集&やり方【ミディアム】
では、ミディアムの方が簡単にまとめ髪を作る方法はどんなものがあるでしょうか?
- 編みおろし
- たまねぎヘア
- ルーズおだんご
- 3段くるりんぱ
- サイド寄せローポニー
次に、ミディアムの方が簡単にまとめ髪を作る方法を詳しく見ていきましょう。
アレンジ①:編みおろし
髪を真ん中から二つに分けて、左側を、三つ編みにしていきます。
右側はさらに二つに分けて、ツイストしたら、三つ編みと一緒にゴムでまとめます。
全体を見ながらほぐしていけば、最近話題の編み卸が完成します。
複雑に見えますが、三つ編みとツイストだけでオシャレに仕上げていくことができます。
アレンジ②:たまねぎヘア
たまねぎヘアは元気でかわいらしい印象を作り出すことができます。
顔周りのおくれ毛を作って、耳より少し上のラインで一つにまとめ髪を作っていきます。
無造作に崩してたら、結んだ毛束を毛先近くまで、間隔をあけていくつか毛束を結んでいきます。
ゴムの色は髪色に合わせてもいいですが、あえて目立つ色のゴムを使ってみても、いいですね。
他にも、結んだ毛束を三つ編みして作る方法もあります。
最近おしゃれな女性に話題になっている簡単まとめ髪で、多くの方がチャレンジしています。
アレンジ③:ルーズおだんご
ハーフアップをしてくるりんぱしたあと、お団子を下の位置でつくっていきます。
表面の髪を程よくほぐし、ラフにまとめましょう。
。
おくれ毛をコテで巻いていけば大人なおだんごヘアの完成です。
きっちりと作ると、まじめで野暮ったい雰囲気になってしまうので、髪の毛を崩しながら、ルーズにまとめ髪を作っていきましょう。
時間がない時でも、シンプルに、ゴムだけで簡単にできるまとめ髪です。
アレンジ④:3段くるりんぱ
まずは髪を上から3つに分けていきます。
トップから左寄りに斜めに髪をとり、左寄りに結んでくるりんぱします。
重ねて行うと、ボコボコとしたボリュームが出てしまうので、ずらして行うことで、自然な仕上がりになります。
また、髪を分けるときも、きっちり分けるよりもざっくり分ければ、ナチュラルな簡単まとめ髪に仕上がります。
次に、最初にくるりんぱした毛束を重ねずに、真ん中の髪は右に寄せて結んでくるりんぱします。
残りの毛束も、重ねずに中央の位置でくるりんぱして3つのくるりんぱを作ります。
最後に3つの毛束を合わせて、下の位置でまとめましょう。
アレンジ⑤:サイド寄せローポニー
右サイドから左の襟足までの髪の毛を残して、残りの髪の毛を左サイドの耳下の位置で結びます。
残しておいた髪の毛を、ねじりながら、左サイドの結び目に合わせて、ピンで固定していきます。
髪の毛をねじっていくときは、機付きつにせずに、緩く、ルーズに仕上げていきましょう。
最初にコテで緩く癖付けておくとやりやすくなります。
簡単まとめ髪のヘアアレンジ集&やり方【ロング】
では、ロングの方が簡単にまとめ髪を作る方法はどんなものがあるでしょうか?
