Search

ホホバオイルって?

頭皮にも使えるホホバオイル

ホホバオイルとは名前の通り、ホホバという植物の種子から採取されるオイルのこと。
乾燥地域の過酷な環境に耐えるため少ない降水量でも養分を生成する力があり、その強さが人の肌にも良い影響をもたらしてくれます。

ホホバオイルの90%を構成するワックスエステルは人間の皮脂と同じ成分で低刺激。
だからどんな肌にもすっとなじんで角層に浸透しやすいんです。

そこに抗酸化作用のあるビタミンEや肌の免疫力を上げるビタミンAをはじめとする有効成分が加わっています。
つまりホホバオイルは有効成分を肌の奥まで効果的に届け、肌の内側から健康にしてくれるアイテムということです。

ホホバオイルが頭皮に与える4つの効果

ホホバオイルで頭皮への効果を感じる人

ホホバオイルは肌に良いアイテムですが、頭皮ケアにも効くと言えるのはなぜでしょうか?
頭皮ケアで得られる効果をまとめました。

  1. 毛穴汚れを除去
  2. 保湿力の向上
  3. フケ・かゆみを抑える
  4. 抜け毛・薄毛の予防

①:毛穴汚れを除去

いつもシャンプーできちんと洗っているつもりの頭皮も、皮脂や古い角質が落としきれていないために毛穴に汚れが詰まり、様々な頭皮のトラブルを引き起こします。
ホホバオイルは高い浸透力で汚れを溶かして除去するので頭皮をきれいな状態に改善。

シャンプーだと必要な皮脂まで除去して皮脂が過剰分泌されることがありますが、ホホバオイルなら不要な分だけ取り除くので安心です。
汚れや皮脂という頭皮のニオイの元がなくなるため、頭のニオイに悩んでいる方にもおすすめですよ。

②:保湿力の向上

乾燥する季節や乾燥肌の方は、顔や手足の保湿にはよく注意を払うと思いますが、頭皮の保湿は忘れがち。
ですが頭皮も気温差やストレス、生活習慣の乱れで乾燥しやすく、放っておくと頭皮が下がってしまう原因になります。

人間の皮脂に近いホホバオイルだからこそ乾燥した頭皮を効率良く保湿し保水力をアップ。
うるおった頭皮は引き締まり、皮一枚でつながっているフェイスラインまですっきりします。

③:フケ・かゆみを抑える

頭皮のフケやかゆみは乾燥や皮膚炎によるものが多いですよね。
医療機関でも使用されるホホバオイルには炎症を抑える効果があります。

すでに起きている炎症を鎮めるとともに、炎症が起きにくい頭皮へと改善できるのも魅力です。
しかも紫外線などの外的ダメージから肌を効果があるため、フケ・かゆみを引き起こす要因から頭皮を守ることもできますね。

④:抜け毛・薄毛の予防

ホホバオイルを使って頭皮をマッサージすると、汚れの除去だけでなく抜け毛の予防にもなります。
頭皮は老化やストレスによって凝り固まり、血流が滞るため髪の育成を促す細胞に栄養分がきちんと届けることができず、髪にハリやコシがなくなって抜け毛・薄毛の原因に。

硬い頭皮をやわらかくほぐし血流を良くするとホホバオイルに含まれる有効成分がより浸透してアンチエイジング効果を発揮。
健康な頭皮によって髪がハリとコシを取り戻し、根元からしっかり立ち上がるのでボリュームアップも期待できます。

ホホバオイルで頭皮ケア【クレンジング編】

頭皮をきれいにするホホバオイル

蓄積したらなかなか取れない頭皮の汚れ。
ホホバオイルで効果的にクレンジングする手順をチェックします。

手順

①ブラッシングでゴミを除去

頭皮クレンジングをする前に重要な工程がブラッシングです。
頭皮や髪についているゴミやホコリを取ることで汚れを浮きやすくすることができます。

さらに、髪が絡まったままではクレンジング中に摩擦が起きやすくなり、髪自体にダメージを与えてしまうことに。
シャンプー前の髪をブラッシングして頭皮と髪の状態を整えましょう。

