Search

結婚式の定番の歌人気ランキング【女性アーティスト編】

女性アーティストの結婚式定番の歌

結婚式中に流す定番の歌で、女性アーティストの歌はどのようなものがあるのでしょうか?
女性アーティストが歌う、結婚式定番の人気な歌を10曲ご紹介します。

  1. Butterfly/木村カエラ
  2. 愛を込めて花束を/Superfly
  3. Baby I Love U/Che'Nelle
  4. I WISH/MAY’S
  5. やさしさで溢れるように/JUJU
  6. Fearless/Taylor Swift
  7. There You'll Be /Faith Hill
  8. ア・ イ・シ・テ・ルのサイン ~わたしたちの未来予想図~/DREAMS COME TRUE
  9. 糸/中島みゆき
  10. 生きてこそ/Kiroro

【女性】結婚式の定番の歌①:Butterfly/木村カエラ

Butterflyは、まさに結婚式中に流す音楽としてぴったりの歌。
可愛らしいメロディーと、美しい花嫁を祝福する歌詞が印象的な、結婚式中に流れる定番のラブソングです。

出会いから2人で歩んだ過去、愛を誓い合う現在、そして喜びも悲しみも分かち合って生きていく未来をシンプルな歌詞で歌っています。
音楽が全体を通してキラキラしているので、この先の結婚生活が希望の光で満ち溢れるものに感じさせてくれる歌。

木村カエラさんの透き通るような明るい歌声も、結婚式の雰囲気を盛り上げてくれそうですね。

【女性】結婚式の定番の歌②:愛を込めて花束を/Superfly

Superflyさんの力強い歌声が印象的なこの歌も、結婚式の定番です。
花束とともに本当の私も照れずに受け止めて、というストレートな歌詞も結婚式に合っていますね。

曲名にも花束とあるので、花束贈呈のときによく使われますが、ロック調で歌詞はラブソングなので新婦中座や新郎新婦退場のときに流すのもおすすめ
余興で歌いたい人もいるので、式中でこの曲を流すなら、余興をお願いする人と打ち合わせしておきましょう。

【女性】結婚式の定番の歌③:Baby I Love U/Che'Nelle

何度も何度もI Love You(愛してる)と歌い、この世でたった1人の永遠に愛する人を見つけた女性の気持ちを、ストレートな歌詞に乗せている曲。
歌詞が全部英語なので、サラッと聴けるのも結婚式中に流す歌として最適です。

女性から男性へ向けてのラブソングなので、お色直しのときやケーキ入刀のBGMとしてよく使われています。
女性的ながら甘すぎず、誰もが心地よくなれる透明感のある歌声。

普通なら胃もたれしそうな歌詞も、すんなり受け入れられる、爽やかで甘々な結婚式の定番曲です。

【女性】結婚式の定番の歌④:I WISH/MAY’S

新しい生活が始まる花嫁の気持ちを歌詞に乗せて歌った、ポップで明るい一曲。
歌詞の中に愛の言葉がたくさん詰まっていて、感動的です。

曲が全体的に可愛い雰囲気で、MAY'Sさんのハイトーンボイスも美しく、会場全体がハッピーオーラに包まれます
この曲はPVも結婚式仕立てになっているので、結婚式中に流す歌としてぴったり!

今まで育ててくれた親や周囲の人の感謝という意味でも伝わるので、結婚式では定番になっています。

【女性】結婚式の定番の歌⑤:やさしさで溢れるように/JUJU

愛する人の生きる世界すべてがやさしさで溢れるようにと、何度も何度も祈るように歌い上げている曲で、花嫁の強い気持ちや優しい心を描いた歌詞に心温まります。
じっくり歌詞を考えながら聞くと、思わず涙が出てしまいそうな感動の一曲。

恋をするたくさんの女性から共感を得て、結婚式中でも場面を問わず柔軟に使用されているようです
JUJUさんの圧倒的な歌唱力にも、無条件に心が震えますね。

しっとりとしたピアノで始まりながらも、すぐに明るいロック調に変わるので、しんみりしすぎず結婚式を盛り上げてくれそうな歌です。

【女性】結婚式の定番の歌⑥:Fearless/Taylor Swift

アルバムのタイトルにもなったFearlessは、愛する人と一緒にいれば何も怖いことなんてないという女性の気持ちを歌っています。
英語の歌詞で、歌詞自体も愛や恋と言っているわけではないので、ベタな演出が苦手な人におすすめです。

「嵐の中で1番良いドレスを着てあなたと踊りだしたい気分」という歌詞があるので、お色直しや歓談のBGMに最適。
高音で声を張るような曲ではないので、大人っぽいおしゃれな雰囲気が演出できます

世界的なアーティスト・Taylor Swiftさんの魅力的な歌声で、人生最良の日を彩りましょう!

