Search

メイク初心者さんは「一重」を知ろう!

初心者は一重メイクの仕方を知ろう

メイク初心者さんが、いきなり雑誌や動画を見てメイクの仕方を真似しても、なかなか上手にできません。
それは、多くのメイク初心者さんが自分の一重とは違うものを参考にしてしまっているためです。

メイク初心者さんは、最初に一重について知ることから始めましょう。

一重の魅力

一重だからメイクがうまくいかないと思っていませんか?
一重でも自分の目に合ったメイクの仕方を習得すれば、可愛いにもクールにも仕上げることができます。

ホリの深い外国人風メイクも、一重だから無理と諦めているのはメイクの仕方を知らない初心者の証。
海外では、一重はクールでミステリアスな印象を持たれる魅力あふれる目元です。

しかし、海外では人気でも、日本での一重人気は今一つなのが現状です。
自分の一重の特徴とメイクの仕方をマスターして、一重メイク初心者の卒業を目指しましょう。

すっきり一重

一重の特徴には大きく分けて2種類あり、1つ目がすっきりとした一重です。
まぶたの脂肪が少ない分、アイメイクの仕方も幅広いというメリットがある一方、目元の凹凸がなさすぎてメイクを落としたときに薄い顔という印象になってしまいます。

もともと、薄い顔というのは、メイクの仕方を変えるだけで理想の顔、見せたい顔に近づけやすいというメリットがあります。
すっきり一重さんは、薄い顔に悩んでいるかもしれませんが、メイクの仕方でいろいろな表情を見せることができるというメリットに注目してみましょう。

ぽってり一重

まぶたに脂肪が多く、すっぴんだと眠たそうな印象になってしまうのがぽってり一重です。
痩せ型の人でも、まぶたの脂肪が邪魔をして、どこか重たさを感じてしまう目元になってしまいます。

まぶたが厚ぼったいせいで、ピンク系やオレンジ系のアイシャドウが似合わないぽってり二重さんには、引き締めるアイメイクの仕方をマスターすることが先決。
色味を抑えたアイメイクの仕方は、初心者にも最適な方法なので、すぐに覚えられるといううれしいポイントもあります。

【基本】初心者さん向け一重メイクの仕方

初心者さん向け一重メイクの仕方基本
初心者さん向け一重メイクの仕方

まずは、初心者さん向けの一重メイクの仕方の基本を抑えておきましょう。

  1. アイブロウ
  2. アイシャドウ(暖色系)
  3. アイシャドウ(寒色系)
  4. アイライナー(すっきり一重)
  5. アイライナー(ぽってり一重) 
  6. マスカラ

①:アイブロウ

アイメイクを始めるとき、真っ先に取り掛かるのがアイブロウです。
アイメイクというと、目に集中してしまいますが、眉毛と目のバランスが重要になります。

まれに、目に集中するあまりアイブロウを忘れてしまう女性もいるので、眉毛からアイメイクが始めることを意識しましょう。
二重目さんと比べると、どうしても小さく見えてしまう一重目さんは、眉毛はやや太めがおすすめです。

アイブロウパウダーは、自眉よりもやや濃い目の色味のものを使い、眉毛を書いていきます。
眉尻は長くなりすぎないよう、目尻よりも5mmほど長めにする程度にしましょう。

次に、先ほどよりもやや明るめの色味をブラシにとり、ぼかすように重ね塗りしていきます。
仕上げにスクリューブラシで流れを整えたら完成です。

②:アイシャドウ(暖色系)

アイブロウが完成したら、アイシャドウに移ります。
まずは、一重メイク初心者が避けてしまいがちな暖色系から説明します。

赤やオレンジといった暖色系は、目が腫れぼったくなってしまうと抵抗感を感じますが、メイクの仕方をマスターすれば深みのある目元に仕上げることができます。
赤系のアイシャドウを使用した場合で説明しましょう。

赤系のアイシャドウを塗る場合には、アイホールの半分まで赤のアイシャドウを塗り、ダークブラウンのアイシャドウで目尻にアイラインを付け加えます。
長さは3mm程度でOK。

最後にラメの入ったベージュを目尻側にちょんちょんと乗せたら完成です。
アイホール全体に赤いアイシャドウを塗らないことで、深みのある目元にすることができます。

③:アイシャドウ(寒色系)

続いて、寒色系のアイシャドウのメイクの仕方を説明します。
もともと「冷たそう」「怒ってる」などと言われてしまうことの多い一重さんは、クールな目元を活かせる寒色系のアイシャドウとの相性は抜群です。

