Search

手の甲にある基本的な意味

ほくろのある手の甲

手や顔などにある、ほくろの位置から、その人の性格などを読みとくほくろ占い。
このほくろ占いによると、手の甲にほくろがある人には、器用な人が多いのだそう。

手先の器用さはもちろん、人間関係や生き方そのものが器用といわれています。
手の甲のほくろは、基本的にはいい意味のものが多く、幸運をもたらすラッキーほくろだと考えられています。

手の甲にほくろを持つ人の特徴

花をもつ手の甲にほくろのある人

まずさ緒に、手の甲にほくろのある人には、どのような人が多いのか調べてみました。

  1. 細かい作業が得意
  2. 対人能力が高い
  3. 苦労を惜しまない
  4. 感情のコントロールに長けている
  5. 浮気性の人が多い

手の甲にほくろのある人はこのような特徴を持っているといわれています。
では、それぞれの特徴についてくわしく見ていきましょう。

特徴①:細かい作業が得意

手の甲にほくろがある人は、手先が器用で、細かい作業が得意な人が多いといわれています。
地道な作業自体も苦にならないため、技術職など手先を使った作業をする現場で力を発揮することができます。

しかし器用なだけに、どんなことでもある程度こなせてしまうため、器用貧乏になってしまうことも。
なにかひとつに集中することができれば、その道で大成することも夢ではないでしょう。

特徴②:対人能力が高い

手の甲にほくろがある人の器用さは、対人関係においても発揮されます。
人当たりがよく、集団のなかでも上手に立ち回ることができるため、周囲からの評価も高いです。

対人能力が高いと同時に、対人運もいいので、どこにいっても良好な関係を結ぶことができるでしょう。
また統率力もあるので、集団を率いるリーダー的存在になることもよくあります。

特徴③:苦労を惜しまない

苦労することを惜しまない努力家、というのも手の甲にほくろがある人の特徴のひとつです。
ちょっとしたことではめげない、精神的な強さを持っているためです。

手の甲にほくろがある人は、一度自分で決めたことは、苦労を苦労とも思わず、目標に向かってひたむきに努力をします。
そのため、学習面や仕事面でも、いい成績を残す人が多いともされています。

特徴④:感情のコントロールに長けている

手の甲にほくろがある人は、対人能力が高いだけに、感情のコントロールにも長けているといわれています。
一時の感情に流されることなく、しっかりと自分を抑えて、考えて行動することができます。

その場その場に応じて感情をコントロールできる器用さが、対人能力の高さに繋がっているのです。

特徴⑤:浮気性の人が多い

しかし、その器用さや対人能力の高さなどが裏目にでてしまうことも。
手の甲にほくろがある人は浮気性の人が多いともいわれています。

人当たりがよく、誰とでも良好な関係が作れるだけに、異性と友好関係を結ぶことも多いため、そのぶん浮気に走ってしまう可能性も高くなります。
さらに器用で感情のコントロールが得意という特徴もあいまって、相手にバレずに浮気ができてしまうのです。

【ほくろ占い】手の甲にあるほくろの意味

パソコンをする手の甲にほくろのある人

ひとくちに、手の甲のほくろといっても、細かくどの位置にほくろがあるかによって意味が異なってきます。
次に、手の甲にあるほくろの意味を、位置ごとに見ていきましょう。

意味①:手の甲にあるほくろ(右手)

手相において、右手は自分の経験などから切り開いていった運命を表すといわれており、ほくろ占いにおいても同じ見方をしています。
右の手の甲(指との延長線上以外)にあるほくろは、経験から得た、精神の強さを表しています。

揺るがぬ信念を持っているため、周囲からの評価も高く、いい対人関係を気づくことができます。
また、自分自身の手で、統率力と周囲からの信頼を獲得し、よきリーダーになることもできるでしょう。

意味②:親指の延長線上のほくろ(右手)

右の親指の延長線上にあるほくろは、不屈の精神を持った努力家であることを表しています。
自分がこうと決めたことのためには、苦労も厭わず、邁進することができます。

どんな困難にも堂々と立ち向かう精神力の強さを持っているので、周囲からの信頼もあついです。
勝つことへの強い意志と積極性から、勝負運の強さも兼ね備えているといわれています。

