外ハネショートボブの大人かわいいヘアスタイル集!結婚式にも◎
トレンド感を演出してくれると女性から大人気なヘアスタイルと言えば、外ハネにスタイリングしたショートボブ。 毛先を外ハネにしてあげるだけで、普通のショートボブを簡単にこなれた雰囲気にチェンジ出来ちゃいますよ。 今回はそんな大人かわいい外ハネショートボブのへアスタイルや、おすすめのアレンジ方法までたっぷり紹介していきます。
人気のおすすめ記事
外ハネショートボブの3つの魅力♡
人気がとても高い外ハネショートボブには、どんな魅力や可愛さがあるのでしょうか?
以下、外ハネショートボブの魅力を3つ紹介します。
- スタイリングがとても簡単
- トレンド感が生まれる
- 首長・小顔効果がある
①スタイリングがとても簡単
外ハネショートボブは、毛先をコテやストレートアイロンで外に向かってカールするだけで良いので、不器用な人でもスタイリングが簡単に出来る事が魅力の1つ。
サッと毛先を巻くだけで良いので、忙しい朝にスタイリングの時間をあまり取れない人にも人気です。
②トレンド感が生まれる
毛先をカールしたシンプルなスタイリングは、コンサバやナチュラルなどトレンドスタイルによくマッチする事も魅力。
飾り過ぎないシンプルな服装に、外ハネショートボブを合わせれば女性らしさも感じさせつつ、こなれた雰囲気を演出する事が出来ちゃいます。
③首長・小顔効果がある
ショートボブを外ハネにする事でカールが外に向いている分、内巻きよりも顔まわりがスッキリと見えるため、他のヘアスタイルよりも小顔効果が高い事も魅力です。
もっさりとした印象がなく、軽さのあるヘアスタイルなので首筋の沿ってショートボブの毛先をカールすれば、首長効果も期待出来ます。
小顔に見える大人かわいい外ハネショートボブヘアスタイル集
オシャレで可愛い外ハネショートボブは、実は小顔効果も抜群なんです。
小顔に見せる事が出来るおすすめの外ハネショートボブヘアを5つ紹介します。
①シースルーバングで軽やかに
前髪をトレンドのシースルーバングにする事で、重たさがなくなり顔の輪郭がシャープに見える効果があります。
前髪は軽くワックスを馴染ませながら、隙間を作っていけばOK。
顔まわりを少しだけ短くカットする事で、ショートボブヘアを外ハネにスタイリングした時に自然とエラまわりを隠す事も出来ちゃうのでおすすめ。
②毛先を全て外ハネにして首を長く見せる
少し重めにカットしたショートボブの毛先を全てコテなどを使って外ハネにする事で、首が長くスラッと見え、顔をその分小さく見せる事が出来ます。
外ハネにスタイリングした後は、軽くオイルなどを馴染ませてニュアンス感をプラスすればオシャレなショートボブヘアに。
③ニュアンスウェーブで小顔見せ
ニュアンスを付ける様に、ラフにスタイリングした外ハネショートボブです。
毛先は外ハネ、サイドや前髪には動きをプラスする事でボリューム感や抜け感のあるヘアスタイルに。
前髪は少し長めに下ろし、両サイドの髪は耳にかけて顔まわりをスッキリさせれば完成です。
④前下がりカットでシャープに
丸顔の人は、前下がりショートボブの毛先を外ハネにスタイリングすると輪郭がシャープに見えて小顔な印象に。
おでこが広い方は、前髪も少し重めに下ろすとコンプレックスをカバーする事が出来ますよ。
レイヤーがない切りっぱなしのショートボブをスタイルチェンジしたい時にもおすすめ。
⑤襟足だけ外ハネにする
エラまわりなど輪郭が気になる人は顔まわり部分は内巻きに、襟足は外ハネにスタイリングすると小顔効果の高いショートボブに。
髪型が重たくなってしまうと頭が大きく見えてしまうため、サイドの髪は軽く耳にかけてバランスを調節する事がポイント。
眉上バングにはオイルなどを馴染ませて、束感を作れば抜け感のある印象になりますよ。
ストレートアイロンで簡単につくる外ハネショートボブスタイル
