Search

男性100人に聞いた!結婚したい女性の職業

男性にとって結婚相手の理想の職業とは?
結婚したい女性の職業について男性100人に聞いてみました。

Q.結婚相手には働いていてほしい?

グラフ_結婚相手には働いていてほしい?男性100人へのアンケート

80%以上の男性が結婚相手には働いていてほしいとの結果に。
結婚後の生活を考えると、夫婦共働きでありたいと思う男性が多いようです。

それでは結婚においてはどんな職業が人気なのでしょうか。
男性が結婚したいと思う女性の職業についてみてみましょう。

Q.結婚したい女性の職業は?

\男性のコメント/
看護師や保母さんなど家庭的で包容力のある職業の女性。(28歳)

子供ができたときに色々経験が活きるので保育士がいいです。(31歳)

銀行員、教職、公務員などの安定したお仕事。(32歳)

職業に関しては特に制約はない。(33歳)

夜職ではない正社員であれば何でも大丈夫です。(25歳)

看護師や保育士といったお仕事が男性からは人気です。
家事や育児などをしっかりとこなしてくれそうな印象があるのが人気の理由のよう。

また、仕事さえしていれば職業には特にこだわらないといった男性も一定数いるようです。
それでは仕事をしている女性に対して、男性はどのような働き方を求めているのでしょうか。

Q.結婚したい女性の理想の働き方は?

\男性のコメント/
フルタイムで週5日、ただし残業は全くなしが理想です。(28歳)

週休2日で無理な残業とかが無いところ 。(26歳)

パートで週5日4時間くらいの勤務。(26歳)

共働きになると思うが、パートタイムでもOK。(32歳)

女性が働きたいと思う働き方を尊重したい。(35歳)

週5フルタイムが理想の人もいれば、パートでOKな人も。
男性の意見はさまざまですが、共通すぷ点として無理な残業は控えてほしいとのこと。

無理なく女性が働きたいと思う働き方であれば、働く頻度には特にこだわりがないようです。

女性100人に聞いた!結婚したい男性の職業

女性にとって結婚相手の理想の職業とは?
結婚したい男性の職業について女性100人に聞いてみました。

Q.結婚したい男性の職業は?

\女性のコメント/
安定している公務員がいいと思います。(30歳)

安定した職業の人。公務員とまでいかなくても、一定以上の収入が毎月見込める人。 (28歳)

残業が少なく、土日しっかり休めるところ。(28歳)

転勤のない職業。結婚するからにはあまり転勤をする職業には就いて欲しくないなと思います。(26歳)

公務員です。カレンダー通りの休みで、安定しているからです。(31歳)

女性が結婚したい男性の職業のポイントとして安定感や安心感を大事にしているようです。
職業としてはやはり公務員が人気。

また、収入面以外にも働き方に対しても安定感を求めています。
土日休みで転勤の少ないお仕事などが特に人気です。

女性が「結婚したい職業」ランキングTOP10

女性が結婚したい職業の警察官

女性が結婚したいと思う男性の職業を見ていきます。

第10位:教師

教師は公務員でもあるので、安定の職業と言えるでしょう。
しかし、残業時間も長く、仕事以外の雑用が多いのがデメリット。

そのため、結婚したい職業の10位と公務員でも順位が低くなってしまいます。
しかし、安定した職業には変わりありませんし、退職金なども期待できるので、やはり女性からは結婚したい人気の職業です。
また、子供が出来た時に、勉強を教えてもらえますし、尊敬できる職業でしょう。

第9位:エンジニア

IT系のエンジニアやプログラマーも結婚したい職業として人気があります。
どちらかと言えば、草食系のイメージもあるので、大人しい性格だったり、インドア志向だったりする男性も多いでしょう。

しかし、そういった派手さがないので、浮気する心配がありません。
また、遊びが派手でなければ貯金もしっかりしていそうという意見もあります。

そして、エンジニアとしての腕が良ければ、フリーになっても仕事の依頼が途切れることはないでしょう。

第8位:パイロット

高収入で人気があるパイロットです。
結婚したい職業ではありますが、なかなか知り合うチャンスが少ないので、ランキングとしては低くなっています。

つまり、結婚したい職業だけど、出来ない確率の方が高いので初めから対象外になってしまうのでしょう。

しかし、パイロットは、ステータスも高く、パイロットの奥さんになれば、周りに自慢もできますし、羨ましがられること間違いなしです。
また、パイロットは危機管理に優れているので、判断力に優れていて決断力もあります。

