Search
Expert info
本記事のアドバイザー

アップヘアアレンジをするときのコツ

アップのヘアアレンジのコツ

デートはもちろん、オフィススタイルにもぴったりなアップのヘアアレンジですが、なかなか上手くまとまらない経験があるのではないでしょうか。
忙しい朝の時間は1発で決めたいヘアスタイルも、コツを掴めば簡単にできてしまいます。

アップのヘアアレンジをする際のコツをまとめてみました。

  1. 隠しピンを上手に使う
  2. おくれ毛はあとから作る
  3. ヘアアレンジの前に髪を巻く!
  4. 短い毛は編み込もう!
  5. 仕上げのスプレーで美しさキープ
  6. とにかく練習あるのみ

数は多くないので、気軽にチャレンジできるはずです。
アップのヘアアレンジを上手くこなすために、それぞれを詳しく見ていきましょう。

コツ①:隠しピンを上手に使う

アップのヘアアレンジの際に欠かせない道具は、アメピンです。
アメピンは、おくれ毛の処理や髪の毛の固定にとても大切な存在なので、アップのヘアアレンジをするなら、絶対に購入しましょう。

アメピンはヘアアレンジに欠かせない存在ですが、使い方ひとつで仕上がりがかなり違います。
そのテクニックが、隠しピンです。

隠しピンとは、髪の毛の流れに沿ってアメピンを使用することを言います。
そうすることにアメピンが髪の毛の中に隠れ、一切アメピンを使用しているようには見えない、仕上がりの美しいヘアアレンジが可能になります。

写真のヘアアレンジは、アメピンのみで仕上げています。
こんなに綺麗なアップのヘアアレンジがアメピンのみでできてしまうのは、驚きです。

そしてアメピンは一切見えないので、表面の仕上がりがつやつやしており、とてもキレイです。
アメピンを購入する際は自分の髪色に合わせた色を買うと、このように違和感なくヘアアレンジになじんでくれます。

そして気づくと紛失してしまう事が多いので、大容量のものを買うのをおすすめします。

コツ②:おくれ毛はあとから作る

アップのヘアアレンジをおしゃれに仕上げるなら、ゆるふわ感を大切にしましょう。
髪の毛をガッチリ固めたヘアスタイルは時代遅れな感じがし、どこかおばさんっぽくなり、旬の顔にはなれません。

ゆるふわ感を出す際に必要なのが、おくれ毛です。
おくれ毛とは他の髪の毛より短く、アップのヘアアレンジにした際、どうしてもまとまりきらない髪の毛のことを言いますが、おしゃれなゆるふわスタイルのおくれ毛は、わざと髪を崩して作っています。

髪の毛をアップにし終えた後、全体のバランスを見ながら少しづつヘアアレンジを崩し、おくれ毛を引っ張り出します。
写真のような1つ結びも、おくれ毛がある事でゆるふわ感が増し、一気におしゃれになっています。

おくれ毛をうまく作るには、とにかく実践あるのみです。
髪を崩しすぎるとヘアスタイルが乱れ、老け込んだような印象にもなってしまうので、自分が1番キレイ見えるおくれ毛のバランスを見つけましょう。

初心者さんは、まずは前髪からつながる耳のあたりのおくれ毛を出すところから、はじめて見るといいでしょう。

Q. 後れ毛をかわいく残す方法は?

A. 1束1束を太く取りすぎないこと!

ヘアメイク/植松 美央のコメント
ミディアム〜ロングのスタイルの方はそのままだと後れ毛が長すぎるため、後れ毛で出したい部分をポイントで短くカットしてもらうとアレンジしやすいです!

コツ③:ヘアアレンジの前に髪を巻く!

