
記念日にサプライズ!アイディア12選&彼氏に贈るプレゼント!
出会った日記念日や付き合った記念日など、そういった記念日には何かをしかけてサプライズしたいと思いませんか? この記事では、男女200人を対象に「理想的なサプライズ」「記念日にプレゼントされて嬉しいもの」などをアンケート! そこで、記念日にサプライズをする方法や記念日に彼氏に送るおすすめプレゼントを見ていきましょう。
人気のおすすめ記事


男性100人にアンケート!記念日のサプライズはされたい!
「記念日にサプライズなんてベタすぎる?」と不安に思う女性もいるのでは?
では、男性はどう思っているのでしょう。
男性100人に、記念日にサプライズをされたいかどうか聞いてみました!
Q.記念日にサプライズをされたい?
約4割がサプライズされたいと回答しました!
サプライズされたい男性は、少なくないようですね。
次に、理想的なサプライズをみていきましょう。
男性100人に聞いた!理想的なサプライズとは
せっかくサプライズをするなら、男性に喜んで欲しいですよね。
そこで、男性100人にどんなサプライズをされたいか聞きました!
Q.記念日にどんなサプライズをされたい?
\男性のコメント/
誕生日を忘れているふりをして、こちらが不安になったタイミングで祝ってくれるのが理想です。 (35歳)
自分が欲しいものを自分に分からないようにリサーチして用意してくれること。 (35歳)
一日何をしてもいい日をプレゼントしてくれる。 (36歳)
記念日と知らされているが、二人だけでなく大勢でお祝いされること。 (31歳)
どんな小さなことでも嬉しいけど、手紙が一番うれしい。 (29歳)
「自分が欲しいものをくれる」「忘れているふりをしてサプライズ」など、様々なサプライズが寄せられました!
事前に彼が何が欲しいのかをチェックしておくことが大切のようです。
また、あくまでサプライズなのでバレないように気をつけてくださいね。
続いて、記念日サプライズのアイディアをご紹介します!
記念日サプライズのアイディア
では、記念日サプライズのアイディアをみていきましょう。
- パーティ
- 高級ホテル
- 手料理
- 旅行
- ペアグッズ
- アルバム
- プレゼントを郵送
- クルージング
- 宝探し
- 手紙
- ムービー
- チケット
続いて、記念日サプライズのアイディアを、それぞれ詳しくみていきます。
アイディア①:パーティ
最も定番なのが記念日に行うサプライズパーティです。
定番だからこそ、一度は経験したいと思うでしょう。
数々のバルーンやアイテムで飾り付けた部屋に、ケーキや食べ物を用意してこっそり彼氏を連れてくる。
そこには、彼氏の友人や二人の共通の友人を大勢呼んで皆でサプライズパーティをします。
ワイワイと騒ぎたいならばレンタルルームやホテルの一室を借りても良いでしょう。
レンタルルームならばカラオケの機材を貸してくれるところやムービーを見るスクリーンを設置してある部屋もあります。
彼氏の好みに合わせたサプライズパーティならば喜ばれるでしょう。
一人で過ごす記念日も良いですが皆で過ごす記念日も思い出に残るでしょう。
アイディア②:高級ホテル
記念日は普段デートで行かないような一流ホテルでディナー、宿泊コースで楽しみましょう。
二人ともドレスアップすれば非日常を味わえますし、ディナーにすれば女性もロマンチックな雰囲気を楽しめます。
コース料理ならばお店を変えずにデザートまで楽しめ、そのホテルを予約しておけば、ゆっくりとディナーの時間を過ごせるでしょう。
ホテルの中にはカップルを対象にした記念日のプランがあるところもあるので、参考にするのもひとつの方法です。
そして、お部屋に入った時にプレゼントをセッティングしておけばサプライズになります。
アイディア③:手料理
彼氏にとって彼女の手料理はサプライズの中で嬉しいもの。
好きな料理を事前に聞いておいてそれらを記念日に振る舞いましょう。
また、料理を作るだけではなく、テーブルコーディネイトや部屋のデコレーションをしておけばサプライズで盛り上がること間違いなし。
甘いものが好きな彼ならば、手作りのケーキを作ってあげれば喜ばれるでしょう。
もし、手料理が苦手ならば、お惣菜をうまく使えば問題ありません。
全て買ってしまうと味気がないので、ちょっとひと手間を加えるだけで完成するようなものが記念日にはおすすめです。
アイディア④:旅行
記念日の旅行を二人で行き先を決めるのも楽しいですし、サプライズを演出するのに内緒で連れていくのもわくわくするでしょう。
スケジュールだけあけてもらっておいて、突然行くのもサプライズですし、航空チケットを渡すのもサプライズになります。
また、最近のバスツアーにはミステリーツアーも開催されており、どこへ行くかわからない旅のプランもあります。
それならば、彼氏と一緒に何処へ行くかわからないドキドキが一緒に味わえサプライズ記念日らしくなるでしょう。
アイディア⑤:ペアグッズ
記念日には何かを残したいと考えるならばペアのグッズが良いでしょう。
ペアのグッズは色々ありますが、スニーカーの色違い、ペアグラス、ペアのアクセサリーなど、好きなものをチョイスします。
グッズの中には名前を入れたりできるものもあるので、記念日の日付や名前をいれるとサプライズで盛り上がるでしょう。
全く同じものを身につけるのは恥ずかしいと思ったら、違うアクセサリーを買って刻印だけお揃いにすれば、どこか秘密めいていてドキドキするでしょう。
そしてペアのプレゼントはあけた時のサプライズが大きいです。
アイディア⑥:アルバム
