【プロ監修】目の形9種類│形ごとに魅力を引き出す似合わせアイメイク術を徹底解説
みなさんは自分の目の形を知っていますか? 単に大きい小さいだけではなく、目の形は主に9種類に分けられると言われています。 目の形によって似合うアイメイクも変わるので、自分の目の形を知ることは大切です。 今回は、ヘアメイクアップアーティストのmiyuさんに、それぞれの目に似合うアイメイク方法を詳しくお聞きしました! 自分の目の形を知って、メイクをもっと楽しみましょう!
人気のおすすめ記事
目の形の種類
出典:beauty-navi
ではさっそく9種類の目の形についてそれぞれ紹介します。
自分の目の形を探してみてください。
- 丸目
- アーモンドアイ
- 丸形アーモンドアイ
- 細形アーモンドアイ
- たれ目
- 半開きたれ目
- 半開きアイ
- アジア人型アイ
- アジア人型丸目
Q. 目の形に合わせてアイメイクを変える必要はある?
A. 目の形に合わせたメイクは大切です!
種類①:丸目
まるで子犬のような印象のまるい目の形は、その名の通り「丸目」です。
丸目はパッチリとした二重であることが多く、特にアイメイクをしなくてもパッチリして可愛らしい印象です。
丸目の人はキュートで可愛らしく、人懐っこい雰囲気があります。
丸目は実年齢よりも若く見られる傾向があり、いわゆる童顔と言われる人の多くは丸目です。
丸目はもっとも可愛らしさがあるので、丸目に見えるメイクをする人も多いです。
種類②:アーモンドアイ
アーモンドのような形のアーモンドアイには3種類あります。
日本人の目に一番多い目の形が、通常の「アーモンドアイ」です。
目頭と目尻が尖っているのが特徴的で、その名の通りアーモンドのような形をしています。
可愛い印象の丸目に比べて、アーモンドアイは綺麗系の目になります。
アーモンドアイの人にはいわゆる美人顔の人が多いです。
種類③:丸形アーモンドアイ
通常のアーモンドアイに丸さが加わると「丸形アーモンドアイ」になります。
丸目のように丸いだけではなく、目頭と目尻が少し尖っているのが「丸形アーモンドアイ」の特徴です。
たとえるならレモンのような形です。
この目の形は、丸目のキュートさとアーモンドアイのシャープさの両方があるので、この目の持ち主は「綺麗だけど可愛らしさもある」というような雰囲気があります。
種類④:細形アーモンドアイ
アーモンドアイを全体的に細くした目の形が「細形アーモンドアイ」です。
目頭と目尻が尖っているうえ、切れ長で細い目の形をしているので、9種類の目の形の中でもっともシャープさが強いのが特徴です。
シャープでクールな印象がある細形アーモンドアイの女性は「デキる女」のような雰囲気があります。
シャープさうえキツイ印象が出やすいので、怖く見られてしまうこともあるので、口角を上がるなど表情の工夫をすることで誤解を招かないようにしましょう。
種類⑤:たれ目
目尻が下に下がっている目の形がいわゆる「たれ目」です。
シャープさが無いたれ目は、おっとりとした印象になります。
たれ目は少し困った顔にも見えるので「ほっとけない女性」のような雰囲気が出ます。
このことから、いわゆる「男ウケ」する顔はたれ目の女性が多いです。
たれ目は男ウケするうえ、優しげな雰囲気もあるので、あえてたれ目に見せる「たれ目メイク」も広まっています。
種類⑥:半開きたれ目
たれ目で、まぶたが少し下がったように見える目の形は「半開きたれ目」です。
半開きの目の形は、二重の線の幅が広く、彫が深い印象があります。
西洋人でよくある目の形なので、日本でもこの目の形の持ち主はハーフやクオーターの人が多いです。
純日本人でも、この目の形をしていると、ハーフに間違われることが多いようです。
種類⑦:半開きアイ
半開きで、目尻が下がっていない目は「半開きアイ」です。
半開きの眠たげな印象に少しキリッとさが加わった半開きアイは、独特なアンニュイな雰囲気があります。
半開きアイの人は少ないこともあり、この目の形の持ち主は個性的な印象を持っています。
有名人だと小松菜奈さんが特徴的な「半開きアイ」ですが、彼女のこの目は、他の人にはない独特な美しさを放っていますよね。
この目の持ち主にはレアな美しさがあります。
種類⑧:アジア人型アイ
アジア人に多い、細くて切れ長さが特徴の目の形はまさしく「アジア人型アイ」です。
アジア人と言っても、日本というより中国や韓国に多い目の形です。
