Search
Expert info
本記事のアドバイザー

美容マニア・まりっぺさん直伝!ノーファンデメイクとは?

ノーファンデメイクの女性

出典:Beauty navi

ノーファンデメイクとはその名の通り、ファンデーションを使わないメイクのことです。
下地、コンシーラー、パウダーだけでベースメイクを仕上げるので、肌負担が少なくまだ時短になるのも魅力的。

ノーファンデメイクでの必需品は下地(ここではCCクリーム)ですがCCクリームは保湿力が高いのが特徴で、インナードライの方に化粧崩れしにくくなる点でもおすすめです。
CCクリームはターンオーバーをはやめ、美肌になっていく肌にとって良いサイクルを生み出してくれる優れものなんですよ。

Q. ノーファンメイクで大事なアイテムは?

A. 下地!

まりっぺ さんのコメント
ノーファンデメイクで大事なのは保湿力のある下地です。
おすすめはCCクリーム。

CCはターンオーバーをはやめ、美肌になっていく肌にとって良いサイクルを生み出してくれます。

ファンデが肌に与える影響

ノーファンデメイクの女性

ファンデには肌に刺激を与える成分が含まれています。
そんなファンデを使い続けたら、お肌にどのような影響があるのでしょうか?

ファンデが肌に与える影響についてご紹介します!

影響①:肌が乾燥する

クリームファンデやリキッドファンデなどの液体状のファンデには、「界面活性剤」が含まれています。
この「界面活性剤」は皮膚のなかに浸透するため、肌表面のバリアゾーンを壊してしまうのです。

その結果、皮膚の水分が蒸発して失われ乾燥の原因に。
また、リキッドファンデにはアルコールが含まれていて、こちらも肌の乾燥を引き起こします。

影響②:肌トラブルの原因になる

どのタイプのファンデにも油分が含まれています。
油分は洗顔料では落とせないため、クレンジングを使わなければなりません。

クレンジングで落ち切きらなかったファンデが毛穴につまり、ニキビや毛穴の黒ずみの原因となってしまいます。

Q. ファンデーションはお肌にどんな影響を与えるの?

A. カバー力はあるが、肌負担が大きい

まりっぺ さんのコメント
ファンデーションによくある悩みが毛穴落ち。
そして毛穴落ちは毛穴を大きくしてしまう原因にも。

またファンデーションは肌に重たい感覚、圧迫されている感覚を与えます。
クレンジングも洗浄力高めの強力なものを使用する必要があり、肌負担が大きいんです。

ノーファンデの魅力

ノーファンデメイクの女性
出典:Beauty navi

肌に気を使っている人に人気のノーファンデメイクですが、どんな魅力があるのでしょうか?
ノーファンデの魅力をご紹介します!

  1. 素肌がキレイになる
  2. メイク直しが簡単
  3. 時短メイクになる
  4. すっぴんに自信が持てる

魅力①:素肌がキレイになる

肌の悩みで多いのが、乾燥とニキビではないでしょうか?
ファンデは肌の乾燥の原因になるので、ノーファンデにすることで乾燥を防げます。

また、ファンデはニキビや毛穴の黒ずみも引き起こしてしまうので、ファンデをやめれば肌トラブルも少なくなります。
さらに、クレンジングも落とす力が強いものを使わなくていいので肌の乾燥を避けられ、キレイな肌にぐっと近づけますよ。

魅力②:メイク直しが簡単

メイク崩れで困るのが顔のテカりですよね。
実は、日中のテカりはファンデの油分が原因なんです。

ノーファンデメイクなら顔がテカらず、メイク直しの必要がありません。
さらに、ファンデを塗っていると日焼け止めの塗り直しがしづらいというデメリットも。

ノーファンデにすればこまめに日焼け止めを塗り直せますよ♪

魅力③:時短メイクになる

朝メイクをするときに、ベースメイクに時間をかける方は多いのでは?
ノーファンデならベースメイクの時間も短縮できます。

さらに、ポイントメイクに比べて少し高めのファンデーション代を浮かすこともでき、コスメの費用も抑えられます。

魅力④:すっぴんに自信が持てる

ノーファンデメイクは気になる部分だけをカバーして、素肌をそのまま活かします。
すっぴんの肌をキレイに保たないとできないメイクでもあるので、すっぴんもきれいになりますよね。

