【ファッショニスタ監修】素材・柄別レディースマフラー種類一覧!大人かわいい巻き方
マフラーには色々な種類があり、服装に合わせて選んだり、洋服を引き立てたり、ワンポイントにしたりできます。 そんなマフラーを最大限に活用するために、選び方や巻き方についてファッショニスタに教えてもらいました。 レディースマフラーに使われる素材の種類やデザインの種類、マフラーの巻き方などを多数紹介します。 ぜひ参考にしてみてくださいね。
人気のおすすめ記事
形や素材でみるマフラーの種類
出典:Re:EDIT
マフラーにはどのような種類があるのかを見ていきましょう。
- フリンジマフラー
- ニットマフラー
- スヌード
- ティペット
それらの種類を具体的に見ていきます。
①:フリンジマフラー
フリンジとは房飾りのことで、マフラーの両端にフリンジがついている種類のマフラーのタイプです。
マフラーの種類の中ではスタンダードなデザインです。
そのため、さまざまなデザインやカラーから選べるのがメリットです。
また、フリンジの長さはマフラーのデザインによって違います。
スタンダードなデザインなので、通勤や通学などに使える万能タイプのマフラーの種類と言えます。
カシミヤのフリンジマフラーならば、コーディネイトが上品にまとまるでしょう。
②:ニットマフラー
編み込みタイプの種類のマフラーです。
網目の種類や大きさによってマフラー全体の雰囲気が変わります。
網目の細かいタイプは、タイトな雰囲気になり、網目の粗いタイプは、ふんわりとボリュームが出せるマフラーです。
冬の寒い時期に首元を温めたい方は、ボリュームのある網目の粗いマフラーにすれば、広い範囲を包み込むことが出来るでしょう。
また、首元にボリュームを持ってくるとワンポイントにもなります。
③:スヌード
マフラーの種類で一番多いのは一本の布状ですが、スヌードは輪状になっているマフラーです。
すっぽりと頭にかぶるタイプで、セーターのタートルのようなつけ方ができます。
かぶるだけなので着脱が簡単で、ほどけてくることがないのでマフラーは落ちてくるのが嫌だという方におすすめです。
アウトドア用のマフラーの種類でもあるネックウォーマーはスヌードタイプになっているのは、動きやすくほどけてこないからです。
そのため、スヌードであればアウトドアの時にも便利でしょう。
④:ティペット
つけ襟のように首の前で重ねるようにして前で留める種類のタイプのマフラーです。
クリップやボタンがついているので着脱もスムーズで、巻き方を考えなくて済みます。
素材がふわふわ、もこもこの種類のティペットであれば、つけ襟のような感覚でシンプルな洋服の飾りにもなるでしょう。
Q.マフラー選びで意識していることは?
A.使いやすさ、合わせやすさを重視
あまりに厚く、何重にも巻かなければならないものは、顔や首周りをもたついた印象にしてしまうことも。
長さとボリューム感のバランスがとれたものを選びましょう。
また、奇抜なカラーでコーディネートのアクセントをつけるのもいいですが、冬の間たくさん着まわすことを考えるなら、ワントーンカラーの無難なものがおすすめです。
長さに迷ったら、長さ200cm弱・幅80cm程のものが使いやすいんだそう。
定番のサイズですから、ひとつはもっておきたいですね。
\同じ監修者の別記事はこちら!/
【ファッショニスタ監修】おしゃれなマフラーの巻き方!大人かわいいこなれアレンジ集あの子のマフラーの巻き方ってどうやってるの?
出典:Re:EDIT マフラーって女性を3倍か...