アップのヘアアレンジをする際は、必ず髪の毛を巻きましょう!この作業があるとないとでは、仕上がりの差は歴然です。
ヘアアレンジをする前に髪の毛を巻くことで、作りこみすぎないナチュラルな雰囲気と、女性らしい柔らかさを演出できます。

そして、髪の毛がさらさらしすぎてしまう人はヘアアレンジがしやすくなり、ボリュームが足りない人はボリュームをプラスできる効果もあります。
かなり良いこと尽くしです。

巻いた後にスタイリング剤を揉みこむと、ヘアアレンジが長持ちし、その後のヘアアレンジもまとまりやすくなります。
巻き方はどんな形でも大丈夫なので、何度か練習して自分のベストを探しましょう。

Q. アレンジ前の土台づくりのポイントは?

A. 軽く巻いて根元からスタイリング剤を仕込む!

ヘアメイク/植松 美央のコメント
ストレートのままではなく軽く巻いて、スタイリング剤を根元からしっかりつけることで、後れ毛もかわいく引き出せますよ!

コツ④:短い毛は編み込もう!

写真のような襟足の短いショートヘアでも、アップのヘアアレンジができています。
この場合も事前に髪を巻き、スタイリング剤を揉みこんでいます。

ショートヘアの場合は髪をゴムで束ねるのは難しいので、サイドなどの長めの部分を編み込むのがいいでしょう。
それだけで一気にアップスタイルに大変身できてしまいます。

大きめのヘアアクセをつければ、お呼ばれなどにも映える、おしゃれなヘアアレンジの完成です。

コツ⑤:仕上げのスプレーで美しさキープ

忘れてはいけないのが、仕上げのヘアスプレーです。
キープ力の高いハードタイプを使用すると、アップのヘアアレンジが1日中キープできます。

ヘアアレンジができあがった1番最後に、全体を包み込むよう高い位置から吹きかけましょう。
1部分などだけに噴射してしまうと、そこだけパリパリに固まってしまうので、注意が必要です。

また、意外と気づけない注意点としては、色の濃い服を着たままスプレーすると、服についたスタイリング剤が白く固まってしまうことがあります。
洗わ。いと落ちないこともあるので、仕上げのスプレーをするときは、肩にタオルなどをかけましょう。

ヘアメイク・植松さんおすすめのヘアスプレー

N.ニュアンススプレー3

napla (ナプラ) N.ニュアンスヘアスプレー3 180g
1241円

ヘアメイク/植松 美央のコメント
パリっと固まらないので、前髪や後れ毛を自然にキープしてくれます。
梅雨時期や、巻きがとれやすい方にもオススメです。

コツ⑥:とにかく練習あるのみ

美は1日にしてならずとは言いますが、ヘアアレンジも同じです。
初めから上手にできる人は、そう居るものではありません。

簡単なテクニックでさえも、何度か練習が必要になります。
自分のやりやすい方法などを模索し、ベストなヘアアレンジの方法を見つけてみましょう。

また、雑誌や動画などで紹介されているヘアアレンジも、自分に似合うとは限りません。
それはファッション的な要素も含まれますが、髪質にもよります。

例えば、毛量の多い人がゆるふわアップスタイルにすると、どうしても頭でっかちになってしまい、全体のバランスが美しく保てなくなります。
でも、自分自身で何度もチャレンジし、研究すれば、自分に似合うアップのヘアアレンジを見つけることができるはずです。

何事も練習、チャレンジあるのみです。
がんばってみましょう!

Q. トップを引き出すと崩れてしまう……

A. 結ぶ前に手ぐしで内側を整えて!

ヘアメイク/植松 美央のコメント
結ぶ前にしっかり根元から手ぐしを通すことが大切。
内側がぐちゃっとしているとキレイに引き出せません。

合わせ鏡をしてバランスをチェックしながら引き出すのがオススメです!