第7位:研究者

研究職も結婚したい職業に入ります。
一つの事を黙々と研究している姿は尊敬できますし、オタク気質があるので浮気したり、遊んだりする心配も少なそうです。

また、大学の研究職であれば、転勤などの心配もないですし、倒産といった危険性も低いでしょう。

そして、性格的にも真面目な感じがするので、結婚相手に向いていると女性は考えます。
また、寡黙で集中力があるので、家事や育児にも興味を持つと、熱心に取り組んでくれるでしょう。

第6位:自営業

やはり、社長夫人になりたいと思うのが女性の中にはあるのでしょう。
また、自営業は安定していませんが、サラリーマンと違って贅沢な生活ができる可能性もありますし、単調な生活に飽きている方には、刺激のある相手です。

また、自分自身も夫の会社の手伝いができれば、やりがいもありますし、夢のある職業です。
リスクは常にありますが、平凡な生活よりも楽しいと感じられる人にとっては結婚したい職業となるでしょう。

第5位:商社マン

あらゆるものを世界中で取引し、海外を飛び回る商社マンは女性が結婚したい職業のひとつです。

高収入なところもメリットですし、英語が話せたり、中には多国語が話せたりする男性が多いのも魅力でしょう。

また、海外で暮らすのが夢である女性であれば、その夢が叶うかもしれません。
そうなれば、子供もバイリンガルとして育てられますし、ワンランク上の生活が実現できるかもしれません。

第4位:弁護士

特に大手事務所の弁護士ならば、高収入ですし、尊敬できる職業でもあるので4位にランクインしました。

また、人を助けたり、相談に乗ったりと、収入面以外に社会貢献している人もいるので、そういう男性をサポートしたいと考える女性もいるでしょう。
また有能な弁護士ならば、独立して成功する可能性もあるでしょう。

第3位:会社員

安定している言えば会社員です。公務員と同じようにボーナスや退職金もありますし、休みもきちんと取れて福利厚生もしっかりしています。

また、結婚したい職業と言われるのは、自分と釣りあった相手が見つかりやすいからという理由もあります。

医師やパイロットでは、どこか引け目を感じてしまう女性も多いのです。
しかし、会社員ならば、気を使う事もないですし、同等の立場で接することが出来るでしょう。

第2位:医師

いつの時代も結婚したい職業としてあげられるのが医師です。
頭が良くて尊敬できるのはもちろん、自分や家族に何かあった時にも安心感があります。

また、高収入ですし、社会貢献しているという点でも人気があります。
そして、医師の妻というステータスも得られるでしょう。

その上、医師は定年がないですし、病院以外でも働けるというメリットもあります。
また、賢い頭脳を子供の遺伝子として欲しいという理由もあげられます。

医師が結婚したい女性の特徴!医師を結婚相手にするメリット・デメリットとは女性100人にアンケート!医者と結婚したい人は意外と少数? 女性100人に医者の男性と結婚した...

第1位:公務員

安定の職業と言えば公務員です。
公務員といっても、様々な職種がありますが、給与面や福利厚生などはどれも安定しています。

特に、人気があるのは消防士や警察官、最近では自衛隊も結婚したい職業に入っています。
また、一般企業のように倒産の心配もないですし、不況に強いとも言えるでしょう。
その上、両親にも紹介しやすく、結婚の反対が少ないのも公務員のメリットです。

公務員と合コンしたい!出会う方法や注意点&公務員向けモテテク5つ不動の人気「公務員」!合コンしたい女性が多いのはなぜ? 公務員といえば、昔から女性に人気の職...

