Search

ヘアミストとは?

ヘアミストの使い方

あなたはヘアミストを使っていますか?
広がった髪やクセを直すスタイリング剤のことではありません。

ここで言うヘアミストとは、髪に香りを付けることをメインにした髪のためのフレグランスのことです。
美しい髪の女性は、何だか良い香りがすると感じることがありますよね。

頭皮や髪のニオイは結構気になるものですが、微粒子のミストをシュッとかけるだけで良い香りをまとわすことができます。
手軽さと香りの良さで、おしゃれ女子の必需品となっていますよ。

ヘアミストの魅力

ヘアミストの使い方を知る

ヘアミストを選ぶべき魅力をご紹介します。

  1. ふんわりさりげなく香る
  2. 髪を保湿してくれる
  3. ダメージから髪を守る

魅力①:ふんわりさりげなく香る

ヘアミストが人気となっている最大の魅力は、ふんわりさりげなく香るという点にあります。
フレグランスアイテムといえば香水のイメージが強いですが、少し香りがきつく職場などでは使えないこともありますよね。

またヘアスプレーなどでも香り付きのタイプがありますが、たくさん付けると髪がパリパリになってしまいます。
そんなとき、ヘアミストなら香水よりも優しい香り付けができ、ヘアスプレーよりも髪に優しくなじみます

使い方によって香りの強さの調整もしやすいので、職場やデートなどシーンに応じて香りの付け方を変えられるのもいいところ。
香りの付けすぎで周囲に迷惑をかけることなく、むしろ好印象を与えられるでしょう。

魅力②:髪を保湿してくれる

ヘアミストは香りを楽しむためだけのアイテムではありません。
髪に浸透したミストが、髪の保湿も同時に行なってくれるヘアケアアイテムなんです。

パサつく髪をただ濡らして広がりを抑えるのではなく、ヘアケア成分によって美しい髪へ導いてくれます
商品によって違いはありますが、トリートメント効果のあるタイプも多く、傷んだ髪のケアにもぴったりです。

1プッシュで広範囲の隅々にまで広がるヘアミストは、髪全体にすばやく行き渡るのがいいですよね。
肌に化粧水を使うのと同じ感覚で、髪にも潤いを与えましょう。

魅力③:ダメージから髪を守る

髪は毎日のスタイリングや紫外線で、多くのダメージを受けています。
ヘアミストはそんな日頃のダメージからも髪を守ってくれます。

紫外線予防効果があれば、夏の強い日差しからも髪を保護。
熱から髪を守る成分が含まれているタイプなら、ヘアアイロンやコテをよく使う女性も安心です。

冬は髪に静電気が発生することも多いですが、ヘアミストは保湿力が高いので静電気対策にもなります。
生活の様々なシーンに潜むダメージの原因から髪を守ってくれますよ。

ヘアミストの基本的な付け方

ヘアミストのおすすめの使い方

香水のよう香りをまとわせながらも同時にヘアケアもできる優れもののヘアミスト。
魅力を最大限生かす基本的な付け方をチェックしましょう。

付け方①:髪をとかして汚れを落とす

ヘアミストの付け方で忘れてはいけないのは、髪をとかすことです。
髪は乾いた状態でもホコリや汚れが付いています

しかも寝起きの髪はもつれてもいるので、ヘアミストがかからない部分が出てきます。
髪をとくことでヘアミストを髪1本1本までまとわせることができますよ。

付け方②:髪にヘアミストを吹きかける

続いてヘアミストをスプレーしますが、このとき重要になるのは乾いた髪から10㎝ほど離して吹きかけることです。
乾いた髪でないとヘアミストの香りは髪の水分と混ざって薄まってしまうため、せっかくの香りが楽しめません。

また、髪に近づけてスプレーするとミストが上手く広がらず、まばらに付いてしまいます。
無駄に付けすぎないためにも、髪から離して吹きかけ、もみこむようにしてください。

