Search

100均のまな板が人気の理由

人気のある100均のまな板

では、100均のまな板はなぜ人気があるのでしょうか?
以下の理由3つをご紹介します。

  1. 種類が豊富
  2. 使い勝手が良い
  3. 用途の幅が広い

続いて、100均のまな板が人気の理由を、それぞれ詳しくみていきます。

理由①:種類が豊富

100均のまな板が多くの人気を集めている理由は、とにかく種類が豊富にあることです。
素材、デザイン、サイズなど実にさまざまなパターンが展開されていて、見ているだけでワクワク!

そのため自分好みのアイテムが見つかりやすいだけではなく、想像していた以上の魅力的なまな板に出会える可能性も十分にありますよ。

理由②:使い勝手が良い

100均のまな板はコスパが良いので、まとめ買いができるのも嬉しいですよね。
肉、魚、野菜、調理済み食品などと食材に応じて使い分けたり、定期的に買い替えたりすることも可能ですから使い勝手が良く清潔を保ちやすいと言えます。

リーズナブルかつ衛生的に使えるので、小さな子供がいる場合や食中毒が気になる季節も安心です。

理由③:用途の幅が広い

100均のまな板には、加工しやすい素材からできたシンプルなデザインのものも多いためDIYに向いています。
そのため自由にリメイクを行い、いろいろなインテリアに生まれ変わらせることができるのです。

つまり、100均のまな板は食材を切る以外にも使い道がたくさんあるため、用途の幅が広いアイテムと言えるでしょう。

100均のまな板を選ぶときのポイント

お皿としても使える100均のまな板

では、100均のまな板はどのように選んだらいいのでしょうか?
以下のポイント3つをご紹介します。

  1. サイズを確認する
  2. 素材を決める
  3. 見た目も大事

ポイント①:サイズを確認する

100均のまな板を選ぶときには、まずサイズをよく確認することが大切です。
一般的にはキッチンの作業スペースやまな板の収納場所、またシンクの大きさに合ったサイズを購入する必要がありますし、普段作る料理や家族構成などによっても大きさは変わってくるでしょう。

店内は広いので選ぶときには小さく見えても、自宅に置いてみると思ったより大きかったということもあります。
表示されているサイズをチェックしてから買うと安心ですね。

ポイント②:素材を決める

100均では様々な素材から作られたまな板を扱っていて、それぞれにメリットやデメリットがあります。
例えばプラスチックはカビが発生しにくく軽くて持ち運びしやすいですが、表面が固いので包丁もまな板自体も傷つきやすい素材です。

一方木製は表面が柔らかいので包丁を傷めにくく、まな板は傷んでも表面を削れば繰り返し使うことができます。
ただ、きちんと手入れをしないとカビが発生しやすい素材です。

これらの性質を考慮した上で、自分に合った素材を決めていきましょう。

ポイント③:見た目も大事

自炊をする人ならまな板は毎日のように使いますし、普段から目に付きやすい場所に置いておくことも多いでしょう。
だからこそ、やっぱり見た目も大事にしたいですよね。

100均にはおしゃれなデザインのまな板がズラリと並んでいるので、きっとお気に入りの一枚が見つかるはず。
その一枚があるだけで、毎日キッチンに立つのが楽しくなりそうです。

100均「ダイソー」で人気まな板7選

100均ダイソーのまな板

では、100均ダイソーではどのようなまな板が人気なのでしょうか?
以下の商品7選をご紹介します。

商品①:桐まな板

サイズは以下の3種類です。

  • 小:(約)30×19×0.9cm(100円)
  • 中:(約)32×24×1.2cm(200円)
  • 大:(約)42×24×1.5cm(300円)

100均ダイソーで特に高い人気なのが桐まな板です。
桐は非常に軽く、他の木に比べて乾燥するスピードが非常に早いという点が最大のメリット。

木製のまな板は基本的に漂白剤を使えませんが、桐まな板は早く乾くため抗菌効果が高い素材と言えるでしょう。
また木が柔らかいので包丁の刃に優しく、切るときに食材が滑りにくいため安全に効率良く作業を進めることができます。

