Search

「良妻賢母」の意味とは?

子供と遊ぶ良妻賢母の女性

漢字の通り、夫にとってよい妻で、子供にとって賢い母であることです。
元々は、第二次大戦中までの日本の女子教育の中心的理念とされてきたものです。

戦前の女子教育は「良妻賢母主義教育」とも言われ、女性には知的教養は必要とせず、女性は家に入る、つまり専業主婦となり、家長を支えるものという教えでした。

しかし、男女平等の教育がすすむにつれて、現在では良妻賢母の意味合いは変化しています。
女性が妻として、母として素晴らしい働きをしている人のことの褒め言葉として良妻賢母と言われています。

良妻賢母の特徴

家事を完璧にこなす良妻賢母の女性

良妻賢母と言われる女性の特徴を見ていきましょう。

  1. 精神的が安定している
  2. 夫を尊敬している
  3. 家事スキルが高い
  4. 厳しさがある

具体的に見ていきます。

特徴①:精神的が安定している

良妻賢母の女性は、いつも笑顔を絶やしません。
夫に対しても、子供に対しても優しく接して、急に怒ったり、怒鳴ったりということがないのです。

いつもニコニコとしているので、人からも好かれ人間関係で衝突することも少ないのが特徴です。
性格が明るくて前向き。困難があったとしても落ち込んだりせず、ポジティブに考えて前に進もうとします。

その明るさが家庭の明るさにも繋がっています。
すなわち、メンタルが安定していて、感情の起伏が激しくないのです。

特徴②:夫を尊敬している

夫の事を愛し、そして、尊敬しています。
尊敬しているからこそ、全力でサポートし、仕事に支障がないように努めています。

男性というものをよく理解しているので、男性の高いプライドを傷つけることもありませんし、時には男性を甘えさせることもするでしょう。

また、夫としてだけではなく、父親としても尊敬しているので、子供に対して「お父さんのようになってはいけない」「ダメなお父さん」などと決して言いません。
「お父さんは凄いのよ」と子供が父親を尊敬するように育てています。

特徴③:家事スキルが高い

家事力が高いのが良妻賢母の特徴。
どんな家事でもテキパキと効率よくこなします。

特に、料理の味はもちろん、栄養面も考えられていて、その上、見た目も綺麗。
レパートリーも豊富で、家族を飽きさせません。

また、子供たちのおやつも手作りだったり、洋服が手作りだったりと、子供の為に労力を惜しまないのも良妻賢母と言われる女性の特徴です。
そして、家計もきちんと管理する能力もあり、無駄遣いをしたりすることもありません。

特徴④:厳しさがある

優しい良妻賢母の女性ですが、時には厳しいところもあります。
例えば、子供のしつけです。

子供に対しては、基本的には優しい母親ですが、ダメな所はしっかりと怒ります。
かといって、ダラダラと頭ごなしに怒るのではなく、何が悪いか子供にしっかりと伝わるように叱ります。

夫に対しても、落ち込んでいたりすると、さり気なく励まして、何か迷っていることがあると、そっと背中を押したりするでしょう。
つまり、夫をうまく操縦しているのが良妻賢母です。

良妻賢母になる女性の特徴

夫と子供の時間を大切にする良妻賢母の女性

結婚したら、良妻賢母になるかも知れない女性の特徴を見ていきましょう。

  1. 人を見る目がある
  2. 褒め上手
  3. 感謝を言葉にする
  4. 家事能力が高い
  5. 管理能力がある
  6. 時には厳しくできる
  7. 肝っ玉が据わっている
  8. 家族のことを愛する
  9. 身ぎれいにしている
  10. 笑顔が素敵

具体的に見ていきます。

特徴①:人を見る目がある

この人はどのような人か的確に判断できる人は、良妻賢母の才能があるでしょう。
人を判断すると言うのは、第一印象や上辺だけで性格を決めつけてしまうものではありません。

その人の内面や奥深いところまで見ることができる能力です。
例えば、笑っているけど、実は悩みを抱えているなどを汲み取れるかどうかです。

なぜなら、家族でも素直な感情をいつも見せられるわけではありません。
良妻賢母になるなら、そういった部分も察してあげられる事が大切になってきます。

特徴②:褒め上手

長所をうまく伸ばしてあげられるような人は良妻賢母になるでしょう。
人は、欠点を見つけて批判したり、悪口を言ったりしますが、良いところを見つけて褒めることはなかなかしません。

良妻賢母の女性は、欠点に目を向けるのではなく、良い部分を褒めて、更に伸ばそうとします。

そのため、長所に目を向けることが出来ない人は、良妻賢母になれないでしょう。
結婚生活は長いものです。

欠点ばかりを指摘されたら辛いものがあります。
しかし、良いところを褒めてもらえれば、自分の事をわかってくれている人がいると考えて、その人の為に頑張るでしょう。

特徴③:感謝を言葉にする

「ありがとう」「ごめんなさい」「嬉しい」など、感謝や謝罪の言葉をきちんと口に出来る人は、良妻賢母となるでしょう。

気の置けない関係になると、相手にいちいち言わなくてもわかるだろうと考えてしまいます。
そのため、感謝の言葉やお礼の言葉が減ってしまいます。

しかし、それは逆で、仲の良い関係だからこそ、こういった言葉が必要なのです。
まして、夫婦は何十年も一緒に過ごす相手です。
その相手にはいつも素直に気持ちを伝えなければならないでしょう。