付け方③:ドライヤーで乾かす

これも実践している方は少ないかもしれませんが、ヘアミストを付けたらドライヤーで乾かすことも重要です。
髪を濡れたままにしておくと髪のキューティクルが剥がれやすくなってしまいます。

また頭皮にも良くありません。
ドライヤーでしっかり乾かせば、髪を保護する効果を十分感じられますよ。

1日中手放せない!ヘアミストの使い方

ヘアミストの上手な使い方

使い方①:寝癖直しとして使う

ヘアミストは朝一番から使い始められます。
朝の使い方として、寝ぐせ直しに使えますよ。

寝ぐせを水で濡らして直すのって結構難しいですよね。
ヘアミストで寝ぐせの部分だけでなく根元から濡らすという使い方によってですばやい寝ぐせ直しができます。

使い方②:スタイリングに使う

朝の使い方ではスタイリングに使うのも定番です。
特にスタイリング効果をあるタイプなら、寝ぐせ直しからスタイリングまでまとめてできちゃいます。

髪の傷みやパサつきを潤してくれるので、スタイリングが決まりやすくなるのも魅力
さらさらの髪と良い香りで1日を楽しく始められますね。

日中

使い方①:香水代わりに使う

ヘアミストの日中の使い方としては、香水代わりに使う方が多いでしょう。
髪から良い香りがすると付けている自分も周りの人も、良い気分になりますよね。

商品によっては肌にも使えるタイプもあるので、より香りをさせたいときは髪と肌に吹きかける使い方もおすすめです。
もちろんTPOはわきまえて使ってくださいね。

使い方②:ニオイ消しとして使う

日中の使い方ではニオイ消しも効果的。
汗をかいたときの頭皮のニオイも気になりますし、外出先では食事やたばこのニオイが髪についてしまいますよね。

そんなときにヘアミストを吹きかけること、良い香りがたつので嫌なニオイがすっきりします。
外ではドライヤーは使えないので、軽く1プッシュする程度の使い方でも十分です。

夜のヘアミストは、ドライヤーのダメージ予防としての使い方ができます。
ドライヤーの熱によるダメージから髪を守るだけでなく、翌朝の寝ぐせ対策にもなりますよ。

この使い方に限っては濡れた髪に使用できます。
洗髪の後のドライヤーをするときに、髪全体にヘアミストを吹きかけて髪を守りましょう。

ヘアミストの使い方のポイント

ヘアミストの使い方のポイント

ヘアミストの効果を十分得るための使い方のポイントがあります。
3つのポイントを押さえて上手に活用しましょう。

  1. 毛先や内側に付ける
  2. 香りを際立たせるならアイロン後に付ける
  3. 出かける直前には付けない

ポイント①:毛先や内側に付ける

あまり知られていませんが、毛先や髪の内側に付けるというのが正しい使い方です。
髪の外側に付けた方が香りはたちますが、逆に強く香りすぎてしまいます。

おすすめは、髪を持ち上げて少しずつ内側の毛先に向けて吹きかける使い方。
髪がなびく度にふわっと香りが広がって癒されます。

ポイント②:香りを際立たせるならヘアアイロン後に付ける

香りをしっかり際立たせる使い方をしたいなら、ヘアアイロンやコテのスタイリング後に使うのがポイント。
基本的にヘアミストは熱に弱く、香りが飛んだり変わってしまいやすいものです。

スタイリング前に付けてしまったときは、時間を置いてからスタイリングし、改めて軽く吹きかけるという使い方をしてみてください。
その場合は、付けすぎてしまわないよう注意してくださいね。

ポイント③:出かける直前には付けない

ヘアミストの良い香りをしっかりさせようと、出かける直前に吹きかける使い方は実はNG。
軽い香りでもきつく感じて悪い印象を与えることがあります。

使い方のポイントは、出かける30分ほど前に付けておくことです。
自分では物足りないと感じても周りにはしっかり香っているので、「香っているかな?」と感じるくらいの使い方がさりげなくてちょうど良いですよ。