色や柄でみるマフラーの種類
出典:Re:EDIT‐リエディ
柄やカラーによるさまざまな種類のマフラーを見ていきます。
- バーバリーチェック柄
- タータンチェック柄
- トーンオントーンチェック柄
- グレンチェック柄
- 千鳥格子柄
- ヘリンボーン柄
- ウィンドウペンチェック柄
- レオパード柄
- ノルディック柄
- ストライプ柄
それらの種類を具体的に見ていきましょう。
①:バーバリーチェック柄
バーバリーチェックとは、有名ブランドバーバリーを象徴するブラック、ホワイト、ブラウンカラーを織り交ぜたタータンチェックです。
コートが定番アイテムですが、バリーチェック柄のマフラーは、幅広く根強い人気のあるデザインです。
少しレトロチックで上品なデザインは、高校生の制服にも、ミドルエイジのコートにも似合うでしょう。
また、男性でも女性でもバーバリーチェックは似合う人を選びませんので、マフラーの種類に迷った時にはバーバリーチェック柄がおすすめです。
②:タータンチェック柄
マフラーの種類の中で定番の柄です。
タータンチェックでも、レッドをベースにしたもの、ブラックをベースにしたものなど、さまざまなものがあるので、服装に合わせてチョイスが可能。
ポップに雰囲気のマフラーなので、カジュアルな服装にも似合います。
また、大判のタータンチェックならば、ストールのように肩にかけて活用するのも良いでしょう。
③:トーンオントーンチェック柄
同系のカラーで色調の違うラインを縦横で配置していくチェック柄です。
カラーがタータンチェックのように複数のカラーが混ざっておらず、メインのカラーがあるので、この種類のマフラーは洋服のコーディネイトがしやすいところがこの種類の柄のメリットです。
