Search

「股下=身長-座高」は勘違い!股下はどこからどこまで?

股下の平均を知らない男性

ボトムスのサイズの中に「股下」という表記を目にしますが、この股下とはどこのことなのでしょうか?
「股下」とは脚の付け根である股から床までを垂直に結んだ距離のことです。

股下を割り出す際には「身長-座高」という式がよく用いられ、そのため座高が高い人は脚が短いイメージが根強くありますが、実はこの式は間違い。
座高ではお尻にある骨や筋肉も合わせて測定されるので正しい股下を算出することはできないんです。

股下の正しい測り方

股下の平均を測るメジャー

実際の股下は計算で出すよりも測定する方が確実です。
正しく測るためのポイントをチェックしましょう。

必要なもの

股下を測るためには当然メジャーは必須になります。
そして股下の位置を正確に出すために表紙のしっかりした本か雑誌を準備しましょう。

壁に印をつける鉛筆かマスキングテープなどもあるといいですね。
自分で測る場合はもちろん、人に測ってもらうときにもこれらのものを用意しておくと正しく測定できます。

正しい測り方

まずは壁に背を向けて姿勢を正して立ちます。
脚の間に本を挟んで壁に垂直に押し当てましょう。

位置が決まったら、本の上部の壁に鉛筆やマスキングテープで印をつけます。
そして床から印の位置までをメジャーで測れば股下の長さが出せますよ。

股下比率の計算の仕方

平均の股下比重の女性

股下が長ければ長いほどスタイルが良いという認識は誤りです。
その人の魅力度に関わってくる「股下比率」についてまとめました。

股下比率とは?

身長に対する脚の長さの比率のことを「股下比率」といいます。
体を全体的に見たときのバランスが分かる指標です。

ちなみに圧倒的な股下の長さが目を惹くモデルの業界では47%を超えるのが標準で、それ以下の人はかなり少ないです。
身長の半分を示す50%に近いほど周囲も驚く美脚の持ち主と言えるでしょう。

股下比率の計算の仕方

股下比率は「(股下÷身長)×100%=股下比率(%)」という計算式で割り出せます。
たとえば身長160㎝で股下70㎝の人で計算するとしましょう。

(70÷160)×100=45.7という計算になるので、股下比率は43.7%ということになります。
股下比率が分かると平均や目標までの差がどれほどあるかを確認しやすくとても便利です。

日本人の股下の平均の長さと股下比率

股下の平均を知りたい男女

自身の股下が長いかどうかは比較しないとよく分からないですよね。
経済産業省による「日本人の人体寸法データベース2004-2006」のデータを元に出した、男女別の股下の平均もチェックしましょう。

男性

日本人の20~40代の男性は、平均身長が約170.8㎝とされています。
そして股下の長さの平均は約78.1㎝となっていて、昔に比べるとかなり長め。

よって、男性の股下比率は45.7%です。
欧米人と比べると脚が短いと言われる日本人ですが、欧米人も平均は45%程度と言われているので股下比率から見ればバランスはさほど変わらないということになります。

女性

日本人の20~40代の女性は平均身長が約158.4㎝と少し低めです。
そして股下の長さの平均は約71.6㎝と、こちらも以前より長くなっています。

それで、女性の股下比率は45.2%となります。
男性よりも身長が低い女性は、全体的に小柄なので股下の平均もやや短いようです。

詳しい股下比率のデータはこちらから

股下が平均より短い…足が短くなってしまう原因

股下が平均以下の人

測ってみると股下が平均より短かったなら、その原因を知っておくべきです。
考えられる4つの原因を詳しくチェックしていきましょう。

  1. 遺伝
  2. 運動不足
  3. 太っている
  4. よく正座をする

①遺伝

人の骨格はほとんどの場合遺伝から影響を受けます。
親が低身長だと子供も背が低く、親が高身長なら子供も背が高いというケースは少なくないですよね。

それで股下が平均以下なのも遺伝による可能性があります。
もちろん全ての人の原因が遺伝という訳ではないですし、いくつかの原因を抱えている人も多いです。

②運動不足

股下の長さには脚の骨の健康状態も影響します。
骨を健康に強く保つには運動が欠かせません。

仕事などで毎日忙しく運動する暇がなかったり、立ちっぱなし・座りっぱなしが続く仕事では筋肉も弱って股下が短くなってしまいます。
いつも同じ姿勢が続くと、体が固まって全身の骨格が歪んでしまうことにもなるので要注意です。

