Search
Expert info
本記事のアドバイザー

そもそも「クッションファンデ」とは?

クッションファンデの使い方をマスターしている女性

クッション生地のスポンジにたっぷりのリキッドファンデーションが含まれているファンデーション。
リキッドファンデーションのようにカバー力が有り、パウダーファンデーションのような手軽さを持ち合わせたのがクッションファンデ。

顔に塗るときも専用のパフやスポンジで肌に叩き込むようにパタパタとスタンプを行う感覚でつけるのが特徴。
クッションファンデは、リキッドタイプの様にツヤ感やカバー力が欲しくなおかつ、手も汚したくないという方にオススメ。

クッションファンデは若い世代向けと思われることも多いですが、年代問わず使えて化粧直しにも最適なファンデーションです。

Q.クッションファンデの魅力は?

A.時短でべースメイクが完成すること

かおりんりんさんのコメント
1番の魅力はベースメイクの時短になること。
スポンジで付けるので手も汚れることなく仕上がりもキレイです。

忙しいけどしっかりベースメイクを仕上げたい方におすすめですよ!

クッションファンデと他のファンデの違い

クッションファンデとリキッドファンデの使い方を学びたい女性

リキッドファンデとの違い

リキッドファンデは、比較的サラッとしたテクスチャのものが多く、塗布する際にはブラシやパフなどを使ってつけるのが一般的です。
クッションファンデは、専用のスポンジを使って塗布するため手が汚れずに手軽に使用できます。

クッションファンデは、通常のリキッドファンデよりも更に水分量が多く瑞々しい肌に整えてくれます。
クッションファンデは皮膚の上に伸ばすのではなく、スタンプをしていくように叩き込むことでリキッドファンデのようなカバー力発揮されます。

クリームファンデとの違い

カバー力の高さから人気があるのがクリームファンデ。
クリームファンデは、マット肌よりのものが多いのに対し、クッションファンデはツヤ肌向けの商品が多くあります。

また、クッションファンデは下地いらずにそのまま使用できるものも多く、手軽さはピカイチです。

BBクリームとの違い

BBクリームはクッションファンデと並ぶお手軽ファンデーションの一つです。
下地いらずで使え美容成分も含まれていますが、薄付きでナチュラル仕上げなものが多いのがBBクリームです。

クッションファンデは、BBクリームに比べカバー力、ツヤ感が強く丁寧に肌を作り上げたい人に適しています。

【基本】クッションファンデの使い方

クッションファンデの使い方をレクチャーされている様子

それではクッションファンデの使い方を4つのステップに分けてご紹介します。

  1. 肌を整えておく
  2. クッションファンデをスポンジにとる
  3. 面積の広いところにスタンプするように叩く
  4. カバーしたいところを中心に細かくタッピング

①:肌を整えておく

下地いらずで使えるものも多いクッションファンデですが、使い方によってはムラになってしまったり毛穴に入り込み目立ってしまうこともあるので事前に肌を整えます。
洗顔後、通常通りスキンケアを行い、化粧水や乳液などでしっかりと保湿を行いましょう。

クッションファンデを塗布する前に、肌表面に残った余計な油分はティッシュオフ。
肌表面に余計な水分油分が残っていると、クッションファンデのノリが悪くなるだけでなくメイク崩れの原因や、更にはクッションファンデのスポンジに雑菌が繁殖しやすくなってしまいます。

②:クッションファンデをスポンジにとる

クッションファンデを専用のパフやスポンジに適量とりましょう。
クッションファンデが染み込んでいるスポンジ部分を軽くパフでプッシュする使い方が正解です。

スポンジ部分を強く推しすぎてしまうと大量のクッションファンデがパフに移ってしまい、つけすぎになってしまいます。
クッションファンデはカバー力もあるため最初のうちは少量ずつつけていくのが正しい使い方。

また、パフの全面にクッションファンデをつける使い方より、パフの3分の1にクッションファンデがついている使い方を目指すのがいいでしょう。

③:面積の広いところにスタンプするように叩く

クッションファンデをパフに取ったら、頬や額と面積の広い部分からポンポンとスタンプを押すようなイメージでファンデーションを載せていきましょう。
基本的にクッションファンデは伸ばしていくのではなく軽く叩くように抑えてつけるのが正しい使い方です。

