Search

100均の壁紙が気分チェンジにぴったり♡

模様替えできる100均壁紙

季節が変わったり部屋を新しいテイストにしたくなったとき、模様替えをどのように行なっていますか?
できればあまりお金がかからない方法で簡単にイメージを変えたいという方が多いことでしょう。

そんな方におすすめしたいのが、100均の壁紙です。
リメイクシート」という名前で販売されている商品で、様々な柄があるのが特徴となっています。

100均といえどしっかりした品質で本格的な柄ばかり。
大胆に使っても低価格で抑えられて、ガラッとイメージが変えられますよ。

おすすめ100均の壁紙【ダイソー/セリアなど】

人気の100均壁紙

まず、100均の壁紙の種類をチェックしていきましょう。
100均ごとに違うユニークなラインナップをご紹介します。

ダイソー

①板壁風シャビ―シック

100均ダイソーの壁紙で特に人気が高いのが、「板壁風シャビ―シック」です。
ブラウン・ホワイト・ブルーの3色があり、ほどよいアンティーク感のあるナチュラルな風合いの木目が魅力的。

ブラウンは木目の美しさが際立つので、カフェスタイルに仕上げられます。
ホワイトとブルーはやさしくさわやかな印象で、さりげなく印象を変えたい方におすすめです。

②板壁風木目ランダム

100均ダイソーの「板壁風木目ランダム」の壁紙は、粗めの木目が入った多様なカラーの板を組み合わせた柄です。
濃淡の違いやホワイトやブルーという明るい色も取り入れているため、部屋のアクセントにぴったり。

板の太さもそれぞれ異なり、使う場所によって切り取る部分を変えても面白いです。
個性的なデザインは主張が強くなるので、壁全体よりも部分使いの方がおしゃれになります。

③レンガ柄

100均ダイソーの「レンガ柄」の壁紙は、PVCコーティングがされていて傷に強くて人気です。
ライト・ダーク・ホワイトの3種類があります。

ライトはオーソドックスな赤茶のレンガ柄で、ダークは凹凸感のある影が描かれたタイプです。
ホワイトは淡い風合いなので、ナチュラルインテリアと合わせてみてください。

④古レンガ

100均ダイソーの「古レンガ」の壁紙は、茶系のレンガを組み合わせたアンティーク風の柄。
レンガのつなぎ目が白いので、部屋の白い壁を活かしながら使うこともできます。

人気の北欧インテリアと合わせやすいやさしい風合いがかわいいですね。
秋冬の模様替えに使うのもおすすめです。

➄クッションレンガシート

100均ダイソーのレンガ柄壁紙には「クッションレンガシート」という商品もあります。
壁紙でありながら立体的で、本当にレンガを使っているようなテイストに仕上がりますよ。

やわらかいのでお子さんやペットがいるご家庭の壁の保護などにも役立ちます。
カラーはホワイトとグレーから選べます。

⑥大理石

100均ダイソーの「大理石」の壁紙は、本物の大理石のようなリアルな柄が特徴です。
ホワイトとブラックがあり、どちらも部屋に高級感を与えてくれます

模様の入り方が場所によって違うので、貼るものによって使う部分を変えると雰囲気も変わります。
壁に貼るというよりも、インテリアや雑貨のリメイクに使われることが多いです。

⑦コンクリート柄

100均ダイソーの「コンクリート柄」の壁紙には2種類あります。
小さなタイルが並んだような格子タイプは、陰影がついていてきれいめなデザインです。

もう1つはシンプルなグリッドタイプのコンクリート柄で、部屋が一気に無骨な印象に生まれ変わります。
使う場所やイメージに合わせて使い分けられますよ。

⑧デニム

100均ダイソーの「デニム」の壁紙は、本格的なデニム柄がとてもきれいです。
落ち着いた色味なのでカジュアルになりすぎないところも魅力といえます。

シンプルな壁に部分的に取り入れるだけでもおしゃれな空間に早変わり。
本物のデニムではリメイクしにくい雑貨も簡単にイメージチェンジできますね。

⑨レザー調ブラック

100均ダイソーの「レザー調ブラック」の壁紙は、レザーの細かい柄が入ったシックなデザインです。
モノトーンの部屋や男前インテリアとの相性バツグン

大人っぽい雰囲気があり、男性も女性も使いやすいでしょう。
インテリアのリメイクに使えば、部屋の雰囲気をさりげなく変えられます。

⑩新聞

100均ダイソーの「新聞」の壁紙は、細かい英字新聞の柄が入っています。
レトロな雰囲気のある色味をしていて味がありますよ。

インテリアのアクセントに使うとさりげなくおしゃれ度がアップします。
ニュースペーパー」という壁紙もあり、こちらは写真が大きく載っていたりとデザインに違いがあるので、お好みで使ってみてください。

