Search

吉野家のおすすめ定番メニュー

吉野家おすすめの丼

まずは、吉野家のおすすめ定番メニューからご紹介します。
なじみの深い牛丼をはじめ、カレーや鰻重など、吉野家では様々なメニューがお手頃価格で楽しむことができますよ。

おすすめ①:牛丼

やはり吉野家と言えば「牛丼」ですよね。
定番中の定番の牛丼ですが、ちょっとっずつ進化しているのをご存知でしょうか。

以前は注文の仕方で牛丼のお肉のみを大盛りにすることができたのですが、新しく「アタマの大盛り」というサイズが登場し、定番化されました。
また血糖値の上昇を抑える効果が期待されるサラシノールが配合された「サラシア牛丼」や卵とネギがたっぷりのった「牛ねぎ玉丼」など、種類も増えています。

おすすめ②:新味豚丼

どんぶりが食べたいのだけれど、カロリーも気になるしあっさり味が好み、という人におすすめなのが「新味豚丼」です。
もともとは吉野家が期間限定で販売された豚丼が定番化し、さらに2018年3月に味がリニューアルされ「新味豚丼」として登場しました。

牛丼並盛が380円で652kcalなのに比べ、新味豚丼の並盛は350円で604kcalと値段もカロリーも豚丼の方が低く、味もあっさりしているのが特徴です。
しかしリニューアルされた甘辛タレは味わい深く、食べごたえも十分で、キムチや卵との相性も抜群です。

おすすめ③:牛カルビ丼

逆にしっかりお肉を楽しみたいという人には「牛カルビ丼」がおすすめです。
並盛が590円と牛丼に比べて少し割高にはなるのですが、醤油ダレで香ばしく焼かれた大判のカルビは食べごたえ充分です。

定番の牛カルビ丼に加えて「カルビキムチ丼」「カルビ半玉丼」「カルビチーズ丼」と吉野家の牛カルビ丼はバリエーションも豊富です。
これからもうひと頑張り、というときに吉野家の牛カルビ丼を食べてみてはいかがでしょうか。

おすすめ④:黒カレー

吉野家は牛丼チェーンではありますが、定番メニューのひとつにカレーもあります。
吉野家の「黒カレー」は、15種類ものスパイスが配合された、牛丼チェーンとは思えない薫り高い本格化カレーです。

ベースとなる野菜と果物が深い味わいを出しているので、カレーのうまみをしっかり楽しむことができます。
贅沢に牛丼とカレーを合掛けした「牛黒カレー」や緑黄色野菜たっぷりの「ベジ黒カレー」など、こちらもバリエーションが豊富なのが特徴です。

おすすめ⑤:鰻重一枚盛

鰻重と言うと、値段が高いというイメージが強いかもしれませんが、**吉野家ではその鰻重一枚盛は790円で楽しむことができます。
吉野家の徹底した品質管理のもと厳選されたふっくらとした鰻と、美味しいと評判のタレが食欲をそそる一品です。

鰻を食べたいけどお金はかけたくない、自分へのプチご褒美をしたい、そんなときに吉野家の鰻重がおすすめです。
もっとしっかり鰻が食べたいという人のために、「二枚盛」や「三枚盛」もありますよ。

吉野家のおすすめサイドメニュー

吉野家のおすすめサイドメニュー

続いて吉野家のおすすめのサイドメニューをご紹介します。
吉野家のサイドメニューは種類も豊富で、そのほとんどがお持ち帰り可能として評判です。

おすすめ①:とん汁

丼ものを食べていると、ちょっと口を潤す汁物が欲しくなることはありませんか?
そんなとき定番のお味噌汁もいいですが、それだとちょっと物足りない、具沢山のお汁が好き、という人には「とん汁」がおすすめです。