外ハネのショートボブは、ストレートアイロンでも簡単に作れるので不器用さんにもおすすめのスタイリング方法です。
以下、セルフスタイリングの参考にしやすい外ハネショートボブヘアを紹介します。
①毛先カールでフェミニンに
ショートボブの毛先をストレートアイロンで外ハネにした、シンプルなヘアスタイルです。
角度を付け過ぎない様に、ストレートアイロンで挟んだ髪を外に向かっていくだけでOKなので、時間がない朝にもピッタリ。
②毛先を軽く流した外ハネスタイリング
襟足にレイヤーが入った軽いショートボブは、ストレートアイロンで軽く癖と動きを付ける様にするだけでこなれ感が生まれます。
髪全体にオイルを馴染ませて、束感を作りながらまとめていけばカジュアルなファッションにもピッタリ合うショートボブヘアに。
③切りっぱなしボブに動きをプラス
オシャレで人気な切りっぱなしのショートボブも、ストレートアイロンを使って毛先を軽く外ハネにするだけでトレンド感を演出出来ますよ。
髪が伸びて少し量が重たくなってしまった時の簡単アレンジとしても◎
④外ハネでツヤ感をプラス
外ハネは、カールした部分にツヤが生まれるのでストレートの綺麗な髪質も活かす事が出来るスタイリングです。
外ハネスタイリングならコテを使ったウェーブヘアが中々持続しない人でも、簡単にトレンド感のあるショートボブヘアを楽しめちゃいます。
毛先にパサつきが出ない様にオイルでしっとりと落ち着かせれば、よりツヤ感もアップ。
⑤襟足を外ハネにカール
ショートヘア風にレイヤーをたっぷりと入れたエアリーショートボブの場合は、襟足部分をストレートアイロンを使ってカールするだけで立体感のあるヘアスタイルに。
ストレートヘアのままだと、のっぺりとして見えてしまうという人にもおすすめです。
軽く遊ばせる様にカールするだけでOKなので、時間も掛かりません。
レイヤーやパーマスタイルでおしゃれ見え♡外ハネショートボブスタイル集
レイヤーカット
①ゆるふわエアリーボブ
サイドにレイヤーを入れてカットしたショートボブは、ニュアンスをプラスしてスタイリングするとゆるふわボブに。
毛先は外ハネにすると、丸顔の人でも輪郭が顎にかけてシャープに見えるので骨格カバーにも◎
ヘアカラーも透明感がある明るめの色にすると、よりふわふわ感を強調出来ますよ。
②前髪の長さに合わせてレイヤーをプラス
前髪が長目の人は、前髪の長さに合わせてサイドにレイヤーを入れてあげると立体感のあるショートボブが簡単に作れます。
レイヤー下の毛先は、少し強めに外ハネにカールしてあげるとマニッシュなファッションにもよく合う髪型に。
③ウルフ風レイヤーカット
多めにレイヤーを入れてカットしたウルフ風ショートボブは、今トレンドのヘアスタイル。
スタイリングは毛先を外ハネに、トップやサイドにはラフなニュアンス感をプラスするだけでOKです。
動きのある髪型なので、毛量が少ない人にもおすすめ。
パーマスタイル
①ゆるウェーブ
サイドから毛先にかけて、ゆるいウェーブを作ったショートボブヘアです。
ふんわりとしたボブを楽しみたいというストレートな髪質の人は、パーマが最適。
パーマスタイルでもフェミニンな雰囲気になり過ぎるのが苦手な人は、毛先は外ハネにカールしてあげる事がポイントです。
②癖っ毛風ウェーブ
髪全体にくしゃっとした癖っ毛の様な動きをプラスする事も、パーマなら可能です。
抜け感のある雰囲気や、黒髪でも重たくならない様にしたい人にも◎
ウェーブがきつくないので、スタイリングも軽くムースやオイルなどを揉み込む様に髪に馴染ませていくだけで、簡単に今時なヘアスタイルを再現出来ますよ。
③毛先中心にパーマをかける
巻いてもストレートになってしまう髪質を改善したい人や、癖っ毛が目立つという人は毛先を中心に、外ハネなど動きを付ける様にパーマをかけましょう。
パーマを軽くかけてあげる事で、柔らかな見た目と動きのあるショートボブを作る事が出来ます。
スタイリングの時間も短縮されるので、朝がとても楽になりますよ。
