Search

ダイソーのスクエアボックスが使える♡

ダイソーのスクエアボックスで整理されたリビング

セリアやキャンドゥでもスクエアボックスは販売されていますが、1番人気があるのがダイソーのスクエアボックスです。
サイズは大と小の通常タイプが2種類と深型サイズがあり、ホワイトやブラウンのシンプルなカラーから、ピンクやイエローなどの鮮やかなカラーもあってバリエーションも豊富なので、インテリアに合わせて使うこともできます。

人気すぎて欲しいサイズやカラーが売り切れていることも多いので、見付けたらすぐに購入しておくのがおススメです。

深型サイズも!ダイソーのスクエア&収納ボックス10選

ダイソーのスクエアボックスで整理されたパントリー

ダイソーの収納ボックスはスクエアボックスがダントツ人気ですが、スクエアボックス以外にも様々な種類の収納ボックスがあります。
どんな収納ボックスが人気があるのか、サイズや種類別に紹介していきます。

① スクエア収納ケース

ダイソーのスクエアボックスは3種類のサイズがあります。
1番小さいサイズは幅26×奥行き19×高さ11.5cmで、フタとセットで100円(税別)となっています。 

文房具やお子さんの小さなオモチャなど、細々した物を収納するのにピッタリのサイズです。
4Lサイズや深型サイズの上にちょうど2つ重ねて置けるサイズなので、組み合わせて使うこともでき、見た目もスッキリさせることができますよ。

② スクエア収納ケース4L

大きいサイズのスクエアボックスは幅37×奥行き25×高さ11.5cmで、本体とフタがそれぞれ100円(税別)となっているので、組み合わせて使う場合は200円(税別)となります。
フタと一緒に使えば積み重ねてスッキリと収納することができますし、フタなしで棚に並べて使うこともできるので、用途やお部屋の雰囲気に合わせてパターンを選ぶことができます。

お子さんの学校の書類など、バラつきがちな物をスッキリ収納するのにピッタリのサイズです。

③ 収納BOXスクエア 深型

深型サイズは使い勝手がよく、収納力にも優れていると大変人気があります。
サイズは幅37 ×奥行き 25 ×高さ 22cmで、本体が200円(税別)、フタが100円(税別)となっていて、組み合わせると300円(税別)となります。

収納力が抜群なので、かさ張る衣類やタオル、大き目のオモチャの収納にもピッタリです。
また、こちらも用途に合わせてフタ付きかフタなしか選べますが、本体とフタの色を別々に組み合わせて使うのもオシャレな使い方だと人気です。

④ フタ付きBOX 編みカゴ調 小

編みカゴ模様が可愛いダイソーのスクエアボックスも大人気のアイテムです。
こちらも2種類のサイズがあり、小さい方は幅22×奥行き27.5×高さ16.5cmでフタとセットで200円(税別)で、ダイソーのスクエアボックスの小サイズを一回り大きくしたようなサイズ感です。

高さがあるのでオムツなどのかさ張る物も入れられますし、フタがしっかり閉められるところも使いやすいポイントです。
フタには持ち手が付いているので持ち運びにも便利です。

⑤ フタ付きBOX 編みカゴ調 大

編みカゴ調のスクエアボックスの大きい方のサイズは幅29×奥行き37×高さ21.5cmで、フタとセットで500円(税別)となっています。
ダイソーのスクエアボックスの深型サイズくらいのサイズ感で、スクエアボックスと比べて値段は少しお高めですが、収納力は抜群です。

スクエアボックスと同じようにこちらも重ねて収納することができ、見た目もとても可愛いです。
カラーも4色あるので、お部屋の雰囲気に合わせて選ぶことができます。

⑥ ダイソー積み重ねボックス

積み重ねて使えるダイソーの積み重ねボックスも、スクエアボックスと同様に大変人気の高い商品です。
大きな物から小さな物までサイズ展開が豊富なので、様々な場面で用途に合わせて活用することができます。