吉野家のとん汁は具沢山で、それだけでも食べごたえ充分
野菜もたっぷり入っているので、牛丼だけでは栄養バランスが気になる、という時にもぴったりです。

セットメニューのお味噌汁に130円足すだけで、とん汁に変更することもできるのも嬉しいですよね。

おすすめ②:ごぼうサラダ

とん汁もいいですが、野菜不足が気になる人は、牛丼と一緒にサラダを頼むといいでしょう。
中でもおすすめのサラダが「ごぼうサラダ」です。

食物繊維たっぷりのごぼうには、便秘改善とダイエットに効果が期待できるといわれています。
また健康はもちろん美容にもいいとされているので、女性には特におすすめのサイドメニューです。

おすすめ③:お新香

吉野家のサイドメニューの中でも特に人気が高いのが「お新香」です。
そのあまりの人気ぶりに、お店の味を忠実に再現した「吉野家 お新香カップ」がスーパーで販売させるようになりました。

こうじの甘味の効いたあっさりとした味わいは、吉野家の牛丼はもちろんごはんとの相性もばっちりです。
一皿100円という価格の安さも人気の秘訣です。

おすすめ④:鮭

朝ご飯や定食などで鮭がメニューにあるのをご存知の方は多いかもしれませんが、「鮭」の単品メニューもあります
アンチエイジングフードとして有名な鮭を、丼のお供にしてはいかがでしょうか。

また期間限定で、これまた栄養価が高く血液サラサラ効果の期待できる「塩鯖」もサイドメニューにはあります。
普段、健康食材でもあるお魚を食べる機会があまりないという人には是非ともおすすめしたいサイドメニューです。

おすすめ⑤:牛小鉢

牛丼以外のメニューを頼んだけれど、せっかく吉野家に来たのだから牛丼の味も楽しみたいという人におすすめのサイドメニューが「牛小鉢」です。
牛丼の上に載っているものと同じものが少しだけ味わえると人気のサイドメニューです。

170円とお手頃価格で、テイクアウトも可能なので、家でちょっと一杯飲みたいというときのおつまみにもできる一品です。

吉野家のおすすめセットメニュー

吉野家のおすすめセットメニュー

吉野家はお手ごろ価格で、お腹をしっかり満たしてくれるセットメニューも充実しています。
ここでは、吉野家でおすすめのセットメニューを5つ、ご紹介します。

おすすめ①:牛皿定食

吉野家の牛丼の具と白ご飯を別々にしてしまった定食が「牛皿定食」です。
ご飯がつゆを吸ってボリュームが出てしまうのが苦手、という人や牛丼の味をよりあっさり味わいたいという人におすすめの一品です。

吉野家の牛皿定食には、お味噌汁と卵もついているので、牛皿をおかずに卵かけご飯として楽しんだりと、楽しみ方も様々です。
おかずが牛皿だけだと物足りないという人には「牛鮭定食」もおすすめです。

おすすめ②:牛すき鍋膳

すき焼きは食べたいけれど、一人前を作るのはなかなか難しいし面倒、という人におすすめなのが吉野家の「牛すき鍋膳」です。
外食で鍋物というと、2人以上の複数人で頼まなければならないのが一般的ですが、吉野家ではそれが一人で楽しめます。

また野菜もたっぷり入っており、一日に必要な野菜の半分を一食で食べられるのも牛すき鍋膳のいいところです。

おすすめ③:鰻重みそ汁牛小鉢セット

今日はカロリーなんか気にせずがっつり食べたい、というときには「鰻重みそ汁牛小鉢セット」はいかがでしょうか。
これは、鰻重と牛小鉢、みそ汁にお漬物がついて1000円という値段で楽しめる、吉野家ならではの贅沢なセットです。

本格的なうなぎ屋でこれだけのセットを頼もうと思うと、まず1000円では食べることはできないので、心もお腹も満足できるセットメニューです。

おすすめ④:特朝定食

朝ご飯は、日中の頭と身体の働きを左右する重要な食事であり、食べると食べないとでは集中力や仕事効率がずいぶん変わってくると言われています。
とはいえ毎日、一から朝ご飯を準備して朝ご飯を食べて、というのはなかなか大変ですよね。

