Search
Expert info
本記事のアドバイザー

ボブ×低めお団子のヘアアレンジ集

お団子アレンジ
出典:Beauty navi

ここでは、ボブの低めお団子アレンジを5つ紹介していきます。
低めのお団子は、髪が短めのボブや量が少ないボブも取り入れやすいアレンジです。

美容師おすすめ:ざっくりお団子アレンジ

ざっくりお団子アレンジ

提供:hitomi_0616

\このアレンジのやり方/

やしまひとみさんのコメント
くるりんぱと三つ編みさえできれば簡単にできますよ!
①まず、全部の毛を下めで結んだらくるりんぱします。

②毛先を三つ編みにして毛先からくるくる頭の方にまく
③くるりんぱの上で左右からピンをとめて完成

ヘアアレンジ①:大人なシンプルお団子

ヘアアレンジをする前に髪をウェーブ状に巻いておきましょう。
まず髪をハーフアップに結び、トップをほどよくほぐしておきます。

次に余った下部の髪とハーフアップした部分をまとめて結び、ゴムで留める途中でお団子をつくります。
毛先をゴムに巻き付けて、ゴムに引っ掛けます。

最後に全体をほどよくほぐして完成です。

ヘアアレンジ②:無造作ボブお団子

こちらも最初に髪を巻いておくと、アレンジがしやすくこなれ感がアップします。
まず、耳上の部分からうしろの髪を全て取り、後ろで小さめのお団子をつくります。

お団子とトップの髪をほどよくほぐします。
残っているサイドの髪を後れ毛を残してとり、お団子の下で結びます。

お団子の下で結んだ部分を逆りんぱしてほぐします。
最後にお団子の上下をピンで留めて形を整えます。

ヘアアレンジ③:短めボブもOKなちび団子

髪を全体的に巻いておきます。
サイドやうなじに細めの後れ毛を残して、後ろで髪をまとめます。

ポニーテールをつくる途中でお団子をつくります。
お団子から毛が出てしまいやすい人は、アレンジ前にヘアオイルやバームを付けておくと、毛が出にくくなりますよ。

全体をほどよくほぐしていきます。
後れ毛や前髪は、コテを使って巻いていきます。

最後にスタイリング剤で後れ毛に束感を出すと、より垢抜けた印象になりますよ。

ヘアアレンジ④:ボブでもつくれるシニヨン

トップの毛を一つにまとめてヘアクリップで留めておきます。
次に残った髪を一つにまとめて、ポニーテールをつくる途中でお団子にします。

クリップを取り、トップの毛も同様にお団子にします。
2つのお団子ができたら、左右に分けるように並べてヘアピンで留めていきます。

出てきた毛はコテでカールさせると、お団子になじんでくれます。
最後にヘアアクセサリーなどをつけると、華やかな印象のヘアスタイルになりますよ。

顔回りやうなじの後れ毛もだしておくと、こなれ感がアップします。

ヘアアレンジ⑤:ゴムに巻き付けてつくるボブお団子

ベースの髪を巻いておくと、お団子がよりまとまりやすくなります。
髪をうしろで一つにまとめて、ポニーテールをつくります。

ポニーテールを上下2つにわけて、それぞれ毛先をゴムに巻き付けていきます。
ここではみ出た毛先も同様にゴムに巻き付けていきましょう。

形を整えたら、大きめのサークルバレッタをお団子に通して留めます。
最後に全体をほどよくほぐして完成です。

ボブ×高めお団子のヘアアレンジ集

高めのお団子アレンジ
出典:Beauty navi

ボブの高めお団子ヘアは、ちょこんとした小さめお団子がキュートでとても可愛らしいヘアスタイルです。
比較的長めのボブや、量が多いボブだとつくりやすいです。

ヘアアレンジ①:後れ毛はアクセで留めるボブお団子

ボブの高めお団子は、長さが足りずに後ろの毛が落ちてきてしまわないかが心配ですよね。
そんなときは、可愛いヘアピンやアクセサリーで、後れ毛をびしっと止めてしまうのがおすすめです。

まずは、ベースを巻いた髪にしっかりスタイリング剤をつけて、まとまりをよくしておきます。
トップでポニーテールをつくったら、お団子の毛先を2つに分けゴムに巻き付けるようにしてピンで留めて形を整えます。