どうしても世間では細い目よりもパッチリした目の方が可愛いというイメージがあるので、細い目の人はコンプレックスを持ちがちですが、そんな必要はありません。
世界的に活躍する日本人のモデルは、ほとんどがこの目の形です。
世界で見ると、細くて切れ長の目はアジア人ならではの美しさがあるのです。
種類⑨:アジア人型丸目
アジア人型アイに少し丸みが加わると「アジア人型丸目」になります。
丸目ではありますが切れ長の印象も強いので、キュートさというよりも、涼しげな雰囲気がある目の形です。
丸目のパッチリさと切れ長のシャープさの両方がある、この目の形は吸い込まれるような強い印象のまなざしがあります。
実際にはアーモンドアイの日本人が多いのですが、アジア人型丸目は、もっとも日本人っぽい印象がある目の形ですね。
女優の忽那汐里さんは印象的なアジア人型丸目の持ち主です。
目の形別にみるメイク方法
出典:beauty-navi
目の形の種類によって似合うメイクが全く変わってきます。
それぞれの目の形に合ったメイク方法を紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
①:丸目
メイクをしなくてもパッチリと可愛らしい印象がある「丸目」に似合うメイクは、可愛らしさを引き立たせるナチュラルなメイクです。
アイシャドウはパールベージュなどでツヤを出すくらいにシンプルに仕上げるのがおすすめです。
丸目の人のこだわりメイクポイントは、まつげです。
マスカラだけではなくビューラーも使って、まつげがクルンとカールするように仕上げれば、丸目の可愛らしさがより際立ちます。
\丸目さんは目尻を少し長めに描くと◎/
目尻のラインを気持ち長めに引くと、目幅に奥行が出て、バランスのとれたアイメイクが作れますよ!
②:アーモンドアイ
「アーモンドアイ」には、自前のアーモンドの形をきれいに際立たせるメイクがおすすめです。
アイシャドウは、ブラウン系のアイシャドウパレットで作るグラデーションがアーモンドアイにはよくハマります。
アイラインは目の際に細く、上ラインは全体に、下ラインは目尻側3分の1程引きます。
上のラインの目尻側を少しはね上げるようにして、下のラインが上のラインにつながるように仕上がれば、アーモンドの形がきれいに仕上がります。
\アイラインを繊細に描くことが重要!/
良い素材をしっかり残すためにも、アイラインはキワに細く引くことが大事。
ガタガタになったり、太く描きすぎないようにするのがポイントです!
③:丸形アーモンドアイ
丸目とアーモンドアイの両方の特徴を持つ「丸形アーモンドアイ」は、どちらの目の特徴を強調させるかでメイク方法を変えましょう。
丸目のキュートさを強調させたいのなら、アイシャドウは薄いピンクなどを単色で使い、アイラインははみ出さずに目の長さに合わせて引いていき、黒目の上の部分だけ少し太くなるように仕上げると、目の丸みが強調されてキュートになります。
アーモンドアイのシャープさを出したいのなら、アーモンドアイと同様にブラウン系アイシャドウでグラデーションを作りましょう。
よりシャープさを出したいのなら、カーキ系のブラウンを使うのがおすすめです。
④:細形アーモンドアイ
キリッとした印象が強い「細形アーモンドアイ」におすすめなのは、シャープさを活かしながら、柔らかさを加えて優しさもプラスいくメイクです。
この種類の目の形の場合、アイシャドウはブラウン系の2色使いがおすすめです。
明るめのカラーをアイホールに、締め色を二重の幅もしくは、目の際2㎜くらいにのせます。
アイラインは、自分の目の形に沿うように上のラインは全部、下のラインは目尻側3分の1に細く引き、アーモンドの形を際立たせます。
大切なのはここからで、チークには肌馴染みが良い薄いピンクをふんわりとのせて柔らかさを出します。
そして、眉の形を少し太めにして、ライトブラウンで仕上げることで、さらに柔らかさを加えます。
\縦幅を出しましょう!/
黒目の位置を意識して、目の中心のまつげを特にしっかりカールさせましょう。
まつげが上がることで、目の縦幅を大きく見せることができますよ◎
⑤:たれ目
「たれ目」におすすめなのは、たれ目ならではの優しい印象を活かしながら、締めるところは締めるメイクです。
たれ目におすすめのアイシャドウは赤みのあるブラウンのグラデーションです。
赤みブラウンの温かみが、たれ目の優しさにグッとハマります。