アップスタイルの簡単ヘアアレンジ【ショート編】

ここからはアップスタイルのデザイン紹介をしていきます。
ショートからロングまで長さ別になっているので、ぜひ参考にしてみてください。

アップのヘアアレンジをするショートの人

デイリー向け①:大きめ編み込み

サイドが長めのショートヘアにおすすめです。
ざっくり編み込んだらヘアゴムで固定し、大きめバレッタでゴムの部分を隠してしまう、お手軽ヘアアレンジです。

どんな服装にも似合うので、デイリースタイルにおすすめです。

デイリー向け②:かなり短めショート

編み込める髪の長さがない人は、部分的なアレンジをしてみましょう。
サイドの毛をねじってとめるだけで、十分かわいいヘアアレンジが可能になります。

ヘアピンはガーリーなものをチョイスすれば、スカートコーデにもぴったりです。

デイリー向け③:伸ばしかけの時短アレンジ

髪全体を伸ばしかけでも、このアップスタイルなら簡単に可愛くなれます。
サイドと前髪をざっくりあつめ、お団子にするだけ。

顔にかかる部分だけ髪を巻けば、こんなにもガーリーなスタイルに大変身です。
休日をゆるく過ごしたい時におすすめです。

オフィス向け①:透け見えフェイスライン

髪全体をしっかりと巻いて、トップのボリュームを出したヘアアレンジです。
くるりんぱのテクニックを使えば、ショートヘアでも簡単にアップスタイルになれます。

フェイスラインのおくれ毛の透け見え具合が、女度をあげてくれます。

オフィス向け②:サイドをねじって止めるだけ

サイドの髪の毛をねじるだけの、テクニックいらずなアップヘアアレンジです。
こちらのポイントも、しっかり髪の毛を巻くことです。

控えめなヘアアクセで、オフィススタイルにもぴったりです。

オフィス向け③:1番らくちんスタイル

忙しい朝でも瞬時に決まる、最強ヘアスタイルはこちらです。
きちんとすぎないゆるふわ感は、顔周りのおくれ毛で演出できています。

ヘアアクセをプラスすれば、デートにも使えます。
毎日の朝にうれしい、アップスタイルの時短ヘアアレンジです。

結婚式向け①:ショートスタイルがアップスタイルに!

ショートスタイルでも写真くらいの長さがあれば、アップのヘアアレンジが十分に可能です。
アメピンを使用した隠しピンのテクニックは、このようなヘアアレンじにも大活躍します。

結婚式向け②:インナーカラーで華やかに

サイドの部分はロープ編みでまとめ、トップはコテでしっかりとボリュームアップしています。
そうすることでショートヘアでも簡単にアップのヘアアレンジが可能です。

結婚式にぴったりな華やかさがある、おすすめのアップのヘアアレンジです。

結婚式向け③:ふわふわしすぎない上品スタイル

流行りのゆるふわがあまり好きではない人は、こういったヘアアレンジがおすすめです。
髪の毛のツヤはそのまま、ざっくりと編み込んだお手軽なアップのヘアアレンジになっています。

ヘアアクセをつけなくても、十分に女度のあるアップヘアアレンジです。

結婚式でしたい!くるりんぱヘアアレンジ集【ショート・ミディアム・ロング】くるりんぱは、かんたんにきちんと感が出るヘアアレンジ! くるりんぱは、初心者でも比較的簡単に...

ヘアメイク・植松さんのおすすめのショートアレンジ

\前髪アレンジでイメチェン/

ヘアメイク/植松 美央のコメント
前髪や顔周りの髪をねじってピンでとめるアレンジ。
引き出してゆるく崩すのがポイントです!

アップスタイルの簡単ヘアアレンジ【ボブ編】

ボブの人のアップのヘアアレンジ

続いてはボブにおすすめする、アップのヘアアレンジです。

デイリー向け①:ざっくり編みでお手軽時短

忙しい朝にもおすすめする、ざっくり1つ結びです。
ほんの少しだけ編み込めばいいだけなので、髪の毛が短いボブの人でもできてしまいます。

セルフでも簡単にできる上とてもおしゃれなので、ぜひチャレンジしてみましょう。

デイリー向け②:サイド編み込み&おだんご

ツヤのある黒髪を生かしたアップのヘアアレンジです。
サイドをしっかり編み込むことにより顔周りをすっきり見せてくれています。

後ろもおだんごにまとめるだけなので、初心者さんにも簡単です。
この場合は事前の巻き髪の必要がないので、時短にもなり、ボリュームも抑えられるため、毛量の多い人にもおすすめです。