センターパート×外ハネショートボブでアンニュイな雰囲気に◎
前髪をセンターパートにすると、外ハネショートボブがアンニュイな雰囲気漂う大人っぽいスタイルになります。
以下、真似したくなるセンターパートの外ハネショートボブヘアを紹介します。
①ルーズな雰囲気にスタイリング
長い前髪をセンターパートにしたショートボブヘアは、ルーズな雰囲気にスタイリングするとボーイッシュな印象もある大人な雰囲気に。
レイヤーを入れてカットした襟足部分は、外ハネにカールして首回りをスッキリと見せましょう。
トップはなるべくふんわりとボリューム感を残す事が、小顔にも見せるポイント。
②顔まわりは内巻きにする
センターパートにしたワンレングスの前髪は、輪郭に沿わせる様に内巻きにしてあげると品の良いショートボブヘアに。
外ハネにした襟足部分と顔まわりの毛先にオイルを馴染ませ、しっとりとまとめればアンニュイ感もプラス出来ますよ。
③ワンレンショートボブに軽さをプラス
前髪はセンターパートに分けた、ワンレンショートボブです。
ボブの長さはリップラインでカットしているので、ゆるいニュアンスパーマスタイルもこなれ感たっぷりにまとまります。
毛先は外ハネに動きを付け、軽さを出すとトレンド感も感じられるショートボブに。
④パーマスタイリングでニュアンス感をプラス
黒髪ショートボブの場合、前髪をセンターパートにすると重たい印象になってしまう場合もあるので、ニュアンススタイリングでまとめると柔らかな印象に。
顎の位置より短くカットした毛先は外ハネにして、顔まわりにシャープさを加えればオシャレなボブヘアの完成です。
⑤前髪を外ハネにカールする
センターパートに分けた前髪をゆるくカールさせながら毛先を外ハネにスタイリングすると、立体感のあるニュアンスヘアが作れますよ。
サイドの髪も同じ様に毛先は外ハネにして横にボリューム感を作りましょう。
トップにも膨らみを持たせてペタンコにしない様にする事が、オシャレヘアのコツ。
ワックスでアレンジ!結婚式にもおすすめな外ハネショートボブスタイル集
外ハネショートボブヘアはレングスが短いですが、アレンジを加えれば結婚式などパーティでもOKなヘアスタイルを作れますよ。
以下、ワックスやアクセサリーでアレンジを加えた外ハネショートボブヘアを紹介します。
①サイドを編み込む
ショートボブヘアに華やかさを加えたい時は、耳の上のサイド部分を編み込みにアレンジするのがおすすめ。
シンプルなアレンジですが、ボリューム感も適度に抑えられて◎
耳前の髪は残して輪郭をカバーしてあげると小顔効果も。
②バレッタで印象的なヘアスタイルに
毛先を軽く外ハネに巻いたワンレンショートボブは、片側だけをゆるく耳にかけてバレッタで留めれば結婚式にもOKなオシャレヘアに。
バレッタはなるべく大きく華やかなデザインのものを選びましょう。
③ハーフアップ風アレンジ
後ろから見た時にもパーティドレスに負けない、華やかなショートボブヘアアレンジです。
トップからハーフアップをする様に、少しずつ髪を取って編み込む様に交差させていく事がこのアレンジのポイント。
最後に、首筋に沿って毛先を外ハネにすれば完成です。
④ねじりアレンジ
髪全体をランダムに巻いてパーマ風のウェーブを作っておきます。
その後に、頭の上の位置で髪を2束取り、ねじりながら交差させてバレッタで留めればハーフアップ風の華やかなショートボブに。
ハーフアップにする長さがない時にも◎
⑤サイド編み
前髪を残した顔まわりの髪と、サイドの髪を編み込む様に軽く交差させた簡単ショートボブアレンジです。
きちんと編み込む必要がないので、不器用な人でもOK。
耳の前には軽くウェーブさせた後れ毛を残し、襟足部分を外ハネにすれば完成です。
黒髪×外ハネショートボブでこなれ感を♡
黒髪のショートボブは、外ハネにアレンジするとオシャレなこなれ感が生まれます。
以下、イメチェンにもピッタリな黒髪の外ハネショートボブヘアを紹介します。
