Search

男女200人に調査!みんなのイライラ撃退法

イライラしていても仕方ないと思いつつ、どうしてもイライラがおさまらない!という経験をしたことはありませんか?
ストレスの多い現代社会で生きているわけですから、誰しもそんな経験があるのではないかと思います。

今回はイライラ解消法について、男女200人を対象に調査しました。

Q.自分なりのイライラ解消法はある?

グラフ_自分なりのイライラ解消法はある?男性100人へのアンケート

グラフ_自分なりのイライラ解消法はある?女性100人へのアンケート

男性は80%、女性は79%の人が自分なりのイライラ解消法があると回答しました。
男女ともに8割ほどなので、ほとんどの人が自分なりの方法を持っていることが分かります。

それでは、それぞれどんなイライラ解消法なのか見ていきましょう!

もっと恋愛アンケートをみたい方はこちら♡

Q.自分なりのイライラ解消法を教えて

男性のコメント

外にいる時はスマホで音楽を聴くか、動画を見る。家にいる時であれば、趣味のゲームをやって嫌なことを忘れるまで没頭する。 (27歳)

頭の中で黄色をイメージすると、何となく心が穏やかになる。 (34歳)

思い通りにいかずイライラするときはプランBを考える。 (31歳)

スマホや会話などを一旦やめて目を閉じてコーヒーを飲みます。 (35歳)

仕事でイライラして引きずってしまうようなときは熱い風呂に入ってさっさと寝る。なるべく長く寝る。 (32歳)

女性のコメント

深呼吸して、一旦、外の空気を吸う。 (32歳)

お酒を飲むことと、買い物をすることです。主人とケンカしてイライラした時は、主人のカードで通販でポチっとしちゃいます。 (33歳)

その場から一旦離れて冷静になる時間をつくる。 (26歳)

大抵旦那にイラついてますが、在宅の仕事や趣味に集中して精神保っています。 (36歳)

友達と待ち合わせをしていて遅刻されてイライラするときは、携帯で好きな芸能人のSNSなどをみて落ちつかせます。 (31歳)

様々なイライラ解消法がありましたが、多くの人はイライラの原因から一旦離れて、好きなことや関係のない没頭できるものに意識を向けるようですね。
コーヒーを飲んでリフレッシュなどは手軽に取り入れられるので、自分で気持ちを落ち着ける方法が見つかっていない方は試してみるといいかもしれませんね!

イライラしてしまうのは仕方のないことと割り切って、一刻も早く気持ちを切り替えてストレスフリーな生活に近づきましょう。
それでは、もう少し具体的にイライラしたときに気持ちを落ち着かせる方法を見ていきます。

イライラしたときに「3分」で気持ちを落ち着かせる方法

イライラしたときを計る時計

イライラしたとき3分で自分を落ち着かせる方法です。
イライラしても良いことはひとつもないので、ぜひ参考にしてください。

  1. その場から去る
  2. 深呼吸する
  3. 水を飲む
  4. 「嫌です」と伝える
  5. 「イライラはブサイクになる」と自分に言い聞かせる

方法①:その場から去る

自分の子供のことや、部下の礼儀知らずな態度にイライラしたときなど、可能であればその場から立ち去ります。
イライラした原因からとりあえず逃げて、気持ちを落ち着かせるのです。

イライラしたときは自分が取り乱している状態なので、上手に対応することが出来ません。
一旦頭を冷やして(その場を離れて)落ち着いてから対応しましょう。

イライラに支配されるがままに感情を爆発させると、自己嫌悪に陥るし、周囲の信頼も失ってしまうので、注意してください。

方法②:深呼吸する

イライラしたときは呼吸が浅くなっているので、深呼吸をしましょう。
まず、鼻から肺いっぱいに息を吸い込んで胸を開いて膨らませます。

次に口から「ふーっ」と、細く長くゆっくりと息を吐きます。
4秒かけて息を吸い、8秒かけて息を吐き(1:2の長さで)、吐ききったつもりでもさらに吐ききるようにします。