デイリー向け③:すっきりアップヘア

全体を高い位置でおだんごにした、王道のアップヘアアレンジでしょう。
前髪もすべて後ろで結んでしまうので、顔周りもすっきりし、レジャーデートにもおすすめです。

事前の巻き髪さえしっかりすれば、あとはテクニックいらずです。

オフィス向け①:さりげない三つ編みがポイント

襟足の1部分のみを三つ編みにして、あとはざっくり束ねるだけの簡単ヘアアレンジです。
三つ編みでゴムを隠すのがおしゃれポイントです。

こちらも時短テクニックなので、出勤前の少ない時間でも安心して作りこめるアップヘアです。

オフィス向け②:シンプルなのに可愛い技ありバランス

低い位置でただおだんごにしただけ。
なのにこんなに可愛いのは、全体のバランスが素晴らしくとれているからでしょう。

バランスを整えるには、トップのボリュームと、サイドのおくれ毛は不可欠です。
ヘアアクセをプラスして、揺れ感のあるピアスをすれば、彼氏もドキッとする上品スタイルにも仕上がります。

オフィス向け③:すっきり襟足できちんと感

襟足がすっきりしているアップのヘアアレンジです。
くるりんぱでニュアンスを作り、髪の毛でゴムを隠しています。

段階をわけてくるりんぱをすることで、作りこんだようなアップヘアにすることができます。
髪の毛のボリュームが少ない人や、頭の形が絶壁気味の人にもおすすめです。

結婚式向け①:伸ばしかけボブにおすすめ

サイドが長めのボブならチャレンジしたい、お呼ばれのアップヘアアレンジです。
大きめの三つ編みがガーリーさを演出しています。

前下がりボブの人でもできる、アップヘアアレンジでしょう。

結婚式向け②:短めボブでも叶うアップアレンジ

事前の巻き髪でボリュームを出し、サイドをロープ編みしたヘアアレンジです。
襟足が短めのボブでも大丈夫なアップスタイルでしょう。

華やかなヘアアクセで、結婚式にぴったりです。

結婚式向け③:すっきり見えるお呼ばれアレンジ

髪のボリュームが多すぎてゆるふわは苦手な人は、このアレンジがおすすめです。
必要以上におくれ毛を作っていないので、とてもすっきりとしたアップスタイルになっています。

サイドの編み込みで、横顔美人にもなれます。

ヘアメイク・植松さんのおすすめボブアレンジ

\バレッタを使ったボブアレンジ/

バレッタを使ったボブアレンジ

提供:@miiio_u

ヘアメイク/植松 美央のコメント
耳周りの後れ毛を残した低めのポニーテール。
短くて結び目を隠せない場合は、バレッタを使うのがオススメ!

アップスタイルの簡単ヘアアレンジ【ミディアム編】

アップのヘアアレンジをするミディアムの人

続いてはミディアム編です。
ミディアムくらいまで髪の毛が伸びると、アレンジの幅が一気にひろがります。

デイリー向け①:高めの位置でおだんご

高めの位置でラフにまとめたおだんごは、カジュアルスタイルにもおすすめのヘアアレンジです。
テクニックいらずで、簡単にアップスタイルが楽しめます。

サイドのおくれ毛で遊び心を取り入れましょう。

デイリー向け②:ルーズな雰囲気がおしゃれ

低めにまとめたおだんごと、とてもルーズなおくれ毛が、なんともいえないおしゃれ感を作り上げています。
毛先もあえて巻かない、ナチュラルさが魅力的なアップスタイルでしょう。

デイリー向け③:これぞ王道!ポニーテール

男性支持の高いポニーテールの登場です。
高めの位置で結ぶ王道ポニーテールは、ミディアムヘアが1番かわいく見えます。

ざっくりラフにまとめた髪の毛に、飾りのないシンプルなゴムで、とってもガーリーに仕上がっています。
サイドにあるアメピンも、隠さずにそのまま挿しているのが、カジュアルさを演出しています。

