Search

「笑えない」の意味とは?

笑えない意味

あなたは「笑えない」ことがどんな状況か分かりますか?
読んで字のごとく「笑えない」のですが、緊張して「笑えない」のか、とてもじゃないけど「笑えない」深刻な状況なのか、理由は人により様々です。

また、相手の振る舞いや言葉に気持ちが引いてしまい「笑えない」ということもあります。
「笑えない」のは、自身のメンタルやその場の状況などによってスマイルができないことを指しています。

アンケートで判明!「心から笑えない」と悩む男女の割合

皆さんは心から笑えないことに悩んだ経験がありますか?
辛いことがあったりストレスが溜まっている時などは、どんなに楽しくても笑えないという時があるかも。

ここでは男女に「最近心から笑えないと感じるか」をアンケートしました!

Q.最近心から笑えないと感じることがある?

グラフ_最近心から笑えないと感じることがある?男性100人へのアンケート
グラフ_最近心から笑えないと感じることがある?女性100人へのアンケート

なんと男女ともに6~7割もの方が「最近心から笑えない」と感じているようです!
心から笑えない瞬間は誰しもが経験したことがあるはずなので、今悩んでいる方もきっと克服できるはず。

ではまず、笑えないことに悩んだエピソードを見ていきましょう。

もっと恋愛アンケートをみたい方はこちら♡

「どうしても笑えない……」辛かったエピソードを調査

どうしても笑えないという辛い経験をお持ちの方は多いですよね。
それはどういった時に起こるのでしょうか?

男女に「どうしても笑えなかった」という辛いエピソードをお聞きしました。

Q.「どうしても笑えなかった」という苦いエピソードを教えて

男性のコメント


彼女に振られた後、友人と話している時励ましを込めて冗談を言われて面白いと思ったが笑顔になれなかった。(26歳)

家族でゴタゴタがあり、仕事仲間や友人と会話や連絡することも嫌になり、すべての対応が笑顔でできなくなってしまった。(27歳)

仕事や生活で嫌なことがあると、常にそのことを考えてしまい、周りが楽しい話をしていても聞いておらず、笑うこともできない時がある。(32歳)

病気で寝込んでる時、お笑い番組をベッドから見てても何も笑えなかった。(33歳)

彼女と上手くいってないと何をしてても心の隅にもやもやがあって楽しめない。(25歳)

女性のコメント


自分のなかで仕事の失敗や、家族のことで心配事があったときは彼が楽しそうにしててもぎこちなくなってしまいます。(29歳)

彼が仕事で重要な会議のある日、それが成功するかどうかを心配してバラエティ番組を見ても笑えずにずっとドギマギとしてしまいました。(30歳)

生理前の情緒不安定な時期はどうしても作り笑いになってしまいます。あとは仕事でうまくいかなくて、でもそれを周りには言えなくて…というときはなかなか笑えません。(25歳)

不倫をしていた頃、友達と旅行に行ってる最中に不倫相手の奥さんにバレて友達の話が耳に入ってこなかった。友達は笑いながら楽しく話しているけど頭の中は不倫がバレていっぱいいっぱいだった。(38歳)

自分の健康状態に対して不安を抱えていた時、友達や家族と話していても、ずっと心に不安が引っかかっていて笑えなかった。(27歳)

笑えないときには、なにか辛いことや心配事が裏にあることが大多数です。
家族に心配なことがあったり、恋人に振られたり、仕事で失敗したりすると気分がもやもやしてとても笑う気にはなれませんね。

また、大切な人の受験や勝負事のときは、ついつい気になってしまい笑うどころじゃなくなります。
そんな状況から脱するには笑顔を心がけることしかありません。

辛いことは時間が解決してくれます。
なので、ぎこちなくてもいいので笑顔を心がけると気持ちも明るくなってくるはずです。

心から笑えない人の心理

笑えない人の心理

心から笑えない人は何故、笑えなくなったのでしょうか。
笑えない心理を探っていきます。

  1. トラウマがある
  2. スマイルに自信がない
  3. 気がかりなことがある
  4. スマイルを作ろうとしていない
  5. 他人に興味がない
  6. メンタルの病気

心理①:トラウマがある

心から笑えない人は、過去のトラウマを抱えている可能性があります。
過去に友人に裏切られていたり、心無い言葉や振る舞いで傷ついたなど、本人にとって対人関係はネックなのかもしれません。

自身ではそんなトラウマを克服しようと、向き合っているつもりでも、どうしても過去がフラッシュバックしてしまいます。
楽しいはずなのに笑えないのは、過去の傷が今もなお癒えてはいないからです。

笑えないことに自身が一番、もどかしさを感じています。

心理②:スマイルに自信がない

なかなかうまく笑えないのは、スマイルに自信がないからではないでしょうか?
特に女性は、写真や画像などで自身のスマイルを目にしたとき、クシャッとなったスマイルに「ブスではないか?」と不安になることがあります。

