
《レディース》ロールオン香水13選!さりげなく香る場所&付け方も
香水は女性の身だしなみの一つで、素敵な香りが女性をさらに魅力的に見せてくれます。 外出先でもさっと香りを付け足すことができるロールオンタイプの香水は、かさばることなく、つけやすいですよ。 ここでは人気のロールオン香水や、さりげなく香る場所、つけ方などを紹介していきます。 素敵な香りを身にまとい、大人の魅力を高めていきましょう。
ロールオン香水の3つの魅力♡
ロールオン香水の魅力はどんなものがあるでしょうか?
- 持ち運びやすい
- 周りに迷惑が掛からない
- 量の調節がしやすい
次に、ロールオン香水の魅力を詳しく見ていきましょう。
①持ち運びやすい
ロールオンタイプは小さめで、外出時のバッグやポーチにすっぽりと収まります。
朝つけた香りが外出先で薄くなってしまった時も、さっと取り出してすぐにお直しが可能です。
パーティシーンなどで使うミニバックにも忍ばせることができますよ。
②周りに迷惑が掛からない
通常のスプレータイプの香水は、香りをつける際に周りにも飛び散ってしまうので、香りが苦手な方にとっては迷惑に感じられることもあります。
部屋中に香水の香りが充満し、お直しをする場所を考えることもあるでしょう。
しかし、ロールオンタイプなら、コロコロとつけたい場所に転がしていけばOK。
周りに迷惑を掛けることがないので、どんな場所でもお直しができます。
③量の調節がしやすい
香水はワンプッシュで思った以上の量が出てしまったり、つけたい場所からずれてしまったりと、思うように香りの強さを調節することが難しい場合もあります。
ロールオンタイプは、狙った場所に直接転がしながら塗布することができるため、ピンポイントで香りづけが可能。
さらに、コロコロしながら使用する量を調節することができるので、時と場合に合わせて香りの強さをコントロールしやすいのです。
ほんのり香りを楽しみたい方にとっても、少なめに香りづけしやすいのでおすすめですよ。
プチプラロールオン香水おすすめランキングTOP5
次に、プチプラで購入できるロールオン香水のおすすめランキングを詳しく見ていきましょう。
5位:BLOSSOM(ブロッサム) BLOSSAM パフュームロールオン ハニージャスミン

中には色鮮やかな花がぎっしりと入っていて、見ているだけでも幸せな気分になってしまいます。
ハニージャスミンの香りで、甘すぎず大人っぽい雰囲気に。
甘い香りが好きな方は、もう一つのバニラオーキッドもおすすめです。
プチプラ価格なので、二つ揃えて気分に合わせて使い分けるのも◎
4位:Senteur et Beaute(サンタールエボーテ) フレンチクラシックシリーズ プティトワレ

フレンチクラシックな上品な香りとデザインが魅力です。
ミニサイズなので外出先にも気軽に持ち運びしやすいですよ。
イランイラン、ジャスミン、ローズなどを配合し、女性らしく深みのある香りに仕上げています。
甘すぎず、爽やかさも感じさせてくれるでしょう。
3位:PARFAIT AMOUR(パルフェタムール)ロールオン オイルフレグランス

「愛せよ乙女」がコンセプトのパルフェタムールから販売された「幸せを奏でる香水」です。
クラシックローズとブライトフローラルの2タイプがあり、女性らしい高級感のあるデザインのパッケージ。
植物由来の5種類のオイルと香水の香りをブレンドし、乾燥対策にもピッタリですね。
乾燥が気になる部分のケアにもおすすめですよ。
2位:FERNANDA(フェルナンダ) Roll on Fragrance

全5タイプの香りから、自分好みの香りを見つけて使い分けていくことができます。
それぞれに異なるタイプの花の香りで、上品さあふれるエレガントなものから、大人の魅力あふれるセクシーなものまでバリエーション豊かです。
透明感のある細身のパッケージで、カバンにさっと忍ばしておくととってもおしゃれ。
細身のボトルだからこそ、かさばることなく持ち運びしやすいのもうれしいですね。
1位:fifth(フィフス)ロールオン アロマオイル スリープ

モーニング、デイタイム、スリープと3つの香りから選ぶことができ、それぞれにローズミント、ウッディローズ、ラベンダーといった香りになっています。
アロマの香りのリラックス効果で、体を休めたり、目覚めさせることができますよ。
ローラーをうまく使ってマッサージをすることも可能です。
ネイルオイルとしても優秀だと評判になっています。
クロエやディオール!デパコスの人気ロールオン香水ランキングTOP5
次に、デパコスで人気のロールオン香水ランキングを詳しく見ていきましょう。
5位:Diptyque (ディプティック)ロールオンフレグランスオイル

アルコールフリーのフレグランスオイルで、敏感肌の方でも安心して使用することができます。
ベリーをはじめとする贅沢な花の香りで、ミステリアスな魅力を感じさせます。
肌なじみの良いムスクをプラスし、大人の色気感じるでしょう。
深みのある大人な香りを探している方におすすめですね。
4位:MOR(モア) リトルラグジュアリーズ ロールオンパフュームオイル ライチーフラワー

