Search

「勘違い野郎」とは?

勘違い野郎は自分が格好良いと思っている

勘違い野郎とは、簡単に言うと「常識が無い人」です。
一般的な常識が通じず、どこか外れている人のことも指します。

生まれ育った環境や成長期に影響を受けたものにより、勘違い野郎は育っていくので、決して病的なものではありません。
勘違い野郎だけれどどこか憎めず、愛されキャラで通る人もいるのです。

しかし、大抵の勘違い野郎は相手にしているとイライラします。
「なんだかうざったいな」、「なんだか面倒だな」と感じたら、もしかしたら勘違い野郎なのかもしれません。

勘違い野郎の特徴

勘違い野郎はどこかズレている

では、勘違い野郎にはどのような特徴があるのでしょう。

  1. 自分のことが大好き
  2. 仕事でもプライベートでもナルシスト
  3. 「俺、何でもできる」が滲み出ている
  4. いつでもどこでも我が強い
  5. 人を精神的に攻撃する
  6. 自慢話が多い
  7. 好かれている、モテると思っている
  8. 基本的に上から目線
  9. デリカシーが無い
  10. 基本的に私服がダサい

続いて、それぞれの特徴を詳しくみていきます。

特徴①:自分のことが大好き

勘違い野郎は、基本的に自分のことが大好き。
自己愛が強いことは決して悪いことではありませんが、勘違い野郎の場合は、それが行動と言動に出てしまうから、どこか面倒だと感じてしまうのです。

また、自分のことが大好き故にランクをつけたがります。
自分をヒエラルキーのトップに置き、周りにいる全ての人をランク分けしていくのです。

特徴②:仕事でもプライベートでもナルシスト

ナルシスト発言や行動が目立つのも、勘違い野郎の特徴のひとつ。
ひとつひとつをネタにして笑い飛ばすことができれば気が楽になるのですが、手に追えない男性がいるのも事実です。

窓などにチラッと映った自分を見て髪型をチェックしたり、女性相手に目をギラギラさせながら話したり。
挙げたらキリがありませんが、必要以上に男をアピールしている瞬間が頻繁に起こります。

特徴③:「俺、何でもできる」が滲み出ている

大した知識や成果が無いのに、俺はできる人間だと言って回る勘違い野郎も。
「アイツはまだまだだ」と勝手に決めつけ、さりげなく自分の能力をアピールする人もいます。

しかしそれは見かけだけで、実際に何でもできるという人は自分の能力を言葉にしません。
勘違い野郎は、褒められたいという願望が強いだけなので、「ふーん」と流しておけば良いのです。

特徴④:いつでもどこでも我が強い

常に自分の意見が正しいと思っている勘違い野郎は、その意見を意地でも通そうとします。
自分以外の人全員がNOと言っても、自分がYESだったらYESで解決させないと気が済まないのです。

そのため、勘違い野郎は自分の意見を全て聞いてくれる人を側に置きます。
部下、配偶者、彼女、友達、全員が自分に対してYESと言ってくれる人です。

特徴⑤:人を精神的に攻撃する

自分に対して反対意見を述べる人を嫌う傾向にあるので、もしそう言った人が現れた場合は、精神的に攻撃をすることがあります。
知らずのうちに追い込まれていくことがあるので、攻撃されていると感じたら注意が必要です。

最も多いのは仕事でミスをした時。
誰でも失敗はあるので、大なり小なりミスは仕方がないことなのですが、勘違い野郎はとことん責めてきます。

これは相手が男性でも女性でも関係ありません。
女性相手なら「これだから女は・・・」と言われてしまうこともあるでしょう。

実際にデキる人(男)ならそんなことは言いませんし、サラッとフォローをしてくれます。
勘違い野郎の言葉は真に受けなくて良いのです。

特徴⑥:自慢話が多い

過去の武勇伝など、とにかく自慢話が多いのも特徴のひとつです。
「昔、オレは〜」といった話が始まったら、聞き流す準備をするのが賢明でしょう。

自慢話をすることによって、自分のランクを見せつけ、価値を保とうとしています。
オレはこんなことができる人間というのを必死でアピールしているのです。

特徴⑦:好かれている、モテると思っている

前述の通り勘違い男は、自分が正しい俺は何でもできると思っています。
そこからさらに歪んでしまい、女性からモテるという思考になっている人もいるのです。

「仕事で助けてあげたから、俺のこと好きになっているかもしれない。」
そんな勘違い野郎も実際に存在します。

最も厄介なのは、女性側に全く気がない時。
しつこいアピールがエスカレートしていき、取り返しがつかなくなってしまうこともあります。

そんな時は共通の知人や同僚にヘルプを出しましょう。
ひとりで解決するよりも、複数人の頭を使って対処していくのがベストです。

特徴⑧:基本的に上から目線

上から目線な発言、考え方が目立つ勘違い野郎は主に職場で見かけます。
一般的には、自分と同等か下の立場の人に対しての発言が多いのですが、勘違い野郎の場合は自分が正しいという考えが強いので、目上の人に対しても上から目線の発言をするのです。