セリア

①タイルブラック

100均セリアの壁紙で一番人気なのが「タイルブラック」。
ブラックベースにホワイトのラインが入った柄で、普通の壁もタイル張りのデザインに変わります。

部分使いで部屋を引き締め、クールな印象に変えられます。
格子なのでつなぎやすいところも高評価です。

②ヘリンボーン柄

100均セリアの「ヘリンボーン柄」の壁紙は、「壁用キッチン汚れ防止シート」でフィルムタイプ。
キッチンはもちろん、インテリアのリメイクなどにも使いやすいです。

ヘリンボーン柄は定番の木目柄では出せない寄木の美しさがあり、ブルックリンスタイルとも合います
表面に凹凸がない場所であればどこでも使えますよ。

③黒板シート

100均セリアの「黒板シート」の壁紙は、貼るだけで壁が黒板になる優れもの。
塗料が使えない賃貸の壁でも使えるので便利です。

チョークでアートを描けばカフェのようなおしゃれな空間に
家族でつかうリビングに貼って連絡用の黒板としても使えますね。

キャンドゥ

100均キャンドゥの壁紙で人気なのは、「タイル柄」です。
花のような形のタイルが並んだ柄で、女性らしくかわいい雰囲気になります。

さわやかなミントと落ち着いたグレーの2色があります。
実際のタイルを並べるのは難しいですが、壁紙ならどこでも貼るだけで模様がつけられますね。

100均で簡単に壁紙リメイク◎シートの張替え手順

100均壁紙の張り方

100均の壁紙を張り替えるのはとても簡単。
その手順をまとめました。

  1. 壁掃除をする
  2. シートをカットする
  3. シートを貼る

①壁掃除をする

100均の壁紙を張り替える前に意外と忘れがちなのが、壁掃除です。
元の壁紙の上から貼れるのが100均の壁紙の魅力ですが、汚れやホコリがついたままの壁に貼るのでは壁に密着せずはがれやすくなってしまいます。

ぞうきんやハンディモップなどを使って汚れを落とします。
水や洗剤を使った場合は、残っていると100均の壁紙がすぐにはがれてしまうので仕上げに乾拭きをしましょう。

②シートをカットする

100均の壁紙を貼る場所を決めたら、正確にサイズを測りカットします。
貼る場所より小さく切ってしまうと柄によっては修復ができない場合もあるので、注意しましょう。

100均の壁紙には裏にサイズの目安になるガイドがついているので、参考にしながらラインを引いてやや大きめにカットすると良いですね。
カットができたら 貼りたい場所にマスキングテープで仮止めして確認すれば、貼るときの失敗が少なくなります。

③シートを貼る

いよいよ100均の壁紙を貼る工程ですが、裏面がシールになっているので上から少しずつはがしながら貼っていきます
空気を入れずきれいに貼るコツは、ハンドタオルなどを使って抑えながらゆっくり貼っていくことです。

端まで貼れたら余った部分をカットして終了。
曲線のあるものに貼る場合はドライヤーで壁紙を温めながら貼るのがおすすめです。

100均壁紙のリメイク例【キッチン】

100均壁紙を使ったキッチン

生活感の出やすいキッチンは、100均の壁紙を使っておしゃれな空間にイメージチェンジできます。
料理の気分も上がるキッチンのリメイク術をご紹介します。

①壁に貼って大胆イメージチェンジ

こちらは100均ダイソーの壁紙を使い、キッチンのシンプルな壁のイメージを大きく変えています。
料理中に目にする壁がレンガ調になっていると、カフェで料理をしているような気分になりますね。