②ホホバオイルを頭皮になじませる

続いて、ホホバオイルを頭皮につけます。
適量を手に取って手の温度で温めて浸透しやすくすることが大切です。

指の腹を使って頭皮全体にホホバオイルが行き渡るよう塗り広げます。
決して頭皮をゴシゴシ擦らないようにしてください。

③やさしくマッサージ

ホホバオイルがなじんだら、頭皮の汚れを浮かし血流を良くするためにやさしくマッサージしましょう。
頭皮を揉んで毛穴から汚れを押し出すようにすると効果的です。

髪の生え際やつむじは特に汚れが溜まりやすい部分なので意識してマッサージしてみてください。
生え際に沿って皮膚を押し上げるように軽く揉んでいけば、ツボも刺激されて頭がすっきりしてきます。

④蒸しタオルで温める

頭皮全体をマッサージしてから蒸しタオルで頭を包みます。
温めることで頭皮の毛穴を開きやすくしホホバオイルと毛穴の汚れがなじむのを待つ大切な工程です。

温める時間は5分~10分が目安。
長くやれば効果が高いというものではないので、あまり長い時間放置しないようにしましょう。

⑤ぬるま湯で洗い流す

最後にぬるま湯のシャワーで汚れをホホバオイルと一緒に流します。
他のオイルに比べれば軽いもののホホバオイルも粘性があるため、シャンプーをしただけでは落としきれません。

通常のぬるま湯よりやや温度を上げておくとより落ちやすくなります。
それからいつも通りシャンプーをして、ホホバオイルを落としきったら完了です。

頻度・使用量

ホホバオイルによる頭皮クレンジングは週に1回程度の頻度で行うのがベスト。
毎日のように繰り返し行うと油分を過剰に与えることになって頭皮に負担がかかるので、乾燥やべたつきが気になるときに行うのがおすすめです。

1回の使用量は500円玉サイズくらいを目安にしましょう。
一度に出すよりも小分けに出す方が頭皮の各所に的確にホホバオイルを広げられますよ。

ホホバオイルで頭皮ケア【保湿編】

ホホバオイルで頭皮を保湿する女性

ホホバオイルの保湿力は桁違いですが、ただつけるだけでは十分な効果を得られません。
正しい保湿ケアの手順を見ていきましょう。

手順

①洗髪した髪をタオルドライする

頭皮の保湿ケアは清潔な状態で行わなければ意味がありません。
洗髪してきれいな頭皮がまだ温かいお風呂上りに行います。

軽くタオルドライをしてある程度水気を取っておくことも大切。
とはいえ先にドライヤーをかけると、ドライヤーの熱で頭皮が刺激を受けるためタオルドライに留めておきます。

②ホホバオイルを頭皮につける

ここからホホバオイルを頭皮に広げましょう。
ホホバオイルを手に取り、指の腹で頭皮になじませます。

髪を分けたりかきあげたりしながら髪ではなく確実に頭皮につくようにしてください。
指の腹で頭皮を押しながら少しずつ手を移動させていくと、一ヶ所にまとまってつくことを避けられます。

③頭皮全体に行き渡るようにマッサージする

保湿ケアでもマッサージをすることで浸透力を上げ、保湿力を高めることができます。
ホホバオイルがなじむ3~5分ほどを目安に気持ちいい力加減でマッサージしてしましょう。

④ドライヤーで乾かす

最後にドライヤーで頭皮と髪を乾かします。
ドライヤーを垂直に立てて髪の根元を目がけて風を送ると早く乾かせますよ。

それから毛先を乾かしていきます。
どんなレングスの髪でも、頭皮や髪にドライヤーを近づけすぎないこととドライヤーを長時間使わないことが、頭皮へのダメージを軽減する上で大切です。

頻度・使用量

ホホバオイルで保湿する際も週1~2回程度行うのが効果的。
やりすぎると頭皮がべたつき、せっかく保湿されて整った頭皮の状態を悪化させてしまうことに。

そして一度に出すのは1~2滴にして足りなければ追加するようにします。
保湿ケアでは洗い流さないため無駄にたくさんつけず、自分の頭にとって適切な量を考えながら使っていきましょう。

ホホバオイルの選び方

ホホバオイルを頭皮に使うか悩む人

ホホバオイルを探してみると様々な商品があって、どのように選べばいいか悩みますよね。
頭皮への効果を得やすくダメージが少ないホホバオイルを選ぶための5つのポイントをご紹介します。

