Search

シールエクステンションとは?気になる持ちや値段相場は?

シールエクステが自然

特徴

シールエクステとは、接着部分が平らなシールのようなものになっていて、ボコボコとすることなく地毛につけていくことができます。
そのため違和感もなく、自然な仕上がりが魅力ですよ。

さらに、施術時間も大幅に短縮していくことができるので、忙しい方にもピッタリのエクステです。
顔周りに使用するなら、断然このエクステがおすすめで、アレンジもしやすいでしょう。

ナチュラルなボリューム感で、髪になじみやすく、モデルや芸能人をはじめ、多くの方が注目しています。

持ちはどのくらい?

持ちは、だいたい1か月半ほどと言われています。
持ちが長い編み込みタイプと比べると、強度が弱く外れやすいという難点もあるようです。

しかし、使い方に気を付け、日々ケアを怠らなければ、しっかり2か月はきれいな状態を保つこともできますよ。

値段相場

だいたい1本400円、10本4000円が相場になっています。
セットプランによって少しお安くなったり、毛質の状態によっては値段が高くなる場合もあるかもしれません。

しかし、あまりにも安すぎる場合は、毛質の状態が悪すぎたり、シール部分の接着が悪かったりと不具合があるので、口コミをきちんとチェックしておきましょう。

「シールエクステ」と「編み込み」「超音波」との違い

シールエクステはかわいい

編み込み

編み込みタイプは、三つ編み、四つ編み、さらには店舗オリジナルの編み方によって編み込んで地毛とくっつけていくことができます。
少々施術に時間はかかるものの、編み込んでいくことで、よりしっかりと接着させることができ、持ちも良くなるでしょう。

さらには、毎回髪の毛をブレンドして、オリジナルのカラーを作ることができるので、自分のカラーやイメージにピッタリのものを作ることができます。
外したい時には、サロンに行かなくても自宅で簡単にオフできるのも魅力です。

ボリュームも出やすく、思い通りのアレンジをしやすくなるでしょう。
しかし、根元に違和感を感じやすく、お風呂や就寝時に不快感があるという人もいます。

超音波

超音波タイプは専用の機会を使って、接着剤を溶かし、エクステを地毛にくっつけていきます。
そのため、ブラッシングやシャンプーができるほど自然な付け心地で、つけているのを忘れてしまうほどですよ。

ただし、超音波ができるサロンはまだ少なく、やりたいと思った時になかなかできないこともあるかも。
1本500円からですが、毛束が非常に細いので、全体につけようとすると金額が高くなってしまうでしょう。

カラーも既存のものだけなので、自分に合うものが見つからない可能性もあります。

シールエクステのメリット・デメリット

シールエクステが好き

メリット

①髪の毛になじみやすい

接着部分が平坦についているので、ボコボコせず、浮くことがありません。
そのため、地毛となじみやすく、一見つけているかがわからないほどです。

特に、ボブカットやショートカットの方が自然に髪の長さを長くしたいと考えているのであれば、編み込みタイプではつけた部分の境目が明確に目立ってしまいます。
シールエクステなら、自然と馴染み、どこかラ付け足しているのかもわからないほどの仕上がりでしょう。

そして、ほとんど目立つことはないので、アレンジもしやすいのが特徴。
特に顔周りの髪の毛はエクステが浮いてしまったり、ボリュームが出過ぎてしまうと、大きな違和感を感じてしまいます。

自然と馴染むので、前髪でも好みの長さを出していくことができるでしょう。

②髪の毛が乾きやすい

エクステをつけると、根元の部分が乾かしづらくなることが難点でした。
しかし、根元にも厚みが出ないので、シャンプーした後もしっかりと乾かしていくことができますよ。

髪の生乾きは、臭いやフケ、かゆみの原因になってしまいます。
きちんと乾かせば、常に衛生的に楽しむことができるでしょう。

③施術時間の短縮

施術時間を大幅に短縮できるのも魅力です。
編み込みタイプは根元を編む必要があるので、一本装着するのにもたくさんの時間を必要としてしまいます。

しかし、ワンタッチで装着が完了するので、サロンによっては、わずか数秒で取り付けが完了することもあるようです。
長く座ったままの体勢を取るのが辛い方や、忙しい方にはぴったりですね。