ヘアミストの選び方

ヘアミストの使い方を考える人

ヘアミストは多種多様なアイテムが販売されています。
それぞれ効果や特徴がまったく異なるので、自分に合うヘアミストを選ぶためのポイントをご紹介しましょう。

選び方①:好きな香りを選ぶ

「ヘアミストで重視したいのはやっぱり香り!」という方は、香りで選んでみましょう。
自分の好きな香りは気分を上げてくれます。

ヘアミストと言えば当然香りに特化したものが多いですが、香水が人気のブランドでは香水の香りをそのままヘアミストにしたタイプもあり、より手軽に楽しめるようになっています。
髪に使うものなので天然素材を使用した香りが多く、香りがとてもナチュラルです。

選び方②:ヘアケア効果で選ぶ

「ヘアミストはヘアケア効果も重視したい!」という方は、求めるヘアケア効果で選ぶと良いですね。
ヘアミストは商品によって特化したヘアケア効果や効果の高さも異なります。

髪のトリートメントをしたいのか紫外線対策がしたいのかなど、どんな効果が欲しいかを考えてから選ぶことは重要です。
自分の悩みを解決できるヘアケア効果に特化しているヘアミストを選びましょう。

選び方③:スタイリング効果で選ぶ

「ヘアミストはばっちりスタイリングできるものが良い!」という方は、スタイリング効果で選んでみてください。
したいスタイリングによって使うべきヘアミストも変わってきます

髪の広がりを抑えるならストレート効果のあるタイプ、ヘアアイロンやコテを使うならヒートプロテクト成分の入ったタイプがおすすめ。
パーマヘアの場合はウェーブを再現してくれるヘアミストなら、よりリッチなスタイリングになりますよ。

選び方④:成分で選ぶ

「ヘアミストは安心して使えるものであってほしい!」という方は、成分をチェックして選びましょう。
化粧水などと同じように、体や髪に優しいヘアミストを選びたいですよね。

オーガニックのヘアミストやノンシリコン・無添加のヘアミストなら安心
また、体にも使えるタイプは優しい成分にこだわっているものが多いですよ。

選び方⑤:価格で選ぶ

「ヘアミストは価格も気になる!」という方は、価格重視で選んでみるのもおすすめです。
種類の豊富なヘアミストはプチプラからデパコスまで価格も様々あります。

毎日使うためにコスパ重視ならプチプラアイテムをチェック。
特別な日に使いたいならデパコスアイテムが良いですね。

おすすめの人気ヘアミストランキング【プチプラ編】

使い方が簡単なプチプラヘアミスト

プチプラブランドはただリーズナブルなだけでなく、香りと効果をしっかり感じられるコスパの良さが魅力です。
口コミ人気も高いプチプラヘアミストのおすすめ人気ランキングを見ていきましょう。

8位:SALA(サラ)/さらさらサラ水・サラの香り

サラ さらさらサラ水 サラの香り
616円

カネボウ化粧品のヘアケア用品ブランド・SALAの「さらさらサラ水」は、人気の高いサラの香りが特徴的です。
90種類以上の天然エッセンスを配合し、清楚なフローラルな香りで品があります。

おすすめの使い方は、寝ぐせの付いた髪全体にしっとりするくらい吹きかける使い方です。
シルクエッセンスEX・WダメージケアEXなどのヘアケア成分が、ダメージから髪を保護しながら整えます。

寝ぐせが治りにくかった髪も、さらさらでまとまりやすい髪になりますよ。

7位:Baby Veil(ベビーベール)/ヘアフレグランス・フローラルシャボンの香り

ベビーベール ヘアフレグランス フローラルシャボン
597円

株式会社マンダムが提供するヘアミストブランド・Baby Veilの「ヘアフレグランス」は、花の冠のようなやさしい香りが特徴です。
なかでもフローラルシャボンの香りは、やさしく可憐な印象を与えてくれて、髪に付いた嫌なニオイをしっかりカットします。