半透明なので中の物がわかりやすく、引き出しや冷蔵庫内の整理整頓に非常に便利で使い勝手がいいと話題になっています。
どこにでも馴染むので、キッチンから洗面台、リビングと様々な場所で使えるのが嬉しいですね。

⑦ ダイソー積み重ねボックス 蓋付き

ダイソーの積み重ねボックスはフタ付きのものもあり、こちらは200円(税別)となっています。
ホコリが入りにくく、メイク道具や衛生用品の収納にピッタリです。

もちろんこちらも重ねて収納することができ、半透明ですがフタ付きなので中身が見えすぎないのも嬉しいポイントですね。

⑧ 3段引出しケース

こちらもSNSで話題となっている商品のひとつです。
引出しケースは値が張るので購入を迷っていたという方も、ダイソーなら200円(税別)で手に入れることができます!

サイズは幅17cm×高さ9.7cm×奥行13cmでコンパクト設計なので、デスクに置いて小物の整理をするのにピッタリなサイズです。
また、量が多くバラつきがちなメイク道具やジェルネイルなどの収納にも活用できます。

⑨ ペーパーボックス

ダイソーのペーパーボックスはオシャレなデザインが多く、サイズも5種類と豊富で人気の収納アイテムのひとつです。
カラーボックスと組み合わせてリーズナブルな価格で収納棚を作ったり、重ねて置くことができるのでクローゼットや玄関の収納として使うのもいいですね。

デザインがオシャレなので、そのまま重ねて置いておくだけで収納もできるインテリアになる優れものです。
紙なので軽く、取り出しやすいことも魅力のひとつです。

⑩ ストレージボックス

布製のストレージボックスもダイソーの人気商品のひとつです。
サイズはM、L、ビックサイズの3種類で、200円(税別)~500円(税別)で購入することができます。

内側がラミネート加工されているので濡れたり汚れたりしてもお手入れがしやすく、使い勝手も抜群です。
シンプルでおしゃれなデザインが多く、お子さんのオモチャからタオルなど、幅広いアイテムを収納することができてとても便利です。

ダイソーのスクエアボックスをおしゃれにアレンジ◎

ダイソーのスクエアボックスで整理された子ども部屋

ダイソーのスクエアボックスはシンプルなので、オシャレに自分好みのボックスにアレンジすることができます。
そこで、どのようなアレンジ方法があるのかを紹介していきます。

  1. ウォールステッカーを貼る
  2. ペイントする
  3. 中身のイラストやシールを貼る
  4. 用途別にラベリングする
  5. 本体とフタの色を変える
  6. 持ち手を付ける
  7. キャスターを付ける
  8. 飾りつけをする

① ウォールステッカーを貼る

英字やキャラもののウォールステッカーを貼るだけでシンプルだったスクエアボックスが一気にオシャレになりますね。
ウォールステッカーは簡単に剥がすことができるので、季節や気分によって張替えができるのも魅力的です。

ダイソーにも様々な種類のウォールステッカーが販売されているので、スクエアボックスと共にチェックしてみてください。
ステッカーを合わせても200円前後でアレンジすることができるので、リーズナブルな価格でアレンジを楽しめるのも嬉しいポイントです。

② ペイントする

イラストが得意な方は、スクエアボックスに好きなキャラクターや文字を自分でペイントをしてみるのもいいですね。
ペイントするためのペイントマーカーや、スプレーなどのグッズもダイソーで販売されているので、1000円もあれば十分なアイテムが揃えられ、手軽に挑戦することができそうです。

ステッカーを貼るよりはたしかに大変かもしれませんが、その分愛着も沸きますし、世界にひとつだけの収納ケースを作れるのでとてもステキです。

③ 中身のイラストやシールを貼る

イラスト付きのラベルを貼っておけば、スクエアケースの中に何が入っているのか一目でわかりますよね。
大人はもちろん、小さなお子さんは文字が読めないこともあるので、イラストがあることで自分でお片づけをする練習にもなります。

