Search

そもそもジェルネイルとは?

ジェルネイルとは

とろみのある合成樹脂を爪に塗り、UVライト・LEDライトを当てることで硬化させて作ったのがジェルネイルです。
光沢感ある仕上がりが美しく、その艶感が2~3週間持続します。

マニキュアのように自然乾燥を待つ手間も省けるため、自宅でもジェルネイルを楽しむ人が増えてきました。

ジェルネイルメーカーの選び方3つ

おすすめのジェルメーカーは

ネイルサロンだけではなく、セルフでジェルネイルを楽しむ人が増えてきました。
しかしいざネットや店頭でジェルネイルを選ぼうとすると、種類の多さにどれにしようか迷ってしまいますよね。

以下では、ジェルネイルキットの3つの選び方のポイントを紹介します。

  1. セット内容で選ぶ
  2. 使用感で選ぶ
  3. 種類で選ぶ

セット内容で選ぶ

初心者の人がジェルネイルキットを選ぶ際にはスターターキットがおすすめ。
マニキュアと違いジェルネイルをする際には、さまざまなアイテムが必要となるので、ひとつひとつ単品で揃えるよりは便利です。

スターターキットも種類が豊富ですが、まずは本当に必要なものが揃っているものを選びましょう。
最低限必要なアイテムは次のとおりです。

必要なアイテム

  • 硬化ジェルライト
  • ベース用ジェルネイル
  • トップコート用ジェルネイル
  • カラージェルネイル
  • 拭き取り用クリーナー
  • リムーバー
  • ジェルオフ用のファイル
  • ジェル用の筆

使用感で選ぶ

ジェルネイルキットは使用感で選ぶことも大切です。
ジェルにはコンテナタイプとポリッシュタイプの2種類あり、それぞれ特徴が異なります。

コンテナタイプはネイルアートをする際や、カラー調整をする際に便利ですが、難易度は高いうえに筆の手入れも必要です。
まずはポリッシュタイプを選び、ジェルネイルに慣れていきましょう。

コンテナタイプを選んだ際には、セットになっている筆の使用感も要チェックです。

種類で選ぶ

ライトやカラージェルに注目して選ぶことも大切です。
ライトは基本的にLEDライトとUVライトの2種類。LEDライトは少し高価ですが、ジェル硬化時間が短時間で済み、半永久的に使用できます。

UVライトは硬化時間が長く、ライトの交換が必要になりますが、リーズナブルです。
自身がどんなネイルをしたいのかイメージしてから、ジェルネイルキットを選ぶとカラーを無駄なく使用できます。

おすすめのジェルネイルメーカー13選

ジェルネイルのメーカーはどう選ぶの

ここからは、おすすめのジェルネイルメーカーを13個ご紹介します。
メーカーごとにメリットや使用感も異なるので、併せてみていきましょう。

  1. by Nail Labo
  2. SoLuzGel
  3. ネイルタウン
  4. SHINYGEL
  5. グルービーネイル
  6. DASHING DIVA
  7. ジェリーネイル
  8. カルジェル
  9. ジャパンネイル
  10. バイオジェル
  11. HOMEI
  12. グランジェ
  13. NailSupply

by Nail Labo

プロのメーカーが開発した本格的なジェルネイルブランドが、by Nail Laboです。
スターターキットはシンプルなので、初心者向け。

保湿性のあるホホバオイルが配合されたリムーバーもセットになっています。
ポリッシュタイプのジェルなので、マニキュアと同じような感覚で塗れます。

ぷるんとした質感や見た目の可愛らしさが好評です。
2~3週間持続するので、セルフジェルネイルでも持ちが良いことでも知られています。

by Nail Labo バイネイルラボ公式オンラインショップ プロメーカーがつくったONもOFFも爪も削らないセルフジェルネイル

SoLuzGel

SoLuzGelはサンディングが必要なので、上級者向けのメーカーです。
しかしスターターキットには丁寧な使用方法も同梱されています。

キットについているカラージェルは5色。
ネイリストが厳選した49色の中から自身で選ぶことができます。

セルフジェルに必要なアイテムが全て揃っていて、おしゃれな収納BOXと一緒に届くのも嬉しいポイントです。

ジェルネイルキット|SoLuzGel【ソルースジェル】

ネイルタウン

ネイルタウンのジェルネイルキットは、ジェルネイルだけでは無く自爪のケアもしっかり行いたい人向けのメーカーです。
プッシャーやニッパーなどもセットになっているため、全て使いこなすには少し時間がかかるでしょう。

LEDライトは機能が充実しているため、セルフネイル派にとってはとても重宝されています。
このメーカーのジェルネイルはコンテナタイプから、ワンステップ用のポリッシュタイプもあります。

ネイルタウン 本店

SHINYGEL

弱酸性のジェルネイルとして知られているメーカーが、SHINYGELです。
1度塗りでも発色が良く、オフも簡単なので使いやすいでしょう。

サンディング不要なので、爪を少しでもすこやかに保ちたい人にもおすすめのメーカーです。
純国産にこだわり作られたジェルは、縮みにくくヨレにくいと高品質を保っています。

コンテナタイプなので、スムーズに塗るまでには少し練習は必要です。

ジェルネイルキット・ネイル用品の通販はシャイニージェル公式ショップ本店 純国産・弱酸性のセルフジェルネイル通販サイト

グルービーネイル

日本製のカラージェルメーカーが、グルービーネイルです。
グルービーネイルのNOUV PROカラージェルは色素が沈殿しないため、撹拌(カクハン)の必要がありません。