商品②:竹製まな板

サイズは以下の2種類です。

・小:(約)26×18×0.8cm(100円)
・大:(約)32×24×1.2cm(200円)

100均ダイソーの竹製まな板は桐製よりも重みがあり、頑丈で硬い作りになっています。
そのため刃当たりが良く、食材を切るときにトントンと軽快な音をきざむことができるでしょう。

また大豆油でコーティングしているため、包丁による傷や頑固な黒ずみが付きにくいという点も嬉しいですね。

商品③:メジャー付き便利まな板シート

100均ダイソーのメジャー付き便利まな板シートはホールケーキを均等にカットできるというアイテムで、以前テレビ番組でも便利グッズとして紹介されたことがあります。
5等分、7等分という奇数でも簡単に切り分けられるところがポイントでしょう。

同じ方法でピザや果物のカットにも使えますし、パン作りが好きな人はパン生地を分割する目安線にすることもできますよ。

商品④:木製デザインカッティングボード

サイズは(約)30×12×0.9cmです。
100均ダイソーには、スプーンとフォークの形にくり抜かれた可愛いデザインのカッティングボードがあります。

カフェトレーとして利用すれば子供にも喜ばれそうなアイテムなので、家族揃って休日のブランチに使いたいですね。

商品⑤:持ち手付きカッティングボード

サイズは(約)28×15×0.9cmです。
100均ダイソーの持ち手付きカッティングボードは、シルエットが滑らかで持ち手が長め。

持ち運びしやすいため、アウトドアでも作業台や料理の盛り付けといったシーンで活躍してくれるでしょう。
またこちらの商品は塗装をしていないナチュラル素材なので、DIYの定番材料の一つとしても広く知られています。

商品⑥:ウッドカッティングボード

100均ダイソーのウッドカッティングボードには、こちらのシンプルな長方形タイプもあります。
幅は狭いですが、長さと厚みがしっかりあってコンパクト。

軽食やおやつを乗せるプレートとして使うのに役立ちそうです。

商品⑦:持ち手付きまな板

サイズは(約)33.5× 16.6 × 0.5cm。
100均ダイソーの持ち手付きまな板は、切った食材をそのままフライパンや鍋に入れることができる便利アイテムです。

まな板自体は薄いですが、周囲に溝が付いているため野菜などから出た水分がこぼれるのを防いでくれます。
カットした食材を入れておくボールが必要ないので、洗い物も手間も減って家事の時短に繋がりそうです。

100均「セリア」で人気まな板5選

100均セリアのまな板

では、100均セリアではどのようなまな板が人気なのでしょうか?
以下の商品5選をご紹介します。

商品①:PPカッティングボード

サイズは(約)26× 26.5 × 1.6cm。
100均セリアには、壁に掛けておくだけでも楽しい絵柄のPPカッティングボードが並んでいます。

PPとは、プラスチックの素材の1つであるポリプロピレンのことです。
「パンやフルーツをちょこっとだけ切りたい…でも大きいまな板を出すのは面倒」というときに丁度良いサイズ!

こちらはガラス瓶ですが、他にはスキレット柄2種類やランタン柄などからも選ぶことができますよ。

商品②:ブラックソフトカッティングボード

100均セリアのブラックソフトカッティングボードは、男前でおしゃれ。
あえてリビングからも見えるような目立つところにかけて、インテリアにしたいまな板です。

両サイドに持ち手が付いていてそれなりに大きさもあるので、料理を盛り付けて運ぶのも便利。
そのまま食卓に出してもいいですね。

スクエア型の他に、丸型もあります。

商品③:やわらかまな板シート

サイズは(約)32.5×21㎝。
100均セリアには、モノトーン好きの心をくすぐるやわらかまな板シートがあります。

ブラックとグレーというシンプルな見た目ですが、ネーミング通り素材が柔らかいので切った食材をダイレクトに鍋に入れることができます。
まな板の周囲に溝があってくぼみを作っているため、水分がこぼれにくい設計になっているのです。