イラストの代わりに写真を貼るというアイデアも。
きっと、お子さんも楽しくお片づけをしてくれるはずです。

スクエアボックスはオモチャの収納にもピッタリなサイズなので、オモチャの収納やお片づけの方法に困っているご家庭でぜひ活用していただきたいアイデアです。

④ 用途別にラベリングする

スクエアケースは中が見えないので、重ねたり、並べて置いておくと中身がわからなくなってしまうことがあります。
そんな時は中身がわかりやすいようにラベリングしておくと、使いたいものがすぐに取り出せるのでとても便利です。

そのまま中身の名前を書くだけではオシャレさに欠けるので、英字にしたり文字のフォントをこだわってみるといいでしょう。
最近ではダイソーにもラベルステッカーが販売されているので、ステッカーを貼るだけで簡単に、リーズナブルな価格でオシャレなボックスになります。

⑤ 本体とフタの色を変える

スクエアケースの本体とフタの色を変えるだけで、色を揃えて使うよりもオシャレ度がグンとアップしますね。
そのまま床に置いておくだけでも様になります。

この画像のように白×ブラウンの組み合わせだと落ち着いた雰囲気になりますし、白×ピンクや白×ブルーの組み合わせだと可愛らしい雰囲気の色合いになります。
スクエアボックスを置く部屋の雰囲気や、入れる物によってカラーを変えてみるのもおもしろいですよね。

⑥ 持ち手を付ける

ダイソーのスクエアボックスを使って、オリジナルの収納棚をDIYしている方も少なくありません。
この画像のように持ち手を付けて引出しのようにすると、中身を簡単に出し入れすることができますね。

持ち手部分の金具もダイソーで購入することができますし、種類も豊富なのでどんな持ち手にするのか選ぶのもとても楽しいですよ。

⑦ キャスターを付ける

ダイソーのスクエアボックスにキャスターを取り付け、稼動式の収納ボックスにアレンジすれば押入れやクローゼット、ベット下の収納にも役立ちます。
ダイソーには貼り付け式のキャスターが販売されているので、簡単に取り付けることができますし、深型サイズと合わせても400円(税別)とリーズナブルな価格でアレンジが可能です。

1番下のボックスにキャスターを取り付け、その上に2、3個スクエアボックスを重ねて置いておけば簡単に動かすことができるのでお掃除も楽チンです。

⑧ 飾りつけをする

ダイソーのスクエアボックスを車に見立て、ぬいぐるみを収納したこちらのアイデアは見た目も可愛く、インテリアとして置いておくだけでもとってもオシャレですね!
マスキングテープやリボンなどの装飾グッズもダイソーには豊富に揃っているので、どんな飾り付けにしようか選ぶのも楽しいですよね。

スクエアボックスがシンプルな作りなので、飾り付ける小物によってアレンジの方法も無限大です。

【部屋別】ダイソーのスクエアボックスを使った収納術

ダイソーのスクエアボックスを使用したキッチン収納

ダイソーのスクエアボックスを使った収納術には数え切れないほど沢山のアイデアが存在します。
以下ではどのような収納術があるのかを部屋別にまとめていきます。

キッチン

① 引き出し収納に

キッチンは細々した調理グッズなどが多く、引き出し収納もいつのまにかごちゃごちゃとしてしまいませんか?
そこでダイソーのスクエアボックスを使ってアイテム別にまとめれば、スッキリと収納することができます。

中身がわかりやすいようにラベリングをしておくとひと目で中身がわかって便利ですし、使い勝手も抜群です。

② パントリーの収納に

ダイソーのスクエアボックスはフタを閉めれば密閉された状態になるので、封を開けた食品の保存に最適です。
乾物やお菓子をまとめてパントリーに並べて収納しておけば整理整頓もしやすくなります。

スクエアボックスの色を揃えれば見た目もスッキリしますし、このように白で統一すれば清潔感も感じられるので、食品を扱うキッチンにはピッタリです。
他にもダイソーにはブラウンなどのスクエアボックスもあるので、そちらを使うと落ち着いた印象のキッチンになりますよ。