クールで知的な印象の目元に仕上げることができる寒色系は、メイクの仕方がわからない初心者におすすめのカラー。
グレー系のアイシャドウを例題として説明します。

アイシャドウパレットの中に入っているハイカラーをアイホール全体に塗り、ライトグレーのアイシャドウをアイホールの下半分に重ね塗りします。
次に、ダークグレイのアイシャドウをアイライナーを引く予定の部分に塗っていき、目尻にもアイライナーのように軽く色を入れておきましょう。

④:アイライナー(すっきり一重)

アイシャドウが完成したら、アイライナーで目元をくっきりとさせていきます。
すっきり一重さんが二重メイクの仕方を参考にしてサッとアイライナーでアイラインを引いてしまうと、中途半端にアイラインは隠れてしまうのに、まつげの隙間から見えてしまって残念な目元になります。

アイライナーは、丁寧にまつげの間の隙間も入れていくのが基本です。
メイクの仕方としては、目をぱっちりと開けながら、リキッドライナーで丁寧に隙間を埋めていきましょう。

仕上げにまつげに沿って、ペンシルライナーでサッと引けばナチュラルな目元が完成します。

⑤:アイライナー(ぽってり一重)

ぽってり一重さんの場合、引いたはずのアイラインが「どこにあるの?」というくらい、しっかり隠れてしまいます。
ぽってり一重さんは、すっきり一重さんと比べてまぶたに脂肪分が多いわけですから、太めのアイラインを引くことが重要です。

目を開けたときにアイラインが見えるか確認しながら、太さを調節していきましょう。
ぽってり一重さんの場合、すっきり一重さんとは逆に、ペンシルライナーでまつげの隙間を埋めながらアイラインの太さの調節しつつ引いていきます。

仕上げにリキッドライナーで、ペンシルライナーのアイラインをなぞればすっきり・くっきりとした目元が完成します。

⑥:マスカラ

仕上げは、目力アップの強い味方となるマスカラです。
ビューラーで頑張って上げても、時間が経つとまぶたの重さでまつげが下がってしまうのが一重の特徴。

「キープ力・カール力のあるマスカラなのに全然上がらない」と嘆いているのは、メイク初心者の証拠です。
一重が自まつ毛で頑張る場合には、まつげの中間から先のカールに重点をおくのがポイントになります。

まつげが下がってきてしまう主な要因は、まつげの根元を上げることに重点をおいてしまい、中間・毛先のカールが疎かになっていることで起こります。
根元よりも、中間にしっかりとしたカールを作り、毛先にも気持ち程度のカールを作りましょう。

きれいにカールができたら、べったりとマスカラを塗るのではなく、余分な液をティッシュなどでオフしてから全体に均一に塗ります。
一重さんには、ロングタイプのマスカラがおすすめです。

【応用】初心者さんが一重から二重にするメイクの仕方

初心者さん向け一重メイクの仕方応用

やっぱり、一重よりも二重にするメイクの仕方を知りたいという人もいるでしょう。
基本をマスターした初心者さんが一重から二重にするメイクの仕方応用編です。

  1. まぶたの余分な皮脂を取り除いておく
  2. アイシャドウを塗る
  3. アイプチをする
  4. マスカラを塗る

①:まぶたの余分な皮脂を取り除いておく

応用編では、アイプチによる二重の作り方を紹介します。
初心者さんがアイプチを使ったメイクの仕方で迷ってしまうのが、メイクの前にアイプチをするのか、メイクの後にアイプチをするのかということでしょう。

この答えは、メイクの後になります。
メイクの前にアイプチをしてしまうと線をこすってしまったりして、「アイプチしてます」な仕上がりになってしまうのです。

まずは、アイメイクを行う前にコットンや綿棒などを使って余分な皮脂を拭き取ります。

②:アイシャドウを塗る

余分な皮脂を取り除いたら、アイシャドウを塗っていきましょう。
アイシャドウの塗り方は「基本」とほぼ同じですが、アイプチで二重を作るため二重幅予定の場所の色味はやや薄めで大丈夫です。