勘違い野郎の発言は、ひとつひとつが癪に障ります。
ただし、勘違い野郎の場合はこうした発言をすることによって、自分という人間を成り立たせているので、無視して構いません。

特徴⑨:デリカシーが無い

勘違い野郎はデリカシーが無い人が多いです。
本人は相手をからかっているつもりなのでしょうが、実際に言われた側はひどく傷ついています。

容姿のことや能力のことなど、あらゆることを絞り出してくるのでとても面倒です。
言い返してこない相手を狙っているのもずる賢く見受けられます。

特徴⑩:基本的に私服がダサい

「俺、イケてる」と実際に言葉にしてしまう勘違い野郎の多くは、私服がとてもダサいです。
正確に言うと、服やアクセサリーなどアイテム自体は悪くないのですが、勘違い野郎が着るとダサく見えてしまいます。

勘違い野郎にありがちなファッションアイテムは、

  • チェックシャツ(赤や青など原色系)
  • ダボダボのジーンズパンツ
  • どこにでも売ってそうなダウン

などです。
雑誌やネットに書いてあることを鵜呑みにし、とりあえずコレを着ておけばOKと考えているパターンだと見受けられます。

勘違い野郎への対処法

勘違い野郎への特別扱いはしない

では、勘違い野郎への対処法をみていきましょう。

  1. 適度な距離を置く
  2. 良い様に使う
  3. 2人だけの空間にならないようにする
  4. 特別扱いをしない
  5. 勘違い野郎の上司に相談をする

続いて、勘違い野郎への対処法を、それぞれ詳しくみていきます。

対処法①:適度な距離を置く

勘違い野郎と同じ環境にいる場合は、なるべく距離を置くのがベストです。
業務の関係など難しい場合もあるかもしれませんが、その中でも一番遠いところにいるようにしましょう。

「私はアナタのことを避けています」、というアピールが大切です。
しかし、業務上で避けることはしないように。

仕事は仕事、オフモードの時はオフモードと切り替えられるようにできれば理想です。
ランチは一緒に行かない、仕事後の飲みの付き合いは断る、まずはこの2つを徹底すると良いかもしれません。

対処法②:良い様に使う

勘違い野郎は頼られることを好む人が多いです。
頼られた=必要とされている、これだけで気持ちが満たされます。

自分が苦手とする業務や、負担と感じていることを振ってみてください。
内容次第ではなんなりとこなしてくれるかもしれません。

しかし、ひとつ要注意。
元から勘違い気質が強いので、「俺のことを必要としている・・・好きなのかな?」という思考になる場合も考えられます。

そんな気は無いのに、たったひとつの業務がきっかけで勘違いされては困るでしょう。
お願いするタイミングや頼み方、アフターケアなどに気を遣うことが求められます。

対処法③:2人だけの空間にならないようにする

勘違い野郎は、2人きりになった瞬間に途端に男を出してくることも。
格好つけて、女性を誘惑しているのです。

モテる、好かれている、と勘違いしているので、何をしてくるかわかりません。
例えオフィス内だったとしても、気を抜かないようにしましょう。

どうしても2人きりになってしまう状況になったら、必ず逃げるパターンを用意しておいてください。
残業がある場合は、その日だけで自宅に持ち帰るなど、負担は大きくなってしまうかもしれませんが、身を守るためなら仕方がないことです。

飲み会などの帰り道など、集団でいた後最終的に2人きりになることもあります。
その時は、今日は友達の家に泊まる、これから彼氏の家に行く、別の場所で飲んでいる友達と合流するなど、理由を作って逃げるようにしてください。

対処法④:特別扱いをしない

勘違い野郎相手に特別扱いをしてはいけません。
「俺のことが確実に好き」と勘違いをさらに悪化させてしまいます。

周りの同僚と同じように接していればOKです。
勘違い野郎が面倒だからといってあえて冷たい態度を取ると攻撃される場合もあるので、注意しましょう。

対処法⑤:勘違い野郎の上司に相談をする

上司に業務外の相談をすることは気が引けるかもしれませんが、業務に支障が出ている場合は相談するべきです。
解決に至らなくても、こういった事が起きている辛い思いをしているというのを知ってもらうのは大切であると言えます。

もし万が一何かあった起きてしまった時、一番頼りになるのは上司です。
事前に知っておいてもらうことによって不測の事態が起きてもすぐに対処できるように、早めに手を打つことが賢明でしょう。

「こんな勘違い野郎に注意!勘違い野郎の特徴と対処法」まとめ

勘違い野郎から自分を守る

ここまで、勘違い野郎の特徴と対処法についてご紹介してきました。
どこにでもいる勘違い野郎ですが、エスカレートすると自分にとって、とても厄介な存在になってしまいます。

厄介になってから対処していくのは、相当なストレスが溜まるでしょう。
「この人、ちょっと危険かも・・・」と感じたら、すぐに相応の対処・対応していくのが理想です。

然るべき手段を取って自分の身を守ってください。

Apple touch icon
ライター
noel編集部

取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。

ライターの記事一覧を見る