【女性】結婚式の定番の歌⑦:There You'll Be /Faith Hill

2001年の映画・パールハーバーの主題歌として使われたことで有名な名曲。
人生であなたと出会えたことが幸運、いつでもずっとそばにいるという歌詞で、意味を知って聞けば自然と涙が溢れます。

Faith Hillさんのダイナミックな歌声は結婚式を大いに盛り上げてくれるので、お色直しや花束進呈のなど花嫁が目立つ場面で使われることが多いようです。
有名な映画の主題歌なので、どの世代の耳にも馴染みやすいのも、結婚式中にながす歌として人気の理由となっています。

【女性】結婚式の定番の歌⑧:ア・ イ・シ・テ・ルのサイン ~わたしたちの未来予想図~/DREAMS COME TRUE

平成を代表するラブソングの未来予想図Ⅱのカップルが、たくさんの時間を経てもなお愛しあい、未来に向けて歩みだす時間軸を描いたラブソング
「アイシテル」も感謝の気持ちも、いろいろなサインを通して伝えていきたいという温かい気持ちを歌っています。

未来予想図Ⅱの歌詞に出てくる「ブレーキランプ5回点滅」や「バイクのメット5回ぶつけて」という言葉も盛り込まれていて、幅広い世代が親しめる歌です。
永遠の愛を思わせるような歌詞なので、未来予想図Ⅱとともに結婚式の定番になっています。

【女性】結婚式の定番の歌⑨:You Raise Me Up/Celtic Woman

厳かな雰囲気で、Celtic Womanのメンバーそれぞれの歌声やハーモニーが美しい一曲
テレビなどでもよく使われていて、たくさんの人がカバーしている歌でもあります。

あなたがいるから嵐の海も歩ける、あなたがいるから今まで以上の私になれるという英語の歌詞なので、結婚式の定番の歌になっており、結婚式中のあらゆる場面で使用されているようです。
クラシカルな曲調のため神聖な雰囲気になり、上品な結婚式を演出したい人は候補にいれてみてください

【女性】結婚式の定番の歌⑩:ママへ/AI

結婚式は、愛を誓う場ではなく両親への感謝の気持ちを伝える場でもあるので、特に20代後半~30代の女性この曲が支持されています。
結婚していつか母親になることを考えると自然に自分の母のことを想うようになるので、結婚式は普段はなかなか言えない気持ちを伝えるチャンスでもあるのです。

生意気をいっても喧嘩をしても、いつでも愛してくれたママ産んでくれてありがとうというストレートな歌詞が胸に響く歌。
新婦中座の時に母親をエスコートしてもらうときや、両親への手紙のときに使われる定番ソングになっています。

結婚式で人気のある定番の歌【男性アーティスト編】

男性アーティストの結婚式定番の歌

では、式中に流す結婚式の定番で、男性アーティストの歌はどのような曲が人気なのでしょうか?
男性アーティストが歌う、結婚式定番の歌を10曲ご紹介します。

  1. Marry You/Bruno Mars
  2. All You Need Is Love/The Beatles
  3. 家族になろうよ/福山雅治
  4. 365日/Mr.Children
  5. More Than Words/Extream
  6. Sugar/Maroon5
  7. Happy/Pharrell Williams
  8. 指輪/navy&ivory
  9. I Was Born To Love You/Queen
  10. アンマー/かりゆし58

【男性】結婚式の定番の歌①:Marry You/Bruno Mars

ハワイのホノルル出身のBruno Marsが歌う、底抜けに明るいプロポーズソング
美しくて素敵な夜だから結婚しよう、答えはYesしか受け付けないよというポップの歌詞になっています。

とにかく明るい曲なので、結婚式が盛大に盛り上がりそうですね。
結婚式ではどこかの場面で必ず使われているといわれるほど、人気が高く定番の一曲になっています。

結婚式定番の歌はしんみりとした感動系が多いですが、この曲のようにライトでハッピーな雰囲気の歌を使うことで、ゲストを楽しませることができそうです。

【男性】結婚式の定番の歌②:All You Need Is Love/The Beatles

1970年代に発売されたビートルズの定番曲で、海外ウェディングでもよくつかわれています。
君がいればできないことなんて何もない、愛こそすべてと訳されるこの曲は、どの世代にも親しみがあるので盛り上がること間違いなし!