そこで出勤前に、ちょっと吉野家によって朝ご飯を食べる、というのもいいのではないか。
中での「特朝定食」は、白ご飯に鮭、みそ汁、納豆、卵、のり、といったこれぞ日本の朝食、といったセットをたったの550円で食べれてしまう、お得なセットです。

おすすめ⑤:ベジ定食

あっさりヘルシーな食事がしたい、野菜不足が気になるという人には「ベジ定食」が特におすすめです。
緑黄色野菜がたっぷり6種類入ったベジ定食は、現代人に不足しがちな食物繊維やミネラル、ビタミンをしっかり補ってくれます。

バター醤油の風味がしっかりきいた野菜は食べやすく、ご飯にもよく合う一品として、主に一人暮らしの社会人からの支持を得ています。
この他にもベジメニューとして「黒ベジカレー」や「ベジ皿」など様々な種類があります。

吉野家のおすすめトッピング

吉野家のおすすめトッピングの卵

普通の牛丼にちょっと飽きてきた、たまには違う味を楽しみたいという人は、トッピングでアレンジをしてみましょう。
吉野家でおすすめの4つのトッピングをご紹介します。

おすすめ①:半熟卵

吉野家で卵のトッピングと言うと生卵をイメージする人は多いかもしれませんが、半熟卵もおすすめのトッピングのひとつです。
卵よりも黄身も白身もとろっとした半熟卵が、牛丼の味をマイルドにしてくれ、より味わい深くなります

普通の牛丼だと少し味が濃く感じるという人にも、半熟卵はおすすめです。
また生卵は夏期にはテイクアウト不可になるところ、半熟卵は夏期でもテイクアウトすることができます。

おすすめ②:キムチ

お新香と同様に、スーパーで市販されるほど人気の吉野家のキムチ
おかずやおつまみとして、そのまま食べてももちろん美味しいのですが、トッピングとしてもおすすめの一品です。

辛さ控えめで、それでいてしっかりとした旨味のあるキムチは、辛いものが苦手な人にも食べやすく、牛丼のアクセントにもぴったりです。

おすすめ③:明太子

実は吉野家のサイドメニューの中に「明太子」があるのはご存知でしょうか。
170円と安価なのですが、おつまみにもトッピングにも充分なほどのボリュームがあります。

ピリリと辛い明太子の風味は、甘めのつゆの牛丼と相性ばっちりです。
明太子好きの人に、是非一度試してもらいたいトッピングです。

おすすめ④:納豆

納豆と言うと、そのまま食べたり、白ご飯の上にかけて食べるのを思い浮かべるかもしれませんが、納豆はトッピングとしても優秀な食材です。
牛丼や黒カレーに納豆をかけることで、味がマイルドになるだけでなく納豆の旨味もプラスされ、また違った味わいを楽しむことができます。

また納豆+キムチや納豆+お新香など、他のトッピングやサイドメニューと組み合わせてトッピングするのも意外と美味しくておすすめですよ。

吉野家のおすすめ裏メニュー

吉野家のおすすめを食べるお皿

牛丼の「つゆだく」や「つゆだくだく」「つゆなし」などの注文方法は聞いたことがある人も多いかもしれませんが、吉野家にはもっと他の特殊な注文方法もあります。
ただし裏メニューは、一部店舗では対応していない場合もあるので、できるかどうかは利用店舗の店員さんに確認するようにしましょう。

おすすめ①:牛丼ねぎだけ

ダイエット中だからお肉は控えたいのだけれど、牛丼の味が恋しいという人も中にはいるかもしれません。
そんな人は牛丼を注文する際に「ねぎだけ」と伝えてみましょう。

「牛丼ねぎだけ」は、文字通り牛丼のたまねぎだけがご飯にのったどんぶりです。
たまねぎだけではありますが、牛丼のつゆはしっかりと染み込んでいるので、ヘルシーに牛丼の味を楽しむことができます。