  1. 精製方法で選ぶ
  2. 抽出方法で選ぶ
  3. 成分で選ぶ
  4. オーガニックかで選ぶ
  5. 信頼できるメーカーかで選ぶ

①精製方法で選ぶ

ホホバオイルは未精製タイプと精製タイプに分けられます。
簡単に言えば、未精製タイプは抽出しただけの金色のオイルで、精製タイプはそこから不純物を取り除いた透明のオイルです。

頭皮に向いているのは本来の混じり気のない有効成分をたっぷり含んだ未精製タイプ。
とはいえ、高価だったり不純物が肌にダメージを与える場合もあるため、続けやすい安価なものや敏感肌でも使えるものを選びたい方は精製タイプを選ぶと良いですね。

②抽出方法で選ぶ

一見似ているホホバオイルも商品によって抽出方法が異なります。
主に使われるのが、高温で処理する「水蒸気蒸留法」と「溶剤抽出法」、圧力で搾り出す「低温圧搾法」という3つの抽出方法。

熱に負ける栄養素が失われにくく抽出中に成分の変化もしにくい低温圧搾法が頭皮ケアには最適です。
より多くの有効成分を残すことができる方法ですが、不純物が混ざりやすく早く劣化しやすいという欠点もあるので覚えておいてください。

③成分で選ぶ

ホホバオイルと聞くと植物から抽出された成分だけを使っているように思えますよね。
しかし、100%天然のオイルを使うと高価になるため、他のオイルで希釈して合成添加物を加えている商品は、どんなオイルでも見受けられます。

合成添加物を一切使用していないものを使うのが最適。
合成添加物は頭皮への刺激が強いため、敏感肌でなくても絶対に避けておきたい成分です。

④オーガニックかで選ぶ

ホホバオイルなどスキンケアアイテムには、オーガニックのものとそうでないものがあります。
そもそもオーガニックとは無農薬で栽培されている作物を指し、安全で栄養価も高いことが魅力です。

その商品がオーガニックと言えるかどうかは、海外のオーガニック認証機関の厳しい審査を通過できるかで決まります。
つまり公式マークがついたホホバオイルを選べば安心して効果的に使うことができますよ。

⑤信頼できるメーカーかで選ぶ

どんなアイテムを選ぶときでも、そのメーカーが信頼できるかどうかは重要なポイントになります。
特に安価な商品は、メーカーによっては大量生産のために希釈や添加物を積極的に使うなどしていて、全く効果のないものになっている場合も。

そういう失敗を防ぐためにも、周囲の意見に流されず信頼できるメーカーであるかを確認してください。
商品パッケージや公式サイトに知りたい情報が詳細に記載されていて分かりやすいものであることは選ぶ基準になるでしょう。

頭皮ケアにおすすめ!ホホバオイル人気5選

頭皮に効果のあるホホバオイル

頭皮ケア用のホホバオイルを初めて選ぶ方には、多くのユーザーが効果を実感しているアイテムがおすすめ。
安心して使える人気のアイテムを5点ピックアップしました。

①spa hinoki/オーガニック ホホバオイル

spa hinoki オーガニック ホホバオイル
1800円

アンチエイジングや頭皮ケアが得意のプライベートサロン・spa hinokiが独自開発した「オーガニック ホホバオイル」。
低温圧搾法でじっくり抽出した100%天然の未精製タイプで、頭皮ケアの効果を実感したいならまず選びたいアイテムです。

品質の高さは世界基準のオーガニック認証機関である「ECOCERT」と「COSMOS」の2つで認定されていることから明らか。
ホホバオイル本来のスモーキーな香りは独特なので好みは分かれますが、栄養価の高いアイテムであることの証拠です。

②US Organic/オーガニックホホバオイル

US Organic オーガニックホホバオイル
3480円

オーガニックケアブランドのUS Organicで愛されている「オーガニックホホバオイル」。
世界で最も厳しいとされるUSDAのオーガニックコスメ認証を受けた高品質で刺激が少ないのが好印象です。

頭皮ケアに効果のある成分がギュッと詰まっているのに、比較的低価格で販売されているのも使いやすいポイント。
120mlがスポイト付き、240mlがポンプ式となっていて、2種類のサイズがあるので使い方に応じて選べます。