①ウェーブ×外ハネ
重めの前髪を作った黒髪ショートボブは、外ハネとウェーブを組み合わせてスタイリングすると垢抜けた印象に。
ウェーブスタイリングは、細身のコテでランダムに巻いていくだけでOKです。
②外ハネワンカール
ワンレングスの黒髪ショートボブは、毛先を外ハネワンカールにスタイリングするだけで大人っぽい雰囲気を演出出来ますよ。
黒髪のツヤ感も引き立つので、ストレートのショートボブに飽きてしまった時にもおすすめです。
③ラフスタイリング
毛先をカールしすぎず、軽くハネさせるラフなスタイリングで仕上げればこなれ感のあるカジュアルヘアに。
前髪は真ん中で分けてから、癖っ毛の様に軽くウェーブするとオシャレさが引き立ちますよ。
オイルを毛先や前髪に馴染ませてウェットにまとめれば完成です。
④顔まわりにも動きをプラス
レイヤーが入っている黒髪のエアリーショートボブは、毛先だけではなく顔まわりも外に流す様に巻いて立体感を出すと◎
髪型の動きと一緒にほんのりレトロな雰囲気もプラスできるので、いつものスタイルからイメチェンしたい時にもピッタリ。
⑤ショートバングで可愛らしく
黒髪ショートボブでも、軽さや可愛らしさが欲しい人は前髪をショートバングにするのがおすすめ。
ショートバングは毛先を軽く巻き、左右に流しましょう。
リップラインにカットしたショートボブの毛先を軽く外ハネにして、こなれ感もプラスすればトレンド感も生まれます。
前髪あり・なし別!外ハネショートボブスタイル集
前髪あり
①シースルーバング風前髪
前髪をシースルーバング風に薄めにカットすると、女性ウケも良いショートボブヘアに。
毛先を外ハネにカールした後、両サイドの髪を耳にかけてあげると清潔感のある印象もプラス出来ますよ。
前髪には軽く束感を作る様に、ショートボブ全体をセミウェットにまとめればOK。
②眉の高さに合わせてカット
前髪を眉の高さに合わせて、少し厚めにカットすると外ハネショートボブヘアが女性らしい雰囲気になります。
顎より高い位置でカットされた毛先には、軽くニュアンス感をプラスしながら外ハネにカールし輪郭をスッキリ見せて厚めの前髪とのバランスを取る事もポイント。
③眉上バング
前髪を眉上でカットすると、ショートボブがフェミニンで抜け感のある雰囲気に。
眉上バングは厚さを持たせず、隙間が軽く出来る様な量がベスト。
ショートボブヘアにはレイヤーが入っているので、毛先は外ハネに弾む様にカールしながら髪型全体を軽やかにスタイリングすれば、春や夏にもピッタリなヘアスタイルが完成します。
前髪なし
①ワンレングスのアンニュイヘア
前髪を作っていないワンレングスのショートボブヘアは、ウェットスタイリングでシンプルに仕上げるとアンニュイ感のあるヘアスタイルが簡単に自分でも再現する事が出来ます。
左右の髪を耳をかけてしまう前に、軽く前髪の束を前に垂らす事で顔の幅が小さく見える効果が。
毛先は首筋に沿って軽く外ハネにして、シャープなラインを作れば丸顔さんの骨格カバーも出来るショートボブに。
②片側だけ前髪を耳に掛ける
ワンレングスのショートボブは、片側だけを耳に掛けてあげると大人っぽく色気のある雰囲気に。
あまり派手なスタイリングが出来ない、仕事場にもおすすめのショートボブです。
顎ラインでカットした毛先は、細身のコテを使って外ハネに動きをプラスしてトレンド感のあるヘアスタイルを作りましょう。
③顔まわりにニュアンス感をプラス
前髪がないワンレングスのショートボブを色気のある雰囲気にしたい時は、毛先を外ハネにした後に、片側だけ顔まわりの髪をゆるくウェーブするのがおすすめ。
柔らかなウェーブが頬に掛かる事で、外ハネだけでは出せない女性らしい雰囲気を演出する事が出来ます。
前髪の生え際やトップが潰れない様に、巻く前にブラシとドライヤーなどを使ってボリューム感を作っておく事もポイント。
ベリーショート×外ハネの最旬ヘアスタイル集