軽くポンポンと押さえながらつけていくことによって、肌に載りきれない余分なファンデがパフに残り、塗り過ぎを防ぐことが出来ます。
顔の中心を基本に、クッションファンデをつけたら、塗りムラになっていたり擦る箇所をさらに細かくポンポンと抑え馴染ませて。

ファンデが足りない場合は、クッションファンデ本体から付け足してもOKですが、つけすぎには注意

\軽く叩くのがポイント!/

かおりんりんさんのコメント
スポンジで適量を取り肌に軽く叩くようにして乗せます。
強く叩きすぎると肌にダメージが加わってしまうので、軽く叩きながら乗せるのがポイントですよ。

④:カバーしたいところを中心に細かくタッピング

小鼻の周りや、目の周りのクマ、ニキビ跡やシミなどクッションファンデの一度塗りでは隠しきれない場所もあるかも。
その場合は、クッションファンデのパフを二つに折り小さくしてからカバーしたい部分をタッピングしていく使い方がベスト

場合によってはクッションファンデを足して、タッピングしていくことでナチュラルにカバーが出来ますよ。
また塗りムラがある部分も、パフを使い細かくパッティングしていくことで肌なじみも良くなります。

崩れるのが早い…クッションファンデがよれないコツ

クッションファンデの正しい使い方が出来ていない女性

クッションファンデは、美容成分や水分を多く含んでいる分ツヤがあり瑞々しさもありますがその分崩れるのが早いというデメリットがあります。
クッションファンデがすぐに崩れてしまったり、崩れ方が汚い場合は使い方が間違っている可能性も。

クッションファンデの使い方は、パフを肌の上で滑らすのではなく、ペチペチと軽く叩くような使い方が基本。
今一度使い方を見直してみるといいかもしれませんね。

Q.クッションファンデをよれにくくするには?

A.重ねすぎないこと!

かおりんりんさんのコメント
隠したいからといって重ねすぎないことがコツです。
重ねれば重ねるほどヨレる原因になってしまうので、気持ち控えめにつけることが大事。

【悩み別】クッションファンデの使い方

クッションファンデの使い方に悩む女性

シミ・そばかすが目立つ 

シミやそばかすが目立つ場合は、一度クッションファンデを全顔に塗った後、小さく折りたたんだパフに少量クッションファンデを取ります。
隠したいシミやそばかすの部分に重ねるように、再度クッションファンデを叩き込みます

シミやそばかすもしっかりとカバーできていなくても、ツヤ肌の光が自然とシミやそばかすと飛ばしてくれるため、しっかり隠し切るというイメージより、光で飛ばすイメージの使い方がおすすめ。
どうしても隠したいものの場合は、硬めのコンシーラーをクッションファンデ前に仕込んでおくのもいいですよ。

シワが目立つ 

シワが目立ってしまう場合は、シワ部分が暗く見えてしまいがちなのでマットなタイプよりツヤ感の強いクッションファンデを選ぶのがオススメ。
また、パールが入っていて光が乱反射してくれるものだと、シワも光で飛ばし目立たなくしてくれます。

深いシワの場合は、事前に毛穴を埋めるような下地仕込んでおく使い方もオススメ。
シワの表面がなめらかになることでファンでのヨレを防ぎます。

くすみや赤みがある 

くすみや赤みなどは、カバー力の高いクッションファンデがおすすめ。
クッションファンデを肌に均一に叩き込むことでツヤ感がでて、くすみを光で飛ばすことが出来ます

鼻周りの赤みや唇周りのくすみの場合は、パフを小さく折りたたんで集中的に細かくタッピングする使い方がオススメです。
またパール入りのクッションファンデを選んで肌に光のヴェールをかける使い方をするといいでしょう。

テカリやすい 

クッションファンデは、瑞々しさやツヤ感が強いため、元が脂性肌の方はツヤがテカリに見えてしまうこともあります
テカりやすい肌だと事前にわかっている場合は、ツヤ感の少ないクッションファンデを使用するかマットタイプを使用することがいいかもしれません。

