Search

男女200人にアンケート!結婚する意味がわからない人の割合とは

「好きな人と結婚したい!」という女性は、多いはず。
では、結婚するのが面倒臭いという人は、どのくらいいるのでしょうか?

男女200人に、結婚する意味がわからないと思った経験の有無を尋ねました!

Q.結婚する意味がわからないと思ったことある?

グラフ_結婚する意味がわからないと思ったことある?男性100人へのアンケート

グラフ_結婚する意味がわからないと思ったことある?女性100人へのアンケート

なんと男性の約6割、女性の約5割が「結婚する意味がわからないと思ったことがある」という回答に!
意外にも、多くの人が一度は思ったことがあるようですね。

では次に、結婚する意味がわからない人の割合を違うデータで解説します。

もっと恋愛アンケートをみたい方はこちら♡

結婚する意味がわからない人は多い?

ベンチの新郎新婦

ここ最近は特に、未婚の男女が増加傾向にあります。

国立社会保障・人口問題研究所2015によると、生涯未婚率は男性が23.37%、女性が14.96%です。
生涯未婚率は5年に一度実施される、国勢調査の結果の元割り出しています。

この結果は、過去最高の未婚率の割合となっています。
将来、更に増加するかもしれませんね。
晩婚化が進む現代では、30代以上の方の結婚も珍しくなく、「焦って結婚しなくても」と思う方も増えているのでしょう。

今回は、結婚する意味が分からないという皆さんへ、結婚をするメリットについてご紹介していきます。

女性が結婚する意味を感じない理由

不倫をやめるか考えるウエディングドレスの女性

近年では、女性も仕事をバリバリとこなし、自立した女性も多いのです。

結婚という制限があると、今まで自由にしてきたことが出来なくなります。
家庭を持つとなると、家事育児に仕事もこなさなければならなくなり、負担も増えてくるのが実情です。

また「結婚が幸せとは限らない」と思う方や、「良い人に巡り合わない」と思っている方も多いのです。
結婚する意味は人それぞれですが、その中でも制限なく自由に生きたい、と思う女性は増加傾向にあります。

男性が結婚する意味を感じない理由

ツインソウル4

一方、男性も結婚する意味やメリットがないと感じる方も多いのです。

最近の20・30代男性は個人差はあるものの、給料が安く結婚するという考えまで至らなかったり、家庭に収めるより自由にお金を使いたい、まだ遊んでいたい、という理由の方が多いです。

また、女性と同じく仕事が充実していたり忙しかったりすると、結婚という必要性もなくなってくるようです。
こういった男性は1人暮らしの経験も長く、家事も全てこなせるので、「1人の方が楽」という理由もあるのでしょうね。

男女200人に聞いた!あなたにとっての「結婚の意味」

「結婚する意味を感じない」と結婚を食わず嫌いしてしまうのは勿体無いかも!
結婚の意味を知って、一度考えてみてはいかかでしょうか?

男女200人に、あなたにとっての「結婚の意味」を教えてもらいました。

Q.あなたにとっての「結婚の意味」を教えて

男性のコメント

大人としてのレベルアップと家族の温もりが欲しいから。 (30歳)

結婚する意味は人生を豊かに楽しく過ごすために、必要なことだと思います。(26歳)

子供を一緒に育てるということ。次世代の命をつないでいく。(30歳)

子供が欲しいかどうか、親孝行の1つであると思う。 (28歳)

死ぬまで一緒に、困難なことを乗り越えていくための共同プロジェクト。(34歳)

女性のコメント

結婚する前は「自分の面倒は自分で見る」という生き方でしたが、結婚してからは「自分の面倒も、相手の面倒も見る」という生き方に変わります。二人とも健康で元気ならメリットも大きいですが、どちらか(もしくは両方)不健康になってしまったらデメリットも大きくなります。その意味では、将来に対してより慎重な生き方にならざるを得なくなるのが「結婚」だと思います。 (35歳)