オフィス向け①:ちょいと巻いてまとめるだけ

出勤前の数分で仕上がる、時短のアップヘアアレンジです。
ささっと巻いてちゃちゃっと結び、1回だけくるりんぱ!どんな不器用さんでもできてしまいます。

存在感のあるヘアゴムがポイントですが、オフィススタイルなたヘアゴムを髪の毛で隠すテクニックを使用してもいいでしょう。

オフィス向け②:キレイめお上品アレンジ

巻き髪もおくれ毛もないシンプルヘアアレンジですが、結び目を隠すだけでこんなにもおしゃれに見えてしまいます。
ヘアアレンジ超初心者や、超絶不器用さんでも、このアップヘアアレンジなら簡単に仕上がるでしょう。

ゴムの結び目を髪の毛で隠すという技も、おしゃれポイントです。

オフィス向け③:すっきりまとめたアップアレンジ

高めの位置でまとめたおだんごに、おくれ毛も少なめなオフィス向けのアップヘアアレンジです。
トップの毛を少しだけ引き抜いてボリュームを出し、きちんと感が出すぎないようにしているのが、おしゃれポイントでしょう。

このアップヘアの場合は、襟足の崩れを防ぐため、襟足多めにワックスなどを付けるといいでしょう。

結婚式向け①:華やかなざっくり編み

カジュアルガーリーなイメージの強いざっくり編みも、長さのあるミディアムヘアなら、こんなに華やかなヘアアレンジにすることができます。
ヘアアクセは大ぶりなものを選ぶと、一層とゴージャスな仕上がりにすることが可能です。

結婚式向け②:高めの位置でボリュームアップ

ミディアムヘアくらいの長さになると、高めの位置でも十分なボリュームを出すことができます。
アップヘアにした際のボリュームは、華やかさを醸してくれるので、ごてごてしすぎないシンプルなヘアアクセでも、お呼ばれには充分です。

結婚式向け③:和装に似合うアップヘア

崩しすぎない低めのアップヘアアレンジは、和服にもぴったりです。
和服はそれだけで存在感があるので、あえてヘアアクセは付けないほうがいいでしょう。

このアップヘアアレンジは、夏祭りの際の浴衣の時にもぴったりです。

ヘアメイク・植松さんおすすめのミディアムアレンジ

\トップから編み込むシンプルアレンジ/

トップから編み込むシンプルアレンジ

提供:@miiio_u

ヘアメイク/植松 美央のコメント
トップからキュッと編んだシンプルな編み込み。
なるべく浮かせずに、首に沿わせて編むのがポイント!

アップスタイルの簡単ヘアアレンジ【ロング編】

ロングのアップのヘアアレンジ

最後はロングヘアのアップヘアアレンジの紹介です。
ロングヘアはアレンジし放題なので、ぜひお気に入りを見つけてみましょう。

デイリー向け①:ねじねじでまとめる上品スタイル

全体をねじってまとめるヘアアレンジは、適度なゆるふわ感も出て、女性らしい柔らかなアップヘアアレンジにまとめてくれます。
後ろはラフなおだんごでまとめ、上品なバレッタを飾りましょう。