③ ラベリングして収納棚に

収納棚の上にスクエアボックスをそのまま重ねて置くだけでスッキリまとまって見えます。
中身を英字でラベリングすると見た目もオシャレですし、わかりやすいですね。

賃貸マンションなどはパントリーがない場合も多く、収納スペースが限られているのでバラつきがちですが、この方法で収納すれば収納力が格段にアップします。

④ キャスター付きの板の上に置く

ダイソーのスクエアボックスに直接キャスターを付けるアレンジ方法もありますが、スクエアボックスの中身が重たいと壊れてしまうことも。
そんな時はキャスター付きの板にスクエアボックスをそのまま置いておく方法が便利です。

これなら壊れにくいので洗剤など重たい物を収納しても大丈夫ですし、動かしやすくなるので掃除も簡単になりますね。
ダイソーのスクエアボックスは深型があるので、高さがある物も立てて入れられるので中身がこぼれてしまう心配もありません。

⑤ 手作りの引き出し収納に

キッチンにダイソーのスクエアボックスを使って棚を作れば、収納スペースが増えて物が沢山あるキッチンもスッキリします。
生活感の出やすい使いかけの食材も隠して収納できますし、使いたいときにすぐ取り出しやすくて便利です。

こちらは棚の上段部分だけに引き出しを作っていますが、下段にも同じように棚を作成すればさらに収納力がアップして使いやすくなりそうですね。

リビング

① オモチャの収納に

小さなお子さんがいるご家庭では、リビングにお子さんが遊ぶスペースを設けている方も少なくないですよね。
オモチャの数が増えてくるとどうしてもごちゃごちゃしてしまいますし、片付けるスペースが少なくなってきてしまいます。

そんな時にダイソーのスクエアボックスを活用して収納棚をDIYしてしまえばスッキリとしたリビングに。
ダイソーのスクエアボックスはカラーバリエーションも豊富で、色味も柔らかいのでお子さんが使う棚にもピッタリです。

② カウンター下の収納に

カウンター下を有効活用して見せる収納スペースに。
物が多いリビングも、ダイソーのスクエアボックスで種類別に分類すればスッキリしますし片付けもしやすいです。

そのまま置くだけでもオシャレですが、ウォールステッカーなどでスクエアボックスをアレンジしてもいいですね。

③ 棚をDIYする

ダイソーのスクエアボックスを使って収納棚をDIYする方も沢山います。
手間はかかりますがサイズやボックスの数を自分の思った通りに作ることができるので無駄がないですよね。

この棚は木版を使っていますが、すのこを使うと簡単に棚を作ることができますよ。

④ テレビ台の収納に


テレビは普段から目にすることが多い場所なので、できるだけスッキリとまとめておきたい場所ですよね。
扉がないタイプのテレビ台は物が散らかっていると特に気になります。

テレビ台の色味に合わせたダイソーのスクエアボックスを収納に使えば統一感も出て、見た目もキレイです。

⑤ カフェ風の収納棚に

ダイソーのスクエアボックスをアレンジして組み合わせれば、オシャレなカフェ風のリビングを作ることもできます。
こちらはブルックリン風のアレンジですが、アレンジ次第ではどんな雰囲気にも合わせられるのがダイソーのスクエアボックスの魅力でもあります。

ホワイトとブルーの組み合わせが爽やかで落ち着いた印象になっていますね。

ランドリー

① ランドリーの収納棚に

何かと荷物が増えてしまうランドリーも、ダイソーのスクエアボックスを使えばスッキリ収納することができます。
スクエアボックスはプラスチック製なので、湿気が多いランドリーでも問題なく使うことができます。

タオルや着替えなど、かさ張る物もダイソーの深型サイズならしっかり収納することができますし、フタを閉めておけば中身もわからないので、あまり見られたくない下着類の収納にもピッタリです。

② 洗面台下の収納に

洗面台の下は洗剤や掃除グッズがいっぱいでいつの間にかゴチャついてしまうことも。
ダイソーのスクエアボックスでカテゴリーごとに分類して収納しておけばスッキリしますし、取り出しやすくなります。