好きなカラーや欲しいカラーがあるけど、一色だけではシンプルすぎると思う時には、このトーンオントーンチェック柄がおすすめ。
④:グレンチェック柄
細かいチェックを縦横に組み合わせたチェックです。
マフラーの種類としてはシックで大人っぽい雰囲気です。
そのため、化繊の紳士服やパンツなどに使われています。
落ち着いた雰囲気になるので、大人っぽいコーディネイトにおすすめ。
また、ホワイトやブラックのトータルコーディネイトの時に合わせると、マフラーが引き立ってキレイでしょう。
子供っぽいマフラーが苦手という方にはグレンチェック柄がおすすめです。
⑤:千鳥格子柄
ハンドトゥースチェック柄とも呼ばれています。
千鳥が重なって飛んでいる姿に似ていることから千鳥格子柄と呼ばれるようになりました。
黒と白をメインとした柄です、シックな中にレトロ感がある柄の種類です。
シンプルなコーディネイトに千鳥格子柄のマフラーをすることでワンポイントにもなるでしょう。
また、チェックにも細かいタイプと大きいタイプなど種類があるので、大きい柄の種類であれば、ワンポイントの存在感も大きくなります。
⑥:ヘリンボーン柄
魚を開いた時の骨の形状に似ていることから、ニシンの骨という意味からこの名前が付けられました。
コートやジャケットの生地にこの種類の柄が使われることも多く、上品で大人の雰囲気が出せるデザインです。
レディースのスカートにもヘリンボーン柄の生地で作られたものがあるので、マフラーを合わせてコーディネイトすれば、まとまりのあるコーデに仕上がるでしょう。
⑦:ウィンドウペンチェック柄
窓の格子のように縦横が細い枠のラインで形作られたデザインです。
イギリスの伝統柄のひとつで、上品で気品のあるコーデにおすすめです。
特に、素材をウールやカシミヤの上質な種類のマフラーにすると、大人っぽく品のあるコーデに仕上がるでしょう。
また、濃紺であればメンズマフラーとして取り入れれば大人かわいくなるので、彼氏のプレゼントにもおすすめです。
⑧:レオパード柄
根強い人気があるのがレオパード柄です。
レオパード柄は洋服の大きな部分を占めると着こなしも難しくなりますが、ワンポイントでレオパード柄を入れることで、おしゃれなアイテムとして活用できるでしょう。
全体のコーディネイトに少し辛さを出したい時におすすめのデザインです。
マフラーの種類の中でも細身のデザインにすれば、インパクトも抑えられてナチュラルに着こなしが出来るでしょう。
⑨:ノルディック柄
ノルディック柄とは、ノルウェーや北欧の伝統的な柄です。
雪の結晶、もみの木、ハートやトナカイなどの図案、幾何学模様的なものなど、さまざまな種類があります。
冬にはぴったりのデザインで、セーターやマフラーによく使われる柄です。
そのため、冬ならではのコーディネイトが楽しめるといえるでしょう。
マフラーと一緒にノルディック柄の帽子を合わせると、スキーやスノボーのコーディネイトにすると可愛らしくなります。
⑩: ストライプ柄
ストライプ柄もマフラーの種類の中でも定番のデザインです。
ストライプといっても、カラーやストライプの幅など色々な種類があるので、洋服に合わせて選びましょう。
縦型のストライプは色々な服装に合うので安心です。
カラーによっては、引き締まった雰囲気も出せますし、服装に合わせるのに色々なカラーパターンをストックしておくのも良いでしょう。
Q. 合わせやすいチェック柄マフラーの特徴は?
A.ワントーンで大きめのチェック
ブラックチェックなどの大きめチェックで、ゆるくかわいい雰囲気を演出して。
ネイビーベースに、赤と緑のカラーが入ったものも、クールで使いやすいです。
メンズでも使えるので、お家にひとつあると便利ですね。
\こんなかんじ!/
【プロ直伝】マフラーのこなれた巻き方
おしゃれなマフラーの巻き方って複雑で難しそう…と思っている方も多いのでは?
ファッショニスタのrinaさんがワンランク上のこなれた巻き方を解説します。
簡単にできる巻き方ばかりなので、ぜひ挑戦してみてください!
①:こなれ感たっぷり!ミラノ巻き
ミラノ巻きは、イタリアのフィレンツェ発祥の巻き方。
簡単なのにオシャレにみえると人気のスタイルなんです。
そんなミラノ巻きをこなれて見せるには、ぎゅっと強く締めすぎず、すこしゆるっと巻くのがコツなんだそう。
ふんわり感を残しつつ、無駄なボリュームを抑えたバランスのいい巻き方なので、ぜひ試してみてくださいね。
\ミラノ巻きをもっと詳しくご紹介!/
プロが教えるマフラーの巻き方!人気のミラノ巻き&レディースマフラーコーデ例マフラーの巻き方「ミラノ巻き」とは?
出典:Re:EDIT ミラノ巻きはイタリアのフィレンツ...
②:キレイめオフィススタイル
すっきりとまとめつつ、首周りはしっかり守る、オフィスにもおすすめのスタイル。
シンプルでキレイめな仕上がりなので、コーディネートを邪魔しません。
ベージュやピンク系のかわいらしいカラーでも、甘く、幼くなりすぎないので、大人の女性にぴったりです。
グレーや黒など落ち着いた色の、薄手のマフラーをチョイスすれば、細身のコートやモノトーンコーデにもなじんでくれるはず。
③:アイテムを使って簡単アレンジ
広げた状態で肩から掛け、ベルトでとめてみてください。
マフラーがベスト風に変身する、オシャレ上級者アレンジです。
また、百円ショップでも売られているストールクリップで胸元をとめれば、よりフェミニンな雰囲気に。
おしゃれなマフラーの巻き方の種類