また、テカリ防止下地を特にテカりやすい部分に仕込んでおく使い方も有効です。
肌のテカリを感じた時点で、優しくティッシュを当ててテカリをオフすることも大事。

クッションファンデの魅力

カバー力の有りそうなクッションファンデ

クッションファンデならではの魅力ってどんなものなのでしょうか
クッションファンデの魅力を6つご紹介します。

  1. 簡単にツヤ肌が作れる
  2. 時間がない朝も楽
  3. 持ち歩きやすい
  4. メイク直しに最適
  5. ハイライトいらず
  6. 手が汚れない

魅力①:簡単にツヤ肌が作れる

クッションファンデの魅力といえば、オルチャンメイクにも代表される肌のツヤ感。
もともと韓国で大ブームを起こしたクッションファンデだけあって、水分たっぷりのツヤッツヤの肌が作れます。

肌にツヤ感があると多少の粗は光で飛ばすことができるため、シミやくすみなどが気になりません。
また水分たっぷりのツヤ肌は、若々しさを感じさせるため健康的な顔色に見せることが出来ますよね。

魅力②:時間がない朝も楽

クッションファンデは、リキッドファンデーションと同等のカバー力があるのにも関わらず、正しい使い方を行えばムラになりにくいのも魅力。
パフで叩き込むように馴染ませるだけで均一な陶器肌が作れるため、時間のない朝の時短になります。

カバー力がそこそこあるため、コンシーラーやカラーコントロールといった手間を省いた使い方ができるのが嬉しいですよね。

魅力③:持ち歩きやすい

クッションファンデの魅力はなんといっても持ち運びやすさにあるといえます。
多くのクッションファンデがコンパクト型になっており使い方も簡単、ミラーも内蔵しているものが多く、リキッドファンデと違い、ファンデーション、筆やスポンジと別で用意する必要がありません。

また、一つの容器にパフもセットしてあるためポーチの中でばらばらになってしまうことも有りませんよね。

魅力④:メイク直しに最適

クッションファンデの使い方は、パフにファンデつけて軽く肌に叩き込む使い方。
このファンデーションの使い方がメイク直しに最適なのです。

リキッドファンデーションやパウダーファンデーションは、ヨレている部分は一度しっかりとオフしてから直さないと厚塗り感がでてしまい、さらなるメイク崩れを招いてしまいます。
クッションファンデでメイク直しの使い方は、軽くティッシュオフしたあと、優しくパフで叩き込む使い方でOK。

魅力⑤:ハイライトいらず

クッションファンデはたっぷりの水分を含んでおり、瑞々しさがあるためハイライトいらずの使い方ができるのも魅力の一つです。
潤ってツヤがあるように見える部分はその他の箇所に比べて、明るく高くみえるためハイライトを加えなくても、自然と高い位置にツヤが入りメリハリのある顔に見せてくれます。

魅力⑥:手が汚れない

リキッド状のファンデを専用のパフでつける使い方をするため手が汚れないというのも魅力の一つですよね。
また、スポンジをパフで軽く押さえると1回分の適量が取れる使い方というのも煩わしさがなく人気のポイント。

細かい部分や面積の広い部分もパフの使い方を少し変化させるだけで使えるため、場所によってパフを変える手間がいらないのも嬉しいですね。

【マニア監修】クッションファンデのよくあるお悩みを解決!

クッションファンデ前の下地クリームを使う女性

今までパウダーファンデやリキッドファンデを使っていた人にとって、クッションファンデの使い方には疑問がたくさん。
今回はクッションファンデの素朴な疑問をコスメマニアのかおりんりんさんが解決してくれます♡

Q.クッションファンデの前に保湿や下地は必要?

A.必要です!

かおりんりんさんのコメント
保湿は必要です。
下地も塗った方がより綺麗な仕上がりになりますよ!

クッションファンデは美容液成分が含まれているものもありますが、事前にスキンケアアイテムで保湿を行う使い方がベストです。
元の肌が乾燥していたり、潤いが足らない状態の使い方だとクッションファンデを塗った際に肌なじみが悪くなってしまいます。

また下地ですが、テカリや毛穴落ちなどが気になる部分には予め下地を仕込んでおく使い方が◎、日焼け止めもしっかりと行った上でファンデに移る使い方がおすすめですよ。

Q.クッションファンデの後にパウダーは必要?

