Search

「キモオタ」とは?

キモオタについて考える女性
オタクという言葉は現代では浸透しつつある言葉ではありますが、皆さんは「キモオタ」と言う言葉を聞いたことがあるでしょうか?

キモオタとはキモいオタクの略称です。
通常のオタクよりも、他者が気持ち悪いと感じる人のことを指しています。

一般的な人にとっては、オタクとキモオタの違いが理解できない人も多いようですが、実はこの二つにはかなり特徴にも違いがあるのです。

キモオタの特徴【性格・行動】

キモオタから抜け出したい女性
上記でも触れましたが、通常のオタクとキモオタとでは、明確な違いがあるのです。
どう言った違いがあるのかを理解しておきたいですね。

キモオタの性格や、行動的な特徴について以下に詳しくまとめましたので是非参考にしてみてください。

  1. 喋りだすと止まらない
  2. 伏目になりがち
  3. オタク以外を見下している
  4. 世間に馴染めない
  5. 流行を知る気がない
  6. 自分の好きなもの以外を信じない
  7. 服装に興味がない
  8. 主張を曲げない
  9. 空気が読めないこともある
  10. お洒落やメイクに全く興味がない

①:喋りだすと止まらない

まずキモオタの特徴として挙げられるのが「喋りだすと止まらない」というものです。
オタクの特徴としても良く挙げられています。

しかしキモオタというのは、加減を知りません。
相手が一般人だろうと何だろうと、お構いなしという特徴を持つのです。

自分の好きなアニメやゲームなどのことについては、とめどなく愛が溢れてしまうのです。
相手が困っていたとしてもキモオタはそれに気づくことが出来ないのです。

とにかく自分の愛するものの話がしたい!という欲求が強くなります。

②:伏目になりがち

キモオタの行動的特徴として多く挙げられるのが「伏目になりがち」です。
キモオタの人たちはコミュニケーション能力があまりない傾向にあるのです。

もちろん同じジャンルに対して、好きなものが一緒だったりすると、話は盛り上がるのですがそうではない場合のコミュニケーションが苦手です。

どんなことを話題にしたらいいのかがわからないので、ついつい目を合わせることが出来ずに、伏目がちになってしまいます。

③:オタク以外を見下している

キモオタが陥りがちな性格的特徴の一つが「オタク以外を見下しがち」ということです。
例えば、大人数にウケる作品ではなく、少人数にウケる作品を好んでいる自分をかっこいいと思っている場合もあります。

グロテスクな作品や、アングラで一般的な人たちがあまり好まないような作品を好んでいる自分をかっこいいと思っていることも。

④:世間に馴染めない

「世間に馴染めない」というのも、キモオタに多い特徴です。
流行ものに対して嫌悪感さえ抱くように。

結果的に、流行りに興味が示せず、世間の話題についていけなくなります。
自分の好きなジャンルの情報収集は早いのに、その能力をうまく生かせないことも。

⑤:流行を知る気がない

そもそも「流行を知る気がない」人もいます。
世間に馴染めないというよりも、馴染みたくないのです。

日本ではどうしても、周囲と違った行動や発言をする人のことを嫌煙してしまう傾向もあるのですが、キモオタの場合は流行を知る気もなければむしろ嫌ってしまうケースも。

⑥:自分の好きなもの以外を信じない

キモオタの性格や行動的特徴として、六つ目に挙げられるのが「自分の好きなもの以外を信じない」というものです。
キモオタの場合、自分の好きなものやジャンルに対して妄信してしまいがち。

まるで信者のようになっていることも。
自分の好きなものを中心に、すべてが回っています。

⑦:服装に興味がない

キモオタの傾向として多いのが「服装に興味がない」ことでしょう。
自分の趣味に対してばかりお金を使います。

自分のために服を買ったりお洒落をするくらいなら、グッズや漫画など作品が帰ると思ってしまうのです。
結果として、服装にこだわりがありません。

おしゃれにこだわりを持たないので、低価格で動きやすい服を選びがち。

⑧:主張を曲げない

キモオタの中には「主張を曲げない」人も多いです。
自分の好きなことを、色んなところで主張をします。
例えば、アニメキャラクターのTシャツを着ていたり、大量のグッズをカバンなどにつけていたり。

全身好きなものに染まっているなんてことも。
どんな場面でも自分の好きなものや、個性が重要となってしまっているため、結果的に空気の読めない人やキモオタだと認定されます。

⑨:空気が読めないこともある

九つ目にご紹介するキモオタの特徴は「空気が読めないこともある」というケースです。
これはイベントやファンの集まりが多い傾向にあることが原因の一つです。

公共の場を使うことが多く、つい道に広がることや、一般的な人に迷惑をかけてしまうことがあるためです。

⑩:お洒落やメイクに全く興味がない

特に女性のキモオタに多いのが「お洒落やメイクに全く興味がない」ことでしょう。
上記でも触れましたが、ファッションに興味を持てません。

女性であれば、毎日のように行うメイクにも興味を示さないのです。
一般的な女性であれば、誰しもが興味を持つものですよね。

自分を可愛く見せたい・自分の魅力を高めたいといった自分のために何かをすることが、キモオタの場合は考えられないのです。

キモオタの特徴【服装・ファッション】

ファッションに困るキモオタ
キモオタの性格や行動については、ここまで詳しく見てきましたが、それ以外にも特徴はたくさんあります。
ここからはキモオタの服装・ファッションについてまとめました。