さらにニオイがつきにくい加工も施されていますから、コスパの良いアイテムと言えるでしょう。

商品④:ハンドル付きカッティングボード

サイズは以下の3種類です。

  • 桐製四角:(約)21×14×0.8cm
  • 桐製スリム:(約)25×12×0.8cm
  • ゴムの木製長方形:(約)20×9.5×0.8cm

100均セリアのハンドル付きカッティングボードは桐製とゴムの木製があり、それぞれに丸形もあるので種類が豊富に揃っています。
いずれもシンプルでナチュラルな商品なので、まな板、トレー、インテリアなど使い道がどんどん広がりそうです。

商品⑤:抗菌まな板

サイズは(約)33.5×16.6×0.5cm。
まな板の王道とも言えるのが、100均セリアの抗菌まな板です。

抗菌製品として基準をクリアしていますし、両面使えるので生肉や生魚の菌が野菜などに付着するのを防ぎます。
家庭で食中毒を予防するためにも一枚持っておくと安心ですね。

100均「キャンドゥ」で人気まな板4選

100均キャンドゥのまな板

では、100均キャンドゥではどのようなまな板が人気なのでしょうか?
以下の商品4選をご紹介します。

商品①:強化ガラスまな板

サイズは(約)35×25×0.4cm 。
100均キャンドゥの強化ガラスまな板は、プラスチックや木製などのまな板にありがちな傷、ニオイ、汚れがつきにくい優秀アイテムです。

強化ガラスとは、一般的な板ガラスの強度を3~5倍程度高めたガラスのこと。
耐熱温度200℃、耐冷温度-20℃ですから衝撃に強く割れにくい性質であることがわかります。

裏面の4隅に滑り止めが付いているので切っていても動きづらく安定感はありますが、不安な人は手ぬぐいや布巾などを敷いて使うといいでしょう。

商品②:ガラスキッチンボードL

100均キャンドゥの強化ガラスまな板にはクリアタイプのガラスキッチンボードLがあり、こちらも多くの人から支持されています。
耐熱温度は180℃なのでまな板、皿、鍋敷きの3WAY使いが可能な万能アイテム。

ニオイや菌が気になる肉や魚、また揚げ物を切ってもさっと洗えて衛生的ですし、刺身や肉料理など何を盛り付けても高級感が出て高見えします。
盛り付けた料理の下にメッセージカードを差し込めば、大切な記念日を盛り上げてくれたりゲストから喜ばれるおもてなしにもなりそうです。

商品③:持ち手付きカッティングボード

100均キャンドゥの持ち手付きカッティングボードはダイソーやセリアのものよりサイズが小さく、丸みを抑えたシャープなシルエットが特徴です。
いつものおやつを乗せるだけで特別感が出ますし、洋風なオードブルを乗せてもおしゃれに見えますよ。

商品④:木製カッティングボード

100均キャンドゥには、丸みを帯びた曲線型の木製カッティングボードがあります。
場所を取らず扱いやすいですし、和食を盛り付けるトレーに使ってもぴったり。

まな板としての実用性が高いのも高ポイントです。

100均のまな板のおすすめ活用法7選

使い勝手の良い100均のまな板

では、100均のまな板はどのように活用できるのでしょうか?
以下の方法7選をご紹介します。

方法①:ハンギング

100均の持ち手付きまな板にプランターを固定するだけで、ハンギングになります。
ハンギングとは、植木鉢などを壁にかけたり天井から吊したりして上や横の目線から植物を観賞する方法です。