きちんと分けて収納することで、洗剤類や日用品がどのくらいストックしてあるかもわかりやすくなるので、無駄な買い物を防ぐこともできそうです。

③ デッドスペースの収納に

ダイソーのスクエアボックスは、ランドリーのデッドスペースに丁度いいサイズ感です。
こちらは手持ちのワゴンを活用していますが、合うサイズのものがなければすのこや木版を使ってDIYしてもいいでしょう。

また、1番下のスクエアボックスにキャスターを取り付け、上に積み重ねるだけでもデッドスペースを有効に使うことができます。

④ 突っ張り棒と合わせて

ダイソーのスクエアボックスは軽量なので、突っ張り棒とスクエアボックスを合わせて空いたスペースに収納棚を作るアイデアも。
突っ張り棒を2つ取り付けるだけなのでとても簡単にできます。

突っ張り棒もダイソーで揃えることができ、リーズナブルな価格で収納棚が作れるのも嬉しいポイントですね。

⑤ スクエアボックスを可愛くアレンジして

こちらも突っ張り棒を使った収納ですが、ダイソーのスクエアボックスにリボンを付けて可愛らしいボックスにアレンジされています。
本体とフタの色を変えているのもオシャレですね。

ホワイトとブルーの組み合わせが爽やかでランドリーにピッタリの色合いです。
リボンなどの装飾も、ダイソーで揃えることができるので、色々なアレンジを試してみてください。

玄関

① カテゴリー別に収納

玄関は靴以外にも掃除グッズや雨具など細々した物が多く散らかりがちな部分です。
しかし、何かと見られる部分でもあるので、できるだけキレイに片付けておきたいですよね。

ダイソーのスクエアボックスを使ってカテゴリー別に分類すれば、スッキリしますし片付けも簡単にできます。
玄関がキレイだと、出掛ける時も帰ってきた時もいい気分になれますね。

② 沢山重ねても使いやすい

こちらの玄関も散らかりがちな物をダイソーのスクエアボックスを使ってキレイに収納しています。
ラベルを貼ればどこに何が入っているのかも一目でわかりますね。

沢山積み上げてしまうと、下のボックスが開け辛いと感じるかもしれませんが、意外にも重ねたままフタが開けられるので便利なのだとか。
スクエアボックスを白で統一したことで清潔感のある玄関に仕上がっています。

③ 深型サイズはスプレー缶の収納に

殺虫剤や虫除けスプレーなどの高さがある物の収納には、ダイソーの深型サイズのスクエアボックスが役立ちます。
他にも工具やガーデニング用品も深型サイズならたっぷり収納することができて、使いたいときにはボックスごと移動させることもできて便利です。

ダイソーならカラーバリエーションも豊富なので、どんな玄関にも馴染む収納ボックスになりますよね。

④ ハンカチやポケットティッシュの収納にも

普段忘れてしまいがちなハンカチやポケットティッシュなども、ダイソーのスクエアボックスに入れて玄関に置いてけば、出掛ける直前に確認できるので忘れることもなくなります。
宅配が来た際の印鑑など、玄関で使う機会が多い物も収納しておけばわざわざリビングまで取りに行く手間も省くことができますね。

⑤ 外遊びセットの収納に

お子さんの砂遊びセットやシャボン玉などもそのまま置いておくとゴチャゴチャしてしまいますが、ダイソーのスクエアボックスに収納してしまえばスッキリまとめることができます。
こちらは棚も手作りされていますが、棚の材料もダイソーで揃えることができますよ。

ダイソーのスクエアボックスのふたはトレーに大変身!

ダイソーのスクエアボックスのフタとコーヒー

ダイソーのスクエアボックスのフタは収納ボックスだけでなく、トレーとして使うこともできます。
大サイズと深型サイズは本体とフタは別売りですが、セットで購入したもののフタを使わなかった時などはトレーとして使用することをおススメします!