アイラインもブラウン系を使い、ソフトに目元を引き締めます。
マスカラは上下にブラックを使い、ハッキリとした華やかさを加えます。
そして眉毛の形をストレートにしてキリッとさを出すことで、バランスが良い華やかなメイクに仕上がります。
\目尻にアイシャドウやラインを引かないこと!/
まつげは、目尻側をしっかりカールし、マスカラもしっかり塗ることで、たれ目を強調しすぎない目元が作れます◎
⑥:半開きたれ目
彫の深い「半開きたれ目」におすすめなのは、引き算メイクです。
半開きたれ目は、アイメイクをし過ぎないことがポイントです。
ただでさえ彫が深いこの種類の目の形に、ガッツリとアイメイクをしてしまうと、クドさが出てしまいます。
アイシャドウは1色のみを単色で使い、アイラインかマスカラのどちらかを使わないようにしましょう。
少し濃い目のブラウンのアイシャドウをアイホール全体にのせて深みを出せば、アイラインとマスカラの両方を無しにしても印象的な目元に仕上がります。
\粘膜をしっかり埋めましょう!/
まつげを根元からカールさせ、目を開いたときに見える上まぶたの粘膜の部分をウォータープルーフのペンシルライナーでしっかりと黒く埋めましょう!
こうすることで目がはっきりと見えますよ。
⑦:半開きアイ
独特な美しさを持つ「半開きアイ」の持ち主なら、その独特な雰囲気を思いっきり出すメイクがおすすめです。
この種類の目の形の場合、黒のリキッドアイライナーではね上げて、リップに鮮やかな赤やオレンジを使ってモード系に仕上げるのもハマるし、反対にほとんどメイクをしない「すっぴんメイク」に仕上げてもアンニュイな雰囲気が際立ちます。
半開きアイの場合、メイクを100か0にすることで、その個性が光ります。
アーモンドアイに合うようなグラデーションメイクは、半開きアイには上手くハマりません。
\アイシャドウで遊んでみて!/
まぶたの幅も広い方が多いので、アイシャドウが良く映えますよ。
赤系のアイシャドウでおしゃれに目元を作ってみてください。
アイラインを引かずに、まつげメイクだけでも似合います◎
⑧:アジア人型アイ
細くて切れ長の「アジア人型アイ」におすすめなのは、断然モード系メイクです。
黒のはね上げアイラインや鮮やかな赤リップが一番美しく映える目の形の種類は「アジア人型アイ」と言っても良いでしょう。
細い目の人で大きい目に憧れる人は多いですが、「アジア人型アイ」にはこの目の形にしかない切れ長の美しさがあります。
「アジア人型アイ」ならではの切れ長の美しさを際立たせるために、アイラインは黒のリキッドで存在感を出し、目尻のはね上げも強調していきましょう。
リップは真っ赤な深紅で仕上げて、モード感をたっぷり盛っていきましょう。
⑨:アジア人型丸目
涼しげな印象がある「アジア人型丸目」におすすめなのは、カラーレスなアイメイクです。
この種類の目の形には、色を強調しないアイメイクで、涼しげで透明感のある目元を作ります。
アイシャドウは、白または薄いブルーをまぶた全体にのせて、透明感を出していきます。
色がつかないくらい薄いブルーのアイシャドウは、透明感が際立つのでおすすめです。
アイラインは黒のペンシルで、まつ毛の際を埋めるようにひくことで黒目の印象を際立たせます。
マスカラも黒を使い、一度塗りだけでナチュラルに仕上げます。
チークは淡いピンクを肌と一体感が出るように薄くのせることで、より透明感が出ます。
目の形(まぶた)の種類別にみるメイク方法
出典:beauty-navi
目の形を9種類紹介しましたが、まぶたの種類にも「二重」「奥二重」「一重」の3種類があります。
「二重が良い」というイメージがありますが、それぞれのまぶたにそれぞれの良さがちゃんとあります。
ここでは、まぶたの種類別にメイク方法を見ていきましょう。
①:二重まぶた
一番はっきりとした印象がある二重まぶたのメイクのコツは、ナチュラルさを重視することです。
ぱっちりとした二重まぶたに憧れる人は多いですが、メイクでケバい印象になりやすい難点もあります。
アイメイクをする時、アイシャドウ、アイライン、マスカラの全てをナチュラルに仕上げるようにしましょう。
アイシャドウは何色も使うよりも、単色か2色使いでシンプルにのせましょう。
二重まぶたの人が目も口もしっかりメイクすると、派手になり過ぎるので、赤リップなどの濃いリップを使う場合は、アイメイクは単色のアイシャドウのみに抑えるのがおすすめです。