バックの木目と観葉植物のグリーンは相性抜群。
屋外や屋内への持ち運びにも便利で、植物を育てるのが楽しくなりそうですね。

方法②:手作りおもちゃ

100均の木製まな板は、子供たちに大人気のルーピングの土台にすることができます。
カラフルな針金ハンガーとループエンドで自由に形を作り、底面はコルクシートを張って補強しましょう。

また木製まな板に等間隔で釘を打てば、輪ゴムを引っ掛けて色々な形を作って遊ぶパターンボードの出来上がり。
市販ではお高めの知育玩具も、100均の木製まな板があれば経済的ですね。

方法③:クリップボード

100均の持ち手付きまな板とクリップがあれば、誰でも簡単にクリップボードとして利用することができます。
まな板は部屋の雰囲気に合うように自由にアレンジして、クリップは100均で好みのものを選んでみて。

メモ、写真、ドライフラワーなど「何を挟もうかな」と想像が膨らみます。

方法④:簡易テーブル

100均の木製まな板は丈夫でしっかりした作りなので、簡易テーブルとして利用することができます。
こちらは大きいサイズですが、ミニコンテナや踏み台などの上にまな板を乗せれば即席テーブルの出来上がり。

屋外への持ち運びにも便利ですから、色々なシーンで活躍してくれるでしょう。

方法⑤:フラワーベースを置く

100均のまな板は、フラワーベースを置くとおしゃれなインテリアになります。
一輪挿しやミニサイズの植物など、花瓶やプランターのデザインが全く違ったものでも、100均のシンプルなまな板に並べるだけでスッキリ。

食卓やリビング、玄関などに置けば、季節のお花を手軽に楽しめるでしょう。

方法⑥:お正月飾り

100均のまな板を、お正月飾りの土台として使っています。
ナチュラルなまな板だからこそ、華やかな飾りが引き立っていますね。

他にもクリスマスやハロウィンなど、イベントや行事に合わせてさまざまな飾り付けができるので、子供と一緒に作るのも楽しいですね。

方法⑦:粘土板

100均の薄いまな板は、粘土板として活用することもできます。
粘土板自体も100均で購入できますが、子供の成長と共に使わなくなって捨ててしまう場合が多いもの。

それならリメイクして使えるまな板で代用するのもいいですね。

100均のまな板を使ったおしゃれな盛り付け例3選

100均のまな板を使った盛り付け

では、100均のまな板を使うとどのようなおしゃれな盛り付けができるのでしょうか?
以下のアイデア3選をご紹介します。

アイデア①:朝食

いつも食べている簡単な朝食も、100均のまな板に盛り付けるだけで一気におしゃれに見えます。
トーストはそのまま乗せてもいいですが、ワックスペーパーを敷けばまるでカフェメニュー。

一層おいしく感じ、満足度の高い朝食になりそうです。

アイデア②:ローストビーフ

100均のまな板は、肉料理との相性もバッチリです。
大きなブロック肉やステーキは、まな板の上でカットしてそのまま盛り付けできるので洗い物を増やしません。

スライスしたローストビーフに彩り鮮やかな野菜を添えれば、最高のディナーが完成しますよ!

アイデア③:パーティーメニュー

パーティーメニューでゲストをおもてなしするときにも100均のまな板は活躍します。
ナチュラルな木目のまな板に色とりどりのカナッペが映え、その場の雰囲気を盛り上げてくれそう。

バケットを使ったオードブルや、一口サイズの前菜を並べても楽しいですね。

アレンジ色々!100均のまな板のオリジナルリメイク術

アレンジしやすい100均のまな板

では、100均のまな板はどのようにリメイクできるのでしょうか?
以下のアイデア4つをご紹介します。

アイデア①:オーナメント

100均の木製まな板のほとんどはナチュラルな素材そのままで店頭に並んでいるため、自由にデザインを加えてオーナメントを作ることができます。
写真はウッドバーニングですが、ステンシルや転写シールなど初心者さんでも簡単にできる方法もあるので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

アイデア②:ドリップスタンド

100均のまな板を2枚組み合わせて作ったドリップスタンドです。
木製のまな板は材質が柔らかいので、穴を開けたりカットしたりといった加工のしやすさもメリット。

自宅ではもちろん、アウトドアに持って行けば、普段飲み慣れているはずのコーヒーが格別の味わいに変わるでしょう。

アイデア③:鍵掛け

100均のまな板を使った鍵掛けは、DIYに自信がない人でも簡単に作ることができます。
前面にフックを、裏面に壁掛け用の金具を付ければ完成!