記念日にアルバムを作るのも思い出に残りサプライズにもなります。
二人のお気に入りの写真や風景、お気に入りの言葉などを盛り込んだアルバムを作りましょう。
業者に頼んでフォトブックを作るのも良いですが、せっかくの記念日なので手作りが良いでしょう。
手作りならば心もこもっているので彼氏に思いも伝わります。
インスタグラムやネットで記念日のアルバムを検索すると色々なアルバムを見ることができるので是非参考にして、サプライズできるようなオリジナルのアルバムを作りましょう。
記念日に渡したい手作りアルバムの作り方&仕掛けアイデア集!記念日にアルバムを渡すのは重い? 記念日にアルバムを作りたいけど、もしかして重いのかなと考え...
アイディア⑦:プレゼントを郵送
記念日にプレゼントを手渡しするのもいいですが、あえてプレゼントを発送するのもサプライズで面白いでしょう。
一緒に過ごしている時に配達時間の指定をして驚かしたり、大きなプレゼントをお家に送ってもサプライズになるでしょう。
プレゼントの醍醐味は箱をあけることです。何が送られてきたかを想像して開けるのが楽しいサプライズ演出になります。
アイディア⑧:クルージング
クルージングと聞くとお金がかかりそうと思うかも知れませんが、今では気軽なクルージングプランがたくさんあります。
サンセットクルージングはディナーを食べながら夕日を楽しめますし、花火を楽しむクルージングプランもあります。
また、ショートクルージングは数泊で近場を周遊するプランで、船内で豪華な食事を楽しめますし娯楽施設や船内でのイベントも盛りだくさんです。
中には1泊だけ経験できるものもあるので、予算に合わせて選べます。
また、記念日にクルージングに行くというだけで充分なサプライズになるでしょう。
アイディア⑨:宝探し
プレゼントを渡す時に宝探しにするアイデアです。
これは、彼氏が部屋に帰ってくる前に準備が必要です。
まずは目につくところに手紙を置いておくことから始めます。
そして、次にクローゼットの中を見てと書いて、クローゼットの中を見ると更に手紙が入っていて、お風呂場を見てと言う風に少しずつ誘導していきます。
そして、最終的には記念日のプレゼントに辿り着くという作戦です。
サプライズを受けた側はわくわく、ドキドキと期待感も膨らみサプライズになりますし、これだけ手が込んでいると嬉しい気持ちになるでしょう。
アイディア⑩:手紙
普段はメールやラインのやり取りならば記念日に手紙を渡すと新鮮でサプライズになります。
今の気持ちをしたためたり、感謝の気持ちをこめても良いでしょう。
手紙を渡すと言うだけでサプライズです。
手紙が恥ずかしいという方はポストカードやバースディカードみたいなものもおすすめです。
フォトフレームを一緒に贈ればその後、飾っておくこともできます。
彼氏に手紙を贈ろう!記念日・誕生日に気持ちを伝えるメッセージ例文彼氏がもらって嬉しい手紙の内容! では、彼氏がもらって嬉しい手紙の内容をみていきましょう。
...
アイディア⑪: ムービー
記念日にムービーを作るカップルが増えているのは知っていますか?
今ではムービーを作るアプリもたくさんあり、素人でも簡単に綺麗なムービーを作ることができます。
思いでの曲を使ったり、思いでの場所を撮影してオリジナルのムービーを作りましょう。
一人で作るのは大変ですが大きなサプライズになります。
また、記念日に二人で作り上げるとムービーの思い入れも強くなります。
今まで二人で行ったデートの場所を使って映画のように仕上げたり、ドライブの時によく聞いていた曲をBGMにしてイメージビデオのようなものを作ったりするのもおすすめです。
アイディア⑫: チケット
彼氏の好きなアーティストのライブチケット、好きな舞台のチケット、行きたがっていたテーマパークのチケットを記念日に贈りましょう。
チケットを贈ると言うことは、共有できる時間を送るのと同じです。
まして、取りにくいチケットならば喜んでサプライズになること間違いなし。
また、いつも仕事で忙しい彼ならば、マッサージのチケットや美意識の高い彼ならばエステのチケットでも良いでしょう。
彼氏も貰った時は軽いし薄いし驚くかもしれませんが、チケットを見た時は充分サプライズになるでしょう。
男性100人に調査!記念日にサプライズプレゼントされ嬉しいもの
「男性の欲しいものをリサーチできなかった」「男性が先に買ってしまった」ということもありますよね。
そんなとき、どんなプレゼントだったら、男性は嬉しいのでしょうか。
男性100人に、どんなプレゼントをされたら嬉しいか教えてもらいました!
Q.記念日にどんなプレゼントをされたら嬉しいか教えて
\男性のコメント/
彼女とおそろいや共通のデザインのある服を、プレゼントされたらうれしいです。 (35歳)
好きな食事のメニューを用意してくれる。 (28歳)
普段は飲まないようなワインやウィスキー。少し高いもの。 (35歳)
想いをつづった手紙をもらったらうれしい。 (29歳)
お洒落な額縁に飾られた、二人の想い出の写真。 (31歳)
男性は、お揃いのもの・思い出の写真など、2人の関係だからできるプレゼントが嬉しいようです!
また、意外に多かった回答が「思いがこもっていれば、なんでも嬉しい」でした。
やはり、女性が真剣に男性のことを想ってプレゼントすることが、いちばん大切ですね。
ではさらに、彼氏にサプライズで贈りたい記念日のプレゼントを見ていきましょう!
彼氏にサプライズで贈りたい記念日のプレゼント
プレゼント①:ペア クリスタル ロック グラス with SWAROVSKI