やさしい風合いのレンガ調で、元のクリーム色の壁の色味ともマッチしています。
濃いブラウンも組み合わされているので引き締まった印象もあり、窓もなじんで見えます。

②コンロ周りの汚れも防止

こちらは100均セリアの壁紙でコンロ周りのリメイクと汚れ防止を両立。
ブルーのタイル柄がさわやかで、キッチンを落ち着いた印象にしています。

これなら白い壁が変色してしまうのをカバーしつつ、汚れを拭き取りやすくもなります。
ただ、耐熱加工などはされていないので熱くなりやすいガスコンロの周辺に使いたい場合は注意しましょう。

③引き出しに高級感をプラス

こちらは100均ダイソーの壁紙をキッチンの引き出しに貼ってリメイクしています。
一般的な引き出しも大理石柄になるだけでキッチンに高級感が出ますね。

ホワイトを基調としながらブラックを部分的に合わせることでアクセントが効いています。
キッチンに大切な清潔感もぐっとアップしますよ。

④無機質な冷蔵庫のも変身

こちらは100均ダイソーの壁紙を冷蔵庫に使用。
キッチンで存在感を放つ無機質な冷蔵庫の印象が和らいでいます。

シャビーシックのホワイトとブルーを組み合わせ、インテリアとなじむカントリー調に仕上げることでキッチンのイメージを損ないません。
カラーの組み合わせ方でセンスも感じます。

⑤換気扇フードがおしゃれインテリアに

こちらは100均ダイソーの壁紙で換気扇フードをリメイクしていますね。
換気扇フードも地味なのにキッチンで幅をきかせているので、木目調にしてキッチン全体のイメージと合わせることでおしゃれなインテリアに。

棚の木目とカラーと合わせているため、大人っぽくナチュラルな雰囲気になっています。
木材でリメイクできないものが簡単に温かい木の印象になるのが良いですね。

100均壁紙のリメイク例【トイレ】

100均壁紙を使ったトイレ

あまりイメージにないかもしれませんが、トイレもリメイク場所として注目されています。
お客さんも喜ぶトイレのリメイク術をご紹介します。

①腰壁風のお手軽リメイク

こちらは100均ダイソーの壁紙でトイレの壁を腰壁風にリメイクした例。
腰壁は元々機能性重視でつくられていましたが、現在では平面の壁に立体感を出してアクセントになるという理由からリメイク術として人気となっています。

シャビーシック柄を使って腰辺りの位置まで縦に貼った後、1本の板の柄を切り取って横板として貼っているのでかなり本格的な仕上がりになってますね。
大きなリフォーム要らずでトイレの広さなども変えずに内装を一新できるのが魅力です。

②背面使用でコントラストの違いを楽しむ

こちらは100均ダイソーの壁紙を背面の壁に使用しています。
1面にしか変化がないのに家のトイレには見えないおしゃれさです。

細レンガ柄を使用しているため、圧迫感を感じさせることなく清潔感もアップして見えます。
タンクなどで一番張替えしにくい箇所ではありますが、価格も安く抑えられて高見えするので挑戦してみてください。

③全体リメイクでカントリー調に

こちらは100均ダイソーの壁紙と100均キャンドゥの壁紙で、トイレの全体リメイクをしています。
壁は古レンガ柄と木目柄を合わせてカントリー調の空間を演出

フタとタンクには英字入りの壁紙を使い、白い一般的な便器がナチュラルでポップな印象になっています。
やさしい雰囲気で落ち着く場所になりそうです。

④床に貼ってプチリフォーム

こちらは100均ダイソーの壁紙を床に敷いて床材を変えるリフォームをしたような仕上がりです。
模様が美しいタイル柄でトイレが華やかな空間になっています。

カラーがシックなので柄がたくさん入っていても派手すぎる感じがしません。
実際に床材をタイルに変えるよりも断然安く簡単に済みますし、汚れもとりやすくなりますよ。

⑤トイレットペーパーホルダーがおしゃれ雑貨に

こちらは100均ダイソーの壁紙をトイレットペーパーホルダーとパイプに使用。
元の木目柄でもシンプルできれいな印象でしたが、シャビーシックのブラウンを使うことでより大人の落ち着きを感じさせます

全部を壁紙で覆ってしまわず適度に元の素材が見える部分を残しているので、手作り感が出ず本格的です。
インテリアも工夫すれば1つの作品のようなアーティスティックな空気が漂います。