すっぴん肌とメイク後の肌にも大きな差が出ないので、お泊りのときにも自信をもってすっぴんになれます。

ノーファンデメイクがおすすめの人

ノーファンデメイクの女性
出典:Beauty navi

ノーファンデメイクがおすすめなのは敏感肌・乾燥肌の人
ノーファンデにすることでお肌の乾燥を抑えることができるので、肌がもともと乾燥しやすい人におすすめです。

敏感肌・乾燥肌の人のなかにはファンデをやめたらお肌が改善したという人も多数。
肌に悩んでいる人は一度ノーファンデにしてみることをおすすめします。

また、すっぴん風メイクを楽しみたい人にもノーファンデはおすすめ。
普通のファンデを使うと厚塗り感が出てしまう場合は、思い切ってノーファンデにしてみましょう!

\すっぴん風メイクのやり方はこちらをチェック!/

【プロ監修】すっぴん風メイクのポイント&やり方!おすすめ優秀プチプラコスメ21選すっぴん風メイクとは? 出典:Beauty navi すっぴん?
なのにメイクってどういうこ...

ノーファンデで美肌を作るための準備

並べられたスキンケアたち

ノーファンデでメイクを仕上げるには、土台となる美肌づくりが重要。
3つのポイントをおさえて、素肌美人を目指しましょう♪

  1. 毛穴をキレイに保つ
  2. ツヤのある素肌をつくる
  3. 美白ケアもしっかり

準備①:毛穴をキレイに保つ

ファンデを使う理由の一つは、毛穴を隠すためではないでしょうか?
毛穴が目立たなくなれば、ノーファンデも怖くありません!

つまり毛穴

「毛穴づまり」にお悩みの人におすすめなのが、ピーリングや酵素洗顔でのスペシャルケア。
毛穴のつまりは皮脂と古い角質なので、スペシャルケアで角質を取り除いてあげると◎

開き毛穴・たるみ毛穴

「毛穴の開き」が気になる方は、ビタミンCやレチノールを取り入れたスキンケアを行いましょう。
ビタミンCは肌への刺激もすくなく、敏感肌からくる開き毛穴を優しく解消してくれます。

レチノールは老化によってたるんで開いた毛穴のケアにおすすめ。
レチノールにはコラーゲンを増やす効果があり、毛穴のたるみ予防に適しています。

準備②:ツヤのある素肌をつくる

ノーファンデメイクをするには、土台となる肌がとっても重要です。
スキンケアで、ファンデなしでもツヤのある素肌を目指しましょう。

ツヤ肌で大事なのは、乾燥対策とくすみ防止です。

乾燥対策

「乾燥対策」には保湿効果のあるスキンケアアイテムを使うのがおすすめです。
さらに、シートマスクやクリームでパックをして、肌に水分を補っていきます。

くすみ防止

「くすみ防止」には血行を良くする工夫をしましょう。
温感や炭酸のマスクを使えば、血行不良が改善できます。

また、温かいタオルと冷たいタオルを交互に1分ずつ顔に乗せるケアも効果的ですよ。

準備③:美白ケアもしっかり

もともとの肌が白雪姫のようなキレイな肌だったら、ノーファンデメイクも映えますよね。
ノーファンデの土台つくりのために、美白スキンケアも取り入れていきましょう。

美白ケアに効果的なのが、紫外線ダメージを減らすことと美白成分を補うこと。
紫外線ダメージを減らすために、日焼け止めを塗ってUVケアに気を配りましょう。

美白成分で有名なのは、トラネキサム酸やビタミンC誘導体です。
美容液やシートマスクでのケアを取り入れるのがおすすめ。

ノーファンデメイクの方法とポイント

コスメ

ノーファンデといっても、肌に何も塗らないわけではありません
ファンデを使わないメイクとはどのようなものなのでしょうか?

ノーファンデメイクの方法とポイントをご紹介します!