自己満足な結婚式ではなく、ゲスト全員に楽しんでもらいたいなら候補に入る一曲です。
誰もが口ずさめる、世代を超えて愛されている歌で結婚式を盛り上げましょう。

【男性】結婚式の定番の歌③:家族になろうよ/福山雅治

カンヌ国際映画祭で審査員賞を受賞した映画「そして父になる」の主題歌で、愛する人と家族になること、いずれ増える家族のことを優しく歌い上げています。
両親への想い、祖父母への想いも直接的な言葉で歌っていて、ポロポロと泣けてくるようなとても感動的な歌です。

「親」や「家族」にフォーカスした歌なので、両親への花束贈呈や手紙を読み上げるときに流す歌として使われることが多い一曲。
福山雅治さんの温かい歌声も魅力的で、感動的な場面を演出できるでしょう。

【男性】結婚式の定番の歌④:365日/Mr.Children

Mr.Childrenの結婚式ソングとして定番になっている365日。
寝ても覚めても愛している気持ちを歌詞にのせて歌っています。

2010年末にリリースされて以降CMでもよく流れていたので、ゲストにも耳なじみがありそうですね。
365日愛し続ける気持ちを伝え続けるという歌詞や、愛の灯りをともし守っていくという言葉は結婚式中に流す音楽として最適。

これまで過ごしてきた日々を思い起こし、これからの人生を共に生きていくことを考えさせられる、結婚式定番の歌です。

【男性】結婚式の定番の歌⑤:More Than Words/Extream

愛してるという言葉だけでは足りない、言葉以上のものを僕に伝えてという歌詞のラブソング。
アコースティックのサウンドや男性のファルセット、コーラスのハーモニーも美しい名曲です。

結婚をする上で、何よりも大切なのは「愛」。
言葉がなくなってしまっても、言葉を超えて愛を伝えあえる関係なんて素敵ですよね。

結婚式のド定番と言われるほどは使われていないですが、珠玉のラブソングとして定評がある歌なので、結婚式をエモーショナルに演出したいときには使ってみてください。

【男性】結婚式の定番の歌⑥:Sugar/Maroon5

この曲のMVは、実際の結婚式にMaroon5がサプライズ出演をするというものなので、まさに結婚式にぴったりの一曲です。
美しい花嫁を甘い砂糖と表現して、君がいないと不安でダメになってしまう僕に君の糖分をかけて、君のために生きているんだという情熱的な歌詞。

明るいロックで、ファルセット高めの柔らかい歌い方なので結婚式中どんな場面でも使いやすそうですね。
Sugarという曲名だけあって、ケーキ入刀をするときの音楽として人気があります

【男性】結婚式の定番の歌⑦:Happy/Pharrell Williams

人気映画「怪盗グルーのミニオン危機一髪」のテーマソングとしておなじみの、曲名の通りとても明るくハッピーになれる歌。
ラブソングではないのですが、その場にいる誰もがハッピーな気持ちになれる結婚式にはぴったりなので、迎賓や乾杯、歓談の音楽としてよく歌われています。

最初から最後まで、力がほどよく抜けた歌い方と手拍子が印象的なサウンド。
これから始まる結婚生活の中で困難に出くわしても、この曲のように落ち込まないで笑っていられる夫婦になれたら最高ですね。

結婚式をテーマにした歌で、男性ボーカルのパワフルな歌声が魂を揺さぶる一曲。
ずっと一緒にいれば喧嘩をすることも泣かせることもあるかもしれないけど、最期の時までずっとそばにいてくださいという気持ちが込められた歌詞。

新婦も両親もゲストも、この曲が流れてきたら誰もが感動の涙を避けられません!
そうそうたる芸能人も自分の結婚式でこの歌を使用していて、結婚式の感動的な演出には欠かせないでしょう。