どんなスタイルにも合う、お嬢様のような上品アップヘアアレンジの完成です。

デイリー向け②:おくれ毛少なめ女度アップ

こちらは上記と似たアップのヘアアレンジではありますが、おくれ毛の多さが違います。
顔周りのおくれ毛があるとないとでは、ここまで印象が変わってしまいます。

おくれ毛がないこちらのヘアアレンジは、より大人っぽく、顔周りのすっきりさが際立ちます。
年齢が高めの方にもおすすめのアップヘアアレンジです。

デイリー向け③:隠しピンで作るシンプルおだんご

おくれ毛やウェーブ感のない、シンプルなおだんごもおすすめです。
ロングヘアは後ろで1つに結んでも、髪の毛が邪魔に感じてしまうことも多いはずです。

テクニックいらずのシンプルおだんごなら、アクティブに動き回りたい日にもおすすめです。
トップのボリュームは少しだけ出して、上手にバランスを取りましょう。

オフィス向け①:ロングヘアだからできる合わせ技

編み込みとくるりんぱを併用した、ロングヘア向けのヘアアレンジです。
おくれ毛のないすっきりとしたアップヘアなので、オフィススタイルにもぴったりでしょう。

最初の巻き髪をしっかり行えば、だれでも簡単にできる、おすすめのアップヘアアレンジです。

オフィス向け②:しっかり編み込むノスタルジースタイル

巻き髪不要のシンプル編み込みです。
高めの位置からしっかり編み込んで、全体をすっきり見せてくれています。

毛量の多い方におすすめです。

オフィス向け③:毛流れが素敵な低めおだんご

低めの位置でやわらかく作られたおだんごは、きちんとすぎない可愛らしさをプラスしてくれます。
大きなテクニックいらずで、毛流れのきれいなアップヘアアレンジでしょう。

結婚式向け①:ねじり込みアップヘア

サイドからねじった髪をまとめて、最後にひとまとめにしたアップのヘアアレンジです。
襟足がすっきりしているので、バランスを見ておくれ毛を出し、ゆるふわ感を演出しましょう。

結婚式向け②:ロングヘアじゃなきゃできない!編み込みスタイル

もはや芸術作品のようなこちらは、全体を編み込みで仕上げたアップのヘアアレンジです。
ドレスにも和服にも合うヘアアレンジなので、花嫁さんにもおすすめです。

結婚式向け③:高めの位置で華やかに!

襟足側に三つ編みをかざり、全体を高い位置でまとめたアップヘアです。
三つ編みも巻き髪も入っているので、女度も抜群のヘアアレンジでしょう。

ヘアアクセもきれいに映える、おすすめのアップヘアアレンジです。

ヘアメイク・植松さんおすすめ!ロングアレンジ

\ざっくりお団子アレンジ/

ざっくりお団子アレンジ

提供:@miiio_u

ヘアメイク/植松 美央のコメント
ざっくりとしたお団子ヘアー。
毛先を下ろしたままにすると、ゆるい抜け感が出せます!

「くるりんぱ」で簡単アップヘアアレンジ

アップのヘアアレンジをくるりんぱでする人

ヘアアレンジに欠かせないテクニックの1つが、くるりんぱです。
くるりんぱをするだけで、ゆるふわで可愛いスタイルが出来上がります。

ぜひマスターしましょう。
ここでは、おすすめのくるりんぱのテクニックを使った、おすすめのヘアアレンジを紹介しています。

  1. トップにボリューム
  2. くるりんぱとみつあみ
  3. くるりんぱのみ!
  4. くるりんぱアップスタイル
  5. くるりんぱと編み込みとねじねじ

では、それぞれを詳しく見ていきましょう。

アレンジ①:トップにボリューム

ヘアアレンジにくるりんぱを取り入れれば、簡単にボリュームアップする事ができます。
頭の形が絶壁な人や、毛量が少ない人には、特におすすめのヘアスタイルです。

写真のヘアアレンジは2か所にわけてくるりんぱをしています。
サイドから見たときに上段のくるりんぱの効果で、きれいにボリュームが出ているのが、一目瞭然です。

特別なテクニックいらずですぐにマスターできるので、アップのヘアアレンジの際にはくるりんぱを取り入れてみましょう。

アレンジ②:くるりんぱとみつあみ

くるりんぱだけでもアップのヘアアレンジは可能ですが、ほかの技と組み合わせることにより、おしゃれ感がアップします。
写真のヘアアレンジは、くるりんぱと編み込みを合わせたものです。

普通の編み込みだけでは作れないふわっと感は、くるりんぱのお陰で作られています。

アレンジ③:くるりんぱのみ!