方法・ポイント①:しっかりと保湿

ノーファンデメイクをする前に、まずは土台の肌をしっかり保湿します。
スキンケアの順番は洗顔→化粧水→美容液→乳液・クリーム

洗顔後、化粧水と美容液を付けたら手のひらでしっかりと肌に浸透させます。
少し待って化粧水や美容液が浸透したら、乳液やクリームで肌に水分を閉じ込めていきましょう。

方法・ポイント②:下地はマスト

化粧下地は顔のトーンをアップさせ、肌のキメを整え紫外線から守ってくれます
ノーファンデメイクのときにも下地は使うようにしましょう。

小豆粒大に手のひらにとり、両頬、おでこ、鼻、アゴの順に点で乗せていきます。
下地を乗せたら、指を使ってポンポンと軽くたたきながら伸ばします。

最後は手のひらで抑え、肌になじませます。
つけすぎてしまった場合はティッシュやスポンジで軽くオフしましょう。

\美容マニア・まりっぺさんのワンポイントアドバイス/

まりっぺ さんのコメント
下地は中心から徐々に塗るようにしましょう。
顔全体に均一に塗ると顔が膨張して大きく見えるだけでなく、厚塗り感が出てしまいます。

鼻筋・ほほの三角ゾーン・おでこ(Tゾーン)・あごに点置きして顔の中心からr外側に塗っていきます。
気になる人は人中にも。

方法・ポイント③:コンシーラーでクマカバー

クマがあると肌がくすんでみえるので、コンシーラーでカバーします。
クマには「青クマ」「黒クマ」「茶クマ」があり、それぞれのクマを隠すのに向いている色があります。

「青クマ」にはオレンジ系がおすすめ。
疲れが原因でできる「青クマ」は軽く目元を引っ張ると消えるのが特徴です。

加齢が原因の「黒クマ」にはベージュ系やオークル系
色素沈着やシミが原因でできる「茶クマ」にはイエロー系のコンシーラーがおすすめです。

方法・ポイント④:コンシーラーで小鼻・ニキビあとカバー

小鼻の赤みやニキビあともコンシーラーでカバーし、フラットな肌を作っていきましょう。
小鼻・ニキビあとなど赤みをカバーしたいときには自分の肌よりワントーン暗い色を使います。

コンシーラーを塗ったら、指でトントンとカバーし肌になじませます。

\美容マニア・まりっぺさんのワンポイントアドバイス/

まりっぺ さんのコメント
コンシーラーは薄く塗ることが大事!
うすめに少しずつ、重ねる時も薄い層を重ねるように。

テクスチャーは硬めのものが使いやすいです。
指で直接塗る方がブラシやコスメで直接ぬるより強さを調節でき、肌に負担をかけにくくなるのでおすすめ。

鼻など高くしたいところには薄く塗ってハイライト効果も。

方法・ポイント⑤:仕上げはフェイスパウダー

ノーファンデメイクはフェイスパウダーで仕上げます。
フェイスパウダーを重ねることでコンシーラーを塗った部分と塗らない部分の差がわかりにくくなりますよ。

パフを粉にとり、手の甲で余分な粉を落としてから肌にのせていきます。
このときにパウダーを塗りすぎてしまうと厚塗りメイクのようになってしまうので、うすく均一につけることを意識しましょう。

\美容マニア・まりっぺさんのワンポイントアドバイス/

まりっぺ さんのコメント
こちらも薄くつけましょう!
顔全部に塗るとのっぺり顔になってしまします。

顔の中心で高くしたいところにのせ、エラや顎横などはついているか分からない程度に。
質のいい下地を使うことが重要なんですが、こちらでカバー力や保湿を担ってもらい、パウダーは少し顔色を明るく見せるくらいにすることが重要。

方法・ポイント⑥:+αのシェーディング&ハイライト

フェイスパウダーで完成しても大丈夫ですが、シェーディングとハイライトで顔に陰影をつけることで、立体的になり小顔に見えます
鼻筋はシェーディングを指にとり、眉頭鼻の骨の間のくぼみに入れましょう。

ハイライトを鼻筋とおでこのTゾーン、目の下、アゴにのせます。
最後に輪郭に沿ってブラシでシェーディングをのせれば完成!