アイライナーも二重になることを意識してやや細めにしましょう。
また、使うアイシャドウもパウダータイプよりクリームタイプがおすすめ。

パウダータイプと比べてクリームタイプのほうがアイプチの付きがよくなります。

③:アイプチをする

では、いよいよアイプチで二重を作っていきましょう。
二重幅はあまり広く取らず、3mm~4mm程度の二重幅にします。

二重幅予定の位置に目頭から目尻まで、幅がぶれることがないように均一にアイプチを塗りましょう。
アイプチを塗り終わったら、しっかり乾燥させます。

このとき、瞬きなどでまぶたが動いてしまわないように注意しましょう。
アイプチが乾いたら、アイプチに付属されているプッシャーでグッと押し込みながら目を開けていきます。

④:マスカラを塗る

きれいな二重が完成したら、仕上げのマスカラを塗ります。
一重ではなく、二重になっているわけですから、まつげは根元からしっかり上げて大丈夫です。

根元・中間をしっかりあげて、毛先は気持ち程度に挟んでおきましょう。
このとき、ビューラーでアイプチをこすってしまわないように注意してください。

【タイプ別】初心者さん向け一重メイクの仕方

初心者さん向け一重メイクの仕方タイプ別

一重メイクの仕方がよくわからないという初心者におすすめの動画です。
一重のタイプ別でメイクの仕方を紹介するので、参考にしてみてくださいね。

すっきり一重

①:一重の魅力が活きる 韓国メイク

韓国メイクをしたいという一重さんも多いのではないでしょうか?
しかし、メイクの仕方がわからないという悩みを抱えている初心者さんも多いでしょう。

この動画では、自分の一重を活かした韓国メイクを紹介しているので、二重メイクが上手にできない初心者さんにおすすめです。

②:誰でも実践簡単でか目ブラウンメイク

でか目にしたいけれど、メイクの仕方がわからないという初心者さん必見。
一重でもでか目になれることがわかる動画です。

二重にしたくはないけど、でか目になりたいという人におすすめです。

③:赤リップが似合う!かっこよくいきましょうメイク

一重でも赤リップが似合うメイクはできます。
赤リップが似合うメイクの仕方がわからないという初心者さんは、ぜひ真似してみてください。

初心者でも難しくないメイクの仕方を紹介しています。

④:史上最強二重の作り方

すっきり一重さんは、初心者でも比較的、目を大きくするメイクをしやすくなります。
それでも、やっぱり二重のメイクの仕方が知りたいという人もいるでしょう。

初心者さんにも使いやすいアイプチとアイプチを使ったときのメイクの仕方が紹介されているので、参考にしてみてください。

ぽってり一重

①:ひとえでも絶対に可愛くなる方法

Popteenモデル、あやみんさんが紹介してくれる一重のメイクの仕方です。
大きめの目の一重さんですが、一重でも可愛くなれるというのがよくわかる動画になっています。

一重を活かしたメイクの仕方知りたい人におすすめです。

②:最旬デカ目・アイメイクのやり方

メイベリンニューヨークが紹介する一重メイクの仕方です。
奥二重とぽってり一重の組み合わせなので、片目は奥二重という人にも参考になります。

初心者さんにもわかりやすく、可愛らしさとクールさの両方を取り入れることができるメイクの仕方になっています。

③:ボルドーアイメイク

かなり重めなぽってり一重さん必見のメイクの仕方です。
アイメイクのみの紹介になりますが、初心者さんにもパパッと塗りやすいメイクになっています。

ぽってり一重では難しいボルドーメイクの仕方をマスターできれば、初心者卒業できるかもしれませんね。

④:初心者におすすめのアイプチ&アイプチの上から綺麗にアイメイクする方法

一重のメイクの仕方も良いけれど、やっぱり二重のメイクの仕方が知りたいという初心者さんにおすすめのアイプチを使ったメイクの仕方です。
初心者にも使いやすいアイプチときれいにできるアイメイクの仕方が紹介されているので、参考にしてみてください。

初心者さんが一重メイクで気をつけること

初心者さん一重メイク気をつける

メイクの仕方がまだはっきりとわかっていない初心者さんにありがちな、一重メイクで気をつけること3点です。

  1. アイシャドウはぼやけた色ばかりにしない
  2. まぶたのキワのアイライナーは太くし過ぎない
  3. 全体の仕上がりにメリハリをつける

注意点①:アイシャドウはぼやけた色ばかりにしない

初心者さんは、濃い色味のアイシャドウを上まぶたに塗ってしまうと、腫れぼったい印象に感じてしまい、ライトブラウンやライトグレーといった寒色系のぼやけた色味を使ってしまいがちです。
初心者あるあるとも言える、このアイシャドウの色選びは、一重のまぶたをぼやかせてしまい、さらに腫れぼったい印象にしてしまいます。