10回くらい繰り返すと、肺に酸素が供給されて自律神経が安定します。
深呼吸中はイライラしたことを頭から追い出して、自分の呼吸に集中します。

方法③:水を飲む

イライラしたときは、コップ一杯の水をゆっくり飲みます。
興奮状態のときに飲む水は、胃腸を刺激し副交感神経の働きを高めて、緊張をやわらげる作用があります。

仕事や会議でも、ペットボトルのミネラルウォーターを持参する人が多いですね。
喉の渇きを潤すだけでなく、緊張をほぐすために水を飲んでいるのです。

「水でも飲んで落ち着け」と言われますが、本当にその通りで、医学的根拠があります。
メンタルは落ち着き、しかもゼロカロリー、水は魔法の飲み物ですね。

方法④:「嫌です」と伝える

無茶ぶりをされてイライラしたときは「嫌です」とだけ伝えましょう。
なぜ嫌なのか、どうするかなどは、後日イライラから解放されたときに話し合えば良いのです。

内心イライラしているときに、大人の対応でにこやかに腰を低くしていると、イライラがまったく伝わりません。
バトルは避けたいけれど、自分の気持ちを抑え込むのも辛い…そんなときは簡潔に「嫌です」だけを伝えてください。

自分の気持ちを溜め込まないで相手に伝えるだけで、イライラは半減します。
イライラを抑える方法は「小出しにする」かもしれませんね。

方法⑤:「イライラはブサイクになる」と自分に言い聞かせる

イライラしたときは、口角が下がって眉間に縦ジワが出来ます。
イライラしている人が一目瞭然なのは、みんなこの表情をしているからです。

毎日イライラしていると、この表情が定着してしまいます。
さらにイライラしていると体調もメンタルも不調になり、何ひとついいことがありません。

心身だけではなく顔にまで影響を及ぼす、恐るべきイライラを抑える魔法の言葉「イライラはブサイクになる」を自分に言い聞かせましょう。

イライラしたときに「30分以内」に気持ちを落ち着かせる方法

イライラしたときに飲むコーヒー

30分あれば、イライラを抑えることができますね。
イライラしたときに30分以内に気持ちを落ち着かせる方法は、以下です。

  1. コンビニまでダッシュ
  2. カフェに行く
  3. 歯を磨く
  4. イライラを紙に書く
  5. 「その通り!」と言う

方法①:コンビニまでダッシュ

イライラしたときは感情が暴れている状態なので、運動するのが一番です。
近所のコンビニまでダッシュしてみましょう。

大人になってダッシュする機会って、なかなかありませんよね。
歩いていると「さっきのイライラはあの人が悪い」「自分も情けない」等、自分の思考に囚われて悶々としてしまいますが、ダッシュは考える余地がなくおすすめです。

ダッシュの間はダッシュのことしか考えられず、コンビニに着く頃は「ま、いいか」と思えます。
コンビニでは、イライラを解消するスイーツを自分にプレゼントしてあげましょう。

方法②:カフェに行く

イライラしたときは、カフェに行きましょう。
カフェが混んでいたら、好きな飲み物をテイクアウトして、自分の車の中や公園のベンチでどうぞ。

イライラしたときはカルシウムを含む牛乳をたっぷり使ったカフェラテミルクティーが最適です。
少量のカフェインは、気持ちを落ち着かせる効果もあるので、ぴったりですね。

カモミールやジャスミンなどのハーブティーもリラックス効果があります。
シナモンも抗ストレス作用があるので、シナモンフレーバーもおすすめです。

方法③:歯を磨く

イライラしたときは、お気に入りの歯磨きペースト(いつものより高額なもの)を使って歯を磨きます
歯垢や口中のネバつきを「イライラした原因」だと思って、丁寧に磨き落としましょう。

歯や口の中の隅々まできれいに磨いたら、口をよく漱ぎます。
口の中がスッキリすると、気持ちまでスッキリしますね。

歯(口の中)をきれいにすることによって、脳内もきれいにお掃除するのです。
手軽にできて効果もあり、ついでに虫歯も予防できる、いいことだらけの方法です。

方法④:イライラを紙に書く

「イライラした出来事」「イライラした相手の愚痴」「なぜイライラしたのか」を、思いつくままに紙に書き出します
例えば「旦那が食べっぱなしだった」「いつもそう。食べっぱなし出しっぱなし」「食器をシンクに下げるくらいして欲しい」などを、もっと自分の言葉で書き散らします。

書き尽くして「もう書くことがない」とき、見えてくることがあります。
「自分も自転車を旦那にしまってもらったことがあった」「食器を下げてと言えば良かった」などです。