③太っている

太っていると股下の長さも股下比率も平均並みでも短く見えてしまいます。
同じ股下の長さの人でも脚の太さによって受ける印象は異なりますね。

これは目の錯覚で脚の太さによって余計に横に膨張して見えるから。
同様に脚がむくみやすい人もむくみの蓄積で脚が太くなると、股下が平均以下に見られてしまいますよ。

④よく正座をする

最近では欧米のスタイルが多く取り入れられ、家でも椅子で過ごす家庭が増えました。
そのため今の若い世代は股下が長くなっているものの、まだ畳に正座をするスタイルが根づいている方も多いでしょう。

正座は脚の血行が悪くなり筋肉への負担も大きくなってしまう体勢です。
頻繁に正座をする方や長時間正座をする機会がある方は注意してください。

せめて平均に近づけたい!股下を長く見せる方法

平均以下の股下を長く見せたい女性

股下が平均より短いからといってすぐにあきらめたくはないですよね。
平均に近づけるための3つの方法を確認しましょう。

①ヒップアップする

太っていなくてもお尻が垂れていると股下が短く見えてしまいます。
ヒップアップでお尻の位置を上げれば、自然と股下も長く平均以上に見えますよ。

家事をしたり電車での通勤中につま先立ちをするようにしてみてください。
運動が苦手でも他のことをしながらでいいので続けやすいです。

②O脚の改善

日本人に多いO脚も股下が平均以下になってしまう要因です。
両膝関節の隙間が広くなってスタイルが悪く見えるので絶対に改善すべき点ですし、生活習慣によるO脚は確実に治せます。

壁に頭と背中とかかとをつけてまっすぐに立ち、つま先は45度に開いておきます。
そしてお尻の穴を締めることを意識して力を入れる動作を毎日数分取り入れてみましょう。

③むくみ解消

脚が太いのにはむくみが影響していることも多いです。
脚の血行を良くして老廃物を流すことで股下をすっきりと長く見せましょう。

仰向けの状態で両足を天井に向けて上げてぶらぶらとゆらしてください。
これで一日使って出たむくみを解消できますが、むくみがひどい場合はリンパマッサージも取り入れるのがおすすめです。

ファッションで股下を長く見せる♡着こなしのテクニック

股下を平均以上に見せるファッション

股下を長く見せる方法としてすぐに取り入れられるのが、ファッションです。
着こなしを少し工夫すればかなう脚長効果を得るファッションテクニックを4つご紹介します。

①トップスをコンパクトにする

コンパクトなトップスは胴を小さく見せてくれる分、脚が長く見えます。
股下を平均以上に見せるには丈が短くすっきりとしたシルエットのトップスを選びましょう。

トップスを前だけインするのも脚長効果が得られますし、同時にこなれ感が出せますよ。
丈の長いトップスを着たい場合は上からウエストマークをすれば、ウエストが実際よりも高い位置につくれて股下も長く見えます。

②パンツとシューズを同系色にする

パンツを履くときはシューズを同系色でまとめるのがおすすめ。
ウエストから足先までひと続きに見えて縦のラインがしっかり強調されます。

これにより股下は長くスレンダーに見え、脚の太さで平均以下に見える人も自然とスタイルアップできます。
収縮色のダークカラーを使えばスマートな印象になって脚長効果ばっちりです。

③ヒールのある靴を履く

女性はヒールのある靴を履くことで股下を平均以上に見せられます。
高いヒールなら視覚的に足の甲まで股下に含められます。

華奢なヒールは脚全体を細く見せる効果も。
慣れていないと履きにくいですが、必然的に脚の筋肉を使うためシェイプアップも期待できます。

④大ぶりのアクセサリーを使う

一見関係なさそうな点ですが、大ぶりのアクセサリーも股下を長く見せるポイントです。
視線が自然と上へ向くため脚の長さが気にならなくなるからです。

大ぶりのピアスやイヤリングを使うとコーデのアクセントにもなりますし、柄物のスカーフを取り入れるのも効果的。
他のポイントと合わせて取り入れるようにしてみてください。

平均以下の股下でも変われる!

平均以下の股下を変えたい人

自分の股下が平均以下でがっかりしたという方もいることでしょう。
ですが股下の平均を知ることは自分の体型をきちんと把握するということ。

正しい認識があれば変化の方法も見えてきます。
股下の短さを改善して、理想のスタイルを手に入れましょう!

Apple touch icon
ライター
noel編集部

取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。

ライターの記事一覧を見る