【男性】結婚式の定番の歌⑨:I Was Born To Love You/Queen

2018年に公開された映画「ボヘミアン・ラプソディ」の影響で人気が再燃しているQueenも、結婚式で使うと盛り上がります。
迫力のあるサウンドで、「君を愛するために生まれてきた」という趣旨の歌なので結婚式を盛り上げる曲として定番。

CMなどでもよく使われているので、ゲストも楽しい気持ちになってくれそうですね。
全体的に派手な音楽なので、新郎新婦入場や乾杯の音楽の定番ソングとして使われています。

【男性】結婚式の定番の歌⑩:アンマー/かりゆし58

アンマーとは沖縄の方言で「お母さん」という意味で、息子が母親に向けて感謝の気持ちを正直に伝える歌詞が泣ける歌です。
思春期はほとんどの人が親に反抗して、大人になってから母親に対して投げかけた言葉や態度に気づき後悔するもの。

それでもなかなか言葉にできないような反省や感謝の言葉が歌詞になっているので、結婚式という節目のときに母親にささげたい歌として、定番になっています。
結婚式では花嫁が中座するときによく流れているようですが、しっかり歌詞を聞いてもらえる場面で流すのも効果的です。

結婚式の余興で人気の歌

余興で歌われる結婚式定番の歌

結婚式の余興で歌を歌うのは、披露宴の定番ですね。
結婚式の余興でよく歌われる人気の歌は、以下の10曲があります。

  1. トリセツ/西野カナ
  2. ヘビーローテーション/AKB48
  3. 恋/星野源
  4. Best Friends/Kiroro
  5. あ~よかった/花*花
  6. Don't stop believin'/Journey
  7. WINDING ROAD/絢香・コブクロ
  8. 乾杯/長渕剛
  9. Beauty And The Beast/Ariana Grande&John Legend
  10. Time to say goodbye/Andrea Boccelli,sarah Brighman

余興で人気の歌①:トリセツ/西野カナ

トリセツは、これから人生を共にする花嫁から新郎に対するお願いがたくさん詰まったとても可愛い歌。
花嫁が自分で流すのは要求が多いようで避けられることもあるので、余興で歌われるのがテッパンになっています。

花嫁の特徴を替え歌にして歌詞の中に入れ込むと盛り上がるので、真似してみると良いでしょう。
花嫁の友達から新郎へのお願いなら嫌味もなく、大切な友達を大切にするようお願いできるのでおすすめです。

余興で人気の歌②:ヘビーローテーション/AKB48

女性の友人複数で余興をするなら、歌って踊れるアイドルソングがおすすめ!
AKB48のヘビーローテーションは、大好きな恋人に対する気持ちを歌った曲なので結婚式の余興で歌う曲としてぴったりです。

AKBのダンスは真似しやすいので、なかなか集まって練習できなくてもフォーメーションだけ決めておけばそれなりに形になります。
歌もダンスも可愛いので、新郎側のゲストにも可愛い自分をアピールできるかもしれません!

余興で人気の歌③:恋/星野源

歌って踊れる代表的な曲の1つ、恋。
ポップでおしゃれな曲で、ダンスも有名なので踊って盛り上げましょう!

ほかにも踊れるゲストがいたら、飛び入り参加してもらうのも盛り上がります。
歌いながら踊るのはなかなか大変なので、メインで歌う人と踊る人を分けておくのが賢明です。

歌詞も夫婦について歌っているので、結婚式の歌として定番。
男性の曲ですが音程が低すぎないので、ほとんどの女性がそのままのキーで安心して歌えるでしょう。

余興で人気の歌④:Best Friends/Kiroro

門出を迎えた大切な親友に歌のプレゼントをするなら、KiroroのBest Friendが最適。
今までの感謝の気持ち、これからも親友として支えていくという気持ちを込めて、しっとり歌い上げましょう。

歌詞が秀逸な曲なので、子音をしっかり立てるようにして、あまり声を張らずに歌うときれいに歌い上げることができます。
会場にピアノがあるなら、ピアノが得意な友達に伴奏を頼んだり、自分で弾き語りをするのも感動的です。

余興で人気の歌⑤:あ~よかった/花*花

友達同士の2人で余興するときにおすすめなのが、あ~よかったです。
友達でいてよかった、友達が恋人といてよかったという2つの意味を込めて歌いましょう!