100均壁紙のリメイク例【お風呂】

100均壁紙を使ったお風呂

お風呂だって100均の壁紙でおしゃれにリメイクできるんです。
居心地の良さがアップするお風呂のリメイク術をご紹介します。

①脱衣場からイメージアップ

こちらは100均セリアの壁紙で脱衣所の壁を大胆にイメージチェンジしています。
レンガ柄でカントリー調にしていた壁を一変、ホワイトタイルにしてクールな印象です。

清潔感があり、水はねしやすい脱衣所の壁もカバーできます。
気分によって部屋のイメージを自由に大きく変えられるのがいいところですね。

②アルミドアをかわいくアレンジ

こちらは100均セリアの壁紙をお風呂のドアに使用しています。
すりガラスになっているとはいえお風呂の中が見えてしまうドアを、新しいドアにリフォームしたような仕上がりです。

木目柄を全体に貼らず、縦板と横板を合わせることでドアのデザインをつくりつつ、使用中かどうかもすぐに分かります。
隣の扉も100均の壁紙でリメイクしていますが、統一感は出しながらも使う柄を変えているのがポイントです。

③浴室内にホテルのような高級感を

こちらは100均ダイソーの壁紙で浴室内を大胆にリメイク。
100均の壁紙は水に強いので浴室の中に使ってもすぐにはがれることはありません。

ブラックの大理石柄を使い、真っ白だったお風呂にホテルのような高級感が出ています。
1日のリラックスタイムをつくってくてるお風呂がこのように変化すると、リッチな時間が過ごせそうです。

④フタリメイクで使わないときもおしゃれに

こちらは100均セリアの壁紙を浴槽のフタに使用した例です。
浴槽のフタは基本的に白くシンプルですが、木目柄が入ることでナチュラルな雰囲気になりますね。

窓の葉の模様とも合っていて温かみのあるテイストに仕上げています。
注意して掃除をしていてもフタがいつの間にか黄ばんだりシミになっていたりすることもあるので、そうした気になる部分を隠すのにもちょうどいいです。

⑤チューブがインテリアに変身

こちらは100均ダイソーの壁紙で洗顔料などのチューブをおしゃれに変身させています。
人気の吊り下げ収納ですがチューブが丸見えだと生活感が出てしまって、あまりおしゃれとは言えません。

ですがホワイトの大理石柄でチューブを包んで貼っているだけで、お風呂全体と統一感があります。
こうした細かなところに注目するだけでもお風呂がより素敵な空間になりますよ。

100均壁紙のリメイク例【リビング】

100均壁紙を使ったリビング

100均の壁紙でのリメイクといえばリビングは欠かせません。
家の顔となるリビングのリメイク術をご紹介します。

①部屋全体を外国風に

こちらは100均セリアの壁紙と100均ダイソーの壁紙を組み合わせています。
リビングの壁の上部をホワイトレンガ調にし下部はシャビーシック柄で腰壁風に仕上げているリメイク術です。

全体がレンガ柄だとやや主張が強くなるところを、木目の壁紙を合わせることで家具や収納の木のデザインと合わせてより魅力的にしています。
壁のホワイトベースを維持させると違和感なくイメージを変えられますよ。

②部分使いでセンスが光る

こちらは100均ダイソーの壁紙をリビングの壁の上部に部分的に使用。
白い壁にレンガのブラウンが映えて柄が際立ちます。

レンガ柄は交互になったマスの組み合わせで形成されているので、それをうまく切り出せばリビングの壁に立体感が生まれます。
部分的に使ってセンスの違いを感じるリビングにしましょう。

③テレビ台に温かみをプラス

こちらは100均セリアの壁紙でテレビ台をリメイクしています。
テレビ台はシンプルなものが多いですが、大きいのでリビングのイメージと合わない固い印象になることもあるでしょう。

そんなときには木目柄の壁紙で、フローリングのリビングに合うナチュラルテイストに仕上げてみてください。
テレビ台の黒く重い雰囲気が和らぎ、壁のインテリア雑貨との相性も良いですね。

④ふすまがドアに様変わり

こちらは100均ダイソーの壁紙でリビングのふすまをドア風に変化させています。
リビング全体をリメイクしてイメージをヴィンテージ風にしていても、ふすまのままでは日本っぽさが抜けないですよね。