④横になってもいたくない

根元がボコボコとしていないので、横になったときに接着部分が頭に当たって違和感を感じたり痛くなることもありません。
シールは平らで、髪の毛に馴染んでくれるので、睡眠を妨げることもないでしょう。

初めてつける方も、ストレスフリーでエクステを楽しんでいくことができますよ。

デメリット

①カラーバリエーションが少ない

あらかじめ決められているカラーの中から自分にピッタリのものを選んでつけて装着していくため、中には違和感を感じることがあるかもしれません。
特殊な髪色をしている場合は、気に入る色を見つけることができない場合もあります。

その場合は、一度サロンに相談して、エクステを染めてもらうことができるかを確認してください。
多少時間がかかっても、染色することができる場合があります。

②取れやすい

少々取れやすいところも難点です。
接着剤が熱やシャンプー、コンディショナーに使用されている成分に弱いため、使い続けることで日に日に弱っていってしまうかも。

根元部分はドライヤーやコテなど熱を伴うアレンジを行うのは避けていきましょう。
編み込みに比べると強度が弱いので、強く引っ張ると取れてしまうこともあります。

③ボリューム感が足りない

もし、つけることで、ボリュームが欲しいと思っている方には物足りないと感じることもあるかもしれません。
非常になじみやすい形をしている分、毛束が薄く、使用してもボリューム感はなかなか出にくいのです。

そのため、必要なボリュームを出すためには思った以上にお金がかかってしまうということもあるかも。
アレンジの際のボリュームをしっかり増やしたいという人には向いていないタイプです。

【レングス別】シールエクステの本数の目安

シールエクステと横顔

ショート

ショートの方がロングにするのであれば、本数は160本ほど必要になるでしょう。
編み込みに比べてボリュームが出にくいタイプなので、地毛の長さが短ければ短いほど本数が必要になってしまいます。

本数を抑えたいのであれば、仕上がりの長さを短めに設定することで抑えていくこともできますよ。

ミディアム

ミディアムの人がロングを目指すときに必要なのは80本ほどです。
編み込みの場合は、二つ折りにして本数を減らすこともできますが、シールはそれができないため、どうしても本数が増えてしまいます。

しかし、切りっぱなしのボブやミディアムヘアの方でも、ボリュームが出にくいエクステなので、境目が自然できれいに仕上がるでしょう。

ロング

ロングの方がボリュームを出していきたいのであれば、40本ほど、スーパーロングにしたいのであれば80本ほどが必要になります。
長さを出すことが目的なのであれば、ミディアムヘアと本数は変わらなくなりますが、アレンジしたときのボリューム感が目的であれば、本数は抑えていくことができるでしょう。

長さが変わらなくても、ボリュームがアップするだけで、見た目はずいぶん華やかに仕上がります。
色味をプラスしてグラデーション風にしていくのも素敵ですよ。

シールエクステをセルフで付ける方法&コツ

セルフでシールエクステ

では、シールエクステをセルフで付ける方法&コツでは、どんなものがあるでしょう?

①髪をブロッキングする

まずは、使う部分をブロッキングしていきましょう。
全体に使用する場合は、襟足部分からつけることがポイントです。

また、シールエクステを貼るのであれば、髪にはオイルやワックスなどをつけていない状態から始めてください。
使用しない髪はダッカールで挟んで止めておけばOK。

つける部分の髪は何もオイルやワックスなどをつけていない状態で始めましょう。
上の髪をピンで留めておき、2㎜分くらいの毛束を取っておきましょう。

②エクステを貼る

シールエクステよりも狭く、厚さ1㎜細い毛束を取り、下から貼り付けます。
さらに上面とサンドしてください。

シールは根元から5㎜程話して貼り付けましょう。

③指で挟んでプッシュ

貼り付けただけでは完全に接着できていないこともあります。
完全に接着できるように、指の力を使って接着部分を張り付けていきましょう。

シール部分を親指と人差し指で挟んだら、3回プッシュしてください。
エクステは続けてとなりの毛束を取って同じように行えば◎

ポニーテールもOK!シールエクステを使ったヘアアレンジ集

シールエクステアレンジ

では、シールエクステを使ったヘアアレンジ集にはどんなものがあるでしょう?