髪が落ちてくるのが不安な箇所に、ヘアピンやバレッタなどを無造作に付けていきます。
統一感のあるヘアアクセサリーをつけることで、よりおしゃれ度がアップしますよ。

顔周りやうなじに後れ毛をたっぷり残すと、こなれた印象になります。

ヘアアレンジ②:雨の日も怖くないボブのお団子ヘア

こちらのヘアアレンジはベースの髪を巻かなくてもOKです。
まずは、高い位置で髪をまとめ、ポニーテールをつくる途中でお団子にします。

お団子で余った毛先を三つ編みにしてほぐします。
この時三つ編みはゴムで留めないようにしましょう。

三つ編みをお団子のゴム部分に巻き付け、細いゴムをかぶせるようにして留めます。
お団子全体をほどよくほぐして完成です。

髪を巻いていないので、ほぐす際には髪を細くとると失敗しにくいです。

ヘアアレンジ③:後れ毛がかわいいボブの無造作お団子

こちらのヘアアレンジは髪の量が少ない人もできる無造作お団子になっています。

まずは、トップの毛をとってクリップで仮止めをおきます。
残りの髪を、後れ毛を残した状態で高い位置でポニーテールにします。

ポニーテールの毛先を折り曲げてゴム付近でピン留めします。
クリップで留めておいたトップの髪を2つに分け、クロスさせるようにポニーテール部分にそれぞれ巻き付けていきます。

不自然な毛先はピンで留めたり、コテで巻いたりしてなじませていきます。
後れ毛を巻いたら完成です。

全体的にゆるく留めているので、髪の量が少ない人の方が向いているアレンジと言えます。

Q.後れ毛の上手な引き出し方は?

A.爪先で細めに、バランスを見ながら引き出していく!

やしまひとみさんのコメント
まず手ぐしでいいのでしっかり毛並みは整えておくこと。
ある程度しっかりゴムで結んだらゴムを抑えて引き出した毛束を指先(爪先)でつまみ思い切って引き出します!

トップのあたりになると引き出しても毛束がダレて可愛くならない時は、表面の毛ではなくあえて中の方から毛束を引き出すようにするとしっかり立ってくれて◎
おくれ毛は「前髪の横」or「こめかみ」or「もみあげ」or「耳後ろ」を、アレンジと顔の形のバランスで出すところを決めます!

細めに出してあげるのが可愛いですよ。

ヘアアレンジ④:忙しい朝にもぴったりな簡単ボブアレンジ

こちらは、高い位置でポニーテールをつくる途中でお団子にして、残りの髪をバレッタで留めただけの簡単なヘアアレンジです。
アレンジが苦手な人や、忙しい朝にササっと髪をまとめたいときに便利です。

パーマがかかっている髪や、グラデーション、ハイライトが入った髪でやると、よりこなれた印象になります。
後れ毛を巻くだけでOKですし、お団子をつくった後に毛先を巻くこともできるので、コテを長時間使う必要もありません。

ヘアアレンジ⑤:大人な高めお団子ヘア

まずはハーフアップ部分と、下部で2つのお団子をつくっていきます。
お団子はポニーテールをつくる途中でできるお団子でOKです。

下のお団子の毛先は、お団子に巻き付けて留めておきます。
上のお団子はまだそのままです。

スタイリング剤を手に付けて、トップや周りの髪、お団子をほどよく引き出していきます。
ここで、上のお団子の毛先を巻き付けて留めます。

残ってしまった髪や飛び出した髪は、下のお団子に巻き付けて留めます。
最後に後れ毛や顔周りの毛をコテで巻き、スタイリング剤をつけて束感を出して完成です。

Q. 髪が落ちてこないようにするコツは?

A.バームなどで下準備&スプレーを細かくふる!

やしまひとみさんのコメント
あらかじめバームなどの少ししっとりして髪と髪がくっつくようなスタイリング剤をつけておきます!
ワックスだと途中絡まって指通りが悪くアレンジし辛くなるのでバームやヘアクリームがオススメです◎

そして、まずベースを作ったらスプレー!と細かくスプレーをふっていくと時間がたっても落ちてこないアレンジができますよ。

ボブ×ハーフアップお団子のヘアアレンジ集

ハーフアップお団子
出典:Beauty navi

ボブのハーフアップは、トップが結わえるほど髪があれば、長さや量に関係なく取り入れることができます。
ボブのハーフアップは、フレッシュで明るい印象を与えてくれますよ。