書いた紙はビリビリに破って、捨てます。
イライラは残さない、読み返さないことが鉄則です。

方法⑤:「その通り!」と言う

人に何か言われてイライラするときは「その通り(自分でも分かっている)」「まったく違う(見当はずれ)」の二つです。
見当はずれなことは、どうでもいいことなのでスルーしましょう。

「その通り!」と思うことは、真摯に受け取りましょう。
痛いところを突かれたからイライラしてしまいましたね。

「その通りです。自分でも直そうと思っていました!」と言えばいいだけです。
イライラする必要はなかったわけです。

イライラしたときに「3時間以内」に気持ちを落ち着かせる方法

イライラしたときに歌で発散する少女

3時間もあれば、イライラも十分に解消できます。
イライラしたとき「3時間以内」に気持ちを落ち着かせる方法です。

  1. ひとりカラオケ
  2. スーパー銭湯(ミストサウナ付き)に行く
  3. 誰かに聞いてもらう
  4. 他人をコントロール出来ないことに気づく
  5. 離れる決意

方法①:ひとりカラオケ

大きな声を出すことは、ストレス発散と気分転換に大きな効果があります。
イライラしたときは、ひとりカラオケに決定です。

「ひとりカラオケなんて」と躊躇するかもしれませんが、店員さんも他のお客さんも他人のことなんか気にしていません
ひとり客専用のカラオケルームもあるので、ぜひトライしてみてください。

好きな歌を好きなだけ、何度でも、途中でやめても、自由に大きな声で歌いましょう。
歌い終わったら、イライラしたことも、溜まっていたストレスも全部解消していますよ。

方法②スーパー銭湯(ミストサウナ付き)に行く

イライラしたとき、3時間あればスーパー銭湯に行きましょう。
バスタオルもフェイスタオルも貸し出してくれるし、アメニティグッズも豊富にそろっているし、思い立ったときに身一つで行けます。

イライラと一緒に体中の汚れを洗い流して、広い湯舟に浸かって手足を伸ばすと生き返りますね。
そして忘れてはいけないのがミストサウナです。

たっぷり汗を流して、イライラのストレスを体の奥深くからデトックスします。
入浴後は、好きな飲み物で体を潤して、新しい自分の再生です。

方法③:誰かに聞いてもらう

イライラしたときは、いちばん理解してくれそうな人に聞いてもらいましょう。
仕事でイライラしたら仕事関係者でもいいし、無関係の友達が後腐れなさそうならそれでいいのです。

誰も捕まらなかったらSNSでシェアしてもOKです。
要はひとりで抱え込まないことです。

「イライラした」と発信して、家族や友人が聞いてくれて「ひどいね」「イライラするよね」と理解して共感してくれると、心のデトックスになります。
聞いてもらったら「おかげでスッキリした。ありがとう」をお忘れなく。

方法④:他人をコントロール出来ないことに気づく

他人をコントロール出来ないと気づいたら、イライラすることもほとんどなくなります。
少しイラッとしても、すぐに忘れられるようになります。

例えば、子供がゲームばかりする、旦那が家事をしない、上司が無能…これらは裏返すと「子供はゲームではなく宿題をすればいい」「旦那は自分の思い通りに家事をさせたい」「上司は仕事が出来るもの」という、自分勝手な妄想です。
勝手に妄想して、勝手に期待して、勝手にイライラしていたのです。

他人には他人の都合があり、自分の都合に合わせて動くことはありません。

方法⑤:離れる決意

それでも会ったときになんかイライラしてしまう人、話す度にイライラしてしまう人がいます。
イライラを書き出してみると、嫌なことを言ってきたり、不快な態度をとる人が多いですね。

そういう人とは離れる選択をして、もうつき合うのをやめましょう。
一緒にいて気分が沈んだり、元気がなくなる人とは会う意味がありません。

家族や仕事関係で離れられない場合は、距離を置きましょう。
長年の友達でも「なんかイライラする」人は、環境も変わって価値観が変わり、そろそろ一緒にいるのが限界なのです。

イライラしたときはとりあえず気をそらして、あとでじっくり解消!

イライラしたときに上手に解消する女性

人と関わると、どうしても思い通りにいかなくてイライラすることがあります。
応急処置として、その場から立ち去ったり深呼吸をして、その後で自分に合った方法で上手にストレス発散をしましょう。

イライラしたときはその日のうちに解消して、いつまでも囚われないことが大切です。

Apple touch icon
ライター
noel編集部

取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。

ライターの記事一覧を見る