- 三つ編み巻き付けおだんご
- くるりんぱハーフアップ
- 編み込みポニー
- くるりんぱシニヨン
- ツイストシニヨン
- ルーズ編みおろし
次に、ロングの方が簡単にまとめ髪を作る方法を詳しく見ていきましょう。
アレンジ①:三つ編み巻き付けおだんご
トップの位置で髪の毛を一つに結びます。
次に、結んだ毛束を三つ編みにしていきます。
三つ編みは、髪の毛を引っ張りながらルーズに崩していきましょう。
三つ編みを、最初に結んだゴムを中心に巻き付けて、おだんごを作っていきます。
崩れないように、数か所ピンで固定して完成です。
ロングヘアなら、おだんごヘアでも長さを活かして、より華やかな簡単まとめ髪を簡単に作ることができます。
アレンジ②:くるりんぱハーフアップ
サイドの髪の毛を残した状態で、後ろをハーフアップにしていきます。
残した髪の毛をねじりながら合わせて、くるりんぱします。
ハーフアップにした後ろの髪とサイドの髪を合わせて、一緒にくるりんぱします。
簡単にできますが、髪の長さを活かし、通常のくるりんぱよりも、さらに立体感があるゴージャスな仕上がりの簡単まとめ髪です。
アレンジ③:編み込みポニー
トップから髪をざっくりと取り、緩い編み込みを作っていきます。
そのまま耳の下まで髪を一つにまとめていき、ポニーテールを作ります。
毛先までしっかり編み込むのではなく、毛先を長く残した状態でゴムをとめましょう。
バランスを見ながら、髪の毛を崩し、毛束をとってゴムを隠すように巻き付け、毛先をゴムに入れこめば完成です。
編み込みでも子供っぽくならずに、大人っぽいシックな簡単まとめ髪になります。
アレンジ④:くるりんぱシニヨン
耳上のラインでハーフアップにして、くるりんぱします。
残った下の髪の毛をねじりながら、時計まわりに回していき、おだんごを作っていきます。
より、しっかりと固定するために、くるりんぱした位置で一度ピンを使ってとめましょう。
残りの毛先は襟足のあたりで、いくつかピン止めして固定して、毛束を引き出し、ルーズさを出したら簡単まとめ髪の完成です。
さっとできて、プライベートでもオフィスでも使える便利なまとめ髪です。
アレンジ⑤:ツイストシニヨン
サイドを残して一つに結び、くるりんぱして、適度にほぐします。
サイドの髪はねじりながら後ろでまとめ、くるりんぱの中に毛先をピンで固定します。
ねじった髪も適度にほぐし、ルーズさを出していきましょう。
最初に結んだ髪の毛先を、くるりんぱの中に下から結び目を隠すように入れ込んで、ピンで少しずつ固定していきます。
ツイストが加わることで、さらに華やかに仕上がる簡単なまとめ髪です。
アレンジ⑥:ルーズ編みおろし
ツイストやくるりんぱ、三つ編みなどをミックスしながら作るヘアスタイルです。
ロングヘアだからこそ、さらに存在感があり、女性らしいまとめ髪を作っていくことができます。
しかし、一つ一つのアレンジ方法はとっても簡単で、様々な手法を用いるからこそごまかしも効くスタイルです。
バランスを見ながら、いろいろな編み方を試してみれば、ちょうどいい具合に仕上がっていきます。
ポイントはあくまでもきっちりと編み込まずに、ルーズに緩く仕上げていくことです。
Q. 髪の量が多くて上手くまとまらない・・・
A.何回かに分けてまとめてみましょう!
たとえばお団子をつくりたいとき、上下2つに分けて1つずつポニーテールしましょう。
このときひとつのおだんごにしたいので上下の毛束を寄せて結ぶのがポイント!
そして毛先でおだんごを作るときにに左右の穴をうめるように作ってあげると1つのおだんごになります。
このように、ブロッキングを細かく分けてあげると多毛でもアレンジしやすいです!
簡単まとめ髪のヘアアレンジ集&やり方【オフィス・仕事】
では、オフィスで働く方が、簡単にまとめ髪を作る方法はどんなものがあるでしょうか?