粘り気のあるテクスチャは塗りやすく、爪へのノリが良いため初心者でも使いやすいメーカーです。
スターターキットにはラベンダーの香りがするネイルオイルが付いています。

未硬化ジェルを拭き取ったあとは、オイルでしっかり保湿しましょう。

グレービーネイル

DASHING DIVA

DASHING DIVA(ダッシングディバ)は、韓国で注目されているメーカーです。
ライトもカラージェルも使用することなく、ジェルネイルをしたかのような仕上がりを楽しめます。

このメーカーで扱っているワンタッチジェルネイルは、ネイルチップタイプとシールタイプの2種類です。
自爪に貼るだけなので、不器用さんでも安心して使えます。

シンプルなデザインからゴージャスなデザインまでバリエーションは豊富です。

DASHING DIVA(ダンシングディバ)

ジェリーネイル

サンディングも不要なので爪へのダメージも少ないのが、ジェリーネイルです。
カラージェルの発色が良く、2度塗りでしっかりと発色します。

ポリッシュタイプ、コンテナタイプと2種類あるため用途に合わせて選びましょう。
シーズンによっては数量限定のコレクションカラーも発売されています。

トップコート用のジェルは拭き取りの必要がないため、手軽に楽しみたい人にも使いやすいメーカーです。

メイクアップ発想のカラージェルとは|ジェリーネイル(公式サイト)

カルジェル

カルジェルは日本で初めて導入されたソフトジェルです。
自爪に優しい高品質のソフトジェルなので、世界中から愛用されているメーカーとしても知られています。

自爪を美しく保ちながら、ナチュラルな仕上がりになるカルジェルはプロのネイリストにも愛されています。
しかし、誰でも購入できるわけではなく、カルジェル講習に合格した人のみこのメーカーのジェルネイルの使用が可能です。

MOGA・BROOK ‐ カルジェルは爪に優しいジェルネイルです

ジャパンネイル

1983年開校の老舗ネイルスクールが作ったアイテムを多く扱っているのが、ジャパンネイルです。
このメーカーのカラージェルの発色は控えめなので、しっかりと色を出したい時には3度塗りがおすすめ。

ポリッシュタイプのジェルのハケは平たいため、厚塗りを防ぐことができるのも嬉しいポイントです。
LEDライトは熱軽減モードもあり、光の強さが気になる人も安心して使用できます。

(公式)ジェルネイル通販のジャパンネイル

バイオジェル

「爪に優しく」をコンセプトにして作られたジェルネイルが、バイオジェルです。
爪が薄い人や折れやすい人の保護用としても使われています。

このメーカーのジェルネイルは強度もあるため、長さ出しにも適しています。
少し価格は高めですが、持ちが良いのもメリットのひとつです。

カラージェルの仕上がりはみずみずしく、透明感のある軽やかな爪先を演出します。

HOMEI

手軽に塗れるワンステップジェルとして注目されているメーカーが、HOMEIです。
サンディングやプライマーはもちろん、ベースコートとトップコートも必要ありません。

カラーの種類も多く期間限定カラーも頻繁に発売されているこのメーカーは、カラーバリエーションは100色以上!きっと好みの色が見つかるでしょう。
ピールオフタイプなので、爪の保湿ケアは忘れないようにしましょう。

ペリッとはがせるジェルネイル。HOMEI ウィークリージェル|【公式】HOMEIオンラインストア

グランジェ

グランジェは2011年に誕生したセルフジェルメーカーです。
手軽にセルフジェルを楽しめるように、サンディング不要のポリッシュタイプとなっています。

ベースジェルは10秒、カラージェルとトップジェルは20秒の照射でOKです。
ベース・カラー・トップ全て粘り気のあるテクスチャなので、爪のサイドに流れづらく初心者でも扱いやすくなっています。

グランジェ

NailSupply

リーズナブルで、バリエーションも豊富に取り揃えられているのがNailSupplyです。
ただし化粧品登録されていないので、ネイルチップ作成におすすめのメーカーとなっています。

キットにはケアグッズやデザインパーツが充実しています。
カラージェルの発色はしっかりしているので、ムラにならないように練習しましょう。

ジェルネイルキットのネイルライトランプの使い方

メーカーから販売されているジェルネイルランプの使い方は

ジェルネイルのメーカーやライトによって照射時間や手順は異なります。
基本的なネイルライトランプの使い方を見ていきましょう。

下準備をしたらベース用ジェルをムラなく塗ってから硬化し、カラージェルを塗ります。
硬化後にさらにもう一度カラージェルを塗って、硬化します。

仕上げにトップコート用ジェルを塗り硬化し、未硬化ジェルを拭き取ったら完成です。
爪からはみ出たジェルは、硬化前に拭き取りましょう。

おすすめのジェルネイルメーカーを選ぼう

ブローチネイル

自宅でジェルネイルを楽しむなら、安心して簡単に使えるものが一番です。
どれにしようか迷ったらおすすめのジェルネイルメーカーをぜひ参考にしてみてくださいね!

慣れるとデザインネイルも簡単にできるようになるので、さらにジェルネイルの楽しみ方が広がるでしょう。

Apple touch icon
ライター
noel編集部

取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。

ライターの記事一覧を見る