ノーファンデメイクはナチュラルさ重視なので、ノーズシャドウの塗りすぎには注意です。

\美容マニア・まりっぺさんのワンポイントアドバイス/

まりっぺ さんのコメント
ニキビ・肌荒れ・あかみなどに悩む方はパール入りのシェーディングがおすすめ。
光の角度によって肌荒れをかくしてくれます。
逆にマットなものは赤味がくすんでしまうのでおすすめしません。

ノーファンデのときのポイントメイクのコツ

アイシャドウ コスメ 化粧品

ノーファンデメイクでせっかく素肌っぽく仕上げたので、ポイントメイクもやりすぎはNG!
ナチュラル感を意識したポイントメイクが断然おすすめです。

ノーファンデのときのポイントメイクのやり方とコツを詳しくご紹介します。

コツ①:アイシャドウは肌なじみのいい色

アイシャドウはベージュ系やブラウン系の肌なじみのいい色で、自然に陰影をつけていきます。
ノーファンデのベースメイクを活かすために、二重幅にもあまり濃すぎる色は入れないようにしましょう。

アイラインも目のキワに細く引きます。
目を大きく見せたい場合ははねあげラインではなくたれ目ラインでナチュラルに。

\美容マニア・まりっぺさんのワンポイントアドバイス/

まりっぺ さんのコメント
色素の強いシャドウに関して、CCの場合は肌へのカバー力がファンデ程高くないのでおすすめしません。
石鹸で落ちる、ミネラルコスメを使うのがいいでしょう。

カラーはベージュ、高発色過ぎないレッド、コーラルなど素肌感がでるものがよいです。
ブルーやグリーンなど人工的なカラーは肌がくすんで見えてしまします。
特にクリームタイプのマットのしっとりしたシャドウは肌なじみがよくおすすめ◎

コツ②:眉はふんわりと

眉毛もしっかりと形をとるのではなく、パウダーでふんわりと仕上げます。
毛が足りない場合は、細めのアイブロウペンシルで毛を一本一本書き足しましょう。

子供っぽくなりがちなノーファンデメイクの、ヘアカラーに合わせて眉マスカラを使うことであか抜けた印象になりますよ。

コツ③:チーク&リップは自然なカラー

チークとリップもピンク系の肌なじみのいいカラーを選ぶのがおすすめ。
チークは血色感をプラスし、肌をキレイにみせるために使うので、塗りすぎは厳禁。

ほんのり赤みを足す程度に抑えましょう。
リップはマット系の発色が強いものではなく、ツヤ感重視のシアー系が似合います。

ぷるぷるの唇は素肌感のあるノーファンデメイクにぴったり。

\美容マニア・まりっぺさんのワンポイントアドバイス/

まりっぺ さんのコメント
リップ・チークともにコーラル、ピンク、オレンジなど血色が良く見える自然な色がおすすめです。

リップはティントやグロスなど、唇の印象が強くなるようなものは好ましくありません。
上にうるおいがほしい場合は、色がつかないリップを使うと良いでしょう。

チークはパールの強いものや青みピンクは顔色が悪く見えてしまうのでおすすめしません。
とくにクリームタイプが好ましく、ミネラルコスメを使うとなおよし!

ノーファンデの注意

ノーファンデのときには、お肌をやさしくいたわってメイクしたいですよね。
ノーファンデメイクで注意したいポイントを2つご紹介します。

注意点①:UVケアは抜かりなく

ファンデーションを塗らない場合でも、UVケアはしっかりと行ってください。
紫外線によるダメージでお肌が乾燥し、シミが増えてしまってはせっかくのノーファンデメイクも意味がありません。

保湿後、化粧下地を塗る前に日焼け止めを仕込みましょう。
ノーファンデメイクなら、日中に日焼け止めを塗りなおすのもかんたん!

注意点②:肌に優しい化粧品を使う

お肌への負担を考えてノーファンデメイクをするなら、使う化粧品も肌への刺激がすくないものを選びましょう。
合成ポリマーが含まれていないコスメは肌に優しく、ノーファンデメイクにおすすめです。

100%ミネラルの成分でできたフェイスパウダーも肌への刺激を抑えられますよ!

ノーファンデメイクのクレンジングのポイント

おすすめのクレンジング

肌にやさしいノーファンデメイクは、落とすときまで肌への刺激を最小限に抑えたいですよね!
ノーファンデメイクのクレンジングのポイントを2つご紹介します。

ポイント①:クレンジングは肌へのやさしさ重視

ノーファンデメイクはそこまで落ちにくいコスメを使っていないため、洗浄力よりも肌へのやさしさを重視。
ミルクタイプクリームタイプのクレンジングがおすすめです。

ふきとりタイプやオイルタイプは肌への負担が大きいので使用は控えましょう。

ポイント②:素早く洗い流す!

