Search

LINEの通知オフとは?非表示・ブロック・削除との違い

LINEの通知をオフにしたか確認している女性

いつでも気軽に相手と会話ができて便利なLINEですが、だからこそやりとりが多くなっていちいちスマホに通知が出るのが煩わしく感じてしまいますよね。
特にグループLINEは大人数でやりとりをするので、一度トークを始めたらスマホの通知音が鳴り止まないなんてことも。

そんな時にぜひ活用してほしいのが通知オフ機能です。
一体どんな機能なのか、また、よく混同されがちな非表示やブロック、削除との仕組みの違いを解説します。

通知オフ

通常、登録している友だちや家族、知り合いからラインが来たときにスマホにPUSH通知が出ます。
これはアプリを起動していなくてもラインが来たことが一目見て分かるので、とても便利な機能ですよね。

ですが、すぐ読まなくても構わないような大して重要でない会話や、大人数でのやりとりでメッセージが連投されたときなどは煩わしく感じることも。
そんな時にぜひこの機能を活用してみましょう。

これをやっておけば、ラインが来てもスマホにPUSH通知が出ません。
何も画面に出ないので気にならず、都合のいい好きなタイミングでLINEを開いて内容を確認できるのでストレスが軽くなりますよ。

非表示

非表示というのは、友だちリストに特定の誰かの名前を出さない設定のことを指します。
非表示は友だちリストを整理したいときに役立つ機能で、リストから名前が消える以外は何も変わらず、ラインのやり取りや通話も普通にできます。

もし非表示にしたひとからラインがきても、いつもと変わらずトークリストに出てくるのでご安心ください。

ブロック

ブロックというのはラインでのトークや通話ができなくなることを指します。
こちらがブロック設定したという情報は友だちにいきませんが、当然向こうが何度ラインを送ってもこちらには何も来ないのでいつまでの未読のままになります。

そうすると、「もしかしてブロックされたのでは?」と気付かれてしまうことも。
この設定は人間関係に大きな影響を与えるので、本当にブロックしていいのかよく考えて設定しましょう。

ちなみに、ブロックした後やっぱり元に戻したいときは解除もできますよ。
ブロックを解除するには、 ホームタブを開いて上の方にある設定ボタンをタップします。

友だちをタップすると、ブロックした友だちリストが出てきます。
ブロックを解除したい友だちの編集をタップし、ブロック解除をタップして完了です。

削除

削除とは、友だちリストから相手の連絡先を消すことです。
先ほどご紹介したブロックとの違いは、ブロックが後で設定解除できるのに対して削除してしまった場合は取り消すことができません。

つまり、削除=その人との連絡を絶つということになります。
一度削除した友だちの連絡先を復活するということはできません。

こちらも先ほどのブロック機能と同様に、ちょっと喧嘩したからといった理由で衝動的に消すようなことはせず、本当に消しても問題ないのかよく考えてから設定しましょう。

もし削除した友だちともう一度ラインをしたいとなると、またそのひとに友だち登録をしてもらわないといけません。
そうすると、「わたしは連絡先を削除されたんだな」と気付かれてしまいます。

こうならないように、削除は慎重に行いましょう。

LINEの通知をオフにしたら相手にわかるの?

LINEの通知をオフにしている女性三人組

通知オフというのはあくまでこちら側のスマホ上でPUSH通知を出さないという設定なので、友だちには分かりません。
ただし、LINE画面のトークリストをみると、この設定をした友だちだけスピーカーがオフになっているマークがつくのでもしスマホを見られてしまったらバレてしまいます。

なかなか他の人にスマホを見せる機会は無いと思いますが、念のため注意が必要です。

LINE《全体》の通知をオフにする方法

LINEで通知オフにしているスマートフォン

LINE全体をオフにする方法をご紹介します。
アプリを起動すると、ホームタブの画面で友だち一覧が出てきます。

画面右上に歯車のマークがあるのでそこをタップして設定画面を開きます。
基本設定を開き、〈通知〉の右側にあるチェックを外せばOKです。

LINE《個人/グループ》の通知をオフにする方法

LINEで個別に通知オフにされてしまった男性

特定の誰かやグループだけを設定する方法はiPhoneとAndroidで異なります。
それぞれのやり方を解説します。

iPhone

iPhoneの場合は、まずトークリストを開きます。
トークリストでオフ設定にしたいトークをスワイプして、スピーカーのアイコンをタップすればOKです。

iPhoneの場合もう一つ方法があります。
オフの設定をしたい相手もしくはグループのトークルームに入ります。

画面右上の三本線アイコンをタップして、メニューを開きます。
一番上にある〈通知〉をオフにして完了です。

Android

Andoroidの場合は、トークリストでオフ設定にしたいトークを長押しします。
そうすると操作できる項目が出てくるので、その中から〈通知オフ〉をタップして完了です。

もしくは、その相手とのトークルームに入って右上の逆三角マークを押します。
するといろいろなアイコンが出てくるので、スピーカーマークをタップしてオフにすればOKです。

LINE《タイムラインなど機能》の通知をオフにする方法

LINEの通知をオフにして快適に休日を過ごす女性

LINEにはトークだけでなく、タイムラインに投稿があったときやグループに招待されたときもお知らせがきます。
それらをオフにするには、まずホームタブを開きます。

右上の歯車マークから設定画面を開き、基本設定の〈通知〉を開きます。
すると、下のほうに〈タイムライン通知〉や〈グループへの招待通知〉など各機能ごとの設定があるので該当する項目のチェックを外しましょう。

LINE《連携アプリ》の通知をオフにする方法

LINEの通知をオフにしたたくさんのスマートフォン

LINEにはゲームなどいろいろな連携アプリがあります。
それらのお知らせをオフにする設定は、先ほどと同じ設定画面から出来ます。

設定画面の基本設定から〈通知〉を開き、下のほうに〈連動アプリ〉とあるのでそれをタップします。
連動アプリの画面を開くと、例えば〈LINEポイント〉や〈LINEバブル〉、〈LINE:ディズニーツムツム〉など連携しているアプリが一覧で表示されます。

あとは該当するアプリの右のチェックを外せば完了です。

LINE《通知の一時停止》の設定方法

街中でLINEの通知をオフにする女性

仕事中や勉強に集中したいときにスマホが鳴ると気になってしまいますよね。
また、夜寝ているときに起きてしまったなんて経験はありませんか?

そんなときに便利なのが一時停止の機能です。
これを設定すれば、一定の時間だけオフにしてくれます。

選べる設定は〈1時間停止〉と〈午前8時まで停止〉なので、勉強するときなど短時間のときは前者を、夜寝るときだけOFFにしたいときは後者を選ぶとよいでしょう。
普通に全体をOFF設定すると、後でONにするのを忘れてしまうことがありますが、こちらの一時停止の設定なら自動的にONに戻してくれるので安心ですよ。

通知オフ設定で上手にLINEを使おう♡

LINEの通知をオフにしてバカンスを楽しむ女性

通知オフ設定はあくまでスマホ上のPUSH通知を出さないようにするだけなので、メッセージがきたらラインのアイコンにはいつも通りバッジがつきますし、LINEを開けばメッセージが来ていることが分かります。
やりとりが多くなりがちグループLINEや、すぐに読まなくてもいいトークなどはこの機能を上手に活用してストレス無くLINEを楽しみましょう♡

Apple touch icon
ライター
noel編集部

取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。

ライターの記事一覧を見る