しかし、濃い色味のアイシャドウをアイホール全体に塗れば良いというものではありません。
メイクの仕方の基本にも書きましたが、濃い色味はアイホール全体には塗らず、上まぶたの半分ほどに抑えます。

アイシャドウは足し算と引き算をマスターすることで、まぶたにグラデーションが作られて深みのある目元にすることができます。
まずは、初心者でも挑戦しやすいブラウン系のアイシャドウで、まぶたのグラデーション作りに挑戦しましょう。

注意点②:まぶたのキワのアイライナーは太くし過ぎない

一重の場合、アイライナーはまぶたで隠れてしまうため、やや太めに引きます。
ただし、加減が大切

メイクの仕方が確立されていない初心者さんの場合、少しずつ書き足していくようにするとうまく書くことができます。
いきなり太いアイライナーを入れてしまうと、目を強調しすぎてしまうので、「メイクの仕方が今一つわからない」という初心者さんは、細めに入れて調節していきましょう。

注意点③:全体の仕上がりにメリハリをつける

初心者さんの多くは、メイクの仕方をわかったつもりになってしまい、ベースメイク・アイメイク・リップメイクの仕上がりがバラバラになっています。
これは、一つ一つのパーツに集中してしまうあまりに、全体を見ることを忘れてしまっているため起こります。

ベースメイクが完成したら、アイメイクの途中やリップメイクの途中、チークを入れている途中など、顔全体の仕上がりを確認しましょう。
パーツ一つ一つはきれいなのに、仕上がりが残念になってしまうのは、メイクの仕方に慣れていない初心者さんの特徴なので、注意しましょう。

一重メイクにおすすめのコスメ【アイシャドウ】

一重メイクにおすすめのコスメ

一重メイクにおすすめのコスメを紹介します。

アイシャドウ

アイシャドウから紹介していきます。

①:ケイト アイシャドウ ブラウンシェードアイズ

ケイト アイシャドウ ブラウンシェードアイズN BR-6[マット]
905円

ケイトのブラウン系アイシャドウは、初心者さんでも簡単にホリの深いメイクができる優れもの。
箱の裏に記載されているメイクの仕方を真似するだけで、メイク初心者でうまくアイメイクできない人でも外国人風の目元にすることができます。

発色・質感の良いアイシャドウがプチプラなのも魅力です。

②:エクセル リアルクローズシャドウ CS06 チュールスカート

エクセル リアルクローズシャドウ CS06 チュールスカート ブルーパープル
1928円

暖色系と寒色系のグラディエーションで目元に透明感と華やかさをプラスします。
メイクの仕方がわからないという初心者さんにも安心。

箱にメイクの仕方が記載されているので、真似るだけでOKです。
ピンク系に不安を感じる初心者さんでも上手に塗ることができます。

③:キャンメイク パーフェクトスタイリストアイズ15 トワイライトビーチ

キャンメイク パーフェクトスタイリストアイズ15 トワイライトビーチ 3g
842円

ブルー系メイクもオレンジ系メイクもできちゃうキャンメイクのアイシャドウです。
左上から時計回りで塗っていくか、反時計回りで塗っていくかで仕上がりを変えることができます。