ベリーショートは襟足部分などを外ハネスタイリングに整える事で、トレンド感のあるオシャレヘアになりますよ。
以下、おすすめの外ハネベリーショートヘアを紹介します。
①長めの襟足を外ハネにカールさせる
ウルフヘア風に襟足を長めに作ったベリーショートは、首筋に沿わせる様にしっかりと外ハネさせれば大人っぽいシャープなヘアスタイルに。
長めの前髪も軽く後ろへ流れる様にスタイリングすると、大人女性のかっこよさも引き立ちます。
②毛先を外ハネにした抜け感ヘア
もみあげ部分のサイドの髪や、襟足など毛先を外ハネにスタイリングするとショートヘアにも抜け感が生まれ、可愛らしい雰囲気を演出出来ちゃいます。
左右バランスよく、動きをプラスする様に巻いていきましょう。
外ハネにし終わった後は、トップからサイドまでにゆるく束感を作ってニュアンスヘアに整えていくと◎
③外ハネで作るフェミニンヘア
襟足が長くないショートヘアは、毛先をクルンと外ハネに巻いてラフな動きをプラスしてあげる事で作り込み過ぎていないフェミニンヘアに。
癖っ毛風に外ハネさせ、ナチュラル感を残す事がポイントです。
前髪は清楚に見える様に斜めに少し流せば、男性ウケもバッチリ。
外ハネを活かしたショートボブヘアアレンジ集
外ハネにスタイリングしたショートボブヘアは、アレンジするとよりオシャレ度がアップ。
以下、アレンジを加えた外ハネショートボブヘアスタイルを紹介します。
①1つ結びでカジュアルに
外ハネにカールしたショートボブを、ルーズに1つ結びにアレンジするとカジュアルなファッションにもよくマッチするヘアスタイルになります。
顔まわりや襟足から後れ毛が出てきてしまってもOK。
ゆるく出た後れ毛が、抜け感とトレンド感を演出してくれますよ。
結んだ後は、トップに膨らみを持たせる様に軽く髪をつまんで引き出すと◎
②ハーフアップ風ねじりアレンジ
まず髪全体をコテで巻き、立体感のあるウェーブヘアを作りましょう。
髪を巻いたらサイドの髪を取って束を作り、ねじりながら後ろに持っていきます。
その後、左右から持ってきた髪の束を交差させバレッタなどお気に入りのヘアアクセサリーで留めれば完成。
最初に巻いているので、トップがペタンコになってしまう事もありません。
デートなどにもおすすめです。
③ランダニュウェーブ×耳掛けアレンジ
ショートボブにふんわりとしたボリューム感が欲しい時は、コテでランダムに巻いた後に耳掛けアレンジでまとめるのがおすすめ。
耳に前には後れ毛を出す事が可愛らしく見せるコツ。
前髪の同じ様に軽く巻いてあげる様にスタイリングし、全体的に丸みのあるふんわり感を持たせれば完成です。
④サイドは残して1つにまとめる
カジュアルファッションの時や、少し髪のボリューム感を抑えたい時は耳から後ろの髪だけをまとめて結ぶとこなれたヘアスタイルに。
結ぶ前に外ハネにしておく事で、クルンと癖がついたミニポニーテールが簡単に作れますよ。
残したサイド部分は軽くニュアンス感をプラスすると、小顔効果もアップ。
⑤波ウェーブアレンジ
トレンドである波ウェーブアレンジは、ショートボブを可愛らしい雰囲気にしてくれるアレンジ方法です。
ストレートアイロンで交互に癖を付けていくだけなので、あまり難しくない事も人気。
毛先は内巻きではなく外ハネにカールすると、首からデコルテのラインまでを華奢に見せる事が出来ます。
外ハネショートボブでこなれた雰囲気をゲットしよう!
外ハネにスタイリングしたショートボブは、トレンド感は勿論、小顔効果やオシャレ度も上げてくれる優秀なヘアスタイルです。
毛先だけを巻いても、外ハネにウェーブスタイリングを組み合わせてもこなれた雰囲気を作ってくれますよ。
イメチェンを考えていた人は、ぜひこの機会にバッサリ髪を切ってオシャレなショートボブにチャレンジしてみてくださいね。
取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。