意味③:人差し指の延長線上のほくろ(右手)

右の人差し指の延長線上にあるほくろは、統率力の高さを表しています。
対人能力が高く、人の扱いにも長けているので、上手く集団をまとめ上げます。

その統率力は、過去の経験から得られたものなので、下の立場からも物事をみることができます。
そのため、上司からも部下からも、高い評価と信頼を獲得することでしょう。

意味④:中指の延長線上のほくろ(右手)

右の中指の延長線上にあるほくろは、仕事運の強さを表しています。
努力家でもある上に、職場環境や対人関係に恵まれるので、仕事で大きな成果を上げる人も多くいます。

またこの位置にほくろがある人は、経験から、高いトラブル回避能力と解決能力を得ているともいわれています。
仕事はもちろん家庭でもその能力は発揮されるため、落ち着いた生活ができるでしょう。

意味⑤:薬指の延長線上のほくろ(右手)

右の薬指の延長線上にあるほくろは、自らの努力により人気者になった人であることを表しています。
人を惹きつける方法を経験上知っているので、男女問わず、いろいろな人が集まってきます。

この位置にあるほくろは、通称「モテぼくろ」とも呼ばれているだけあって、恋愛運も好調。
人気者であるがゆえに、色々な人が集まってくるので、人を見る目は養っておきましょう。

意味⑥:小指の延長線上のほくろ(右手)

右の小指の延長線上にあるほくろは、自らコミュニケーション能力を磨き高めた人であることを示しています。
会話が巧みで、説得力があるので教育者など、人と関わり影響を与える仕事で成果を発揮することが多いです。

また独自の価値観と、物事を作り出す能力を持っているとも言われています。
その価値観が人と違う独特なものであっても、説得力がある話術で周囲の理解を得ることができるでしょう。

意味⑦:手の甲にあるほくろ(左手)

左手は、生まれながらにしてもっている運命を表す、とされています。
左の手の甲(指との延長線上以外)にあるほくろは、しっかりとした芯のある人間であることを表しています。

自分なりの確かな物差しを持っているので、少々のことでは揺るぎません。
強い信念のもと行動するので、地道な努力で成功を収めることができるでしょう。

意味⑧:親指の延長線上のほくろ(左手)

左の親指の延長線上にほくろのある人は、エネルギッシュな活動家。
負けず嫌いで、勝つためなら、どんな苦労も惜しまず努力のできる人です。

強い向上心と精神力を持ち、何事にも積極的に取り組みます。
他人に指示されることを好まず、自らの考えと意志に基づいて行動します。

意味⑨:人差し指の延長線上のほくろ(左手)

左の人差し指の延長線上のほくろがある人は、生まれながらのリーダー。
人の気持ちを読み解く能力に長けているので、相手の立場に立って物事を考えることができます。

周囲への気配りもでき、人の采配も上手いので、周囲からの信頼を得ながら、集団を率いていくことができます。
そのため上司などからの評価も高く、出世がはやい人が多いともいわれています。

意味⑩:中指の延長線上のほくろ(左手)

左の中指の延長線上のほくろは、周囲の環境、とくに家庭に恵まれていることを示しています。
生れながらに家庭運に恵まれているので、育った家庭がもちろん、結婚後の家庭も円満で幸せなものにできるでしょう。

トラブルも自然に回避でき、なにもせずとも平穏な人生を送れる強運の持ち主でもあります。
家族とのつながりが自分の運気向上にもつながるので、家族を大切にする気持ちを忘れないようにしましょう。

意味⑪:薬指の延長線上のほくろ(左手)

左の薬指の延長線上のほくろは、恋愛運の高さを示す「モテほくろ」です。
とくに結婚運が非常に強いといわれており、結婚により運勢が開けます。

夫婦円満、子どもにも恵まれ、素敵な家庭を気づいていくことができるでしょう。
また結婚を機に、金運をはじめその他、全体的な運勢もどんどん上昇していきます。

意味⑫:小指の延長線上のほくろ(左手)