ヘアアレンジ①:巻かなくてOKなハーフアップお団子

こちらのヘアアレンジはベースを巻かなくてもOKです。
まずは顔周りの後れ毛を残してハーフアップをつくります。

ゴムで留める途中でお団子をつくり、大胆にほぐします。
トップもほどよくほぐしていきます。

お団子で余った毛先を2つに分けて、それぞれをゴムに巻き付けて留めます。
最後にお団子の形を整えて完成です。

アップにしていない髪の部分には、適度にスタイリング剤をつけてしっとり感を出すと、大人っぽい印象になります。

ヘアアレンジ②:ふわふわなハーフアップお団子

こちらはコテで巻くことで、ふわふわとした可愛らしい印象に仕上げたハーフアップお団子です。
前髪や顔周りの毛は残しておいて、トップは少なく中間部は多めに髪を取っていきます。

ゴムで結ぶ途中でお団子をつくり、毛先をゴムに巻き付けて留めます。
ハーフアップ以外の髪を外ハネになるようにコテで巻いていきます。

外ハネをつくる際には、毛先を外向きに巻き、少し上は内向きに巻くことできれいなS字ラインをつくることができます。
外ハネだけだとシャープな印象になってしまいますが、S字ラインをつくることで、ふんわりとしたフェミニンな印象になりやすいです。

ヘアアレンジ③:短めボブもできる高めハーフアップお団子

こちらは肩につかない短めボブでもできる、高めのハーフアップお団子ヘアです。
ほぼ頂点分にお団子をつくり、毛先はピンで留めてなじませています。

ハーフアップ以外の髪はコテを使ってウェーブ状にしていきます。
前髪をサイドで留めることで、可愛くなりすぎないアクティブな印象に仕上げています。

全体の雰囲気にマッチするように、ピンを無造作に留めるのがポイントです。

ヘアアレンジ④:ボブのハンサム系ハーフアップ

髪をセンター分けにした状態で、分け目をあえて崩さないようにハーフアップをつくります。
この時前髪なしのスタイルのすることで、ハンサムっぽい雰囲気になります。

ハーフアップを留める途中でお団子をつくり、毛先をゴムに巻き付けてピンで留めていきます。
生え際やトップをほどよくほぐして完成です。

ベースの髪はウェーブ状に巻いていくとこなれ感がアップします。
お団子ができたら、残りの髪をコテで巻いて仕上げるのもおすすめです。

ヘアアレンジ⑤:低めの無造作お団子ハーフアップ

髪を後ろで一つにまとめて後れ毛を出していきます。
下の位置でハーフアップをつくります。

毛先を3つに分けて、ゴムに巻き付けてお団子をつくります。
お団子やトップをほどよくほぐしていきます。

サイドの後れ毛を出し過ぎた感じた時は、耳にかけるだけで調整ができます。
残った髪をコテで巻いて完成です。

Q.後ろ髪のアレンジをキレイに仕上げるコツは?

A.ある程度形が出来てから整える!

やしまひとみさんのコメント
鏡を見ると左右逆になりこんがらがってしまうので、ある程度形を作るまでは鏡を見ずにイメージで作ります。
なんとなくのイメージでいいので今毛が後ろでどうなってるのかを想像しながら作ってみて下さい!

形ができればあとは合わせ鏡や自分が左右に頭を振って見える範囲で形を整えていきましょう。

簡単!ヘアアクセサリーを使ったボブのお団子のやり方

アクセサリーつきお団子
出典:Beauty navi

ここでは、ヘアアクセサリーを使ったお団子ヘアのやり方を紹介します。
ヘアアクセサリーの付け方によって、お団子ヘアの雰囲気ががらりと変わっていきます。

美容師おすすめ:ゴム1本で出来る簡単お団子

簡単お団子
提供:hitomi_0616

\飾り付きゴムでかんたん&垢抜けヘア/

やしまひとみさんのコメント
このおだんごアレンジはもはや3分くらいでできてしまうのではないかというくらい簡単で巻かずにできます!
ポイントは毛先をゴムに入れ込む時に抜ききらず、小さなおだんごを作るように毛先を折り曲げてゴムで挟むイメージです。