長いロングヘアを1つに結び、3か所にわけてくるりんぱしたヘアアレンジです。
結びっぱなしのアップスタイルとは違い、くるりんぱをするだけで、こんなにおしゃれ感がアップします。

忙しい朝でも即座に決まる、時短の技ありテクニックです。

アレンジ④:くるりんぱアップスタイル

要所で細かくくるりんぱした髪を、最終的に1つにまとめたヘアアレンジです。
トップのボリュームも簡単に出せる上に、こんなに華やかなアップスタイルも叶えてくれるのが、くるりんぱの魅力です。

アレンジ⑤:くるりんぱと編み込みとねじねじ

最後はトリプル合わせ技の紹介です。
トップでくるりんぱ、下段はねじねじロープ編みと、編み込みの3つで作り上げられた、お呼ばれにも使えるヘアアレンジです。

くるりんぱをいれることで、トップのボリュームを簡単に出すことができるので、全体のバランスがきれいに整います。

「ポニーテール」で簡単アップヘアアレンジ

アップのヘアスタイルはポニーテールが簡単

男性支持No1のポニーテールですが、ただ結ぶだけではありません。
シンプルなポニーテールだからこそ、ほんの少しのアレンジが映えるのです。

すぐに真似したくなる、そんなポニーテールのヘアアレンジを紹介します。

  1. シンプルポニー
  2. ゴムを隠せば一気にモード
  3. 巻きがポイント
  4. 短めヘアでもこんなにかわいい
  5. ヘアアクセで印象チェンジ

では、詳しく見ていきましょう。

アレンジ①:シンプルポニー

スタンダードなポニーテールですが、全体のバランスが素晴らしく、カジュアルさもガーリーさも兼ね備えられています。
まずは毛先だけを軽く巻き、全体にスタイリング剤を揉みこみましょう。

好みの高さで結んだら、サイドのおくれ毛を少し引き出し、前髪を整えれば完成です。
バランスが十分にかわいいので、ヘアゴムが見えたままでも問題ありません。

まずはこの基本のポニーテールを、マスターしましょう。

アレンジ②:ゴムを隠せば一気にモード

先ほどと同じ高さで結んでいますが、こちらはゴムを髪の毛で隠したヘアアレンジになっています。
多めの髪の毛を巻き付けることで、一気に華やかさがプラスされます。

オールバックで顔をハッキリとみせつつも、フェイスラインのおくれ毛のバランスが素晴らしく、色気のある女度アップのポニーテールです。
この場合は、最初の巻き髪は強めにすると、キレイに仕上がります。

アレンジ③:巻きがポイント

シンプルなのに女子力を感じるポニーテールです。
ポイントは、全体のボリュームにあります。

このポニーテールをするのなら、まず初めに、髪の毛全体をミックス巻きにしておきましょう。
太めのコテで大きく巻き上げると、写真のようなアップスタイルに仕上がります。

あまりキツく巻きすぎてしまうと、急におばさんっぽくなってしまうので、注意しましょう・

アレンジ④:短めヘアでもこんなにかわいい

長めのボブくらいの方におすすめのポニーテールです。
好みの位置で結んだあと、トップの毛をうまく引き出し、バランスを整えましょう。

そうすることでボリュームが出て、華やかさや美人度があがります。
逆にトップの毛を引き出さないと、のっぺりした普通のポニーテールになってしまいます。

アレンジ⑤:ヘアアクセで印象チェンジ

巻き髪の後にポニーテールにしてある、王道ヘアアレンジですが、ヘアアクセを変えるだけで、これだけ印象がチェンジします。
写真は、長めのリボンでゆるふわガーリーの出来上がりです。

他にもシュシュやバレッタなど、服装に合わせてヘアアクセを変えると、同じアップヘアでも異なった雰囲気が楽しめます。

【プロ監修】ポニーテールの簡単ヘアアレンジ集|ロング・ミディアム・ボブポニーテールの理想の高さ 髪の毛をひとつにまとめて、ひとつ結びすることで完成するポニーテール...