最初に塗装やステッカーなどでアレンジを加えれば、よりオリジナル感が出ます。
家族が多いほど鍵の数も増えるので、玄関に取り付けておけば紛失を防ぎ、出かけるときに焦ることもなさそうです。

アイデア④:収納箱

100均のカッティングボード2枚と木箱で作った収納箱です。
上部に持ち手を付けているので持ち運びに便利。

プランター、メイク用品、裁縫道具などどんな物でもおしゃれにまとめてくれて、見せる収納にもなりますね。

まな板の収納に便利!100均で買えるおすすめまな板立て

100均のまな板で調理をする人

では、100均ではどのようなまな板立てが買えるのでしょうか?
以下のおすすめ商品4つをご紹介します。

商品①:キッチンまな板スタンド

セリアのキッチンまな板スタンドは、プラスチック素材や薄いまな板を収納しておくのに向いているでしょう。
余計なものを一切省き、シンプルでモノトーンなデザインがキッチン周りをすっきり見せてくれます。

商品②:包丁&まな板スタンド

ダイソーの包丁&まな板スタンドはまな板と包丁に加え、置き場所に困りがちな鍋ふたもかけられる便利アイテムです。
サイズは大、小の2種類があるので、大きいまな板の場合は大サイズを選ぶといいでしょう。

大サイズのスタンドは200円の商品になります。

商品③:ハート型のまな板スタンド

女子力高めのハート型が印象的な、ダイソーのまな板スタンドです。
シンプルなスチール製なので甘すぎず、大人可愛い仕上がり。

まな板立てはキッチンの中では目立ちにくい存在だからこそ、キュートに決めたいですね。

商品④:まな板スタンド

こちらはワッツのまな板スタンドです。
スプーン、フォーク、ナイフのデザインが可愛くておしゃれ。

シンプルにまとめたキッチンでも、可愛いらしまな板スタンドを置くだけで柔らかい印象になります。

清潔を保てる!まな板の掃除に便利な100均グッズ

使いこまれた100均のまな板

では、100均ではどのようなまな板掃除グッズが買えるのでしょうか?
以下の商品2つをご紹介します。

商品①:アクリルニットクリーナー

ある程度の汚れなら、洗剤をつけなくても水に濡らしてこするだけで落ちてしまう優秀なスポンジです。
自炊中心の家庭ではまな板を1日に何度も洗う必要があるので、水だけで汚れが落とせるスポンジがあれば手間も時間もかかりませんし、洗剤の節約にもなります。

使う度に手早くキレイにすることで、清潔をより長く保てるでしょう。

商品②:過炭酸ナトリウム

過炭酸ナトリウムは酸素系漂白剤のことで、木製以外のまな板に使用することができます。
汚れが気になってきたら、一晩つけ置きするだけで翌朝にはスッキリ!

使用量の目安は、40℃以上の熱めのお湯2Lに対して過炭酸ナトリウム大さじ1杯です。
食器以外にも衣類や洗濯槽など幅広く使えるので、持っていて損はないでしょう。

100均のまな板で楽しくおしゃれな生活を送ろう

100均のまな板を活用している部屋

100均のまな板には、機能性やデザイン性に優れたものからDIY向きのものまで種類が充実しています。
そのため、お気に入りのアイテムやおしゃれで便利な活用術がきっと見つかるはず。

そうすれば、毎日の生活がもっと楽しくなりそうですね。

Apple touch icon
ライター
noel編集部

取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。

ライターの記事一覧を見る