- ハーフアップくるりんぱ三つ編みアレンジ
- 三つ編みシニヨン
- シンプルポニーテール
- 簡単シニヨン
- 連続くるりんぱ
次に、オフィスで働く方が、簡単にまとめ髪を作る方法を詳しく見ていきましょう。
アレンジ①:ハーフアップくるりんぱ三つ編みアレンジ
サイドの髪の毛を残した状態で、ハーフアップにして、くるりんぱします。
サイドの髪を三つ編みにして、ほぐしながらボリュームを出し、後ろの髪に巻き付けて、ピンで固定します。
ガーリーでかわいらしく、清楚な雰囲気があるまとめ髪です。
ただ髪を下したままよりも、髪が顔にかからないので、仕事中にも邪魔になりません。
アレンジ②:三つ編みシニヨン
三つ編みをうまく使えば、シニヨンも簡単につくれ、きっちりまとまるので、オフィスにもピッタリのまとめ髪に仕上げていくことができます。
まずは、上下2つに髪を分け、下の髪を三つ編みにして、毛先から丸め込んでピンで固定します。
上の髪を左右どちらかに流しながら三つ編みを作り、最初に作った三つ編みのおだんごに巻き付けるようにしてシニヨンを作っていき、さらにピンで固定します。
アレンジ③:シンプルポニーテール
まずは耳のラインで髪を一つに結んでいきます。
手ぐしで髪を整えながら、ざっとまとめましょう。
顔周りのおくれ毛を少し残して結んでいきましょう。
トップの髪の毛を指で引き出して、高さを出し、サイドはタイトなるようにバランス見ていきましょう。
使用するゴムは派手になり過ぎないように、シンプルなアクセントがついた物を選んでいきましょう。
サイドの髪が落ちてくる場合は、ねじってピンでとめて、まとめ髪を作っていくのもおすすめです。
仕上げに顔周りの前髪や、おくれ毛をワックスを使って整えていけば、シンプルでも他と差がつくおしゃれな簡単まとめ髪の完成です。
アレンジ④:簡単シニヨン
忙しい日でも、数分で簡単にできるシニヨンです。
低めの位置でポニーを作っていき、最後は完全に引き抜かずに、輪っかを作っておだんごにします。
残った毛先をおだんごの周りに巻き付けてピンでとめましょう。
長さがあれば、毛先を2つに分けて、結び目を作ってからピンでとめれば、ちょうどいいアクセントにもなります。
髪の毛が短い場合は、少しずつ毛束をとって、動きを出しながらピンでとめていけば、ちょうどいい無造作感が出ます。
簡単にできておしゃれに見える、オフィスにピッタリのシニヨンスタイルです。
アレンジ⑤:連続くるりんぱ
ハーフアップにしてくるりんぱします。
次に、くるりんぱした髪と、その下の髪を合わせてもう一度くるりんぱします。
同じように合計4回くるりんぱしてポニーテールを作り、毛先をバレッタでまとめます。
スッキリしたまとまりもあり、華やかに仕上がる簡単まとめ髪です。
おろした髪が女性らしく、オフィスでも受けのいい、簡単まとめ髪スタイルです。
さらに、この方法ならロングの方でも、ボブヘアの方でもできるので、だれでもすぐにチャレンジできる簡単まとめ髪です。
ピンを使わないまとめ髪のヘアアレンジ
では、ピンを使わないで、簡単にまとめ髪を作る方法はどんなものがあるでしょうか?
- 輪っかポニー
- 三つ編みヘア
- ノットヘア
- くるりんぱハーフアップ
- たまねぎヘア
次に、ピンを使わないで、簡単にまとめ髪を作る方法を詳しく見ていきましょう。
アレンジ①:輪っかポニー
低めの位置で、一つに結び、最後は髪の毛を引き抜かずに輪っかを作ります。
顔周りのおくれ毛を残して結べば、女性らしいシルエットを作っていくことができます。
トップを中心に髪の毛を引き出しながらルーズな感じを出していきましょう。
余った毛先は見えにくいように、おだんごの下に隠してもいいですが、あえて垂らしたままの状態でもかわいいです。
ゴムはアクセントになるものを使えば、さっと結ぶだけでも、お洒落で無造作な簡単まとめ髪が完成します。
アレンジ②:三つ編みヘア
三つ編みは子どもっぽくなってしまうから苦手、という方も、ぜひポイントをおさえて、落ち着いた雰囲気の簡単ヘアに挑戦してみましょう。
顔周りやおくれ毛を残しておくことでセクシーな印象も作ることができます。
やや下の位置からスタートさせて、崩しながらルーズに編んでいきます。