③ナウフーズ/オーガニックホホバオイル

ナウフーズ オーガニックホホバオイル
1350円

サプリメントメーカーとして知られるナウフーズがこだわった「オーガニックホホバオイル」。
USDAのオーガニック認定を受けた100%天然のオイルが低価格で購入できて使いやすいです。

有害な合成成分を一切使用しないポリシーを掲げるナチュラルブランドだから品質と安全性への信頼度は折紙付き。
容器のふたが液漏れしやすいのが難点ですが、頭皮以外にも全身に使えるコスパの良さなので続けて使いたくなるホホバオイルです。

④デイリーディライト/キャリアオイル ホホバ

デイリーディライト キャリアオイル ホホバ
1728円

デイリーディライトのオイルシリーズの中で中価格帯に位置する「キャリアオイル ホホバ」。
100%天然のオイルながらよりなめらかで伸びの良いテクスチャーが好評です。

天然のビタミンEをプラスすることで頭皮への安全でより効果的なエイジングケアを可能にしてくれます。
遮光瓶のブルーが美しく、先端が細い形状で少しずつ分量を調整しやすくなっています。

⑤無印良品/ホホバオイル

無印良品 ホホバオイル
1780円

コスパが良く使いやすいと人気なのは、無印良品の精製タイプの「ホホバオイル」。
低価格でありながらじっくり抽出したオーガニックオイルのためビタミンEが豊富に含まれています。

無香料・無着色に加えてアレルギーテスト済みなので、炎症を起こした頭皮にも刺激が少なく浸透力バツグン。
携帯サイズの50mlはお試しにもぴったりなので、使い始めやすいですね。

ホホバオイルの注意点

ホホバオイルを頭皮に試す人

どんなに魅力的なケアアイテムでも、少なからず注意点はあります。
4つの点に注意してホホバオイルを安全に使いましょう。

  1. 肌が弱い人はパッチテストを行う
  2. 頭皮につけすぎない
  3. 保存時は低温・高温を避ける
  4. 長期間の保管は避ける

①肌が弱い人はパッチテストを行う

ホホバオイルが肌質を選ばず使いやすいからといって、どんな商品でも絶対に肌トラブルが起きない保証はありません。
成分や品質を確認するとともに、パッチテストを行って自分の頭皮に合うかどうかを確認しましょう。

腕の内側などにホホバオイルを塗って上から絆創膏を貼ったら2日程度洗わずに置いておきます。
かゆみなど肌に反応がなければ頭皮に使っても問題ないでしょう。

②頭皮につけすぎない

1回の頭皮ケアに使う量も気をつけたいところ。
特に保湿の際は、頭皮につけすぎると反対に毛穴詰まりの原因となってしまいます。

できれば1滴ずつ出して自分の頭皮の適量を見つけるようにしてください。
ポンプ式など一度にたくさん出てしまう元の容器が使いづらい場合は、調整しやすい容器も合わせて使い分けると便利です。

③保存時は低温・高温を避ける

ホホバオイルに含まれる有効成分は熱に弱いため保存の際も高温の場所を避ける必要があります。
ですが見落としがちな点ですが、低温の場所も避けるべきです。

ホホバオイルは10℃以下で固まる性質を持っています。
凍ったり溶かしたりすることで品質への影響はありませんが、湯煎でじっくり溶かさないといけないので、一度固まると手間がかかってしまいますよ。

④長期間の保管は避ける

ホホバオイルの良いところは、他のオイルよりも劣化しにくいところにあります。
しかし、使うときに空気に触れたり容器の口に皮脂がついたままにしていたりすると、どんどん状態は悪くなっていくもの。

約半年くらいで1本を使い切るようにすると最後まで衛生的に使えます。
大容量タイプの場合は、小さめの容器に随時移し替えて使うとおすすめです。

ホホバオイルで頭皮を健やかに!

ホホバオイルで頭皮が健康になった女性

肌や髪の保湿には気を使っていても、頭皮ケアまでできている方は少ないかもしれません。
ホホバオイルは頭皮を美しく健康な状態で保つので女性らしい美髪へと導いてくれます。

頭皮に違和感を覚えたら、ぜひホホバオイルを使ってみてください。
健康な頭皮で自信のある髪を手に入れてくださいね!

Apple touch icon
ライター
noel編集部

取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。

ライターの記事一覧を見る