男性が「結婚したい職業」ランキングTOP10

男性が結婚したい職業の看護師

男性が結婚したいと思う女性の職業を見ていきます。

第10位:自営業

男性も女性が独立して仕事をしているのが好きな人もいます。
バイタリティがあって、自分でお金を稼ぐ能力があることに、素直に尊敬しますし、サポートしたいと考えます。

また、こういう女性は男性に依存することがないので、男性とっては重たい女性ではありません。
そのため、結婚したい職業に自営業がランクインしています。

そして、自分で起業する女性は社交的で明るく前向きな人が多い傾向があるというのも結婚したいと思われる理由です。

第9位:会社員

結婚したい職業の中には普通の会社員を求める人もいます。
男性は自分より年収が高かったりすると卑屈になることもありますし、プライドが保てません。

かといって、専業主婦だと収入がないので、家計的にも余裕がありませんし、男性一人にプレッシャーもかかってきます。

そのため、男性が会社員であれば、女性も一般の会社員だと、生活レベルも変わらないですし付き合いやすいと考えます。

第8位:アイドル

夢を見る男性は、アイドルが結婚したい職業です。
可愛らしい女性を自分だけのものにしたい、憧れのアイドルと一緒に暮らしたいと考えるのでしょう。

また、アイドルと結婚することで、他の男性に羨望の目で見られますし、仕事から帰ってきた時に、可愛い奥さんが待っていてくれたら癒されるでしょう。

特に、男性は、自分が成功してお金持ちになったら、アイドルや女優と結婚したいと考えています。

第7位:弁護士

弁護士も結婚したい職業のひとつです。
女性の弁護士は頭も良く、尊敬できる職業なので、家庭を任せても安心でしょう。

また、同じ弁護士なら、一緒に事務所を開業したり、お互いの職業を理解したりすることもできるので良いと考えます。

そして、男性が自営業をしていた場合、弁護士としての知識があれば、相談したりアドバイスしたりしてもらうこともできるでしょう。
その上、精神的に独立しているので、男性への依存度も低いのがメリットです。

第6位:保育士

子供が好きな女性ならば、安心して子育てが任せられると考えるので、男性が結婚したい職業です。

また、初めての子育てでも、独身時代から保育士として働いていたならば、慣れていますし、何かあっても慌てたりすることもありません。

また、男性は女性に母性を求めている所があるので、保育士であればその母性も感じられるという点も大きいでしょう。

第5位:CA

キャビンアテンダントは、男性が結婚したい職業の上位です。
独身時代でも、CAとの合コンと言えば盛り上がるでしょう。

特に、国際線のCAは、語学も堪能ですし、テキパキと仕事ができる女性のイメージです。
姿勢も良く、笑顔も素敵で、気配りもできて華やか。

そうなると、奥さんにしたいと思うのも当然でしょう。
また、結婚する女性がCAだとなると、友達にも自慢できます。

第4位:アナウンサー

男性が憧れる職業はアナウンサーです。
そのため、アナウンサーは結婚したい職業でしょう。

実際、有名スポーツ選手や俳優など、アナウンサーと結婚する人が多いのは、それだけ結婚したい職業だからでしょう。

アナウンサーは、容姿も淡麗ですし、スタイルも良く、高学歴な人が多いのが特徴。
そして、言葉遣いが綺麗なので品が感じられます。
仕事もバリバリこなせるので、家庭の中でも何でもできるイメージです。

第3位:公務員

男性と同じで公務員は安定した職業です。
そのため、結婚したい職業に入ります。

なぜなら、男性も一般のサラリーマンの場合、倒産や不況、リストラなど、不安材料がたくさんあります。
そんな時、結婚相手に安定した収入があれば安心でしょう。

また、一般の企業と違って、結婚、出産時にもしっかりと産休や育休が取れるので、仕事が続けやすいというのもメリットです。
男性の中には、結婚しても子供を産んでも仕事を続けてほしいと考える人は多いでしょう。

第2位:看護師

病気になったりした時に安心だと考えるのが看護師です。
そのため、結婚したい職業に看護師がランクイン。

また、自分が入院した時に優しくしてもらったという経験から、結婚する時には看護師としたいと思い続ける人もいます。

そして、子供が出来た時にも、子供の体調がわるくなっても、ジタバタしたりせずに安心し任せられます。
また、性格的にサバサバしているので、何かあった時でも頼れる存在になるでしょう。

第1位:医師

看護師よりも安心できるのが医師でしょう。
尊敬できるというのもありますし、高収入も結婚したい職業といわれる理由です。

また、結婚しても仕事を続けられる職業ですし、頭が良いので子供の教育にも良い影響があるでしょう。

そして、自分が医師ならば、医師の過酷な現場や精神的な疲労も理解してくれるので、医師が結婚したい職業は医師が多いのもうなずけます。

結婚相手に向いてる職業

安定の職業で結婚したい職業に入る教師

男性の場合

結婚で重要視されるのは、生活の安定度でしょう。
そのため、公務員やサラリーマンが結婚相手に向いています。

派手な職業ではありませんが、その職業を選ぶということは、堅実な性格で、冒険をしないパーソナリティと窺えます。

そのため、安定した結婚生活を送りたい人にとっては、結婚したい職業になるでしょう。
また、特別な仕事や部署でない限り共働きでも一緒に休日が取れるので、家庭も大切にしてくれると考えます。