シャビーシック柄の壁紙をふすまに貼ると、垢抜けないふすまがまるで本物のドアになったように見えます。
ふすまの軽さを残したままリビングのテイストを一致させることができます。

⑤アートとしても使える

こちらは100均ダイソーの壁紙でアートを製作。
額縁に入れるだけなので簡単で、リビングの壁にかけて雰囲気が瞬時に変えられます。

カラーウッド柄を使っていて、アクセントをつけつつシンプルな壁の美しさが際立つのも魅力です。
飽きても額縁の中身を交換すればイメージが変わるため、飽き性やリメイク初心者の方にもおすすめですよ。

100均壁紙のリメイク例【子供部屋】

100均壁紙を使った子供部屋

歳を追うごとに好みが変わってくる子供部屋は簡単にリメイクしましょう。
100均の壁紙でつくる子どもが気に入る子供部屋のリメイク術をご紹介します。

①レンガ調のかわいい空間に

こちらは100均ダイソーの壁紙を、子供部屋の壁の1面に配置しています。
古レンガ柄がやわらかい雰囲気をつくっていて、子供の年齢を問わず使えるリメイクです。

壁の下部は長方形に貼り、上部はポイント使いしておしゃれ度がアップしています。
窓の配置もうまく使って自分だけの子供部屋にしてあげられますね。

②さわやかカラーでリフレッシュ

こちらは100均ダイソーの壁紙で子供部屋の壁を腰壁風にしたリメイク。
ブルーのシャビーシック柄を使っていて、シンプルな壁がよりさわやかな雰囲気になっています。

ホワイトのボックスもブルーに映えて、ぼんやりしがちな印象が引き締まっています。
子供部屋は壁の下部が汚れたり傷つきやすいので壁の保護にもなりますよ。

③棚に貼ってクールにリメイク

こちらは100均セリアの壁紙で低い位置にある棚をイメージチェンジしています。
ヴィンテージ風の木目柄がクールな印象で、中高生の子供の部屋としても大人っぽくて素敵です。

壁が太めのボーダーでポップなため、木目を縦に貼ることで引き締まっています。
コントラストに違いを持たせたアクセントがおしゃれに差をつけるコツです。

④押し入れが小さな部屋に

こちらは100均ダイソーの壁紙をリビングの押し入れの中で使っています。
使わない荷物が入った押し入れに余裕があるなら、カラーボードに壁紙を貼って遮れば小さな部屋のようになりますね。

敷いたクッションフロアとカラーの異なる木目柄を使用し、本棚などを入れて子供部屋がなくてもお子さんが使いやすい空間をつくっています。
横板やボーダーは視線が横に広がるので、狭い押し入れも広く感じられますよ。

⑤おままごとキッチンも手づくりで

こちらは100均セリアの壁紙でおままごとキッチンを製作した例です。
幼い頃しか使わないおままごとキッチンを購入すると高くつきますが、段ボールと100均の壁紙を使えばお金をかけずに自分だけのおもちゃがつくれます。

場所によって柄を使い分けて100均の取っ手をつけると本格的になりますね。
つくる際にお子さんの好きな色を使ったり、実際に好きな柄の壁紙を選んでもらうとつくっている間も楽しい時間が過ごせそうです。

100均壁紙のリメイク例【小物・インテリア雑貨】

100均壁紙を使った雑貨

壁や床に貼るだけでなく、小物やインテリアに使って印象を大きく変えられる100均の壁紙。
真似したい小物・インテリア雑貨のリメイク術をご紹介します。

①シンプルなテーブルが高見え

こちらは100均ダイソーの壁紙をテーブルの天板に貼った人気のリメイク術です。
テーブルが地味だったり部屋の雰囲気と合わない柄だったりする場合、壁紙を貼るだけでリメイクできるので買い替える必要がありません

カラーウッド柄の壁紙のように複雑な柄のテーブルも瞬時に安く手に入るところが良いですね。
部屋全体はシンプルにまとめていても、このテーブルがあればアクセントになって楽しい印象になります。

②3段ボックスをさりげなく変身

こちらは100均の壁紙を3段ボックスの内側に使用してアレンジしています。
ブルーとホワイトのストライプ柄の淡い色合いが小物のレイアウトともマッチして、ただの収納棚からインテリア雑貨に格上げです。

