Search

そもそもホットビューラーとは

熱を利用しながらまつ毛をキュッと上げて、カールを作るアイテムがホットビューラーです。
コームの形になっているタイプや、従来のビューラーのように挟みつつ上げるタイプがあります。

そんなホットビューラーは、通常のビューラーに比べると、カールの持ちがいいところがメリット。
基本的な使い方を覚えれば簡単に使いこなすことができます。

ホットビューラーの使い方【基本編】

ホットビューラーは、店頭で見かけたり、美容雑誌にも登場します。
しかし、馴染みが少なくて、使い方がわからないという人もいるのではないでしょうか。

そこで、ホットビューラーを使ってみたいと考えている人にもわかりやすいよう、基本の使い方からご紹介します。

①根元から始める

印象的な目元を演出するには、アイシャドウやアイラインも重要ですが、美しくカールしているまつ毛も、アクセントになってとても大切。
綺麗なまつ毛を作るには、ビューラーを活用してカールさせる際、段階を踏みながら上げることがポイントです。

使い方は簡単で、ホットビューラーが予熱できたら、根元から当てていきます。
まつ毛の根元にコーム部分を当てたら、そのまま3〜4秒ほどキープ。

その際、長時間留まることは、火傷の原因になるので注意しましょう。

②毛先に移動させる

根元で数秒間キープしたら、そのまままつ毛を持ち上げるようにしつつ、少しずつ毛先に進みます。
毛先までホットビューラーをずらしたら、そこで再び3秒ほど保ちましょう。

根元から毛先にスライドさせる時は、ゆっくりカールを作るイメージで進む点が、使い方のポイントです。
こうすることで、横から見ても美しいアーチのまつ毛になります。

③目頭と目尻にカールを作る

ホットビューラーは、通常のビューラーのように、一気に多くのまつ毛を上向きにすることはできません。
なので、真ん中へ先にカールを作ったら、目頭、目尻と少しずつ進む必要があります。

真ん中のまつ毛が終わったら、目頭と目尻も火傷に気をつけてカールを作りましょう。

④熱が冷めた後にマスカラをON

ホットビューラーでまつ毛のカールを作ったら、マスカラや下地をすぐ塗るのではなく、熱が和らぐまで待ちます。
まつ毛の熱が冷めたら、マスカラを根元からつけましょう。

マスカラをつけるコツは、スクリューブラシから余分なマスカラ液をしごいてから、まつ毛の根元にスクリューブラシを置きます。
スクリューブラシを細かく左右に動かしながら、カールさせるイメージで毛先へ進みましょう。

ホットビューラーの使い方【応用編】

ホットビューラーの基本の使い方を見てみると、然程難しくない印象を受けます。
手順としては、とても簡単なので、実は活用しやすいアイテムなのです。

ホットビューラーの基本的な使い方がわかったら、使い方のコツも覚えておきましょう。

①一気にカールをつけようとしない

ホットビューラーは、一度に大量のまつ毛を上げることが不可能な点がデメリットの1つとして挙げられます。
そのため、ホットビューラーを使う時は、まつ毛を一気にカールさせようとしないことがコツです。

まつ毛を一度に上げようとすると、失敗に繋がる可能性もあります。
まつ毛を真ん中、目頭、目尻の3等分にして、ホットビューラーを当てるとGOOD。

②冷めるまで指や綿棒でカールをキープ

ホットビューラーの使い方のコツは、熱がまつ毛に残っている時に、指や綿棒を使ってカールをキープしてあげることがポイント。
例えば、髪の毛にカールをつける時、コテを使って熱を加えながらカールを作りますよね。

ホットビューラーも、その原理と同じなのです。
熱が加わることでカールがついて、冷めることでキープされます。

そのため、まつ毛に加えた熱が冷めていく際に、指などを使ってカールを保ってあげると、カールがより一層綺麗につくのです。

ホットビューラーでもこんな使い方はNG

ホットビューラーを効率的に活用して、美しく上がったまつ毛にするためにも、使い方の注意点は知っておきたい点です。
果たして、ホットビューラーの使い方には、どんな注意点があるのでしょうか。

  1. 継続して熱を加えない
  2. まつ毛が乾いた状態で行う
  3. コンタクトした状態ではNG

①継続して熱を加えない

使い方でのNGは、まつ毛に継続して熱を与えないということ。
基本の使い方のところで、根元に当てて数秒キープする段階があります。

その際に、熱を継続して加え過ぎると、火傷をしたり、まつ毛が傷んでしまう原因にもなるのです。
さらに、ホットビューラーをする時は、まつ毛美容液を活用して、乾燥から守ってあげるようにしましょう。

②まつ毛が乾いた状態で行う

ホットビューラーは、まつ毛に水分が残っている時に使用するはNGです。
まつ毛に水分が残っていると、ホットビューラーを使って、一生懸命カールをつけようとしても、時間が多くかかってしまいます。

その結果、幾度となくホットビューラーを当てるので、まつ毛に負担をかける可能性も。
ホットビューラーを使う時は、まつ毛の水分が完全に乾いてから使う点が、正しい使い方であり、カールを綺麗に仕上げるコツです。