一度に気なってしまうと、知っている人の前でスマイルを作ることに抵抗を感じてしまうようです。
また、歯並びを気にしている人も歯が見えるの恐れたり、ルックスに自信がない人もスマイルは控えめになってします。

スマイルにはその人物のメンタル状況が大きく影響します。
良いスマイルのためには、メンタルが元気であることが大前提なのです。

心理③:気がかりなことがある

自身に何か気がかりなことがあると、人は笑えないものです。
例えば、ビジネスでミスをした、親が病気になり入院してしまったなど、気がかりなことがあったら笑えないのは当然です。

気がかりなことがあっては、スマイルを作ろうと頑張っても、とてもぎこちないスマイルになってしまいます。
こんな時は笑えないのもそうですが、ビジネスやプライベートにも上手く向き合えないことが多いでしょう。

気がかりが解決すれば、スマイルは取り戻せますよ。

心理④:スマイルを作ろうとしていない

笑えない人は、意識的にスマイルを作ろうとはしていないからかもしれません。
スマイルは、口角を上げて作る表情です。

口角は基本的に意識して動かさないと、動きません。
そのため、スマイルをするときは口角を意識的に上げているものです。

スマイルを作ろうとしていないのなら、口角は上がりませんから口元が「へ」の字になり、ムスッとした表情に見られているはずです。
もしかしたら、いつも機嫌が悪い人と思われている可能性もありますよ。

心理⑤:他人に興味がない

他人に興味がない人も、上手に笑えない人です。
興味がないから何と思われようと関係がないのでスマイルで接する必要がないという考えなのでしょう。

もしくは興味がなさ過ぎて、広く浅く当たり障りのない人間関係を築けばいいと適当にスマイルしておけばいいと考えている人もいます。
しかし、そんな考えでは上手にスマイルができるはずはなく、笑えない人になってしまうのです。

スマイルは他人に自分を売り込むための、コミュニケーションツールですから他人に興味がない人が笑えないのは、仕方ないことなのでしょう。

心理⑥:メンタルの病気

笑いたいのに笑えない、笑う気力が起きないなど、笑えないのはメンタルの病気も関係があります。
長期間笑えない日が続いている、ネガティブなことばかり頭に浮かんでしまう、人と接するのが怖いなどの症状があるのなら、メンタルの病気を疑いましょう

メンタルの病気は現代社会では決して珍しくも恥ずかしくもない病気です。
最近では、オープンでオシャレなメンタルクリニックも増加しているので入りやすくもなっています。

笑えない日が続くようなら、一度相談だけでも聞いてもらうといいかもしれません。

心から笑えない原因

笑えない原因

心から笑えない原因になった出来事があるはずです。
笑えない主な原因を見ていきましょう。

  1. フラれた
  2. パートナーと上手くいっていない
  3. ビジネスの人間関係が辛い
  4. 友達と険悪になった
  5. 家族と上手くいっていない

原因①:フラれた

あなたが心から笑えない原因は、好きな人にフラれたからではないでしょうか。
好きな人にフラれるというのは、イメージしているよりもメンタルに傷を負うものです。

周りの人に心配かけないために、明るく振舞おうとすればするほど、うまく笑えないはずです。
失恋は予期せぬ時に起きてしまうものですから、メンタルダメージが大きいのは当然でしょう。

そんな時は無理やり笑う必要はないので、ゆっくり傷を癒してください。

原因②:パートナーと上手くいっていない

パートナーとの関係が上手くいっていないのも、笑えない原因となります。
心のよりどころであるはずのパートナーと険悪になってしまうのは、メンタルに負担が大きいものです。

ビジネスや友人と過ごしているときでも、気付けばパートナーのことを考えてしまって、心ここにあらずなのでしょう。
パートナーとの関係を修復するには、自分だけではなくパートナーの協力が不可欠です。

今後、パートナーとどうしたいのかオープンに自身の気持ちを伝えて
みましょう。

原因③:ビジネスの人間関係が辛い

笑えないのは、ビジネスの人間関係が辛いことも考えられます。
社会人がオフィスで過ごすのは1日の大半を占めているものです。

それだけ長い時間を共に過ごす、同僚や先輩・上司との人間関係が上手くいっていない場合、その空間で過ごすのはとても辛いことです。
笑えなくなっているのは、それだけメンタルが悲鳴を上げていることを示しています。

近くに、信頼出来たり頼れる人がいるのなら、相談してみるのも良いでしょう。

原因④:友達と険悪になった

友達と険悪になるのも、笑えない原因となるのではないでしょうか。
本来であれば、パートナーと同様に自身の心の支えとなる存在の友達との関係が険悪になったら、いつも通りには笑えないものです。

万が一、友達と仲違いしてしまったのなら、何が原因で険悪になったか思考してみましょう。
もしかすると、原因はあなた自身にあり、改善することで関係の修復を図れるかもしれません。