編み終わったらバランスを見て、髪の毛を引き出し、さらに太くしていきましょう。
ゴム一本でも三つ編みのおかげで、華やかでかわいらしい簡単まとめ髪にし仕上がります。
毛先までしっかり編めば、よりかわいらしく、ガーリーな印象に仕上がり、毛先を多く残してゴムでまとめれば落ち着いた大人っぽい簡単まとめ髪に仕上がります。
アレンジ③:ノットヘア
ハーフアップにして、下の髪を一つ結びにします。
上の髪の毛を二つに分けて、結んだ髪をはさみながら、結び目の上で、結び目を作り、さらに下におろしてゴムでまとめて固定します。
これだけで、簡単に、結び目がアクセントになった、おしゃれなまとめ髪を作ることができます。
いつものポニーテールとはちょっと違った、外国人風の簡単まとめ髪です。
一見ゴムだけで仕上げているようには見えないですが、慣れてしまえば、髪の毛で結び目を作るだけなので、時間もかからずにすぐにアレンジが完了します。
アレンジ④:くるりんぱハーフアップ
ゴムを使って、ハーフアップにするなら、ただ結ぶだけよりも、くるりんぱして、髪の毛に動きを出していきましょう。
ふんわりと無造作感が生まれ、こなれたおしゃれな簡単まとめ髪に仕上がります。
髪をまとめて、間に通すだけなので、とても簡単です。
不器用な方でもすぐに挑戦することができますよ。
ポイントは、適度に髪を崩して、ルーズな感じを出していくことです。
くるりんぱは1つではなく2つ重ねて、ニュアンスを出してもおすすめです。
ゴム一本でも少々手間を加えるだけで、仕事中にもおしゃれなアップスタイルになりますよ。
アレンジ⑤:たまねぎヘア
ゴムを使って簡単に個性的なまとめ髪が作れます。
まずは低めの位置で一つにまとめ、くるりんぱします。
程よく髪を崩したら、毛先を何か所かゴムでとめていきましょう。
ゴムでまとめたら、髪を引っ張って、丸みをつけていくと、簡単によりかわいらしいシルエットに仕上がります。
高い位置で作れば、元気な印象になり、低い位置で作れば女性らしく、上品な印象のまとめ髪になります。
髪に使用するゴムは目立たない物を使うことで、シルエットを活かしていくことができます。
顔周りの髪の毛や、おくれ毛を残して女性らしさもプラスしていきましょう。
美容師・やしまひとみさんおすすめ!まとめ髪スタイリング剤3選
まとめ髪がきれいにキマるスタイリング剤ってどんなものでしょう?
美容師・やしまひとみさんにおすすめのスタイリング剤を教えてもらいました!
①:ザ・プロダクト ヘアワックス
自然由来原料だけで作られたヘアワックス。
手のひらひとるとオイル状になり、髪によくなじみます。
ヘアスタイリングの他にも、肌やリップ、ネイルにも使える万能アイテムです。
柑橘系の香りがっとても爽やかですよ。
②:ルベル モイ バーム
濡れ感、束感をつくりだすバームタイプのスタイリング剤。
自然由来成分100%でシリコンフリーなので、髪へのダメージも少ないです。
ワックスのべたつき感が苦手な方にぴったりのアイテムです!
③:マトメージュ まとめ髪スティック
アホ毛やおくれ毛を抑え、きれいなまとめ髪に仕上げてくれるスタイリング剤。
スティック型のワックスなので、手が汚れないのがうれしいポイントです!
固めずにまとめるので、髪のボリュームを抑える心配もありませんよ。
超簡単!まとめ髪の基本のやり方&スタイル別ヘアアレンジ集まとめ
出典:Beauty navi
かわいいまとめ髪は、一見難しそうに見えますが、慣れてしまえば、誰でも簡単に作ることができます。
諦めずに、コツコツ毎日挑戦することで、ポイントやコツがわかり、スタイリングにかかる時間も短縮でき、簡単にまとめ髪を仕上げていくこともできます。
オフィスやプライベートなど、シーンに合わせた簡単まとめ髪をして、毎日のおしゃれをさらに楽しんでいきましょう。
出典:Beauty navi
取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。
なんとなくのイメージでいいので今毛が後ろでどうなってるのかを想像しながら作ってみて下さい!
形ができればあとは合わせ鏡や自分が左右に頭を振って見える範囲で形を整えていきます!