Search

別れたのに連絡してくる男性の心理

メールを送ろうとする別れたのに連絡してくる男性
では、別れたのに連絡してくる男性の心理をみていきましょう。

  1. 別れたのは早まったかも
  2. セフレになってくれないかな
  3. セカンドとしてならいい女なんだが
  4. キープしておくべきかな
  5. 人にやるのは惜しいかも
  6. ゆるくつながっておくのも悪くないかも
  7. 友達として付き合いたいんだが

続いて、それぞれの心理について詳しくみていきます。

心理①:別れたのは早まったかも

別れたのに連絡してくる男性の心理としてまず挙げられるのは別れを悔やんでいるゆえの行動です。

売り言葉に買い言葉のケンカの勢いなどで別れてしまったけれど、まだ未練が大きい、できればやり直したいという気持ちがあるため、口実を作ってコンタクトをとり続けようとする男性は少なくありません。

心理②:セフレになってくれないかな

別れたのに連絡してくる男性の中には元カノをセフレにしようとする男性も少なくありません。

特に一般にハイスペックと言われるモテ男にこの手のゲス男が多く、メールにしてもLINEにしても、上から目線の文章なので、一目瞭然です。

こちらにもその気があるのならともかく、ゲス男と付き合っても時間のムダです。

心理③:セカンドとしてならいい女なんだが

自己愛が強く、自己評価が高いナルシスト系男性の中には別れても元カノはずーっと自分のことが好きと信じている恋愛浦島太郎男のような男性がいます。
こうした男性と別れた後もズルズル連絡をとっているとこちらまで「いつまでも別れた男に未練たらたらな女」と思われてしまうので、気をつけましょう。

心理④:キープしておくべきかな

別れた後にすぐ次の彼女が見つかっていない、あるいは恋愛をイチから始めるのが面倒くさいからとりあえずキープしておこうかなという気持ちで連絡を寄越す男性もいます。
こうした自己都合だけで動く男性と連絡をとり続けても振り回されて疲れるだけ。

せっかくいったん別れて縁が切れているのだから触らぬ神にたたりなしで関わり合いを持たないようにすべきです。

心理⑤:人にやるのは惜しいかも

まるで子供のおもちゃのように、自分は飽きたのに他の人がそれに目を留めて手に取るとかんしゃくを起こす人がいます。
こうした男性が連絡を寄越したり、思わせぶりな行動をとるのは単なる独占欲からの行動なので、自分への愛情のため、と見誤ってはいけません。

心理⑥:ゆるくつながっておくのも悪くないかも

異性同性を問わず友達が多い人にも、またその逆に少ない人にもいったん知り合った人間を全部つなぎとめようという気持ちが強い人がいます。
こうした男性は相手の気持ちを思いやるより、自分の友達リストが減少するのが嫌なだけ

すっぱり別の世界を生きたいのなら、知らん顔をしておくのが賢明です。

心理⑦:友達として付き合いたいんだが

別れたのに連絡してくる男性には交際相手としてはダメだったけれど、人として好きなのは変わらない、友達として付き合っていきたいと思っている人もいます。
しかし、別れた元カレ元カノが異性の友達となれるかどうかは2人の合意があってのこと

こちらにその気がなければ、そんな期待は重いだけです。

別れたのに連絡してくる男性への対処法

別れたのに連絡してくる男性のメールを読む女性
では、別れたのに連絡してくる男性への対処法をみていきましょう。

  1. 真意を問いただす
  2. 適当にスルーする
  3. 宙ぶらりんのままにあしらっておく
  4. 友達に探りを入れる
  5. SNSに匂わせてみる

続いて、別れたのに連絡してくる男性への対処法を、それぞれ詳しくみていきます。

対処法①:真意を問いただす

あれこれ相手の真意を考えても今ひとつ確信が持てない場合は思い切って別れたのにいつまでも連絡してくる理由を正面から問いただした方がすっきりする場合があります。
特に連絡手段が電話などではなく、LINEなどの場合は無理に行間を読もうとして考えすぎてしまうと深読みが止まらなくなることもあるので要注意。

実は別れたのに連絡する男には、何にも考えていない能天気なだけの男性も少なからずいるので、変に気を回して疲れてしまうようなら、きっちり聞いてみるのは良い方法です。

対処法②:適当にスルーする

別れたのに連絡してくる男性の中には単にロミオメールをせっせと送ってきている男性もいるのは周知の事実。
こうしたロミオメールの男性には、関わるだけ時間も労力も無駄なので適当にスルーしておきましょう。