やり方①:ボブお団子×大きめバレッタ

大きめバレッタは、1つつけるだけでヘアアレンジが一気に華やかになる優秀アイテムです。
お団子の毛先を留める、隠す効果もあるためとても便利です。

大きめバレッタは髪が少ない人だと落ちやすいこともあるので、髪質や髪の量に合わせて、自分に合った大きさを選ぶのがおすすめです。
特に、髪の量が少ない人はクリップタイプよりも、ヘアピンタイプの方が留まりやすいです。

やり方②:ボブお団子×スカーフ

こちらは低めのお団子ヘアにスカーフを巻き付けただけの、簡単なヘアアレンジです。
スカーフを巻き付けることで、ゴムや毛先を巻いた部分を隠すことができますよ。

また、スカーフはお団子を支える効果もあるため、アレンジが崩れにくくなります。
スカーフの柄を変えることで、季節に合ったヘアアレンジを楽しむことができますよ。

やり方③:ボブお団子×ヘアバンド

お団子ヘアはヘアバンドを付けることで、よりドレッシーで華やかな印象になります。
後ろの短い髪を隠したり、持ち上げたりする効果もあるため、ボブにぴったりのヘアアクセサリーと言えます!

やり方としては、ターバンを首に仕込んでおいて無造作お団子をつくり、ターバンを持ち上げて装着すると、お団子を崩す心配がありません。
後れ毛などをコテで巻くのは、ターバン装着後がおすすめです。

前髪あり・なし別!ボブ×お団子のヘアアレンジ

前髪別お団子
出典:Beauty navi

ボブのお団子ヘアは前髪ありとなしで雰囲気が変わってきます。
ここでは、前髪のありなしそれぞれのお団子ヘアをチェックしていきましょう。

前髪あり

ヘアアレンジ①:短め前髪あり×高めお団子

短めの前髪が可愛らしい、キュートな印象の高めお団子スタイルです。
ヘアスタイルは前髪ありにすると、幼く可愛らしい雰囲気になりやすいと言われています。

丸顔さんや童顔さん、優しい顔立ちの方は前髪ありにしておくと、雰囲気に合ったヘアスタイルになります。

ヘアアレンジ②:伸ばしかけ前髪×お団子

伸ばしかけの長め前髪も、お団子ヘアと相性がよいです。
先ほどはとてもキュートな印象のヘアアレンジでしたが、前髪が長くなることで一気に色っぽい印象になっています。

ツヤと束感のある暗髪スタイルで、上品な雰囲気に仕上がっていますね。
大人の女性も前髪の長さやスタイリングによっては、女性らしさと上品さのあるお団子ヘアを楽しむことができるようになります。

前髪なし

ヘアアレンジ①:前髪なし×ハーフアップお団子

ハーフアップお団子は前髪なしにすると、ハンサムな雰囲気になります。
かっこいいファッションやカジュアルなファッションにも合わせやすく、大人の女性も取り入れやすくなりますよ。

ヘアアレンジ②:前髪なし×センターパート

長めのセンターパートを少し出すスタイルも、大人っぽい印象になります。
顔周りの後れ毛をたっぷり出すことで、こなれ感がアップし、色っぽい印象も与えてくれます。

ボブのお団子は可愛らしいイメージだけでなく、前髪や後れ毛の出し方で落ち着きのある雰囲気に仕上げることもできるのです。

シーン別!ボブ×お団子のヘアアレンジ

ボブお団子シーン

ここでは、シーン別のボブお団子のアレンジを紹介していきます。
ボブは結婚式や浴衣に似合う、華やかなアレンジもつくることができます。

結婚式:大人な低めお団子風シニヨン

事前に顔周りトップの根元を外巻きに、毛先を内巻きに巻いておくと、仕上がりがよくなります。
ベースの髪にスタイリング剤をつけてツヤ感を出しておきます。

次にハーフアップにしてくるりんぱをします。
残った髪を3つに分けて、くるりんぱをした部分に入れ込んでピンで留めていきます。

全体をほどよくほぐして、後れ毛をコテで巻いて整えていきます。
ヘアアクセサリーを付けて華やかさをプラスするのもおすすめです。

職場:ボブのお団子風ツイストシニヨン

こちらは忙しい朝でもササっとできる、お団子風のシニヨンスタイルです。
髪をざっくりと2つにわけて、下の方をゴムでくくり、それぞれを上向きにねじってピンで留めていきます。