A.気になる箇所に部分使いが◎

かおりんりんさんのコメント
クッションファンデのあとのパウダーは、ベタつきが気になる方はフェイスラインのみにパウダーをするのもおすすめ。

フェイスパウダーは、クッションファンデのモチをアップさせるためにも使いたいもの。
特に、ツヤ感が強めのものはそれだけ水分が多くヨレやすくなっています。

フェイスパウダーを上から載せることで余分な油分を吸収し、お肌への密着感もアップします。
テカリを感じやすい部分だけという使い方にするのもいいですね。

クッションファンデのNGな使い方や注意点

クッションファンデをブラシで塗る使い方

では、クッションファンデの使い方でNGなものや気をつけておきたいことを6つ見ていきましょう。

  1. 事前の日焼け止めを忘れずに
  2. パフは清潔にしておく
  3. パフでファンデを滑らせない
  4. 一度に多くを取りすぎない
  5. 思いっきり叩かない
  6. フェイスパウダーで仕上げを行う

①:事前の日焼け止めを忘れずに

クッションファンデは、美容成分が入っていたりSPFも高いものも多いのですが、出来ることならば事前の日焼け止めは丁寧に行っておきましょう。
また気づかぬうちにヨレてしまっていたりして日焼け止め効果がなくなることも考えられます。

クッションファンデのみで紫外線対策をするのではなく、日焼け止めと併用した使い方が大事。

②:パフは清潔にしておく

特に気をつけておきたいのが、クッションファンデのパフ。
肌とファンデのついたスポンジとパフを何度も往復させることになり汚れやすいです。

湿った状態でパフを保管することで雑菌も発生しやすくなるため、汚れたら新しいものに取り替えるか、しっかりと洗い清潔な状態を保ちましょう。

③:パフでファンデを滑らせない

パウダータイプと同様にパフに取ったファンデを肌の上で滑らせて伸ばしてつける使い方を行っている方もいるかも知れませんが、クッションタイプは、肌との密着感が大事なので軽く叩くようにして載せる使い方がベストです。
コットンパッティングのように、パフを使ってペチペチと軽く音がなるようにタッピングして、肌にファンデを密着させましょう。

④:一度に多くを取りすぎない

スポンジからパフにファンデーションをとる際に強くおさえすぎてしまうと、ファンデがパフに多くついてしまいます。
少量でもカバー力があるため、たっぷりのファンデを肌に乗せるのではなく、少量ずつつけていくことを意識しましょう。

パフにファンデが付きすぎてしまった場合は、一度ティッシュオフや手の甲などに出して量を調節する使い方がおすすめです。

\少しづつ重ねましょう!/

かおりんりんさんのコメント
少しずつ重ねることが大切。
スポンジに取る量が多いと肌の上で調整するのが難しくなってしまいます。

少量ずつ取り調整していくことでクッションファンデの良さがより引き立ちますよ。

⑤:思いっきり叩かない

クッションファンデは、パフを軽く叩いて肌に密着させる使い方ですが、思いっきりパフを叩くのはNG。
力を込めて叩いたところでその力の強さによってファンデが肌に乗らずパフに残ってしまいます

あくまでも優しく軽く叩くイメージで行いましょう。

⑥:フェイスパウダーで仕上げを行う

クッションファンデは、ツヤ肌仕上げのもの、マット仕上げもどちらも塗りたては少しベタつきを感じやすいです。
またファンでは肌に密着していますが、リキッドタイプのものと同じく手指が触れたり衣服が触れると落ちてしまいます。

ファンデと肌の密着度を上げ、肌のベタつきをなくすためにもフェイスパウダーをのせておきましょう。
ツヤ感を活かしたい場合は、大きめのブラシでふんわりさせるのがおすすめ。