おすすめ②:お新香芯だけ・生卵黄身だけ

吉野家ではサイドメニューもカスタマイズ可能なことをご存知でしょうか。
「お新香芯だけ」と注文すれば、シャキシャキした芯の部分だけを味わうことができます。

そして卵の白身が苦手という人は、「生卵黄身だけ」と頼むだけで、価格は一緒で黄身だけを提供してもらうことが可能です。

おすすめ③:おみそ汁の水割り

猫舌さんにおすすめの裏メニューが「おみそ汁の水割り」です。
通常のみそ汁よりも薄味にはなってしまうのですが、水で割ることでぬるくなるので、急いでいる時でもみそ汁が覚めるのを待つ必要はありません。

猫舌ではないけれど薄味がいいという場合には、「おみそ汁のお湯割り」と頼むことで薄めてもらうこともできますよ。

吉野家でおすすめの美味しい食べ方

吉野家のおすすめを食べる

最後に、吉野家でおすすめの美味しい食べ方を3つ紹介します。
吉野家の牛丼はそのまま食べてももちろん美味しいのですが、自分なりにアレンジして食べることでより一層、美味しく食べることができます。

  1. 牛&豚の合のせ丼
  2. 残ったご飯で最高のTKG
  3. おみそ汁でぶっかけ汁丼

では、それぞれの食べ方を詳しく見ていきましょう。

食べ方①:牛&豚の合のせ丼

まずは、新味豚丼と、牛皿もしくは牛小鉢を頼みます
そして豚丼の豚を寄せて、開いた部分に牛皿(牛小鉢)を乗せ、お好みで七味をかければ完成です。

牛丼と新味豚丼では味付けが全く異なるので、その二つが同時に楽しめるだけでなく、合わさることでまた違った味わいを楽しむことができます。

食べ方②:残ったご飯で最高のTKG

牛丼を食べているとどうしてもご飯だけ残ってしまうという人は、多いのではないでしょうか。
そんな人におすすめなのが、牛丼の残ったご飯でするTKG(卵かけご飯)です。

注文の際に、牛丼と生卵を頼み、生卵はすぐにかけずに最後までとっておき、ご飯だけになってから、お好みで少量のお醤油を入れた卵を溶き入れます
あえて先に上の具だけ食べてご飯を残しTKGを楽しむのもいいかもしれません。

食べ方③:おみそ汁でぶっかけ汁丼

ちょっと行儀が悪いように思えるかもしれませんが、牛丼におみそ汁をかけた「ぶっかけ汁丼」もひそかに評判です。
牛丼とおみそ汁を注文し、思い切っておみそ汁をぶっかけ、かき混ぜながら食べます。

周りの目が気になる人も多いかもしれませんが、意外とこの食べ方をする人も多く、なによりご飯は自分自身が美味しく食べるのが一番です。
それでもやっぱり恥ずかしい、という場合にはお持ち帰りをして試してみてください。

吉野家の定番メニューを自分好みにアレンジして楽しんで

吉野家のおすすめの牛肉

吉野家というと、男性客が多く女性ひとりではちょっと入りずらいというイメージの人も多いかもしれません。
しかし最近では男性客だけでなく、女性のおひとりさまでの利用や、デートでの利用も増えてきているので、安心して入ることができます。

吉野家のメニューには期間限定のものもあり、店舗ごとで扱いがないメニューもあるので、気になるメニューがある場合は、前もって調べておくことをおすすめします。
またアレンジメニューは、どの店舗でも受け付けてくれるわけではないので、その点だけは覚えておきましょう。

吉野家の定番メニューを自分好みにアレンジして楽しんでみてください。

Apple touch icon
ライター
noel編集部

取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。

ライターの記事一覧を見る