いくら高給取りでも、家庭を顧みないようでは、結婚生活に向いているとは言えないからです。

女性の場合

専業主婦は結婚に向いているでしょう。
なぜなら、専業主婦を望む女性は、家庭生活に憧れているので、家事を一生懸命こなして、家庭生活を楽しもうとしてくれるでしょう。

しかし、働きたくない為に専業主婦になりたいという女性も多いのもデメリットです。
また、保育士は子供が好きなので、結婚に向いています。
子供が出来たら母親としての役割をきちんとこなしてくれますし、家事スキルも高いでしょう。

結婚したい職業選びの基準は?

女性が憧れ結婚したい職業のパイロット

男性の場合

男性が結婚したい職業は、安心して家庭を任せられることを基準にしています。
例えば、仕事がテキパキ出来る人は、家庭もテキパキとこなしてくれそうだと考えますし、家計を任せた時に、無駄遣いしないで管理してくれそうな人です。

また、男性に依存し過ぎない人もポイントです。
自分が高収入であれば問題ないですが、一般のサラリーであれば、できれば働いてほしいと考えるでしょう。
そのため、結婚したい職業は安定していて、結婚しても続けられる仕事が良いと考えます。

女性の場合

家庭生活は安定したものが良いと考えるのが女性です。
そのため、結婚したい職業は、一定の安定した収入が得られて、休日もきちんと取れる職業を望みます。

中には、高収入が良いという女性も多いですが、リスクが多かったり、休みがなかったり、遊びが派手だったりする人は、敬遠しがち。

また、尊敬できる職業も結婚したい職業のポイントです。
尊敬できれば夫をサポートしたいと思いますし、ホッとできる家庭を作ってあげたいと考えるからです。

結婚したい職業の異性に出会う方法

男性にも女性にも結婚したい職業として人気のある医師

理想の職業についている人と出会う方法を見ていきましょう。

  1. 婚活サイト
  2. 友人の紹介
  3. 合コン

具体的に見ていきましょう。

方法①:婚活サイト

好きな人と自然に出会うとなると、なかなか結婚したい職業の人に出会わないでしょう。
そこで、逆に結婚したい職業に就いている人の中から、好きな人を選ぶようにすれば良いのです。

そうするには、婚活サイトが便利です。
婚活サイトであれば、職業で絞り込んで相手を探せます。

例えば、公務員や医師など、条件を入れることで、それ以外の職業の人を省くことが出来ます。
効率よく結婚したい職業の人を選別できるので、結婚するには近道でしょう。

女性におすすめの優良マッチングアプリ!本当に出会える厳選アプリを紹介そもそもマッチングアプリって本当に出会えるの? そもそもマッチングアプリって本当に出会えるの?...

方法②:友人の紹介

結婚したい職業が特殊なものでなければ、友人や知り合いに紹介してもらうのが良いでしょう。
例えば、公務員なら、公務員の友達に職場の人を紹介してもらったり、商社マンなら、商社マンの夫と結婚した友人に頼んだりしましょう。

そうすれば、確実に結婚したい職業の人と出会えますし、友人や知り合いは紹介する人の性格もわかっているので、マッチするような人を紹介してもらえます。

方法③:合コン

合コンをセッティングする時に、結婚したい職業の合コンに出掛けましょう。
自分でセッティングするのが難しいならば、この職業の人をセッティングして欲しいと合コンを開催する人に頼んでおきます。

また、地方で開催される合コンならば、農業をしている人、自営業をしている人などの合コンもあります。自分にあった内容のものをチェックしておきましょう。

合コンの自己紹介が明暗を分ける!好印象を与える自己紹介のコツ合コンで印象に残らない自己紹介をすると忘れられやすい! 合コンというと、男女の出会いを求めて...

結婚したい職業の男性を探すか、結婚したい職業の女性になるか

結婚したい職業に入りたい設計師

今までは女性が結婚したい職業についている男性を選んでいました。
もちろん、その方法で理想の結婚相手を見つけるのも良いでしょう。

しかし、逆に、自分が男性の結婚したい職業に就いて、男性からアプローチを受けるのも面白いでしょう。

一番の理想は、男性にとっても憧れの職業、女性から見ても憧れの職業についていることかも知れません。

Apple touch icon
ライター
noel編集部

取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。

ライターの記事一覧を見る