おままごとのトレーにすればきっとお子さんも喜んでくれますし、お店屋さんごっこももっと楽しくなりますよね。
もちろん本物のお茶やお菓子を乗せても大丈夫です。

来客時にこのトレーを使ってお茶を出せば、会話のキッカケにもなりますね。
ステッカーやマスキングテープでアレンジしてもオシャレです。

ダイソー以外の100均で買えるスクエアボックスの種類やサイズ

ダイソーのスクエアボックスで整理したテレビ台

ここまでダイソーのスクエアボックスについて紹介してきましたが、ダイソー以外の100円ショップにも収納に役立つボックスが販売されています。
どのような種類のボックスがあるのかを以下にまとめていきます。

セリア

① フタ付プラBOX M型

フタ付プラBOX M型は幅26×奥行き19×高さ7.95cmで、ダイソーのスクエアボックスと比べると少しだけ高さが浅くなります。
価格は本体とフタがセットで100円(税別)となっています。

セリアのスクエアボックスはカラーバリエーションが少ないものの、ライトグレーのような落ち着いた色合いがあるので、インテリアにもなじみやすいです。

② フタ付プラBOX L型

フタ付プラBOX L型は幅26×奥行き19×高さ11.5cmで、ダイソーのスクエアボックスの1番小さいサイズと同じサイズとなっています。
こちらも価格はフタとセットで100円(税別)です。

フタ付プラBOX M型3つを重ねたものと、L型2つを重ねたものを横に並べると丁度同じ高さになるので、棚に収納する時も見た目がゴチャゴチャしません。
また、こちらは半透明のクリアタイプも販売されています。

③ フタ付プレーンボックス

フタ付プレーンボックスは、サイドに穴が開いているタイプのスクエアボックスです。
サイズは幅27.5×奥行き19×高さ12cmで、ダイソーのスクエアボックスの1番小さいサイズと同じくらいのサイズ感です。

価格は本体とフタがセットで100円(税別)となっています。
ブラウンやカーキなどの男性の部屋にも取り入れやすいカラーがあるのが特徴です。

④ フタ付ケース キューブ

セリアのフタ付ケースキューブは、コンパクトサイズの収納ボックスで、クリアとホワイトの2色が販売されています。
サイズは幅10×奥行き8.2×高さ 6.75cmでキッチンやデスクなどの引き出し収納や、細かくて散らかってしまう物の収納に便利なサイズ感となっています。

⑤ ライナーケース

セリアのライナーケースは本体に穴が開いているので持ち運びや引き出す際にも便利な作りになっています。
3種類のサイズがあり、Mサイズが縦22×奥行き16×高さ13cm、Lサイズが縦26×奥行き19×高さ11.5cm、スリムLサイズが縦26×奥行き12.6×高さ11.5cmとなっています。

どれも奥行きがあるので食器棚など奥行きがある場所の収納に役立ちます。

⑥ ラッセバスケット

セリアのラッセバスケットはひとつのボックスに2パターンの取っ手が付いていて特徴的な形をしています。
置く場所によってどちらの面を手前に持ってくるのが使いやすいかを決められます。

サイズは5種類あって、A4スタンドタイプが縦28.4×奥行き10.3×高さ18.5cm、スリムタイプが縦28.3×奥行き12.8×高さ12.5cm、ワイドタイプが縦25.3×奥行き18.9×高さ15cm、 浅型B5タイプが縦30×奥行き21×高さ8.3cm、 浅型A4タイプが縦34×奥行き23.8×高さ7.3cmとなっています。

⑦ トリムバスケット

セリアのトリムバスケットは側面がメッシュ加工になっており、前面に最初からラベルが付いていることが特徴の収納ボックスです。
中身がわかりやすいく使い勝手も抜群です。

サイズはスリムタイプが縦13×奥行き28.7×高さ11.5cmで、ワイドタイプが縦16.5×奥行き28.7×高さ11.5cmとなっています。

⑧ ペーパーボックス

セリアのペーパーボックスはモノトーンでシンプルなデザインなのでナチュラルなインテリアになじみやすく、男性の部屋にもピッタリです。
サイズは縦23.5×奥行き34×高さ26cmでA4サイズの書類を入れても余裕があるので、書類の整理におススメの収納ボックスです。