変に仏心を起こして当たり障りのない返信をおくるとますますロミオ度が高くなるだけなので、リアクションするにしても既読まで、が無難です。

対処法③:宙ぶらりんのままにあしらっておく

定期的に連絡をとってくるというわけでもなく、思い出したようにLINEやFacebookなどで連絡してくるようなら、スタンプなどで返信する程度にあしらっておくのがおすすめ。
別れたのにシレッと連絡してくるというのは、ある意味ルール違反

ルール違反を敢えてしてきた方が、その理由を説明するのが道理なので、こちらから積極的に動く必要はありません。

対処法④:友達に探りを入れる

ただし別れたとはいえこちらにもまだ未練がある場合などは、別れたのに連絡してくる男性に対して、まんざらでもない気持ちになるのも本当のところ。
だからといってこちらから飛びつくような真似をすると足元を見られる可能性もあります。

別れたのに連絡してくる男性の真意を知りたい場合、2人の事情を良く知る共通の友人知人などがいる場合は、彼の現況について探りを入れてみるのもおススメ。
もしもしっかり今カノがいて、なおこちらに誘いをかけているととれるような連絡を寄越しているのなら、セフレか二股狙いの不実な男ということです。

対処法⑤:SNSに匂わせてみる

別れたのに連絡してくる男性に対して復縁を前向きに考えてもいいと思う余地が自分の側にある場合は、インスタやツイッターなど、別れても連絡してくる男性の関係者の目に留まりやすいSNSで、相手からのコンタクトが今もあるということを匂わせる投稿を連投してみるのもおすすめ。
もし今カノがいれば、本人からそんな投稿をやめてくれるように言って来るか、急いでSNSの紐付けを解消するハズです。

別れたのに連絡してくる男性と復縁する時の注意点

別れたのに連絡してくる男性と仲直り
では、別れたのに連絡してくる男性と復縁する時の注意点をみていきましょう。

  1. 不倫や二股でないかどうか
  2. 都合のいい女ポジションではないかどうか
  3. 意地になっていないかどうか

続いて、別れたのに連絡してくる男性と復縁する時の注意点を、それぞれ詳しくみていきます。

注意点①:不倫や二股でないかどうか

どちらに理由があったにしても、いったんは交際関係を解消して別れた以上、自分と復縁するまでに異性の影があっても不思議ではありません
自分の方にはないからといって、相手にもないと思い込むのは禁物。

知らない間に不倫関係や二股の当事者にされている可能性がゼロとはいえないのです。
特に別れてからある程度年月が経ているという場合は、復縁前にちゃんと異性関係のあるなしを確かめましょう。

注意点②:都合のいい女ポジションではないかどうか

そもそも別れたのに連絡してくる男性の中には、元カノとセフレになれないかという非常に虫の良い話を考えるゲス男が一定数含まれています。
こうした男性に言わせればお互い気心知れてるし、性的相性も証明済みなんだから、セフレでもいいじゃないかという理屈なのです。

別れたのに連絡してくる男性の意図がそうしたゲスなものなのかどうかを知るには、まずはじっくりと時間をかけてみるのも重要なポイント。
友達以上恋人未満の関係をこちらが望むだけ誠意をもって続けてくれるかどうかを見極めてから、本気で復縁するかどうかを決めても決して遅くはありません。

注意点③:意地になっていないかどうか

別れたのに連絡してくる男性との復縁に限らず、一回は縁が切れた男性とやり直す際に気をつけたいことは自分が意地をはっていないかどうかです。

特に付き合い始めのきっかけが彼からの告白だったのに、別れを切り出したのも彼からだったというカップルの場合などは、心のどこかに「結局彼から振り回されただけの恋愛だった」という恨みつらみが残っていることがあります。

そうした前の交際に対してなんらかの強いわだかまりが残っている場合、そのモヤモヤを解決したい、今度は自分がイニシアチブを握りたい、という意地だけで復縁を決めてしまう傾向が強くなってしまいます。
そうしたマイナス思考からの復縁は、結局自分のためにはならないので変な意地を張らず、結びなおさない方がいい縁もあると思ってスルーすることも視野に入れましょう。

別れたのに連絡してくる男性の真意を見極めて

余裕があるフリをする別れたのに連絡してくる男性
1度は好意を持って交際した相手からの連絡に心が揺れるのは当たり前。
しかし、いつまでも別れたのに連絡してくる男性に振り回されていては、新しい生活に踏み出していけません。

未練がある、ないに関わらず、しっかり別れても連絡をよこす理由を見定めてからどう対処していくかを決めて行動するようにして下さいね。

Apple touch icon
ライター
noel編集部

取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。

ライターの記事一覧を見る