クリスタルの綺麗なグラスにスワロフスキーのエレメントが豪華なグラス。
そのグラスに記念日の日にちや文字が入れられます。
フォントも自由に選べるので思い通りのグラスに仕上がるでしょう。
グラスにはハートのデザインがされているので、カップルにはぴったり。
ペアグラスなので、次の記念日の時に乾杯したりすると盛り上がるでしょう。
グラスに文字を入れることで完全なオリジナル品になるので、世界でたったひとつの品でサプライズになります。
プレゼント②:ブルーナン ゴールドエディション白ワインスパークリングワイン

お酒の好きな彼氏におすすめのワインです。
ワインといっても名前を入れることができるワインです。
ラベルのデザイン、文字も選べるのでオリジナルのワインボトルが完成します。
また、このスパークリングワインの中には22カラットの金箔が入っており、記念日のサプライズにふさわしいワインです。
ブルーナンという地域で作られたワインは爽やかでフルーティな味わいのため、飲みやすくどんな食事にも合わせられます。
記念日の素敵なディナーを華やかに演出します。
プレゼント③:ペアネックレス 2点セット キュービックジルコニア ブラック×ピンクゴールド

ペアのリングネックレスは記念日におすすめです。
石はキラキラと輝くキュービックジルコニア。
これはダイヤモンドに近い輝きがあり胸元につけることで華やかさを演出できます。
ネックレスがふたつ揃うことでハート型になりカップルにはおすすめ。
ハートになった時のサプライズはみものです。
メンズはブラック、レディースはピンクで色違いになっているので、全く同じペアでないところがおしゃれです。
アクセサリーの素材はサージカルステンレスなので、金属アレルギーの方でも安心。
この素材は医療用の機材にも使われていてメンテナンスも特に必要なく扱いやすい所も特徴です。
プレゼント④:LIBERTO EDWIN(リベルトエドウィン) 長財布 レザー トリコロール

財布は記念日に男性が欲しいプレゼントの上位に必ず入ります。
いつも持ち歩いてもらえるものなので、プレゼントとしては最適です。
LiBERTOはフランスのデニムブランドで、LiBERTO EDWINは誰もが知る日本のEDWINとのコラボで生まれたブランドです。
レザー生地にトリコロールのデザインが映えるおしゃれなな長財布です。
容量がありますが軽量なので持ち運びしやすく長財布なのでお札を折りたたまなくてスムーズに取り出せます。
カラーも3種類から選べるので彼の好みでチョイスしましょう。
プレゼント⑤:ブルガリ プールオムエクストレーム オーデトワレ 100ml