おすすめの使い方は、香水代わりやニオイ消しという使い方です。
ちょっと気分をリフレッシュしたいときにも良いですよ。

静電気を防いでツヤのある髪にしてくれる従来のモデルに、新たに紫外線予防成分を配合したことでより使いやすくなりました。

6位:ETUDE HOUSE(エチュードハウス)/シルクスカーフホログラムヘアミスト・フルーティフローラルの香り

エチュードハウス シルクスカーフホログラムヘアミスト
778円

韓国コスメの人気ブランド・ETUDE HOUSEの「シルクスカーフホログラムヘアミスト」は、傷んだ髪を内側から補修してくれるヘアケアアイテム。
椿油・アルガンオイル・ヒマワリ種子油・マカダミアナッツ油といった天然由来の成分が、髪に浸透して潤いとツヤを与えます。

おすすめの使い方は、朝のスタイリングや夜のダメージケアという使い方です。
今あるダメージをなめらかに整えつつ、次のダメージの予防もしてくれます

フルーティフローラルの香りが上品に包み込んでくれますよ。

5位:AQUASAVON(アクアシャボン)/ヘアー&ボディミスト・ホワイトコットンの香り

アクアシャボン H&Bミスト ホワイトコットン
1296円

泡がテーマの香りのコスメブランド・AQUASAVONの「ヘアー&ボディミスト」は、人気の香水の香りを使った髪にも体にも使えるヘアミストです。
ホワイトコットンの香りは、柔軟剤のようなフレッシュな香りで万人受けします。

おすすめの使い方は、香水代わりやニオイ消しという使い方です。
生コラーゲンやヒアルロン酸に加え、乳酸菌も配合したことで保湿力がアップしたので、スタイリング後に付ければよりツヤっぽい印象に。

ノンシリコン処方で髪に優しく、ナチュラル志向の方にぴったりです。

4位:Essential(エッセンシャル)/スピーディーケアミスト・ブーケの香り

エッセンシャル スピーディーケアミスト
508円

花王のヘアケアブランド・Essentialの「スピーディーケアミスト」は、咲きたての花を束ねたようなブーケの香りふんわり広がるのが魅力。
髪にある成分に近いヘアサプリオイル配合だから髪にも優しいです。

おすすめの使い方は朝のスタイリング前に吹きかける使い方。
するすると指通りの良い髪に導いてくれますよ。

紫外線防止成分も配合されているので夏の外出前にもぴったりです。

3位:Parfait Amour(パルフェタムール)/ヘア&ボディミスト・レディマルグリットの香り

パルフェタムール レディマルグリット
1296円

日本生まれの香水ブランド・Parfait Amourの「ヘア&ボディミスト」は、香水本来の香りをヘアミスト用に再開発しています。
レディマルグリットの香りは、フレッシュでガーリーなピーチ&ガーデニアの香りが印象的。

おすすめの使い方は、出かける前の香水代わりとしての使い方です。
ノンシリコン処方で髪に優しく、パールエキスがツヤのある髪に仕上げてくれます

4つの美容ハニー成分や美肌保湿成分など天然の美容成分を贅沢に配合し、全身がみずみずしく潤いますよ。

2位:FIANCEE(フィアンセ)/フレグランスヘアミスト・ピュアシャンプーの香り

フィアンセ フレグランスヘアミスト ピュアシャンプーの香り
1080円

井田ラボラトリーズが展開する香りブランド・FIANCEEの「フレグランスヘアミスト」は、ナチュラルなやさしい香りが魅力です。
ピュアシャンプーの香りは香水が苦手な方の評価も高く、持続力にも優れています。

おすすめの使い方は、朝の寝ぐせ直しや香水代わりの使い方です。
ヒートプロテクト成分とトリートメント成分のツバキ油を配合し、スタイリングを楽しんでいる方に人気ですよ。