クレンジングは肌に乗せている時間が長いほど、肌への負担が大きくなります。
だからといって落とし残しがあっては意味ないですが、できるだけ素早く洗い流すようにしましょう。

ノーファンデメイクにおすすめのコスメ

ノーファンデメイクにはどんなコスメを使えばいいのでしょうか?
肌への負担が少なく、美肌にみせてくれる優秀コスメを種類別にご紹介します。

下地

ノーファンデの下地選びでチェックするポイントは3つ!
「色補正」「毛穴レス」「UVカット」の機能が備わっているものを選びましょう。

\美容マニア・まりっぺさんのおすすめ/

①ヴァントルテ ミネラルCCクリーム

\肌に優しいミネラルコスメ/

VINTORTE ミネラル CC クリーム ヴァントルテ 化粧下地 クリーム ベースメイク SPF50+ PA++++ v-uvcc
3740円

まりっぺ さんのコメント
テクスチャーが硬めで化粧崩れしにくく、日焼け止め効果も抜群!
石鹸で落ちるので肌ストレスが少ないので肌が弱い人もおすすめ。

➁シャネル CCクリーム

\抜群の保湿力!/

【国内正規品】CHANEL シャネル CCクリーム N SPF50/PA+++【21 ベージュ】(日焼け止め乳液/メイクアップベース)30ml
8007円

まりっぺ さんのコメント
保湿力が高いのが特徴!
明るさは2色から選べて、1はかなり明るいので日本人には2がおすすめ。

③リサージ カラーメインテナイザー

\美容液が多く配合されているCCクリーム/

リサージ カラーメインテナイザーCI オークルC(SPF30/PA++)(30g)
3960円

まりっぺ さんのコメント
下地特有の化粧の匂いがないので、匂いに敏感な人も使えます。
化粧崩れしにくく、美容液が配合されているのでおすすめ。

\ここからnoel編集部のおすすめ/

①インテグレート ミネラルベースCC

インテグレート ミネラルベース CC (SPF30・PA+++) 20g
972円

SPF30/PA+++
肌色をコントロールし、ノーファンデにぴったりの透明感のある肌に整えてくれます。
とにかくつけた感じが自然で、トーンアップもツヤ感カバーもやりすぎになりません。

ミネラルベースなので肌にやさしく、乾燥もしにくいので普段使いにぴったりです。

②セザンヌ UVウルトラフィットベースN

セザンヌ UVウルトラフィットベースN 00 ライトベージュ 30g
734円

SPF36/PA++
肌の色ムラをカバーし、自然なツヤ感を与えてくれるプチプラ下地です。
3色展開で、00番のライトベージュにはノーファンデメイクにうれしい毛穴カバー効果も。

7種のうるおい成分が配合されているので、メイクしながらスキンケアもできますよ!

③ナチュラグラッセ メイクアップ クリームN

ナチュラグラッセ メイクアップ クリームN 01 シャンパンベージュ つややかに輝く肌 [並行輸入品]
2950円

SPF44/PA+++
光の反射で肌の凹凸や毛穴を目立たなくしてくれる下地。
伸びがよく、軽いつけ心地で肌にしっかりフィットします。

すこしキラキラするパールが配合されていて、ツヤ感もばっちり!
美容液成分も配合されていて、石鹸で落とせるタイプなのでお肌にとってもやさしいです。

④コスメデコルテ コンプリット フラット プライマー

コスメデコルテ コンプリート フラット プライマー(SPF20/PA++)(30g)
3650円

SPF20/PA++
カバー力と素肌感を両立し、ノーファンデでも「もとから肌がきれいな人」になれる下地です。
少しピンクがかったベージュで。白浮きせずトーンアップ効果もしっかり感じられます。

とくに毛穴のカバー力が高いので、つるんとしたフラットな肌をつくりたい人におすすめ。
乾燥感もなく、お肌のうるおいを守ってくれます。

⑤マキアージュ ドラマティックスキンセンサーベース EX

マキアージュ ドラマティックスキンセンサーベース EX (SPF25・PA+++) 25mL
2389円

SPF25/PA+++
皮脂によるくずれを防止して、テカリのない肌を一日中キープできます。
センサーパウダーが配合されていて、乾燥しているときにはうるおいをキープ、湿度の高いときには水分を吸収してくれる機能が!