色々なマフラーの巻き方の種類を見ていきます。
- そのままかける
- シンプルクロス
- 一周巻き
- アスコットタイ風
- フロントノット
- バックノット
- ワンループ
- ニューヨーク巻き
- リボン巻き
- ネクタイ巻き
それらの巻き方の種類を具体的に見ていきましょう。
巻き方①:そのままかける
あえて巻かずにそのまま首にかけます。
首元がハイネックや洋服のコーディネイトによって、首にかけるだけの取り入れ方です。
長めの種類のマフラーならばインパクトもあり、シンプルなコーディネイトに大胆なチェック柄を首からかけると、マフラーが目立ちます。
コートの上からシンプルな種類のマフラーをそのままかけても、男性ならばダンディな雰囲気が出せるでしょう。
巻き方②:シンプルクロス
マフラーを首にかけて、片方だけ肩の後ろに回す巻き方です。
シンプルなのでサッとコーディネイトが完了します。
マフラーの長さは、前の部分が少し長くなるようにするのがベスト。
細いマフラーは落ちてきてしまうので、マフラーの種類の中ではボリュームのあるマフラーにおすすめの巻き方です。
また、巻くときには、太めのマフラーにすれば、ストールのような感じでざっくり巻くとコーディネイトのポイントにもなります。
巻き方③:一周巻き
首のまわりにぐるりと一周まわして、マフラーの両端は前側にくる巻き方です。
その時に、マフラーの長さを同じにしても良いですし、片方だけ長くしてもおしゃれでしょう。
長いマフラーの時には、アクセントになりますし、短めならば、巻くときにふんわりと巻いて、首元を少し開けるのもこの種類の巻き方のおすすめです。
巻き方④:八の字巻き
通常のマフラーをスヌードのように巻く方法です。
マフラーの両端を結んで、その結び目を首の後ろ側にして首にかけます。
輪を八の字になるようにクロスし、先端にできた輪の部分を頭に通します。
そして、ふたつの輪を整えて出来上がり。
首元がまとまって、すっきりとした印象のコーデにおすすめです。
大きく首元を開けることで、ゆったりとした雰囲気にもなります。
首を締め付けるのが苦手な方におすすめです。
巻き方⑤:フロントノット
マフラーを好みの太さに折りたたみ首にかけます。
マフラーの両側をぐるりと一周巻いて、その両端を胸の前に結べば出来あがり。
首元がぽかぽかで、防寒対策としてばっちりです。
結び目を少し横にしたり、中央にしたりしてアレンジも可能です。
大きめのマフラーならば、首元にボリュームが出来るので、顔が寒い時にも風よけになります。
また、風が強くてもほどけることがないのでばたつかず安定しています。
どのような種類のマフラーにもできる巻き方です。
巻き方⑥:バックノット
フロントノットの後ろ向きにしたものです。
マフラーを交差するように肩にかけて、首の後ろでマフラーの両側を結ぶと出来あがります。
ふわりと首元のマフラーを立てることで、女の子らしく柔らかな雰囲気になります。
また、首元にボリュームを持ってくることで、小顔効果も得られるでしょう。
マフラーの先端が胸元で揺れるのが気になる方におすすめの巻き方です。
巻き方⑦:ワンループ
マフラーを適当な太さになるように折りたたみ、マフラーを半分の長さに折り首にかけます。
ループになった部分にマフラーの先端を差し込めばワンループの完成です。
首元がすっきりしてまとまったコーディネイトになるでしょう。
ボリュームのあるマフラーや短すぎるマフラーの種類ではワンループがしにくいので注意。
スーツやトラッド系の服装、高校生の服装にも合う巻き方の種類です。
巻き方⑧:ニューヨーク巻き
シンプルにマフラーを一周首に巻いて、前でゆるく結びます。
長い種類のマフラーであれば、きっちりとしたスタイルに仕上がります。
結び目をゆるくすることで、カジュアルな雰囲気を出すこともできます。
マフラーの種類の中でも上質なものあれば、コートの上からニューヨーク巻きをすることで、上品なコーデにもなるでしょう。
巻き方⑨:リボン巻き
長めのマフラーにおすすめのリボン巻きです。
マフラーを巻いた後、ゆるめにリボン結びにします。
お嬢様スタイルで品がでます。
また、リボンが洋服のアクセントにもなるので、シンプルな洋服に敢えてリボン巻きのマフラーを合わせるのも良いでしょう。
リボンを斜めにしたり、センターにしたりと色々な楽しみ方が出来る巻き方です。
巻き方⑩:ネクタイ巻き
ネクタイと同じ要領でマフラーを結びます。
メンズにおすすめですが、女性でもネクタイ巻きにすることで、格好いいコーデが出来あがります。
また、辛めのコーデやトラッド系コーデにおすすめです。
ワンカラーのマフラーでもチェックのマフラーでもぴったりの結び方です。
マフラーの種類や素材を楽しみましょう
マフラーにもさまざまなデザインやカラーの種類があります。
また、巻き方の種類も色々あります。
そう考えると、マフラーは冬のおしゃれアイテムに存分に活用できるでしょう。
ドレスアップをするのに使ったり、ワンポイントに使ったり、もちろん、防寒用具としても使えます。
いくつかの種類のマフラーを常備しておけば、洋服のコーディネイトが豊富になるでしょう。
取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。
逆に、長さがしっかりあるものは、巻きやすさや顔周りの見え方を考えて、少し薄手のものを選びます。
柄物の場合、ワントーンカラーのほうがコーデに取り入れやすいのでおすすめです。