毛髪補修成分でダメージケアもバッチリです。

1位:Venus Spa(ヴィーナススパ)/カプセルヘアフレグランス・ローズ&ホワイトフラワーの香り

ヴィーナススパ カプセルヘアフレグランス ローズ&ホワイトフラワー
871円

植物由来のフレグランスブランド・Venus Spaの」カプセルヘアフレグランス」は、11種類のアミノ酸や7種の植物成分を配合した髪に優しいヘアミスト。
ローズ&ホワイトフラワーの香りは、花の甘さとフルーツのさわやかさが融合した大人ピュアな香りです。

おすすめの使い方は、朝のスタイリングや香水代わりの使い方です。
トリートメント効果でキューティクルの隙間を埋め、嫌なニオイが付くのを予防してくれます。

ドライヤーの熱でも香りが跳ばないだけでなく、髪に触れたりかきあげたりすることで香りカプセルが弾け、いつも新鮮な香りが長持ちする点が人気です。

おすすめの人気ヘアミストランキング【デパコス編】

使い方を覚えたいデパコスヘアミスト

デパコスアイテムはあこがれのブランドや実力派ブランドなど、ハイクオリティーなヘアミストと出会えます。
毎日をちょっとリッチにしてくれるデパコスヘアミストのおすすめ人気ランキングをチェックしましょう。

8位:AYURA(アユーラ)/スピリットオブアユーラ アロマヘアミスト・フローラルグリーンの香り

アユーラ スピリットオブアユーラ アロマヘアミスト
2376円

スキンケアに特化したコスメブランド・AYURAの「スピリットオブアユーラ アロマヘアミスト」は、香りキープ成分をカプセルに閉じ込め、ほのかな香りが持続します
フローラルグリーンの香りは、フレッシュハーブを中心に緑茶やスパイシーな香りをブレンドした癒しの香りです。

おすすめの使い方は、スタイリング前やニオイ消しなどの使い方です。
ダメージを補修してツヤを与えてくれるので、髪の乾燥が気になるときにも良いですね。

指通りの良いなめらかな髪で1日気分が華やぎます。

7位:Maison Francis Kurkdjian(メゾン フランシス クルジャン)/アクア ユニヴェルサリス センティッド ヘアミスト

メゾン フランシス クルジャン アクア ユニヴェルサリス センティッド ヘアミスト 70ml[並行輸入品]
9605円

フランスの香水ブランド・Maison Francis Kurkdjianの「アクア ユニヴェルサリス センティッド ヘアミスト」は、ブランドを代表するアクア ユニヴェルサリスの香りをまとえるヘアミストです。
洗練されたムスキーフローラルシトラスの穏やかな香りが評価されています。

おすすめの使い方は、香水代わりの使い方です。
髪をいたわるパンテノール成分を配合しつつアルコールフリーで、自然なツヤが美しい髪へ導きます。

寝ている間のヘアケアにも良いですね。

6位:L'Occitane(ロクシタン)/ファイブハーブス リペアリングヒートプロテクトミスト

ロクシタン ファイブハーブス リペアリングヒートプロテクトミスト
4212円

フランスの自然派コスメブランド・L'Occitaneの「ファイブハーブス リペアリングヒートプロテクトミスト」は、5つのエッセンシャルオイルで髪に潤いとやさしい香りをまとわせます。
ゼラニウムやイランイランなどのさわやかな香りでナチュラルです。

おすすめの使い方は、朝のスタイリングや夜のドライヤーのダメージ予防の使い方。
ヒートプロテクト処方が髪表面に保護ヴェールをつくり、230℃のヘアアイロンから強い日差しの熱まであらゆるシーンで髪を守ります

ダメージケアするリペアリングコンプレックス成分が浸透し、使う度にみずみずしくさらさらの髪になっていきますよ。

5位:product(ザ・プロダクト)/ヘアシャインセラム

ザ・プロダクト ヘアシャインセラム
1900円

アメリカのオーガニックヘアケアブランド・productの「ヘアシャインセラム」は、USDAオーガニック認証を受けた直物成分を配合した髪の美容液と言えるヘアミストです。
髪に潤いを与えダメージを毛幹から補修してツヤのある髪にしてくれます。