Q. 二重さんのアイメイクのコツは?
A. ラインをひきすぎないこと!
まつげとまつげの間の肌色をアイライナーで埋めていき、目尻だけ細くアイラインを引くだけでOK。
もっと目を大きくしたい人は、目の縦幅を作るためにしっかりまつげをカールさせましょう!
②:奥二重まぶた
奥二重まぶたのメイクのコツは、二重の線を消さないようにすることです。
二重の線を際立たせることで、目がよりぱっちりとした印象になります。
アイシャドウの締め色やアイラインを太く引いてしまうと、せっかくの二重の線が消えてしまいますので、アイシャドウの締め色は使わずに、極細のリキッドアイラインを目の際にかなり細く引いていきます。
本来はアイホールにのせるような明るいブラウンやオレンジを二重の幅にのせると、二重が際立ちます。
奥二重のまぶたの場合、マスカラをしっかり塗れば二重と同じくらい目がはっきりするので、目の大きさを出したいならマスカラにこだわりましょう。
Q. 奥二重さんのアイメイクのコツは?
A. 左右の目の形を修正すると目力アップに!
両目の形を揃えるように意識して、アイラインを引く幅や太さ、目尻の長さを左右で調整してみましょう。
アイラインで目の形の修正をすることで、バランスのとれた目元になり、目の印象が変わります。
また、アイプチや目ザイクを使って二重幅を安定させるのも、目を大きく見せることができる方法の一つです◎
③:一重まぶた
すっきりとした印象の「一重まぶた」の人がこだわりたいのは、アイラインです。
一重まぶたには太めのアイラインがよく似合います。
二重や奥二重の場合はアイラインを見せないように引くのがおすすめですが、一重の場合はアイラインの線を強調することで可愛く仕上がります。
全体的に太めにラインを引き、目尻側ではね上げるようにしましょう。
まぶたは、ブラウン系でグラデーションに仕上げればスッキリとした印象になります。
腫れぼったく見えるピンクやオレンジを使う場合は、全体ではなく目尻だけに使うようにしましょう。
一重まぶたの場合、涙袋を強調させると立体感が出てセクシーに仕上がります。
Q. 一重さんのアイメイクのコツは?
A. アイシャドウを工夫すると◎
目を開けた時にアイシャドウが見えるくらいの位置まで、しっかりグラデーションを入れること。
目の下にも、3分の1の位置までアイシャドウを入れると良いです。
逆さまつげになりやすい一重さんですが、しっかりとまつげのカールを作り、メイク落ちしないようにマスカラもウォータープルーフのものを選びましょう◎
自分の目の形の種類を知って、さらに綺麗になろう
出典:beauty-navi
今回は「目の形の種類」についてお話ししました。
日本では、二重で大きい目が良しとされがちで、目を整形する人もいますが、どの目の形にもそれぞれの美しさがあります。
そして、それぞれの目の形に合うメイクをすれば、自分の目の美しさを際立たせることができます。
細い目や小さい目に悩んでいる人は、自分の目の形に合うメイクをしていない可能性が大きいです。
自分の目の形の種類を知って、その目の形の種類に合うメイクをすることで、自分の綺麗に自信が持てるはずです。
出典:beauty-navi
取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。
アイラインの太さや長さを変えたり、アイシャドウの入れる幅を調整したりすることで、お顔に合わせたメイクをすることができますよ。