大げさに部屋の雰囲気は変えたくないという場合でも、これならさりげなくイメージが変わりますね。
シーズンによって飾るものを変えても柄が邪魔をせず使えそうです。

③コンセントカバーを手軽にアレンジ

こちらは100均ダイソーの壁紙でコンセントカバーをリメイクしています。
部屋の壁には貼っても意外とコンセントカバーはそのままという方が多いですが、おしゃれな壁に浮いて見えてしまいますよね。

コンセントカバーは一般的にネジで簡単に取り外しができるので、外して100均の壁紙を貼りつけてみてください。
壁に合わせても良しアクセントをつけても良し、生活感を隠してよりおしゃれな部屋がつくれます。

④ティッシュケースも重厚感バッチリ

こちらは100均ダイソーの壁紙をティッシュケースに使っています。
市販のティッシュケースを使っていても、少しデザインを変えたいと思うことってえりますよね。

それならホワイトの大理石柄の壁紙を貼って重厚感を出すのがおすすめです。
リーズナブルなティッシュケースでも高見えし、華やかな印象をつくってくれますよ。

⑤段ボールが小物入れに

こちらは100均ダイソーの壁紙で小物入れを製作しています。
要らない段ボールやお菓子の空箱に大理石柄の壁紙を貼ることで、美しいインテリア雑貨が完成。

実際に買うと価格は高く重いですが、紙なので軽く使い勝手も良いでしょう。
壊れたり要らなくなったら気軽に捨てられるというのも物が増えにくくなって快適です。

100均の壁紙やリメイクシートを使うときの注意点

100均壁紙の注意点

100均の壁紙は便利なものですが、使い方に注意しておかないと思わぬ失敗を呼ぶことも。
覚えておきたい注意点を4つチェックしておきましょう。

  1. 目立たない所で試す
  2. 2人で貼る
  3. 貼った面を時々確認する
  4. 長期間貼らない

①目立たない所で試す

壁や壁紙、インテリアや家電にも使われる100均の壁紙は、貼る前に目立たない所で試しておくべきです。
貼っているときは問題が無くても、はがした時に壁や壁紙に傷がついたり塗装がはげたりする場合があるからです。

きちんと貼れるか、きれいにはがせるかの両方を確認するようにしましょう。
目立たない所に貼って数日置いてはがしてみると良いですよ。

②2人で貼る

100均の壁紙は裏面がシールで1人でも貼りやすいですが、注意していても空気が入ったりよれてしまうことがあります。
できるだけ2人で貼るようにすると失敗が少なくなりますよ。

貼る際の傾きにも気づきやすくなり、無駄な貼り直しも必要ありません。
そして、壁紙を左右から軽く引っ張りながら貼るときれいに貼れます。

③貼った面を時々確認する

100均の壁紙を貼り終えてからも貼りっぱなしにせず、貼った面を時々確認して壁の状態が悪くなっていないかなどを見るようにしましょう。
特に喫煙者のいるご家庭では、100均の壁紙を貼った部分とそうでない部分で壁の色が変わってしまうので、その点もチェックしておきたいですね。

時間が経つにつれて壁紙のつなぎ目がずれてくることもあるので、この点も確認します。
壁の状態が悪くなっている場合はすぐに使用を中断してください。

④長期間貼らない

気に入ったリメイクはずっと残しておきたいものですが、同じ100均の壁紙を長期間貼ったままにするべきではありません。
長期間貼っていることで壁紙のシール面が劣化してくると、壁などを傷つけたりシール面が残ったりする場合があります。

はがすときにはゆっくりと丁寧にはがすことを心がけてください。
次のリメイクをする際は、続けて同じ場所にすると貼りつける側に負担になるので、同じ場所には期間を置いて使うようにしましょう。

100均壁紙でおうちをおしゃれにリメイク!

おすすめの100均壁紙

一般的に壁紙は価格が高く当然壁にしか使えませんが、100均の壁紙は安い上に様々な場所に貼ってリメイクすることができます。
リビングからお風呂まで、家中の気になる所を簡単にリメイクできるのはうれしいですね。

もちろん注意すべき点もありますが、少し気にかけておけば価格以上の仕上がりを実感できるでしょう。
100均の壁紙をうまく取り入れて、おしゃれなリメイクを楽しんでくださいね!

Apple touch icon
ライター
noel編集部

取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。

ライターの記事一覧を見る