おすすめの使い方は、夜のダメージケアという使い方です。
ダメージでパサついた髪も、次第にシルクのようななめらかさとやわらかさを感じられるようになりますよ。

ラベンダーの優しく豊かな香りは、リラックス効果もあります。

4位:Jill Stuart(ジルスチュアート)/クリスタルブルーム パフュームド ヘアミスト

ジルスチュアート クリスタルブルーム パフュームド ヘアミスト
3800円

アメリカのボディケアブランド・Jill Stuartの「クリスタルブルーム パフュームド ヘアミスト」は、香水のクリスタルブルームと同じ香りが楽しめます。
甘さがありながらもか可憐でさわやかな香りなので嫌味がありません。

おすすめの使い方は、香水代わりやダメージケアという使い方です。
ピオニーエキス・ローズウォーターといった植物成分がたっぷり保湿し、さらさらの髪に仕上げてくれます。

クリスタルの花束をモチーフにしたボトルと淡いピンクの液体は、置いているだけでも気分が上がりますね。

3位:CHANEL(シャネル)/チャンスオータンドゥル ヘアミスト

シャネル(CHANEL) チャンス オー タンドゥル ヘアミスト
5800円

フランスのラグジュアリーブランド・CHANELの「チャンスオータンドゥル ヘアミスト」は、香水で人気のチャンスオータンドゥルの香りです。
グレープフルーツ・ジャスミン・ホワイトムスクが混ざり合う大人のやわらかな香りが楽しめます。

おすすめの使い方は、香水代わりの使い方です。
細かなミストが髪にしっとりなじみ、香水を使うより使いやすく強い香りが苦手な方でも使えます。

持ち運びにもちょうどいい手のひらサイズで、外出中のリフレッシュにもぴったりです。

2位:Yves Saint Laurent(イヴ・サンローラン)/モンパリ ヘアミスト

イヴ・サンローラン モン パリ ヘアミスト
7625円

フランスのファッションブランド・Yves Saint Laurentの「モンパリ ヘアミスト」は、定番のモンパリの香りが豊かなブランド初のヘアミストです。
ストロベリーやホワイトビオニー、ホワイトムスクなどの軽やかな抜け感のある香りが広がります。

おすすめの使い方は、香水代わりやスタイリングの仕上げという使い方です。
ココナッツオイルを配合していて、香りと同時に髪へのツヤも得られます。

従来の香水よりアルコールを減らすことで、アルコール成分による髪のダメージを低減しています。

1位:Christian Dior(クリスチャンディオール)/ミスディオール ヘアミスト

クリスチャンディオール ミス ディオール
5280円

フランスのファッションブランド・Christian Diorの「ミスディオール ヘアミスト」は、香りだけでなくヘアケア効果にもこだわっている実力派ヘアミスト。
乾燥や紫外線から髪を保護する有用成分を配合し、健やかな髪へと整えてくれます。

おすすめの使い方は、香水代わりの使い方です。
香水のように使って髪も美しくなれるのが嬉しいですよね。

ローズが上品に広がるミスディオールの香りが1日中続き、男女問わず好印象を得られます。

ヘアミストで女っぽさを上げよう!

ヘアミストの使い方をマスターした女性

様々なブランドがこぞって扱うヘアミストは、いまや定番。
ヘアミストの魅力や使い方を知ると、毎日のおしゃれがより楽しくなりますよね。

ヘアミストをすでに使っている方もこれから使いたいと思っている方も、自分に合ったヘアミストをよく選びましょう。
そして1日の色々な場面で、正しい使い方を実践してみてください。

そうすれば、香りと髪の美しさに惹かれて自然と人が集まる魅力的な女性になれるでしょう。

Apple touch icon
ライター
noel編集部

取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。

ライターの記事一覧を見る