クッションファンデの選び方

自分好み使い方でクッションファンデを選ぶ

それでは、クッションファンデの選ぶときに重視したいポイントをご紹介します。

  1. ツヤ肌・セミマット肌
  2. 崩れにくさ
  3. 価格

選び方①:ツヤ肌・セミマット肌

まず重点を起きたいポイントは、クッションファンデを使った後の肌の質感です。
クッションファンデはツヤ・セミマット・マットの3種類あり、殆どのものがツヤ・セミマットタイプに分類されます。

マットタイプは、パウダータイプに比べるとツヤを感じる仕上がりのものが多いです。
なりたい肌によってクッションファンデを選んでいくのが大事。

また、肌が脂性肌であったりテカりやすい場合などはツヤ肌を選んでしまうとヌラヌラした感じに見えてしまうこともあるので相性も大事です

選び方②:崩れにくさ

次に重視したいポイントは、崩れにくさです。
ベースのファンデーションとして使い方は、すぐに崩れてしまうとやはり使い物にならずメイク直しも大変です。

使い方にもよりますが、あまりにも瑞々しいタイプは汗などに弱く崩れやすくなるので気をつけましょう。

選び方③:価格

プチプラ価格のものも多く約千円から購入することが出来ます。
また、デパコスのブランドも販売しており価格はピンキリ。

価格によって崩れやすさや質が変わったりというわけではありませんが、自分のお肌にあう使い方がオススメ。
またスポンジにファンデが染み込んでいて残量が分かりづらくなっています。

無くなってしまったときに、レフィルでの詰替えがあるか、また無理なく購入できる価格なのかをチェックしておきましょう。

おすすめのクッションファンデ

使い方に合わせて購入したいクッションファンデ

コスメマニアおすすめ

イヴサンローラン アンクルド ポールクッション

イヴサンローラン アンクルドポールクッション #20 14g[627597] [並行輸入品]
5937円

かおりんりんさんのコメント
カバー力もあり、ツヤ感がとてもきれいです。
マットタイプのものもあるのでマット肌が好きな方はそちらもおすすめですよ。

noel編集部おすすめ

おすすめ①:ミシャ クッションファンデーション

ミシャ M クッション ファンデーション
949円

クッションファンデブームの先駆けとなったと言われているのがミシャのクッションファンデーションです。
千円以下で変えるプチプラ価格で、若い世代からとても人気があります。

レフィルや替えパフも販売されており気軽に試してみたい方にオススメ。
ツヤ感が強く瑞々しいので乾燥肌の方にも。

おすすめ②:メイべリン ピュアミネラル BB フレッシュクッション

メイベリン ファンデーション ピュアミネラル BB フレッシュクッション
1999円

メイベリンピュアミネラルBBフレッシュクッションは、ピュアミネラルシリーズのクッションファンデでサラッとしたつけ心地が特徴です。
マットタイプで、薄付きのためあまり厚塗り感を出したくない人や、ふんわりとカバーしたい方にオススメ。

指やブラシを使ったファンデーションに煩わしさを感じている方にもポンポンスタンプするだけで陶器肌が作れるので是非オススメ。

おすすめ③:フローフシ イオン デ クッション

フローフシ イオン デ クッション
3420円

まつ毛美容液やリップ美容液でも有名なフローフシイオンデクッションです。
水滴の形のような可愛らしいフォルムのクッションで小鼻周りなどの細かいところにも使いやすい形が人気。

ナチュラルタイプでカバー力は低めですが、肌全体にツヤ感を与え綺麗に見せてくれます。

おすすめ④:Clio キルカバーアンプルクッション

キルカバー アンプルクッション
1960円

クリオキルカバーアンプルクッションはインスタグラムやツイッターでも人気になったコスメ。
ツヤ感たっぷりのテクスチャで誰でも簡単にみずみずしい肌が作れます。

またカバー力はツヤ肌タイプにしてはそこそこあり薄いシミやそばかすなら隠れるという声も。

おすすめ⑤:INTEGRATE(インテグレート) 水ジェリークラッシュ

INTEGRATE(インテグレート) 水ジェリークラッシュ
1590円

インテグレート水ジェリークラッシュファンデも、精密的にはクッションとは違いますがジェリータイプのファンデで肌にツヤと瑞々しさを与えつつしっかりフィットしてくれると人気があります。
肌にぴたっと密着するためカバー力も有り化粧直しにも最適。