要領も大きいので、衣類の収納にも大活躍。
フタ付きなのでホコリが気にならないのも嬉しいポイントです。

⑨ フタがとまるケース

セリアのフタがとまるケースは、開けた時に途中でフタがとまってくれるので開け閉めがしやすく、中身も取り出しやすくて便利です。
サイズはSサイズが幅17.9×奥行き12.3×高さ5.8cmで、Mサイズが幅17.9×奥行き12.3×高さ10.6cmで、ハガキがピッタリ入るくらいのサイズ感です。

キッチンの引き出し収納や、ランドリーで細かい物を仕分けるのに便利です。
重ねて収納することができるので、小スペースで使えるのも魅力的です。

キャンドゥ

① プレーンボックスM

プレーンボックスMは幅27.5×奥行き19×高さ12cmで、ダイソーの1番小さいスクエアボックスと同じくらいのサイズ感です。
価格は本体とフタがセットで100円(税別)です。

サイドに穴が開いているので、重ねて置いていてもフタの開け閉めがしやすくて便利です。
ゴチャつきがちなコンセント類の収納にも役立ちます。

② プレーンボックスL

プレーンボックスLは幅38×奥行き27×高さ11.5cmで、ダイソーのスクエアボックス4L型と同じくらいのサイズ感です。
こちらもサイドに穴が開いているので、引き出しのようにアレンジして使う場合に引き出しやすい形状となっています。

価格は本体とフタがそれぞれ100円(税別)となっていて、セットで購入する場合は200円(税別)となります。

③ フタ付きストレージボックス

フタ付きストレージボックスはプレーンボックスとは違ってサイドに穴が開いていないタイプのボックスになります。
サイズは幅25.7×奥行き18.8×高さ11.5cmと小さめのサイズです。

スモーキーピンクやグリーンベージュなど、他のスクエアボックスにはない淡くて可愛い色味が揃っており、子ども部屋などのインテリアになじむ色合いです。

④ ワンプッシュ小物ケース

指1本で開けられるワンプッシュ小物ケースは、細かい小物をカテゴリ別に分けられるのでスッキリまとめることができてとても便利な収納ケースです。
ウェットティッシュケースやツインタイプのものがあり、用途別にサイズを選べるところもいいですね。

輪ゴムや綿棒、クリップにヘアゴムなどを入れるのにピッタリです。
シンプルなデザインなので、ステッカーなどを貼ってアレンジしても可愛いです。

⑤ プルアウトボックス

こちらも片手で中身が取り出せるタイプのボックスです。
特にキッチンで大活躍で、ポリ袋や排水溝ネットを入れるのに便利で使いやすいとSNSで話題となっています。

大、中、小と3種類のサイズがあり、入れるものによってサイズを分けることもできます。
このボックスがあればゴチャつくキッチン回りもスッキリまとまりますね。

⑥ ファイルボックス

ファイルボックスは雑誌や書類の整理だけでなく、他のものを収納するのにもとても便利な収納ボックスです。
ファイルボックスを使うことで仕切りができるので中身が倒れにくく、ゴミ袋やタオルなどの立てて収納することが難しい物を収納するのに役立ちます。

出し入れがしやすくなるのでストレスも激減しますよ。
キッチンの引き出しに入れれば食器やフライパンのフタも立てて収納することができて見た目もスッキリさせることができます。

100均のスクエアボックスで収納上手に!

ダイソーのスクエアボックスで整理したデスク

シンプルなデザインのスクエアボックスは、アレンジ次第でどんな使い方も出来るとても優秀な収納ボックスです。
同じ100円ショップでも、ダイソー、セリア、キャンドゥのそれぞれのお店でサイズやカラーが違うので収納場所に合わせて選ぶようにしてくださいね。
これらのアイデアを参考に収納上手になって、スッキリしたお家を目指しましょう!

Apple touch icon
ライター
noel編集部

取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。

ライターの記事一覧を見る