①シニヨンヘア

コテを使用することがメリットでもあるため、しっかり巻いてより華やかなシニヨンヘアを作っていきましょう。
髪が短く、きれいなシニヨンが作れないという方も、シールエクステをつければ、こんなにきれいなまとめ髪を作ることもできます。

ボリュームも出るので、女性らしいふんわり感がありますね。

②編み込みハーフアップ

サイドに編み込みを作った華やかなハーフアップです。
トップにボリュームを作ることで、上品さを出しながら、パーティシーンにもピッタリのゴージャスな印象に。

毛先はしっかりカールさせ、揺れ感を楽しむこともできますよ。

③お団子ヘア

サイドの髪の毛を三つ編みにしているラフなお団子ヘアです。
下の位置でお団子を作ることで、大人っぽく上品な雰囲気に。

カジュアルなファッションと合わせてもピッタリですね。
おくれ毛を出すことで、色っぽさもプラスできます。

④玉ねぎヘア

トレンドヘアスタイルでもある玉ねぎヘアも、ボリュームを出すことでこんなにかわいくアレンジしていくことができます。
シール部分が気になる方は、トップ部分で結ぶのではなく、下の位置で結んでいくのがおすすめ。

ゴムではなく、紐を使って形を作ることで、こなれた雰囲気に仕上げることができますよ。

⑤編みおろし

髪の毛にボリュームがあるからこそ、これだけ華やかな編みおろしを作っていくことができます。
誰もつけているとは気づくことはないでしょう。

それだけ自然な仕上がりで、髪の毛に完全になじんでいます。
複雑に見えますが、くるりんぱや三つ編み、ねじりなどをランダムにしていくだけでOKです。

シールエクステは前髪にもおすすめ♡

シールエクステが似合う

前髪を切り過ぎてしまったり、薄い前髪のボリュームを出したいという悩みを抱える人は多いはず。
そんな時にも、自然と髪に馴染み、誰にも気づかれることなく前髪の印象を変えていくことができます。

アレンジも可能なので、かき上げ前髪やななめ前髪なども作ることができますよ。
ぱっつん前髪でも、ボリュームが出にくいため、自然と長め前髪をに仕上げることも可能です。

セルフで前髪にシールエクステを付ける方法

夕日とシールエクステ

前髪をいつもの分け目でブロッキングしていきます。
次に、分け目の内側、前部分からつけていきましょう。

シール幅よりも細く、厚さは1㎜位を目安にして、少しずつ掬い取り、わかりやすいようにピンで止めながら貼り付けていきます。
後頭部に向かって並べて2~3本つけたら、上の髪を被せて、また同じようにつけることを繰り返して下さい。

シールエクステの上手な取り外し方

シールエクステを外したい

まずはアセトンが入っている除光液とコットンを用意しましょう。
コットンは耳があるコットンのほうがケバがつきにくいのでおすすめです。

コットンに除光液を湿らせ、髪の毛の隙間に浸透するように挟み込んでいきましょう。
徐々にシールがはがれてくるので少しずつ剥がしていきます。

糊が残らないように櫛を通しながら完全にべたべたを取り除いてください。

シールエクステを長持ちさせるコツ&注意点

シールエクステを再利用したい

では、長持ちさせるコツ&注意点にはどんなものがあるでしょう?

①シャンプー前にブラッシング

シャンプー前には粗目の櫛を使ってブラッシングしてください。
静電気やほこりなどで、絡まりやすい状態にあるため、無理にシャンプーをしてしまうと、無理に引っ張られてちぎれたり抜けたりしてしまうこともあるでしょう。

細かすぎる目のコームではキューティクルが傷ついてしまうので、粗目のブラシでさっと櫛を通してほつれを直すだけで十分です。

②シャンプーでゴシゴシ擦らない

シャンプーは通常頭皮を揉み洗いしていますが、つけている時に揉み洗いをすると、取れやすくなる原因にもなります。
しかし、十分に根元が洗えていないと、かゆみや臭いの原因にもなるでしょう。