ピンク色の下地なので、くすみを飛ばして明るい肌色に。
するっと伸び、毛穴レスなつるつる肌に仕上げてくれますよ。

コンシーラー

ノーファンデメイクで使うコンシーラーはカバーしたい部分に合わせて固さや色を選びましょう。
テクスチャーが固めのものはカバー力がありますが、厚塗り感がでたりヨレやすくなったりします。

隠れにくい部分にはポイント使いで固めのものを、広範囲の部分には柔らかめのものを使うときれいに仕上がりますよ。

\美容マニア・まりっぺさんのおすすめ/

①ナーズ ソフトマットコンプリートコンシーラー

\とにかく高いカバー力/

NARS(ナーズ) ソフトマットコンプリートコンシーラー (1276 VANILLA)
3691円

まりっぺ さんのコメント
かためのテクスチャーのコンシーラー。
本当に高いカバー力で厚く塗ると肌荒れが隠れ、薄く塗るとハイライトにもなる万能コンシーラー。

➁イブサンローラン ラディアントタッチコンシーラー

\内側から発光するようなツヤ肌に/

イヴサンローラン ラディアントタッチ#2
3077円

まりっぺ さんのコメント
目のクマ・三角ゾーン・しみに使うのがおすすめ。
内側から発光するような水光肌に。下から肌が綺麗な人に見える!
カバー力は高く、また美容成分も配合されているので肌にも優しいです。

\ここからnoel編集部のおすすめ/

①イプサ クリエイティブコンシーラーEX

イプサ(IPSA) クリエイティブコンシーラー EX
4170円

パレットタイプのコンシーラーなので、自分に合う色をつくることができます。
かなり保湿力が高く、目の下に使ってもひび割れを起こしません

色の肌なじみがよく、指で境目を軽くぼかせばきれいに肌と一体化。
少量でしっかりカバーできてなかなか減らないので、デパコスですがコスパは抜群です。

②the SEAM カバーパーフェクション チップコンシーラー

ザ セム(The saem)カバーパーフェクション チップコンシーラー(SPF28/ PA++) (1.5ナチュラルベージュ)[並行輸入品]
388円

プチプラさとカバー力で話題の韓国コスメです。
カラー展開がとっても豊富で、人気なのは#01クリアベージュ #1.5ナチュラルベージュ #02リッチベージュの3色です。

キープ力がある分乾くのが早いため、塗ったらすぐに叩き込むのがポイント。

③エクセル サイレントカバーコンシーラー

エクセル サイレントカバーコンシーラー
1728円

肌にしっかり密着し、目元や口元に使っても長時間ヨレません
付属のWブラシが使いやすく、ピンポイントでしっかりカバー。

テクスチャーは固めですが、3種の保湿美容成分のおかげで乾燥の心配がないのも嬉しいポイントです。
全体的に明るめの色みのパレットなので、明るい肌色の人におすすめです。

④NARS ラディアントクリーミーコンシーラー

ナーズ ラディアントクリーミーコンシーラー #1232 バニラ 6ml [並行輸入品]
3278円

クリーミーな質感で、少量でしっかり伸びるコンシーラー。
11色とカラ―展開が豊富なので、自分に合った色が見つかります。

光を使った補正効果でカバーしているので、厚塗り感がなくツヤっぽい質感に。
素肌感を重視したい人にぴったりのコンシーラーです。

フェイスパウダー【プチプラ編】

フェイスパウダーは下地やコンシーラーを落としにくくする役割があります。
ノーファンデメイクは厚塗り感のない透き通った肌がポイント。

仕上がりの質感がさまざまなので、好みに合わせて選びましょう!

①キャンメイク マシュマロフィニッシュパウダー

キャンメイク マシュマロフィニッシュパウダーMO マットオークル 10g
970円

メイクの仕上げに使うと、ふわっとしたさらさらの肌に整えてくれます。
洗顔料のみで落とせるタイプなのも嬉しいですよね。

UV機能もついていて、お肌をしっかり守ってくれます。
コンパクトでミラーもついているので、お直しコスメとしても優秀!