③コンタクトした状態ではNG

ホットビューラーの使い方の注意点は、コンタクトをしたまま使わないことです。
コンタクトレンズを装着したまま行うと、ホットビューラーの熱でレンズ自体が変わるので注意が必要。

ホットビューラーを使う際は、コンタクトを外した状態で行いましょう。

ホットビューラーの選び方

ホットビューラーの使い方を中心にご紹介してきましたが、使い方と同じくらい、どんなアイテムを選択するかも大切です。
次は、ホットビューラーの選び方をご覧下さい。

  1. 形状で選ぶ
  2. 予熱完了の時間を知る
  3. 使い道のよさで選ぶ
  4. 手軽に管理できるものを選ぶ

①形状で選ぶ

ホットビューラーには、スティックとカーラーの2つの形があります。
スティックは、その名の通り、細長い形をしていて、先の部分をまつ毛に平行に当ててカールを作るタイプ。

さらに、持ち運びも便利で、使い方が簡単なところが特徴です。
もう1つのカーラー型は、手で施すビューラーと同様、まつ毛を挟んでカールをつけるタイプのことを指します。

使い方は、ビューラーと大きく変わらないので、初心者の方でも使いやすい形です。
使い方などを見て、自分だったらどちらの方がいいのかを、見極めながら選ぶ様にします。

②予熱完了の時間を知る

ホットビューラーは、カールをキープしてくれて、使い方が簡単なアイテムですが、予熱完了の時間がかかるデメリットを持っています。
ホットビューラーを選ぶ時は、スイッチを入れて予熱完了の時間をチェックする点も重要です。

通常では、2〜3分が主流ですが、あまり長過ぎるとメイクに時間がかかるので、できるだけ早く温かくなるホットビューラーを選びましょう。

③使い道のよさで選ぶ

ホットビューラーの使い方を覚えても、使いにくいアイテムだと慣れるまでが大変。
ビューラーには、形状の違いの他に、充電式と電池式があり、ブランドやデザインによっても違うのです。

そのため、選ぶ際は持ちやすさ、まつ毛へのフィット感など色々な角度からチェックしてみましょう。

④手軽に管理できるものを選ぶ

ホットビューラーは、毎日使うアイテムで、まつ毛を当てる部分にマスカラや埃などの汚れが溜まりがちです。
汚れた時には、お手入れをして清潔に保つことで、壊れにくくなり長い間活躍してくれます。

さらに、清潔に保たれるので、衛生面から見ても安心。
ホットビューラーを新調しようとしている人は、手軽に管理ができるものを選ぶことが大切と言えます。

ホットビューラーのおすすめ5選

ホットビューラーと言っても、色々なブランドから数多く目にします。
その中から、使い方も簡単で、おすすめのホットビューラーをピックアップしました。

①パナソニック まつげくるん

パナソニック まつげくるん
1102円

パナソニックのまつげくるんシリーズは、スタイリッシュなデザインのアイテムです。
2WAYタイプ、セパレートコームタイプなどがありますが、中でもナチュラルカールタイプが大人気。

内蔵された2つのヒーターで、まつ毛に跡をつけて、自然な仕上がりにしてくれます。

②貝印 ホットアイラッシュカーラー

貝印 ホットアイラッシュカーラー
1239円

貝印のホットアイラッシュカーラーは、まつ毛を上げる部分が特殊で、まつ毛を自然な扇形に整えてくれます。
さらに、折り畳めば化粧ポーチの中にも収まるコンパクトなところもGOOD。

③ニトリ ホットアイラッシュカーラー

いつも使い慣れているビューラーと形が似ているので、初めての人でも使いやすくなっています。
さらに、お値段もリーズナブルな価格帯もこのアイテムのおすすめどころです。

Wのヒーターがまつ毛を温めて、しっかりカールを作ってくれます。

④日立 まつげカーラーアイクリエ

日立 まつげカーラー アイクリエ
5000円

日立のまつ毛カーラーアイクリエは、予熱完了までが10秒ととても素早いところが特徴のアイテム。
朝がバタバタしてしまう人にも、ピッタリのホットビューラーです。

手元のボタン1つで、カールをつけられるところも特徴。

⑤KOBAKO ホットアイラッシュカーラー

KOBAKO ホットアイラッシュカーラー
3300円

KOBAKOのホットアイラッシュカーラーは、マスカラを塗った後に使うことが可能です。
ヒートパネル、セパレートコーム、ポイントコームが1つになっているので、まつ毛の細かいニュアンスも調整できます。

デザイン性に富んだ真っ白なカラーも、女性に人気のポイント。

ホットビューラーの使い方を極めて印象のある目元にしよう!

ホットビューラーの基本的な使い方や使う時のポイントを見てみると、とても使いやすいアイテムであることがわかりますね。
初めての人は、使い方に戸惑うことがあるかもしれませんが、何度も使っているうちに慣れてきます。

ぜひ、ホットビューラーの使い方を極めて、目元をより印象的にしてあげましょう。

Apple touch icon
ライター
noel編集部

取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。

ライターの記事一覧を見る