  1. 可愛い服でも運動靴
  2. パーカーばっかり
  3. シャツインしがち
  4. ジーパンスタイルが多い
  5. キャラクターTシャツ

①:可愛い服でも運動靴

女性のキモオタに多いのが「可愛い服でも運動靴」です。
コーディネートが苦手である特徴が挙げられます。

せっかく可愛いスカートなどを履いているのに、足元は動きやすさを重視した運動靴である場合が多く、運動靴以外の靴を持っていません。

ヒールはもちろん、パンプスなどを持っていないのです。
コーディネートは全身を見るものですが、それを理解できません。

全体を見るというよりも、一つのアイテムとしてしか見ていないので、可愛い服を着ていても靴にまで目がいきません。

②:パーカーばっかり

キモオタの服装的特徴として、二つ目に挙げられるのが「パーカーばっかり」です。
キモオタは基本的に動きやすさ・着心地重視です。

服装やファッションのために何かを我慢することをしません。
お洒落が優先されていないのでしょう。

もちろんお洒落が我慢であるというわけではありませんが、お洒落よりも心地よさを取ってしまうのです。

③:シャツインしがち

「シャツインしがち」なのもキモオタに多い服装の特徴です。
一般的なオタクのイメージに近いでしょう。

おしゃれ度が高いTシャツやワイシャツでも、ズボンの中にインしてしまうという特徴を持っています。

④:ジーパンスタイルが多い

上記でも何度か述べているように、キモオタは自分にあまりお金をかけませんし労力もかけたくありません。
そうなると、自分が素敵に見えるようなコーディネートを考えることもないのです。