カラー展開は4色で、オークル系や暗めのベージュ、ピンク系など日本人の肌になじみやすいカラーばかりです。

②エクセル クリアルーセントパウダー

エクセル クリア ルーセントパウダー NA CP1 ナチュラル
2100円

美容成分が豊富で、パウダーなのに乾燥しづらいのが特徴。
仕上がりはふんわりマットな質感です。

CP1ナチュラルとCP3シアーベージュの2色展開で、CP3はパール入り。
付属のパフがふわふわで肌当たりがとっても気持ちいいです。

光を利用して肌補正をするので肌の表面がなめらかにみえ、透明感がアップ!

③毛穴パテ職人 フィニッシュキープパウダー

毛穴パテ職人 フィニッシュキープパウダー
1940円

毛穴落ち、テカリ、乾燥による3大くずれを防止してくれる頼もしいパウダー。
少量でしっかりとカバーし、ノーファンデには見えない均一でマットな質感の肌に仕上げます。

毛穴の動きに自由自在にフィットしてくれるパウダーが配合されているので、本当に毛穴が目立ちにくい
SPF30/PA+++のUV効果もあり、紫外線による刺激から肌を守ってくれます。

④エテュセ プレミアム CCルースパウダー

エテュセ プレミアム CCルースパウダー PK(ベビーピンク) フェースパウダー 11g
2484円

色ムラを補正し、透明感のある肌に仕上がります。
薄付きなので、ノーファンデっぽいナチュラルメイクが好きな人にはぴったりのパウダーです。

パウダーの粒子が細かく、しっかり肌にフィットしてくれますよ。
定番のシアーベージュのほかにベビーピンクもあるので、血色感をプラスしたいときにもおすすめ。

⑤チャコットフォープロフェッショナルズ フィニッシングパウダー

CHACOTT チャコット フィニッシングパウダー 30g 761.ナチュラル
1296円

たくさん汗をかくダンサーのために作られたチャコットのパウダーは、皮脂や汗にとっても強いです。
ノーファンデメイクでも崩れにくさは重要ですよね!

サラサラとした粉ですが、肌になじませるととっても自然な仕上がりに。
粉がついたパフをしっかりもみこんでからお肌に乗せるのがポイント。

ピンクっぽい肌には761番のナチュラル、黄色っぽい肌には764番766番のオークル系が相性ぴったりです。

フェイスパウダー【デパコス編】

デパコスのフェイスパウダーは、厚塗り感が全くないのに粗はカバーしてくれる優秀なものがたくさん!
ノーファンデメイクにおすすめのデパコスフェイスパウダ―をご紹介します。

\美容マニア・まりっぺさんのおすすめ/

①ナーズ ライトリフレクティングセッティングパウダープレスト

\みんな1度は聞いたことがあるバズりコスメ/

ナーズ/NARS ライトリフレクティングセッティングパウダープレスト#5894 [ プレストパウダー ] [並行輸入品]
5000円

まりっぺ さんのコメント
色がないのでカバー力はないけど、もとから肌がきれいな人みたいな肌に。
肌表面がさらっさらに仕上がります!

➁ヴァントルテ ミネラルファンデーション ヴァントルテ ミネラルファンデ シルク

\肌に優しいミネラルコスメ/

VINTORTE ミネラルファンデーション ヴァントルテ ミネラルファンデ シルク/ライトベージュ 標準のお肌 v_msf-2
3630円

まりっぺ さんのコメント
ヴァントルテのCCと相性抜群!
コンシーラーとファンデーションの効果があるので、この工程を省くことができます。

化粧崩れしにくく時間がたつほどしっとりし、6hもつといわれているパウダー。
仕上がりは少し重い印象を受けますが、時間がたつにつれて皮脂をパウダーが吸収し肌に馴染みきれいに見えます!

\ここからnoel編集部のおすすめ/

①RMK シルクフィット フェイスパウダー

【RMK (ルミコ)】シルクフィット フェイスパウダー #P01 8g
6354円

きめ細かいシルクのような質感の肌に憧れる人におすすめ。
肌の凹凸を均一にカバーし、うっすらヴェールをかけたような透明感がつくれます。
せっかくノーファンデで仕上げるなら、素肌が透けて見える透明感がほしいですよね!