左の小指の延長線上のほくろは、子ども運が高いことを示しています。
子宝にも恵まれやすく、生まれた子どもも、あまり手がかからず、良好な親子関係が築けるといわれてます。

また成長した子どもが、出世をし高い地位を獲得したり、大物になる可能性も高いとされています。
ただし、子どもに期待しすぎて負担をかけてしまわないようにだけは注意しましょう。

意味⑬:親指と人差し指の間にあるほくろ

親指と人差し指の間にほくろのある人は、強い向上心を持った、芯のしっかりした人だといわれています。
感受性が豊かで、デリケートなところもあるので、ときに優柔不断になってしまうことも。

恋愛においては、嫉妬深い一面がでてきがちなので注意しましょう。

意味⑭:人差し指と中指の間にあるほくろ

人差し指と中指の間にあるほくろは、真面目で誠実であることを示しています。
繊細で、感情の起伏がはげしい面があるので、内向的になってしまうこともあるようです。

その結果、周囲に気を配るところが苦手な人も多いのも特徴のひとつです。

意味⑮:中指と薬指にあるほくろ

中指と薬指の間にホクロのある人には、倹約家が多いといわれています。
服にお金をかけることをあまりしないため、ファッションはシンプルになりがちです。

また、気が短いところがあるので、人とのコミュニケーションが苦手な人も少なくありません。

意味⑯:薬指と小指のあいだにあるほくろ

薬指と小指の間にあるほくろは、熱しやすく冷めやすい性格であることを示しています。
また自分勝手な一面もあり、かけ事にのめり込んでしまう人も多いので注意しましょう。

計画性にかけるところがあり、嘘をつくときにもその傾向が出てくるので、他人からの信用が低くなってしまうことがあります。

意味⑰:手首付近のほくろ

利き手の手首付近にほくろがある人は、温和で、なんでもそつなくこなせる器用な人です。
しかし他人の気持ちに鈍感な面もあり、また運気の上がり下がりははげしいともいわれています。

利き手とは反対の手首付近にほくろがある場合は、苦労を惜しまない、エネルギッシュな努力家であることを示しています。
たしかな信念と自信を持っているがゆえに、ときに頑固になってしまうこともあるようです。

手首付近にあるほくろは、利き手の場合は経験を経ての性質、利き手と反対の場合は生まれ持った性質であるといわれています。

意味⑱:手の甲の側面にあるほくろ

手の甲の側面にほくろがある場合は、気持ちを伝えることが苦手で、対人関係が上手くいかないことも多いようです。
恋愛面でもその傾向がみられるため、片思いに終わったりと上手くいかないことが珍しくありません。

またこの位置にあるほくろは、なんらかの警告をあわらしているともいわれています。
対人運や恋愛運はもちろん健康運も低下している可能性があるので、注意しましょう。

手の甲のほくろと手相の関係性

スマホをさわる手の甲にほくろのある人

手相から、その人の性格や運勢を読み解くように、手にあるほくろからも運勢を見ることができます。
それぞれの指の付け根にあるほくろから、なにが読み取れるのかを見ていきましょう。

親指の付け根あたりのほくろ

手の甲側の親指の付け根あたりにあるほくろは、勝負運の強さを示しています。
強い精神力とこれまでに努力は、いざというときに身を結ぶことでしょう。

反対に、手のひら側の親指の付け根にほくろがある場合は、注意が必要です。
恋愛運や対人運が好ましくなく、トラブルが発生してしまう可能性があります。

人差し指の付け根付近のほくろ

手の甲側の人差し指の付け根あたりにあるほくろは、気配り上手な性格を表しています。
しかし若干向上心にかける面もあるので、仕事運はあまりよくはないでしょう。

手のひら側の人差し指の付け根にほくろがある場合は、感情の起伏の激しさを示しています。
統率力はあるのですが、プライドが高く頑固な面もあるので、わがままにならないよう注意しましょう。