結果、気楽に着用て着る「ジーパンスタイル」を選びます。
ジーパンスタイルであれば、Tシャツであれ他のシャツ類であれ合わせ方は難しくありませんよね。

またズボンスタイルですから、動きにくさも感じません。
楽さが優先されているのです。

⑤:キャラクターTシャツ

キモオタの服装やファッション的特徴の五つ目は「キャラクターTシャツ」です。
アニメやゲームなどのキャラクターが描かれたシャツを好みます。

自分の好きなものがプリントされた服を着ることが、彼らにとっては幸福であるのです。
しかし一般的な人から見ると、気持ち悪いとさえ感じてしまいます。

またキャラクター系のTシャツは、一般的な人からすると「子供っぽい服装」であると捉えられてしまうので、いつまでも大人になれないキモオタだと思われるのです。

キモオタに認定される基準

キモオタ認定されて落ち込む人
キモオタだと思われる人の特徴について詳しく見てきましたが、ではどういった人がキモオタであると認定されてしまうのでしょうか。

キモオタに認定されてしまう基準について、六つにまとめましたので、是非参考にしてみてください。

基準①:メイクをしていない

まず、女性に多く目立つのが「メイクをしていない」ことです。
女性にとってメイクは必須ではありませんが、ほとんどの人が行います。

これは女性の殆どが、思春期を迎えるにつれて自分のことを客観視し、美しさへの欲求を持つようになるからなのです。

しかし、キモオタの場合は化粧をするよりも自分の好きなものとなってしまいます。
メイクを行ったり、ムダ毛を剃ったりもしません。

そもそも自分が異性として認識されるといううことを意識したりもしないため、美容に興味も持たないのです。

この状態が続いてしまうと、大人になっても最低限のメイクすらしなかったり見た目を全く気にしない人となってしまうのです。

基準②:髪型をいじっていない

女性にも男性にも多いのが「髪型をいじらない」ことです。
中には、朝起きた寝癖がそのままなんてこともあります。

基本的に社会人にもなると、男性であれば髪型をワックスなどで整えますよね。
キモオタの場合はそういったことをしないのです。

結果的に、見た目に気を使っていないので明らかに髪型が何もされていないとわかってしまう状態です。

基準③:肌荒れやニキビがそのまま

キモオタの認定をされてしまう基準の三つ目は「肌荒れやニキビがそのまま」であることです。
何度か述べていますが、キモオタは自分の見た目を気にしません。

肌荒れなども同じことです。
自分が相手にどのように思われていようが全く気にならないので、たとえ肌荒れが起こっていても問題にはならないのです。

周囲の人からすると、ひどいはだあれがあったりニキビがそのままになっている時になってしまいますが、当の本人にはどうでもよいことなのです。

基準④:独り言が多い

キモオタだと思われてしまう基準の一つとなるのが「独り言が多い」ことです。
独り言というのは癖になりがちです。

見た目に気を使わない人が、常に一人語と言っていたら「この人はやばい人だ」と思われてしまうのは必然でしょう。
人間は見た目からどうしても入るものです。

見た目が悪い人の中身を知ろうとは思いません。
どんな人であっても独り言をぶつぶつと呟いていたりする人は、良い人であるとはとらえられないでしょう。

基準⑤:一人でニヤニヤしている

「一人でニヤニヤしている」のも、キモオタだと認定されてしまう要因の一つです。
キモオタにはスマホを見ていてニヤついてしまう人が多いのです。

そのスマホの画面には、素晴らしい作品があったのかもしれませんし連絡を取っている人から面白いジョークが送られてきたのかもしれません。
しかし、周囲の人はそんなこと知りもしませんよね。

他人から見ると、スマホを見ながら笑っているおかしい人と認識されていまいます。

基準⑥:アニメのような喋り方をする

キモオタ認定されてします基準の六つ目は「アニメのような喋り方」をしてしまうことです。
かなり独特な喋り方をします。

これは自分が好きなキャラクターになりきっていたり、好きすぎて喋り方を真似てしまったりという状況です。
喋り方まで自分の追い求めるキャラクターや世界観にと寄せてしまいます。

キモオタへの接し方

キモオタとカフェで語り合う
もしもあなたの周りにキモオタだと思われる人がいたらどうするでしょうか?
遠巻きに見るだけ、それとも積極的に関わりますか。

ここからはキモオタへの接し方について詳しくまとめましたので、参考にしてみてください。

  1. 聞き流す程度にしておく
  2. 適度な距離感を保つ
  3. 興味を示してあげる

接し方①:聞き流す程度にしておく

まず、あなたがもしキモオタに対してあまりいいイメージがなくそれなりの関係でいたと思っているならば聞き流す程度にしておきましょう。
キモオタは基本的に自分のことを話す際には、相手に事を気にかけたりしません。

真剣に話を聞いてあげるだけ、疲れてしまうでしょう。
こちらのわからないような内容の話を延々と聞かされてしまいかねません。

会話が成り立つこともあまりありませんので、あなたのストレスにも繋がることも。
そうなってしまわないためにも、話半分くらいに聞き流すのがベストな場合もありますね。

接し方②:適度な距離感を保つ

同じく、ある程度の関係性を保っておきたいのであれば距離感を保っておくのが重要となります。
物理的な距離を置きましょう。

学校であれば、わざわざ親しくなる必要はありません。
会社など、どうしても関わらなくてはならない場合は必要最低限にしましょう。

本当に必要な用事だけで、それ以外はプライベートなど一切かかわらないようにすれば、こちら亜が気持ち悪いと不快になることも減ります。

接し方③:興味を示してあげる

もしキモオタな人と、親しくなりたいと考えているのであれば話に興味を示しましょう。
自分の好きなことに興味を示してくれたらうれしいと感じるものです。

しかし、キモオタの人は、好きな事についてとことん話したくなる傾向があります。
それほど深くはわからない事を知ってもらうことが重要です。

キモオタだと思われないためには?

キモオタだと思われなくなった女性
もしかして自分はキモオタなのかもしれないと感じたら、キモオタだと思われないためにどういったことをするべきなのかを考えましょう。

  1. 自分を客観視しよう
  2. 相手がどう思うかを考えよう
  3. 流行を知ろう

①:自分を客観視しよう

まずキモオタだと思われないためには、「自分を客観視」してみましょう。
自分は普段どういった行動をとっているのかを知るのです。

同じキモオタと一緒にいると、自分の行動を客観視できなくなるのです。
つまりは「井の中の蛙」状態となっているのですね。

一度同じ仲間から離れてみて、客観的に自分を捉えた時、どのように感じられるかを考えてみると自然と自分の行動を見直せるようになります。

②:相手がどう思うかを考えよう

自分を客観視するのと同時に、「相手がどう思うか」を考えるようにしてみましょう。
自分の言動や行動で相手がどう感じるのか、です。

相手のことな構わずに話し続けてしまったり、自分のケアされていない姿を他人が見た時どのように思われてしまうのかを考えてみましょう。

③:流行を知ろう

キモオタと思われないために重要なのが「流行」をしることです。
まずは時事的なネタを集めましょう。

今世間ではどういったものが流行っているのか、どう言ったファッションがトレンドなのかを知ろうとしましょう。
少しだけでも知っておくのとそうでないのとでは、結果がかなり変わります。

周囲と馴染むのには重要なことです。

キモオタと思われないために自分を見直してみよう

キモオタを脱する努力をする女性
自分自身のことを客観視するのは、なかなか難しい事でしょう。
しかし、時間を取って改めて自分の行動や発言を見つめ直して見ることも大切です。

自分がキモオタと思われてしまうような言動をしていないか、一度考えてみるのはいかがでしょうか。

Apple touch icon
ライター
noel編集部

取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。

ライターの記事一覧を見る