水をはじくようになっていて、汗をかいても落ちにくい。
パールタイプに入っているラメもわざとらしくなく、上品で自然な仕上がりです。

②オンリーミネラル ミネラルクリアグロウ フェイスパウダー

オンリーミネラル ミネラルクリアグロウフェイスパウダー 7g
3393円

肌のツヤ感を損なわず、粉っぽさを感じさせないフェイスパウダー。
ミネラルと天然成分100%でできていて、石鹸でオフできます。

ラメは控え目で主張しないのに、小ジワや毛穴を目立たなくしてくれるんです。
珍しいメッシュタイプなので粉がこぼれにくく、持ち運びもしやすい

別売りのブラシを使うときれいにつけることができますよ!

③エトヴォス ミネラルシルキーベール

ETVOS(エトヴォス) ミネラルシルキーベール SPF20 PA++ 7g
3564円

厚塗り感のないマット肌が好きな人にはこのパウダー。
サッと一塗りで毛穴が隠れ、ノーファンデでも長時間キレイなマット肌が続きます。

つけたては肌が白くなりますが、すぐにすっと自然になじみます。
夜寝るときにも使えるほど肌にやさしく、SPF20/PA++のUV効果も。

④エレガンス ラ プードル オートニュアンス

Elegance エレガンス ラ プードル オートニュアンス <フェイスパウダー> セット (Ⅰエレンガント(明るさ))
10900円

5色のペールカラーが顔のくすみを飛ばしてくれるプレストパウダー。
カバー力とくずれにくさに定評があり、パウダーの質感もしっとりなめらか。

毛穴をきれいにぼかして目立たなくしてれるので、ノーファンデにもぴったり
「セミマット」4色と「マット」2色のカラー展開で、どれも絶妙な風合いです。

日焼け止め

日焼け止めはキシキシしない、保湿成分が配合されているものを選ぶとお肌に優しいです。
ノーファンデメイクにおすすめの日焼け止めを3つご紹介します。

①ランコム UVエクスペール トーンアップ ローズ

LANCOME(ランコム) UV エクスペール トーン アップ ローズ 30mL
7371円

SPF50+/++++
UVケアしながらトーンアップもできちゃう日焼け止め。
日本人女性に合わせて選ばれたピンクのカラーが肌のくすみを飛ばします。

保湿効果もばっちりで、ノーファンデでもお肌をイキイキとみせてくれますよ!

②コパトーン パーフェクトUVカット ジェルクリーム

大正製薬 コパトーン パーフェクトUVカットジェルクリームI
756円

SPF50+/PA++++
コパトーンの日焼け止めは「すぐ赤くなる」「赤くなってから黒くなる」「すぐ黒くなる」の3つの肌タイプから自分にあったものを選べるんです。
ノーファンデの肌も紫外線からしっかり守ってくれます。

うるおい保護成分や美容液成分が配合されているので、スキンケア効果も!
ウォータープルーフタイプなのに石けんで落ちるのもうれしいポイントです。

③アスタリフト D-UVクリア ホワイトソリューション

アスタリフト ASTALIFT ホワイトD-UVクリア ホワイトソリューション 30g
4212円

SPF50+/++++
笑ってもしゃべってもくずれない日焼け止め。
顔の動きにフィットして伸びるので、くずれやすい口元や目元の日焼けもガードします。

美容成分もたっぷり配合され、肌のうるおいをキープ。
伸びもよく、つけ心地が軽いのもおすすめのポイントです!

ノーファンデメイクで素肌美人に!

ノーファンデメイクの女性
出典:Beauty navi

お肌にやさしいノーファンデメイクは「キレイな素肌を目指している」「ナチュラルで魅力的なメイクをしたい」という人に本当におすすめ。
ファンデなしでもキレイな肌なら自信も持てますよね。

使うコスメやスキンケア方法を見直して、ノーファンデメイクに挑戦してみましょう!

出典:Beauty navi

Image1 1445
ライター
nana

ファッションとメイクが大好きな女子大生。
スイーツも大好きで、チョコレートとアイスに目がないです。

ナチュラルなテイストの服装が特に好きで、日々ファッションを研究中。
最近はヘアアレンジやカラーメイクでイメチェンするのにはまっています。
役立つ記事を書けるように頑張ります!

ライターの記事一覧を見る