「ハーフアップ」で簡単ヘアアレンジ

アップのヘアアレンジをハーフアップでする人

セミロングの人でも簡単にヘアアレンジを楽しむなら、ハーフアップがおすすめです。
襟足の毛が短くても楽しめるヘアアレンジなので、取り入れるだけでおしゃれをもっと楽しめるようになります。

  1. ちょびっとお団子でカジュアルに
  2. 編み込んでガーリーに
  3. 大き目アクセでテクニックいらず
  4. トップのボリュームがポイント
  5. セルフでもできるハーフアップ

では、詳しく見ていきましょう。

アレンジ①:ちょびっとお団子でカジュアルに

明るめのカラーリングにぴったりのハーフアップです。
高めの位置でルーズにたばねたおだんごが、とてもいいポイントになっています。

ざっくりと手串でまとめたら、毛先は外ハネにしましょう。
カジュアル感がましてとてもおしゃれになります。

アレンジ②:編み込んでガーリーに

ロングヘアにおすすめのハーフアップです。
サイドを編み込んで後ろで結んだら、結び目は髪の毛で隠しましょう。

巻き髪は結ぶ前にしておくのがポイントですが、結び終わってからも全体のバランスを見て、足りない部分を巻きなおすといいでしょう。
デートにもおすすめのハーフアップヘアアレンジです。

アレンジ③:大き目アクセでテクニックいらず

女子力全開のハーフアップはこちらです。
ささっと三つ編みにしたサイドを後ろで合わせるだけですが、こんな簡単アレンジも、ヘアアクセ1つでここまで可愛らしい仕上がりになります。

少し可愛すぎてしまうという方は、モノトーンカラーのヘアアクセがおすすめです。
このハーフアップアレンジは初心者にも簡単なので、おすすめです。

バレッタの使い方を解説!長さ&場面別のヘアアレンジ50選バレッタの使い方がわからない…! 様々な種類のヘアアクセサリーがある中、髪の長さや量に関わら...

アレンジ④:トップのボリュームがポイント

トップを途中まで編み込み、ボリュームを出して華やかさをプラスしています。
編み込みは途中までで、そのあとは普通にゴムで束ねるだけです。

ゴムを隠す必要もないので、不器用さんでも簡単にできるハーフアップでしょう。
こちらは髪を結び終えた後、全体をゆるく巻いていくのがおすすめです。

アレンジ⑤:セルフでもできるハーフアップ

ナチュふわ系女子に捧げる簡単ハーフアップです。
サイドを三つ編みし、後ろで結んだら、結び目はゴムで隠しましょう。

その際はきつくせず少しルーズにに行うと、画像のようなゆるふわ感のあるヘアアレンジに仕上がります。
こちらも髪を結び終えた後に髪を巻くといいでしょう。

アップのヘアアレンジでおしゃれを楽しもう!

アップのヘアアレンジをマスターした人

アップのヘアアレンジに使えるコツやテクニックは、ここでは紹介しきれないほどのものが存在します。
自分のやりやすい方法を見つけてみましょう。

ヘアアレンジを上手くこなすには、練習あるのみです!何度もやっているうちに、時短テクニックが身についたりもします。
上手くできない時は行きつけの美容師さんに聞いてみるのもいいでしょう。

自分の髪の毛でやるのが難しいなら、友人に練習台になってもらう手もあります。
まずは髪の毛の扱いになれるところからはじめ、慣れてきたらセルフでもできるようにシフトしていきましょう。

そして、アップのヘアアレンジも、ここでは紹介しきれない素敵なデザインがたくさんあります。
セルフアレンジしやすいヘアスタイルを見つけて、チャレンジしてみましょう。

結婚式の華やかな場面でも映えるアップスタイルは、勝負デートの時にも使えるおしゃれです。
アップのヘアアレンジをマスターすれば、おしゃれの幅がぐっと広がります。

ぜひマスターして、毎日かわいく過ごしましょう!

出典:Beauty navi

Apple touch icon
ライター
noel編集部

取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。

ライターの記事一覧を見る