ツイスト部分の髪を引き出して整えたら、三角バレッタなどを付けて完成です。
三角バレッタは髪をホールドする力が強いので、アレンジを崩れにくくしてくれます。

浴衣:浴衣にも使えるボブシニヨン

普段着にも使える簡単なシニヨン風お団子です。
まずは髪を1つにまとめて、ポニーテールをつくる途中でお団子をつくります。

このときほどよく後れ毛を残しておくと、浴衣の雰囲気にマッチしますよ。
トップをほぐしたら、毛先を2つに分けてそれぞれを巻き付けてピンで留めます。

浴衣にぴったりなヘアアクセサリーを付けて完成です。
アクセサリーの雰囲気によっては普段使いにも重宝します。

ボブのお団子ヘアに役立つおすすめアイテム

ボブお団子アイテム

ここでは、ボブのお団子ヘアづくりに役立つアイテムを紹介していきます。
アレンジがうまくいかないときなどに、役立つアイテムを集めました。

おすすめ①:いち髪 ヘアキープ和草スティック

いち髪 ヘアキープ和草スティック
589円

まとめ髪をつくる際に、髪をまとめてくれる商品はたくさんありますが、いち髪は特にコンパクトで見た目が可愛いことで人気があります。
白くなりにくいスタイリング剤で、まとめた髪にそのまま滑らせるだけでOKなので取り扱いも簡単です。

スタイルキープ剤だけでなく、髪にうるおいを与えるプレミアムオイルも配合されています。

おすすめ②:ナナコスター ヌレツヤワックス

ナナコスター ヌレツヤワックス
1620円

ナナコスターのヌレツヤワックスは、100%エッセンシャルオイル配合の髪に優しいワックスです。
ヌレツヤワックスはオイルをつけたようなツヤ感を出すことができます。

付けた後にコテで巻くことで、髪を熱から守ってくれる効果もあります。
顔周りの束感を出したいときに、さっと付けるのもおすすめです。

おすすめ③: クレイツ ヘアアイロン イオンカール プロ 32mm

クレイツ ヘアアイロン イオンカール プロ 32mm
4947円

クレイツのヘアアイロンは、サロンでも使用されているスタイリングしやすいコテです。
温度上昇が早い上に、コテ部分には髪を傷めにくい特殊な加工がされています。

滑りが良く、髪に余計な負担がかかる心配もありません。
32㎜はどんなレングスにも使える万能な大きさですが、短めボブの場合は26㎜の方が巻きやすいこともあります。

美容師・やしまひとみさんおすすめアイテム

product(ザ・プロダクト)/ヘアワックス

ザ・プロダクト ヘアワックス 42g
1497円

プロダクトのヘアワックスは自然由来原料だけで作られているオーガニックヘアワックス
なんです。
髪のセットだけでなく、肌・ネイル・リップもケアできるのがうれしいポイントですよね。

LebeL(ルベル) /moii バーム ウォークインフォレスト

ルベル モイ バーム ウォークインフォレスト 37g
1696円

モイのバームはなめらかな質感とうるおいが続くのがポイント。
3種の保湿オイル配合&お自然由来成分100%でヘア・ボディ・ハンドとマルチに使えますよ。

ウテナ/マトメージュ まとめ髪スティック

ウテナ マトメージュ まとめ髪スティック レギュラー 13g
434円

マトメージュはスティック状ワックスで、気になる部分に直接なでつけるだけなのが◎
おくれ毛や浮き毛、短い毛もピタッとおさえることができますよ。

\下準備&仕上げにも使えるアイテム/

やしまひとみさんのコメント
プロダクト、moiiバーム、マトメージュまとめ髪などがあると、髪が落ちにくくなるので便利ですよ!

ボブのお団子はコテでベースをつくることが大切

ボブお団子のまとめ
出典:Beauty navi

ボブのお団子のやり方について、様々なスタイリング方法をチェックしてきましたが、コテでベースをつくっておくとトレンド感のある仕上がりになりやすいです。
髪を巻くのではなく、コテを当ててカールのクセを付けるのが主流になっています。

毛先から上に向かって外巻き、内巻きの順でコテを当てるだけなので、コテの技術がなくてもクセづけることはできます。
クセ付けを失敗してしまっても、アレンジでまとめてしまえばわかりませんし、なんとなくウェーブっぽく見えるだけでもこなれた印象になりますよ。

提供:hitomi_0616

Apple touch icon
ライター
noel編集部

取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。

ライターの記事一覧を見る