マカデミアオイルとアーモンドオイルを配合し、肌に潤いを与えてくれます。
フルーティなライチの花とベリーのフレッシュさが合わさった。かわいらしい香りが魅力です。
エキゾチックなピンクカラーのパッケージはかわいらしさと個性を求める女性にピッタリ。
かわいいだけでないエッジの効いた香りを求める女性におすすめ。
3位:DIOR(ディオール)ミス ディオール ブルーミングブーケ ローラーパール

高級ブランドDIORから、持ち運びやすいミニタイプの香水が販売されています。
様々な花を集めたブーケをイメージした香りで、女性らしく香ってくれますよ。
深みのある花々の香りは、高級感があり、大人の女性にもおすすめです。
ピンク色に輝くボトルも非常におしゃれで、インテリアとしても◎
2位:Chloe (クロエ)オーデパルファムローラーボール

もともと香水の中でも人気のChloéですが、ロールオンタイプでも販売されています。
ロマンティックなお花の香りで、ジャスミンが落ち着いた大人の女性の魅力を引き立ててくれますよ。
通常の香水を購入するよりもお安く購入できるため、お買い得品といえますね。
1位:JILLSTUART(ジルスチュアート)クリスタルブルーム スノー オードパルファン ローラーボール

フローラルな香りが特徴的な女性らしい香水です。
ブーケをイメージしている香りは、甘すぎず透明感も感じさせるでしょう。
スワロフスキーがあしらわれた上品なデザインのパッケージも人気の理由です。
肌にやさしい◎オーガニックのロールオン香水3選
次に、肌に優しいオーガニックのロールオン香水を詳しく見ていきましょう。
①L'OCCITANE(ロクシタン) ローズ オードトワレロールタッチ

高品質なローズウォーターを配合し、フレッシュなローズの香りが広がる女性らしいアイテムです。
甘く爽やかで、ピュアな雰囲気に仕上げてくれますよ。
香りがきつすぎず、ほのかに香りので、仕事や学校にも使用しやすいでしょう。
ナチュラルに香りを楽しみたい方にピッタリです。
②Melvita(メルヴィータ)ビオオイル ローズタッチオイル

その名の通りオイルでできており、塗布した部分の肌を保湿し、乾燥対策をすることができます。
目元や口もとなど、特に乾燥が気になる部分におすすめですよ。
バラの女王と呼ばれるダマスクスバラのオイルで、リラックス効果を得ることもできるでしょう。
こちらのほかにもう一つ、シトラスタイプも販売されています。
③john masters organics(ジョンマスターオーガニック)ロールオンフレグランス

オーガニック100%で肌に優しく、敏感肌の方でも安心して使用することができます。
サルとリーススパイス、スパークリングシトラス、フレッシュフローラルと3つのフレグランスから選んで使用することができますよ。
ホホバ種子油、ヒマワリ種子油などの保湿成分もたっぷり配合され、乾燥を防ぐことも可能。
純粋なアロマの香りで、いつでもリラックス効果を実感できるでしょう。
つける場所はココ!ロールオン香水の付け方
次に、ロールオン香水のつける場所やつけ方を詳しく見ていきましょう。
①耳の後ろ・首筋
強く香りをつけたい時には耳の後ろや首筋など、太い血管が通っている場所に香り付けするのがおすすめ。
光が当たらず、長く香りを持たせることもできます。
②手首・ひじの内側
手首やひじの内側にも、同じように太い血管が通っているので香りをしっかりとつけたい人にはおすすめです。
耳の後ろやうなじに比べると香りは弱まるでしょう。
しかし、腕は日常的に動かす機会が多く、そのたびに香りを感じやすくなりますよ。
手首につける際は、こすり合わせると香りが飛んでしまうので、血管の上に乗せるイメージでOK。
③内もも・足首
あまりきつい香りは苦手という方は、内ももや足首など体の下の位置に使用していきましょう。
香りが下から上にふわっと上がってくると、控えめでもナチュラルな香りを楽しむことができます。
ただし、内ももは皮膚が薄くデリケートなので、一度パッチテストをしてからの使用がおすすめ。
部位ごとに付け方&ポイントを記載してください。
知っておきたい!ロールオン香水で楽しめる香りの変化
トップノート
香水をつけたときに、一番最初に香る香りのことを言います。
10分ほど持続し、一番強くはっきりと香りますよ。
しかし、アルコールをもっとも含んでいる状態でもあるため、本来もつ香りとは少々異なっているでしょう。
ミドルノート
トップノートの次に来る香りのことです。
香水本来の持つ一番美しい香りのことで、ハートノートとも言われています。
香りは30~1時間程持続し、徐々にラストノートへと変化するのです。
ラストノート
香水の最後に香る香りです。
2時間~半日ほど香りが持続するため、その人を印象付ける香りになりますよ。
ベースノートとも言われることもあり、余韻として香るようにしっとりとした香りが多いです。
ロールオン香水を使って、気軽に香りのコーディネートを楽しもう
香水を身にまとうことで、女性は本来持つ美しさをさらに際立てることが可能です。
しかし、かさばったり、使用する場所を選んだりと、なかなか外出先でのお直しが難しい場合もあるでしょう。
ロールオン香水なら、ミニサイズでどんなバックにも入りやすく、コロコロと転がすだけで気軽に好みの香りを楽しむことができます。
その日の気分や一緒に過ごす相手に合わせて、香りからコーディネートしてみてくださいね。
取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。