発色が良いので、ひと塗りできれいな目元に仕上がります。

④:オーブ ブラシひと塗りシャドウ シースルーベージュ

【Amzon.co.jp限定】ソフィーナ オーブ ブラシひと塗りシャドウN 01 シースルーカラー系 (アイシャドウ) + ルージュ試供品付
3996円

メイク初心者さんにも安心のひと塗りシリーズです。
3色のアイシャドウをブラシでサッと取って、ひと塗りするだけでアイメイクが簡単に仕上がります。

アイシャドウがうまく塗れないと悩む人にもおすすめです。

⑤:スウィーツスウィーツ プレミアムガトーシャドウ 03 マロングラッセ

スウィーツスウィーツ プレミアムガトーシャドウ 03 マロングラッセ 【アイシャドウ】
1296円

見た目もカラーネームも可愛いアイシャドウです。
マロングラッセをイメージした色味で、ややオレンジ気味になっています。

ラメもしつこくないので、メイク初心者さんに扱いやすいカラーになっています。

アイライナー

続いて、アイライナーです。

①:ヒロインメイク スムースリキッドアイライナースーパーキープ

ヒロインメイクSP スムースリキッドアイライナースーパーキープ01/漆黒ブラック 0.4ml (お湯落ちタイプ)
600円

ウォータープルーフのアイライナーなので、汗や皮脂に強いのが魅力です。
極細筆のリキッドアイライナーなので、太さを調節しやすく初心者さんにぴったりの商品。

お湯でスルッと落とせるのも、うれしいポイントです。

②:ケイト アイライナー ダブルラインエキスパート

ケイト アイライナー ダブルラインエキスパート LB-1
918円

切開ラインや二重ライン、涙袋ラインなど、メイクの小技が簡単にできるアイライナーです。
目頭を切開しなくても、アイプチで二重にしなくても、涙袋にヒアルロン酸を注入しなくても、まるで切開・二重・ぷっくりとした涙袋にしたかのような仕上がりにすることができます。

メイクの仕方がわからないと悩む初心者さんにも簡単に使えるアイテムです。

③:エテュセ クリームアイライナー ブラウン ウォータープルーフ

エテュセ クリームアイライナー WP ブラウン ウォータープルーフ 0.1g
1080円

細くも太くも思いのままに書くことができるペンシルアイライナーです。
まつげの間も埋めやすく、ウォータープルーフなので汗や皮脂で落ちてしまう心配がありません。

クリームタイプなのでするすると書けるのもうれしいポイントです。

マスカラ

目力アップの必須アイテムマスカラです。

①:メイベリン ラッシュニスタ ロングタイプ

メイベリン ラッシュニスタ N 01 ブラック マスカラ お湯で落ちる ロング
1100円

一重さんにおすすめのマスカラは、断然ロングタイプです。
ボリュームタイプを使ってしまうと、まぶたとマスカラの重さでまつげが下がりやすくなってしまいます。

メイベリン ラッシュニスタは、上向きをキープできるうえにお湯で簡単に落とせるので、まつげにかかる負担も少なくなります

②:オペラ マイラッシュアドバンスト

オペラ マイラッシュアドバンスト 5g
900円

ブラシがコンパクトで塗りやすく、初心者さんにおすすめのマスカラです。
繊維なしなのに、目元の印象がくっきりします。

落としやすく、だまになりにくい商品です。

③:マジョリカ マジョルカ ラッシュエキスパンダー ロングロングロング

マジョリカ マジョルカ ラッシュエキスパンダー ロングロングロング BK999 ディファインブラック (ウォータープルーフ) 6g
1090円

メインコームと小回りコームの二刀流で、目尻や目頭のまつげにも塗りやすいマスカラです。
つやロング成分5倍配合で、とにかくまつげに長さをもたせることができます。

まつげの中間から毛先に向かってしっかり塗ることをおすすめします。

二重グッズ

やっぱり二重にしたい人の強い味方アイテムです。

①:Ledouble ルドゥーブル

Ledouble [ルドゥーブル] 二重まぶた化粧品 (2mL)
1550円

二重にしたい部分のまぶたを塗りつぶすタイプのアイプチです。
線で二重にするというよりも、二重幅で上まぶたを押し上げるといった仕上がりになります。

②:オートマティックビューティ ダブルアイリキッド

オートマティックビューティ ダブルアイリキッド
728円

まぶたを接着して二重にするタイプのアイプチです。
初心者にも使いやすく、接着液が透明になるのでバレにくい商品です。

③:メザイク フリーファイバー

メザイク フリーファイバー 60個
1296円

テープの両端を引っ張って、二重にしたい位置に埋め込むように貼り付けるだけの二重グッズです。
少々、慣れが必要ですがくっきりとした二重を作ることができます。

④:D-UP オリシキ アイリッドスキンフィルム

D-UP オリシキ アイリッドスキンフィルム (4mL)
1428円

二重幅に薄い膜を作るアイプチです。
乾くと透明になる膜なので、メイクの邪魔になりません

⑤:コジット ふたえ用アイテープ 夜用

ふたえ用アイテープ 夜用
723円

日中のアイテープに抵抗がある人におすすめの夜用アイテープです。
毎晩の癖付けで二重を手に入れましょう。

一重メイクの仕方をマスターして初心者を卒業しよう

一重メイクをマスターして初心者卒業

一重のメイクの仕方は、そんなに難しいものではありません。
ちょっとしたポイントを抑えて、一重メイクの仕方をマスターして、メイク初心者を卒業しましょう。

Apple touch icon
ライター
noel編集部

取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。

ライターの記事一覧を見る