心も含めて生活全体の安心感をお互いにもつため。 (33歳)

家庭を持つことで帰る場所があるという安心感を手に入れるため (31歳)

私の人生の中では結婚は大人になれば当たり前のことに感じていました。 (25歳)

終活の為。お互いにお互いを支え励まし合う。 (36歳)

「1人の人間として成長するため」「寂しさを減らして最期まで一緒にいるため」など様々な意見が見られました!
結婚はメリットもあればデメリットもある、人生の大きな選択です。

自分にとって、結婚の意味を魅力的に感じるなら、結婚という選択肢も素敵ですね。
ではさらに、女性にとっての結婚する意味をご紹介します!

女性にとっての結婚する意味

花冠の花嫁

では、女性にとっての結婚する意味をみていきましょう。

  1. 経済的に安定する
  2. 子供が作れる
  3. 家庭がある安心感
  4. 世間体が気にならなくなる

続いて、女性にとっての結婚する意味を、それぞれ詳しくみていきます。

結婚する意味①:経済的に安定する

まず、結婚することで女性が安心とするのが経済的な面です。
たとえ自立した女性でも、1人で生きていくには相応の稼ぎと貯金がなかればなかなか難しいところです。

結婚すると男性の稼ぎと自分の稼ぎで日々の生活にもゆとりができ、将来的な不安もなくなりますね。

また、おいしいものを一緒に食べに行ったり、旅行をしたりと、2人の共有時間も増え、心身ともに充実することでしょう。

結婚する意味②:子供が作れる

正式に夫婦となると、子供を作ることができます。
出産は女性にしかできないことであり、人生において最大の経験です。

子宝に恵まれると、毎日忙しく大変でも、家族がいるという幸せな時間を過ごすことができます。

また、最近では子供を作らない夫婦も増えています。
夫婦2人の時間ももちろん楽しいものです。

結婚したからこそ、2人で将来のことをじっくり話し合うことが大切ですね。

結婚する意味③:家庭がある安心感

結婚をする意味として、心の支えとなるのが家庭があるということです。
愛する人と毎日の生活を共にすると日々の生活も楽しく、更に子供ができた場合家族愛も深まります。

家庭は「自分の居場所」となるところです。
仕事などで疲れて帰ってきても、夫や子供の顔見ると精神的にも癒され、また明日への活力となります。

結婚する意味④:世間の目が気にならなくなる

独身の女性でよく言われるのが、「結婚しないの?」という言葉。
周りや両親にも急かされ、少々肩身の狭い思いをしている方も多いはずです。

成人すると結婚が当たり前、という世の中の風潮はまだまだ根強いので、結婚をすると他人の目が気にならなくなるのは確かです。
でも、焦っても良いことはありませんからね。

結婚する意味をよく考え、行動するのも自分次第ですからね。

男性にとっての結婚する意味

ツインソウル6

では、男性にとっての結婚する意味をみていきましょう。

  1. 家事を任せられる
  2. 愛する人が待っている幸せ
  3. 守るもの・価値観の変化
  4. 老後の安心感

続いて、男性にとっての結婚する意味を、それぞれ詳しくみていきます。

結婚する意味①:家事を任せられる

1人暮らしの経験のある男性は、家事の大変さは重々承知しているはずです。
結婚すると、女性が家事全般をやってくれる方がほとんどなので、家に帰ると温かいご飯やお風呂が待っているとなると,
帰宅するのが楽しみになりますね。

最近は共働きの家庭も多いので、家事分担される方も多くなってきています。
共同作業は互いの中も深まります。

結婚する意味②:愛する人が待っている幸せ

家に奥さんや子供が待っていると、日々の励みになり仕事も更に精力的に頑張れます。
家に誰かがいる安心感、女性にも共通する項目ですが、精神部分での励みにもなります。

愛する人と同じ姓になり、毎日共に過ごせるということは結婚の最大の魅力であり、意味を成すことですね。

結婚する意味③:守るもの・価値観の変化

男性は結婚すると、家庭を守らなければならない責任感も芽生えます。
奥さんや子供がいると、「自分が守らなければ」と男性としての本能的な部分も自ずと見えてきます。

今までは何とも思ってなかったことが、結婚をすると家族第一に考え、家族のために、と思いやりの気持ちも強くなってきます。
家族は自分をも成長させてくれる存在であることに、結婚する意味があると言えます。