おすすめ⑥:エチュードハウス(ETUDE HOUSE) ダブルラスティング クッション

エチュードハウス(ETUDE HOUSE) ダブルラスティング クッション
2376円

韓国コスメ、エチュードハウスダブルラスティングクッションです。
セミマットな肌が作れクッション後のフェイスパウダー不要のサラッとした仕上がりがお好みの方にオススメ。

肌にピッタリとフィットするため化粧崩れしにくく朝つけて夕方まで化粧直しいらずという声もあります。

おすすめ⑦:コスメドール クッションファンデーション

コスメドール クッションファンデーション
1142円

国産のクッションファンデが欲しい方はコスメドールのクッションファンデーションがオススメ。
日本人の肌にあったカラーでSPF50+で日焼け止め効果も期待できます。

少量で伸びがよくカバー力もあるためナチュラル肌が好きな方にも使いやすいアイテムです。

おすすめ⑧:イニスフリー(innisfree) マイトゥーゴークッション

イニスフリー(innisfree) マイトゥーゴークッション
3088円

潤いレベル、肌色が自分好みに選べるクッションファンデ、イニスフリーのマイトゥーゴークッションです。
肌色別、仕上がり別に展開がしてあり自分の肌に合ったものが見つかります。

セミマットな仕上がりで、クッションファンデ特有の嫌なベタつきも少なく人気。
セミマット仕上げでカバー力もあるため薄いシミやそばかすが気になる方にもオススメです。

おすすめのクッションファンデ下地

クッションファンデによく合う下地

おすすめ①:エテュセ テカリ・毛穴 修正液 オイルブロックベース

エテュセ テカリ・毛穴 修正液 オイルブロックベース
1199円

テカリや皮脂によるベタつきやヌラつきを感じる部分につかう部分用下地、エテュセ テカリ・毛穴 修正液 オイルブロックベースです。
サラッとしたテクスチャで使い方は、テカリの気になる小鼻周りや頬にピンポイントで使い余分な皮脂の分泌を防ぎます。

次に使うファンデの邪魔をしないサラサラのテクスチャなのでクッションファンデ前の使い方だけでなくリキッドやパウダー前や他の化粧下地と併用した使い方もオススメ。

おすすめ②:プリマヴィスタ 皮脂くずれ防止化粧下地

プリマヴィスタ 皮脂くずれ防止化粧下地
2499円

ファンデーションを付けた後に時間が立つとどうしてもテカリで崩れてきてしまう方にオススメなのがプリマヴィスタ皮脂くずれ防止化粧下地です。
余分な皮脂の分泌を抑え、サラッとした肌をキープしてくれるためクッションファンデの前に使用する使い方を擦る人も多いですよ。

使い方としては全顔に使用するのではなく皮脂分泌やテカりやすい部分にのみ使用するのがベスト。

おすすめ③:エチュードハウス(ETUDE HOUSE) フィックス&フィックス トーンアッププライマー ローズ

エチュードハウスフィックス&フィックス プライマー
1458円

エチュードハウスフィックスフィックスプライマーです。
クッションファンデを通常通りの使い方をすると、顔色が白くなりすぎてしまう方におすすめしたいのが、ローズのカラーコントロール下地。

ふんわりとしたベビーピンクのカラーが、お肌に血色感を与え、クッションファンデによくあるのっぺり顔を防ぎます。
頬や額、顎を中心に色を乗せる使い方だと顔色が明るく見えますよ。

クッションファンデの正しい使い方でメイク仕立ての肌を保ちましょう

クッションファンデの正しい使い方できれいな肌の女性

クッションファンデは、崩れやすかったり使い方に少しコツがいったりで、苦手意識を持っていたかもいるかも知れません。
しかし、クッションファンデの正しい使い方で使用すれば化粧崩れも少なく、毛穴やくすみもしっかりカバーが出来るファンデーションに。

メイク直しや時短メイクには、クッションファンデを正しい使い方で行いましょう。

出典:Beauty navi

Apple touch icon
ライター
noel編集部

取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。

ライターの記事一覧を見る