また、一緒にいて顔色を窺ってしまう友達なら、思い切って関係を断つのも大切です。

原因⑤:家族と上手くいっていない

帰るべき場所にいる家族との関係が上手くいっていないことも、笑えない原因です。
これから先もずっと付き合っていく家族と上手くいかないことで、家に帰りたくないと思うことも多くなります。

本来であれば安らぎの場のはずなのに、リラックスすることができず、心身の疲れは溜まる一方です。
そんな状態では、どんなに楽しい状況でも心から笑えないのも頷けます。

家族なのですから、上手くいっていないと放置しないで、向き合い話し合ってみるのも解決の糸口となるでしょう。

心から笑えないときの対処法

笑えないときの対処法

心から笑えないとき、いったいどうすればいいのでしょうか。
笑えないときの対処法を身に付けましょう。

  1. 休息をとる
  2. お笑いやコメディ映画など鑑賞する
  3. 原因を解決する
  4. メンタルクリニックに行く
  5. スマイルを意識する
  6. 無理に笑わない

対処法①:休息をとる

あなたが笑えないと感じた時、休息を取ることが大切です。
ビジネスやプライベートに笑えない原因があるのなら、一度離れましょう。

何も考えず、休息をとることで傷付いて張りつめていた心が、少しずつほぐれていくはずです。
また、この機会に今までチャレンジできなかった好きなことを始めるのも良いかもしれません。

新しい趣味や食べに行きたかったお店、観たかった映画など、思う存分堪能してリフレッシュしてください。
きっと笑えないと悩んでたメンタルが軽くなりますよ。

対処法②:お笑いやコメディ映画など鑑賞する

笑えないのなら、お笑いやコメディ映画など鑑賞するのも良いでしょう。
プロのアスリートは本番に挑む際、極限の緊張状態で笑えないことがよくあるようです。

そのため、緊張をほぐすためにお笑いDVDなどを見て、ナチュラルなスマイルを引き出しています。
この方法は、上手く笑えない人にもとても有効な手段とも言えます。

好きなお笑い芸人や俳優の出ているコメディ映画に何も考えず没頭したら、おなかを抱えて笑えるかもしれませんよ。

対処法③:原因を解決する

笑えない原因がはっきりしているのなら、原因を解決するのも有効です。
例えば、ビジネスに原因があるのなら、転職してみるのも良いかもしれません。

また、失恋などの心の傷であれば、向き合い受け入れることで時が解決してくれます。
笑えない原因は、解決しようと向き合うことでその対処の仕方が必ず見えてくるはずです。

客観的に自分の置かれている状況を把握し、笑えない原因をなくしていきましょう。

対処法④:メンタルクリニックに行く

長期間、笑えない日が続いているのなら、うつ病などのメンタルの病気になってしまうことがあります。
メンタルの病気は今や現代病ともいわれるくらい、珍しいものではないのです。

自らではどうしようもない、近くに相談できる人もいない、ストレスも発散できなく溜まっていく一方ならば、メンタルクリニックを受診してみましょう。
メンタルクリニックでは相談だけではなく、投薬治療によって自律神経の働きを促したり、ホルモンバランスを整えることも可能です。

薬に頼りたくないと思うかもしれませんが、薬を飲むことでメンタルが凄く軽くなることもあります
本格的に病んでしまう前に、メンタルクリニックに行ってみてください。

対処法⑤:スマイルを意識する

スマイルは自然に笑えないのであれば、意識して作らないとできないものです。
笑えないと感じているのなら、人と接するときにスマイルを意識していないからなのでしょう。

初めのうちは作り笑いでも構わないので、スマイルで人と接するようしてみてください。
自分でも最初はスマイルがぎこちなく感じますが、意識しているうちに自然なスマイルができるはずです。

スマイルを向けられて不快になる人はいません。
好意的にとらえられ、自分にもスマイルが向けられるので気持ちも軽くなっていくでしょう。

対処法⑥:無理に笑わない

自身が笑えないことで、この状況を改善しなければいけないと、無理に笑う努力をしてしまうことがあります。
しかし、無理やりスマイルを作ることが苦痛に感じるようなら、無理に笑わなくても構わないのです。

笑えないから笑わなきゃということが、メンタルの負担になることもあります。
笑えないことに固執しすぎているからこそ、笑えないのかもしれません。

笑えないときは、笑えない気持ちを忘れてしまった方が案外、改善していくものです。

笑えないときこそ、自分の気持ちに向き合おう

笑えないときは自分と向き合う

人はメンタルに負担がかかると、心から笑えないということが起こり得るものです。
いつもは笑えていたのに、何かのきっかけから笑うことができないと、さらに不安は募っていきます。

しかし、不安を募らせたままではいつまで経っても、笑えない状況は変わりません。
笑えないときこそ、自分の気持ちに客観的に向き合い、今後どうすべきか考えてみましょう。

自分の気持ちに寄り添うことができれば、自然とスマイルは手に入れられますよ。

Apple touch icon
ライター
noel編集部

取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。

ライターの記事一覧を見る