中指の付け根付近のほくろ

手の甲側の中指の付け根あたりにあるほくろは、面倒見の良さを表しています。
また真面目で慎重でもあるのですが、恋愛面でも慎重になりすぎて上手くいかないことも珍しくありません。

手のひら側の中指の付け根あたりにあるほくろは、真面目さと警戒心の強さを表しています。
しかし注意力が散漫になりがちなので、ケアレスミスも多いです。

薬指の付け根付近のほくろ

手の甲側の薬指の付け根あたりにほくろがある人は、器用で才能も豊か。
明るくて人当たりも良いので誰とでも仲良くなれ、人を喜ばせることにも長けています。

手のひら側の薬指の付け根あたりにほくろがある人も、人を楽しませることのできるエンターテナーといわれています。
ただしちょっとお調子者の一面もあるので、人気はあっても信用はあまり高くないようでう。

小指の付け根付近のほくろ

手の甲側の小指の付け根あたりにほくろがある人は、金運と健康運に恵まれているので、安定した生活を送れることでしょう。
ただし表現力豊かなだけに、おしゃべりが過ぎてしまう部分があるので気を付けましょう。

手のひら側の小指の付け根あたりにほくろがある場合は、口達者で情報力に長けています。
さらに小指から下にまっすぐ伸びる財運線上にほくろがあれば、自らの力で大きな財を成すことができるでしょう。

手の甲にある「生きぼくろ」と「死にぼくろ」の意味

手の甲にあるほくろになやむ女性

ほくろには「生きぼくろ」と「死にぼくろ」と呼ばれるものがあり、そのどちらのほくろかで占いの意味が異なってきます。
「生きぼくろ」は黒くて輪郭がハッキリしたほくろで、程よく盛り上がりがある場合もあり、「死にぼくろ」は色や輪郭も薄いほくろで、平坦かへこんでいる場合があります。

手の甲のほくろが、精神力や芯の強さなどを表すといいましたが、それが「生きぼくろ」であれば、その性質がいい方に働き成功につながるでしょう。
反対に「死にほくろ」であれば、芯の強さが頑固さに転じたりと、マイナス方向に働き、失敗やトラブルに繋がってしまうこともあります。

左右にある手の甲のほくろの意味の違い

マークの描かれたほくろのある手の甲

先にも少し説明しましたが、手相にも左右で意味の違いがあるように、手の甲のほくろ占いにおいても左右で違いがでてきます。
基本的に左の手の甲にあるほくろは、生まれながらに持っている性質を表しており、本人の努力とは関係なく得られたものです。

逆に、右の手の甲にあるほくろは、後天的に、本人の経験や努力などによって得られた性質を表しています。
例えば、もともと内向的な人でも経験を積んだことにより、統率力や対人能力を身に着けたというように、変化していくものを指しているのです。

突然手の甲にほくろができた意味

手の甲にできたほくろを隠す人

運勢の変動にあわせて、その都度手相は変化をする、という話しを聞いたことがあるかもしれませんが、同じようにほくろも変化します。
突然手の甲にほくろができた場合は、精神的な変化や運勢の変化が起きたと考えていいでしょう。

しかし、突然ほくろができるのには、メラノーマ(悪性黒色腫)と呼ばれるガンの一種である可能性もあるので、注意も必要です。
メラノーマはほくろとちがい、色も形も不均一なアメーバのような見ためをしており、6ミリ以上の大きさになることが多いです。

ほくろが突然できた場合は、しっかりそのほくろを観察し、メラノーマの疑いがあるようならすぐに皮膚科を受診するようにしましょう。

手の甲のほくろで開運を!

手の甲にほくろのある手で光を掴む人

手の甲にあるほくろは、いい意味のものが多く、ラッキーぼくろといわれています。
ほくろ占いでは、メイクなどであえてほくろを描くことで運勢を変えることができるとされているので、自分から手の甲にほくろを描くのもいいでしょう。

手の甲のほくろの持つ性質を、いかに上手く活かすかは、本人の姿勢しだいです。
ぜひ、手の甲のほくろで開運し、成功をつかみ取ってください!

Apple touch icon
ライター
noel編集部

取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。

ライターの記事一覧を見る