結婚する意味④:老後の安心感

独り身のままで老後を過ごすとなると、不安や寂しさ、孤独感など誰しもマイナスな感情を抱えがちです。

結婚相手は生涯の伴侶となる人です。
老後も誰かと一緒というのは心強いものであり、それが愛する人なら尚更、幸せな生涯を送れそうですよね。

結婚する意味がわからない人必見!結婚する5つの意義

花を持つ夫婦

では、結婚する5つの意義をみていきましょう。

  1. 家族の温かみ
  2. 日々の出来事の共有
  3. 共に育児をする喜び
  4. 親戚・地域の人との交流
  5. 自分の家族を安心させられる

続いて、結婚する5つの意義を、それぞれ詳しくみていきます。

結婚の意義①:家族の温かみ

結婚をすると家族の温かみを毎日感じることができます。
独身時代には感じることが出来なかった温かく賑やかな空気感や安心感など、ほっとする場所がそこにはあります。

何もせずともただ一緒にいるだけで、そこが心の拠り所となるのです。
辛く悲しいことがあっても、家族だけはあなたの味方でいてくれます。

結婚の意義②:日々の出来事の共有

結婚をするとお互いの日常の出来事、子供の話など、話題が絶えない日常になります。
もちろん楽しいことばかりではありませんが、共有することで独りじゃないという心強さや、気持ち的にも安心を得ることができます。

話題や出来事を共有することで、お互いどのように思っているか、話合いの場にもなります。
言葉を交わすことはとても大事なことなので、何でも言い合える仲はまさに理想的です。

結婚の意義③:共に育児をする喜び

以前は育児は女性の仕事、とされてきましたが、現在では夫婦共に育児を担っています。
共働きが多い現在では奥さんが仕事の間、夫が子供の面倒を見る家庭も多く、積極的に育児参加をしています。

共に育児をすることで、子供の成長の喜びを共有できることは何より嬉しいことです。
共有は喜びも倍になるので、結婚したからこその有義であると言えます。

結婚の意義④:親戚・地域の人との交流

結婚をすると親戚や地域住民の方々との付き合いも必須になってきます。
面倒だなぁ、と最初は思うかもしれません。

ですが、年の近い人や同じ境遇の人など様々な人がいるので、困った時や心配な時など相談に乗ってくれたり頼りになってくれます。
結婚をすると交友関係も広がり、新たな人間関係を築くキッカケとなるので、決して面倒なことばかりではありませんよ。

結婚の意義⑤:自分の家族を安心させられる

結婚をする意味が分からない、と思っている方も経験されているであろう周りから示唆される「世間体」というワード。
ですが世間体はあくまで表面上の話であって、家族からすると「早く幸せになって欲しい」という思いの裏返しなのです。

幸せを望んでいない家族なんていませんからね。
結婚=幸せ・安定、という考えの方が多くいるのは事実です。

結婚をすることで家族を安心させることができ、結婚は人生において重要な分岐点となるのです。

結婚は意味があるもの

null

結婚する意味が分からないと思う方が多いのは事実です。
確かに制約など縛られることが多くなりますが、その分、家庭や家族が持てるということは人生においてこれほどにもない素晴らしいことなのです。

1人で楽しいことも、家族と共有することで、その価値が倍以上にもなります。
結婚は重要な決断であるからこそ、結婚が持つ意味は何ものにも代えがたいものなのです。

Apple touch icon
ライター
noel編集部

取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。

ライターの記事一覧を見る