特徴④:家事能力が高い

料理、洗濯、掃除など、何でもこなせる女性は良妻賢母の素質があるでしょう。
家の事が完璧にできるのが良妻賢母。

そのため、家事能力が高くなければ、良妻賢母と言えません。
家事ができるのはもちろんのこと、それ以外もこなせるとますます良妻賢母になれます。

例えば、お花を育てたり、簡単なDIYが出来たりするなど、得意な事が多ければ多いほど良いでしょう。

特徴⑤:管理能力がある

良妻賢母になるには、家事だけではなれません。
それ以外に、家庭を管理する能力も必要です。

家庭を管理するというのは、家計の管理、家族の健康管理、スケジュール管理などです。
家族のことを把握して、何をしなければならないか、何を準備しなければならないかなど、自分の事だけではなく、全て並行して考えなければならないでしょう。

そのため、視野が広く、複数のことを同時にこなせる人が良妻賢母になれるでしょう。
職業で言えば、マネージャー的な仕事や、チームリーダー、学生の時にキャプテンをしたことがある人は、良妻賢母の素質があるかもしれません。

特徴⑥:時には厳しくできる

優しいのが良妻賢母の特徴ですが、時には厳しくしなければならないでしょう。
特に、子供のしつけや、家計のやりくりなど、優しさだけではこなせないものがあります。

そういう時に、心を鬼にしてやり遂げられるかが大切になってきます。
もちろん、自分に対しても厳しさがないといけません

それは、欲しいものがあっても全て手に入れていては、家計は成り立たないような事。
また、やりたいことがあっても、家族が病気になったりすれば、諦めなくてはならない時もあるでしょう。

特徴⑦:肝っ玉が据わっている

何があっても動じない人は良妻賢母になれます。
ピンチになった時に、うろたえたり、焦ってしまって余計に失敗したりしていては、良妻賢母とは言えません。

良妻賢母の女性は、見た目は優しさで溢れていますが、内面は肝っ玉が据わっています。
どっしりと構えていて、少々の事ではへこたれません。

つまり、何かあった時に頼りになるのが良妻賢母です。
そのため、家族が病気になっても、焦ることなく冷静に対処して、何かをしなくてはいけないかを考えます。
また、夫の仕事が上手くいかない時でも、慌てずしっかりとサポートします。

特徴⑧:家族のことを愛する

今ある家族のことを愛していますか?
また、愛する家族のために、自分を犠牲にしたり助けたりすることができますか?

それが出来る人は良妻賢母になれるでしょう。
家族の為に全力を尽くすのが良妻賢母の特徴。

そして、愛する家族の為なら、力を尽くして、時には自分が犠牲になることもあります。
しかし、そんな時でも恩着せがましくしたり、見返りを求めたりしません。
家族に尽くすことが幸せだと感じているからです。

特徴⑨:身ぎれいにしている

家庭をしっかりと守る良妻賢母ですが、家族のことだけ見ているのではありません。
自分のこともしっかりと出来ているのが良妻賢母なのです。

いつも身なりを整えていて、流行は追いませんが、無関心な訳ではなく、トレンドを把握してさり気なく取り入れたファッションをしています。

家族の洋服を買ったりする時も、安さだけではなく、品質やデザインのセンスも見極めたうえで、洋服をチョイスしています。

特徴⑩:笑顔が素敵

いつも素敵な笑顔が印象の良妻賢母。
笑顔が素敵ならば、良妻賢母の素質はあるでしょう。

笑顔は人を惹きつける力があります。
それによって、人からも好かれて、多くの友人に囲まれているでしょう。

良妻賢母は、自分の家族だけではなく、夫の親やその他の親戚付き合いも上手です。
それは、愛される笑顔があるのも大きな要因です。
笑顔は人間関係をスムーズにして、家族を幸せな気持ちにする武器になるでしょう。

良妻賢母を目指すときの注意点

料理が上手い良妻賢母の女性

結婚すると、良妻賢母になりたいと思う女性もたくさんいることでしょう。
しかし、良妻賢母になろうと必死になると、空回りしてしまいます。

家族に対しても尽くし過ぎて、管理し過ぎると、息苦しくなってしまいます。
また、自分自身も無理をし過ぎて、疲れてしまうでしょう。

そして、無理をし過ぎることで自然な笑顔も無くしてしまいます。
それでは、せっかく良妻賢母になろうと思っても、その反対になってしまうでしょう。

そのため、良妻賢母を目指すなら、まずは自分の出来る範囲のことをやりましょう
そして、少しずつ、出来ることを増やして、長い時間をかけて完璧な良妻賢母になればよいのです。

良妻賢母になるには、まずは自分が幸せに

子供に優しい良妻賢母の女性

良妻賢母になろうと気負い過ぎては、かえって逆効果です。
子供のため、夫のためと一生懸命していることが、家族にとって迷惑になる可能性もあるからです。

なぜなら、良妻賢母になろうと思ってしていることは、本当に家族のためにしていることではなく、自分が良妻賢母になりたいからやっていることだからです。

それでは、家族には伝わりません。
まずは、自分が家族に尽くしている時に幸せだと感じることが大切です。

そのため、無理をしないで、肩の力を抜いて、家族を大切に思えば、自然と良妻賢母になれるでしょう。

Apple touch icon
ライター
noel編集部

取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。

ライターの記事一覧を見る