「あなた」を友達の名前に変えて歌うのも、喜んでもらえそうですね。
コーラスが魅力的な曲なので、お互いにつられないようによく練習してきれいなハーモニーを響かせてくださいね。

音楽シーンが一番盛り上がっていた2000年初頭にヒットした歌なので、結婚式にきているゲスト誰もがにっこりできる一曲です。

余興で人気の歌⑥:Don't stop believin'/Journey

1981年にリリースされたJourneyのDon't stop believin'は、人気の海外ドラマGLEEで使われたことにより再度注目を集めました。
信じることをやめないでという内容の歌詞は、これから結婚生活を送るうえで何があっても愛を貫いてほしいカップルに贈る曲として定番です。

グリーキャストのように友達複数でダンスをしながら歌うのもテンションが上がりますね。
リードボーカルのスティーヴ・ペリーもハイトーンボイスなので、女性でもキーを変えずに歌うことができるでしょう。

信じることは簡単なようで、結婚生活の中では一番難しいことなので、余興の歌として適しています。

余興で人気の歌⑦:WINDING ROAD/絢香・コブクロ

すべてを愛せなくても、ただ1つだけを愛し続けている新郎新婦を祝福し、応援する曲として余興の定番になっているのがWINDING ROAD。
ワインディングロードとは、冒頭の歌詞にもある通り「曲がりくねった道」という意味で、結婚生活は幸せなことではないかもしれないけれど、幾多の困難を乗り越えれば必ず光が見つけられるいう応援する気持ちを込めることができます。

歌唱力に自信があるなら、新郎新婦や他のゲストも圧倒できるでしょう。
イントロがないので、カラオケよりもピアノやギターなどの生演奏のほうがうまくいきやすいです。

余興で人気の歌⑧:乾杯/長渕剛

乾杯は、友人の門出を祝う曲として長い間受け継がれる名曲の1つです。
「君に幸せあれ」というはなむけの言葉を高らかに歌い上げれば、感動間違いなし。

年配のゲストにも楽しんでもらえて、若い人にとっては少し新鮮な曲でもあるので、余興で歌うと意外と喜ばれます。
女性が歌うには音が低いので、あらかじめ会場に伝えてキーを2~3度上げておくときれいに歌えるでしょう。

長渕剛さん本人のように熱く歌うのも素敵ですが、女性が歌うならさらりときれいに歌い上げるのも感動的です。

余興で人気の歌⑨:Beauty And The Beast/Ariana Grande&John Legend

世界中を感動の渦に巻き込んだ名作、実写版「美女と野獣」のテーマソングであるBeauty And The Beast。
長い間受け継がれたクラシカルな名曲で、誰もが知っている圧倒的に美しい音楽です。

男女のデュエットで歌う曲ですが、女性同士でもかっこよくキマります。
アニメ版の美女と野獣には日本語の歌詞もあるので、得意な方を選びましょう。

音が飛ぶので音程をとるのが難しい曲のため、まずは声量をだすよりも音程を完璧にする必要があります。
最初から最後まで外すことなく歌えれば、会場中を感動させることができるでしょう。

余興で人気の歌⑩:Time to say goodbye/Andrea Boccelli,sarah Brighman

Time to say goodbyeは、曲名だけ見ると別れの歌のように感じられますが、「今までの生活にさよならを告げて、愛する人と新しい人生を歩んでいく」という意味の歌。
オペラ歌手によって歌われた、ほとんどイタリア語の曲なので、歌唱力に自信のある人におすすめです。

イタリア語は基本的にローマ字読みでいいので、慣れれば英語よりも歌いやすいという特徴があります。
歌う前にはかならず歌詞の内容を説明すると、最大限に歌の良さが伝わるでしょう。

素敵な歌で結婚式を感動的に演出しよう

結婚式定番の歌で感動の演出を

人生に一度の結婚式、歌の演出はとても大切な要素です。
曲調や歌詞の意味もしっかり考慮しながら、人生にたった1度だけの大切な結婚式を最高の選曲で盛り上げましょう!

余興を頼まれたときは、新郎新婦へ歌のプレゼントをする気持ちで選曲するのがベスト。
友達と複数人で余興をする場合は、みんなでダンスをするのも盛り上がります

定番の歌ではなくても、思い出の歌などを入れながら、楽しく記憶に残るような結婚式を演出しましょう!

Apple touch icon
ライター
noel編集部

取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。

ライターの記事一覧を見る