香水はおしゃれなプレゼントの定番です。
おしゃれなボトルはお部屋に飾るだけでアクセントになります。
このブルガリの香水はグレープフルーツも加えてあるので爽やかで匂いに癖がありません。
持続力も高く女性受けする香りです。
素敵な記念日にこの香水をプレゼントすれば、次の記念日にもこの香りをまとうことによって思い出になるでしょう。
プレゼント⑥:MYYP-TKM キーケース キーホルダー

お部屋のカギ、車のキーなど、普段使うものをいれるキーケースはいつも身近に感じられるので記念日のプレゼントにおすすめです。
手のひらにおさまるサイズで持ちやすく、コンパクトなのでカバンに入れても邪魔になりません。
6連のキーホルダーと車のキーホルダーが収納できますが鍵のかさばりもなく収まります。
フォルムは高級感があり大人の雰囲気もありおしゃれです。
内側にはポケットがついており、ファスナーつきには小銭を入れられるので便利。カードも収納できるのでETCカードなどを常備できます。
プレゼント⑦:(スペイド) SPADE 日本製 マフラー

記念日が寒い季節ならばマフラーがおすすめです。
マフラーはファッションアイテムのひとつなので、おしゃれなマフラーをプレゼントすることでワンランク上のコーディネイトが可能です。
このマフラーは群馬県桐生産のマフラーで桐生織物とは1300年の歴史を持つ伝統ある織物です。
MADE IN JAPANなので仕事が丁寧で高品質。
また、多くのデザインから選べるので、コーディネイトが豊富になります。
プレゼント⑧:パーカー 高級ボールペン

社会人の彼ならばちょっと記念日には高級なボールペンがおすすめです。
パーカーはボールペンの定番なので使いやすく手に馴染みます。
また、このボールペンに名前を入れることも可能。
漢字やアルファベットでも大丈夫なのでイニシャルを入れたり、記念日の日にちを入れたりしてもサプライズになるでしょう。
ビジネスマンならばボールペンは普段から使うので、彼女に貰った特別なプレゼントならば仕事のモチベーションもあがるでしょう。
プレゼント⑨:メッセージ名入れガラスフォトフレーム

フォトフレームはプレゼントでもよく使いますが、メッセージ入りのフォトフレームはサプライズになります。
好きなメッセージを入れることができるので記念日のサプライズにぴったり。○○記念日と入れたり、二人の名前を入れることも可能です。
ガラスのフォトフレームは高級感もありどんなインテリアにもマッチします。
メッセージデザインもいくつかのデザインから選べるので、記念日に合わせてチョイスしましょう。
フォトフレームと一緒に記念日にとった写真を入れると良いでしょう。
プレゼント⑩:松阪牛 カタログギフト券

財布やアクセサリーなど定番のプレゼントはもうあげちゃったという方は、サプライズとして高級食材をプレゼントしましょう。
特に高い和牛はなかなかデートでは食べられません。
そこで、普段食べられない高級食材をプレゼントして、記念日に二人で贅沢なディナーを味わいます。
これはカタログから好きなものを選べるので、二人で選ぶ時間も楽しくなります。
ステーキやすき焼き、しゃぶしゃぶなど次のデートの時に何かを食べるか考えただけでわくわくするサプライズプレゼントです。
プレゼント⑪:ペア若狭塗箸

記念日に手料理を作った時にテーブルにさりげなく置いておくとサプライズになります。
いつもと違ったお箸に彼氏が気付いて「ペアなんだよ」と言うと喜ばれるでしょう。
このお箸は若狭塗箸で日本製品のため、高品質で使っていても安心です。
また、食器洗浄機が使えるのでお手入れも簡単です。
プレゼント⑫:PLATA ステンレス USBメモリ 16GB

記念日のサプライズにおすすめなのが名入れが可能なUSBメモリです。
シンプルなデザインに名前を刻印するのでインパクトもありサプライズにぴったりでしょう。
また、USBメモリの中に思いでのフォトや音楽、ムービーなど入れておくとさらにサプライズ感がでるでしょう。
記念日に彼氏へ贈りたいプレゼント50選&手作りプレゼント 彼氏へ贈りたいプレゼント【~1年記念日】 1ヶ月 手紙

記念日にはサプライズで演出を
せっかくの二人の記念日にはサプライズを仕掛けましょう。
サプライズはされた方も驚いて嬉しいですが、仕掛ける方もわくわくして楽しくなります。
また、そのサプライズをすることによって心に残りますし、普通にプレゼントを渡すよりも、準備した時間や労力を考えると貴重な思い出になるでしょう。
そして、一番のメリットは、サプライズはされる方もした方もインパクトがあるので心に残ることです。
取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。