まずはしっかりとシャンプーを泡立てて、たっぷりの泡で頭皮を洗っていきましょう。
泡が通るだけでも、頭皮についた余計な皮脂や汚れを落としていくことができます。

③コンディショナーを根元につけない

コンディショナーに含まれる成分が、粘着を落としてしまう原因にもなります。
コンディショナーを使うときには、根元にはつかないように気を付けてください。

もし、根元のほつれやダメージが気になるときは、根元のみ入念に行うことがおすすめです。

④濡れた状態で櫛を通さない

濡れた状態にあると、より強度が弱まり、無理に引っ張ると取れやすくなってしまいます。
そのため、タオルドライしただけの状態では、強度が十分ではなく、ブラッシングしただけでも取れてしまうかも。

きちんと根元まで乾かしたのを確認してから、ほつれを溶かしてください。

⑤オイルを根元につけない

オイルと相性が悪く、付着すると取れやすくなってしまいます。
根元までオイルでケアしてしまうと、簡単に抜けることもありますよ。

しかし、毛先のダメージが気になるときや、ヘアアレンジの際に、オイルを使えば自然な光沢と艶が出てくるんだとか。
オイルは毛先にのみ使用してください。

⑤就寝時には三つ編み

眠っている間の寝返りで、寝具に頭がこすれて静電気を起こし、髪の毛がもつれてしあうこともあります。
無意識のうちに髪の毛が引っ張られてしまい、どんどん抜けてしまうこともあるでしょう。

就寝中のダメージを減らしていくためにも、眠る前は二つに分けてざっくりとお団子にしていくのがおすすめです。

シールエクステは再利用できるって知ってた?

お花とシールエクステ

商品によっては、専用の替えシールが販売されているものもあります。
シール部分を取り換えるだけで、再び髪に取り付けが可能になるんだとか。

毛先の状態がきれいなままであれば、十分再利用が可能なので、是非丁寧に扱っていきましょう。

セルフで簡単!おすすめのシールエクステ3選

シールエクステと後頭部

では、おすすめのシールエクステ3選にはどんなものがあるでしょう?

①Neitsi(ネイティス) シールエクステ

Neitsi(ネイティス) シールエクステ
1500円

幅も広く、一気に短い髪を長く、イメチェンしていくことができるアイテムです。
長さも16インチだけでなく12インチもあり、好みの長さを選んで使用することができるでしょう。

カラーバリエーションも豊富なので、自分の髪色プラスポイントカラーを合わせて取り入れるのもおしゃれですよ。

②Sunny高級レミー ヘアエクステンション

Sunny 高級レミーヘア100%人毛シールエクステ
4185円

40~60㎝と5㎝刻みでなりたい髪の長さを選ぶことができます。
コテやストレートアイロンはもちろん、パーマもかけることができるんだとか。

さらに、白のカラーを選べば自分好みのカラーに染色していくことも可能です。
なりたいスタイルに自由自在に近づけることができるシールエクステですね。

③Feibin シールエクステ

Feibin シールエクステ
1659円

インナーカラーやイヤリングカラー、メッシュなどのポイント使いで楽しみたいという方にお勧めなのがこちらです。
中々地毛では勇気が出ないビビットカラーも、気軽に取り入れていくことができます。

パーティシーンやイベントなどに活躍するはず。

シールエクステを使ってヘアスタイルを自由に楽しもう

シールエクステと三角座り

施術時間も短く、よりナチュラルに髪型を変えていくことができます。
髪が短い方も、一瞬でロングヘアに変えることができたり、前髪の印象をガラっと変えることもできるでしょう。

髪の長さが変われば、ヘアアレンジだって幅もぐっと広がり、毎日のおしゃれはとても楽しくなるはずです。
地毛では挑戦できなかったカラーにも、気軽に挑戦することができますよ。

是非、今の髪型に飽きた方や、思うように挑戦できないという方こそ、シールエクステで新しいヘアスタイルにチャレンジしていきましょう。

Apple touch icon
ライター
noel編集部

取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。

ライターの記事一覧を見る