Search

100均「セリア」でタピオカが買えるらしい!?

タピオカの買い物

今タピオカは、若い世代の子が中心にどこのお店でも行列ができるほど人気です。
そのタピオカが大手100均のセリアで購入ができ、自宅で作って飲むことができるようになりました。

セリアのタピオカの特徴は、タピオカといえば黒色のイメージがありますが、セリアのタピオカは白く普通のタピオカよりも小粒です。
「100均のタピオカって大丈夫?美味しいの?」と不安になるかもしれませんが、これから美味しいタピオカの作り方やアレンジ方法についてご紹介して行きます。

今流行りのタピオカを自分好みのものを研究して楽しみましょう。

100均で買えるタピオカの作り方&ポイント

タピオカの作り方

100均で買えるタピオカの作り方とポイントをご紹介していきます。

100均で買えるタピオカの作り方

セリアのタピオカは所要時間約30分で作ることができ、ミニサイズですが、40gも入っているのでたくさん楽しむことができます。

正しい、作り方で美味しいタピオカを作って行きましょう。
以下は、美味しいタピオカの作り方です。

作り方①熱湯に乾燥したタピオカを入れます。

まず、鍋に熱湯を入れ15分間乾燥している白いタピオカを熱湯に浸します。

作り方②弱火で約15分煮詰めます。

タピオカが入った鍋を弱火で約15分煮詰めます。
煮詰めていると、最初は乾燥していて硬く白かったタピオカが透明に透き通りプニプニしてくるのを確認してください。

透き通ってきて箸で突き、タピオカのような感触が出てきたと思ったら試食をしてみて自分の好みのところで火を止めましょう。

作り方③冷水でタピオカを冷ます

自分の好みになったタピオカをザル移し替えて、冷水にさらし冷やします。
その後は自分の好みに合わせて、飲み物やデザートにトッピングしてあのプチプチ感を楽しみましょう。

100均のタピオカ作るのに少し時間はかかりますが作り方は簡単にできるのでとてもオススメです。

100均のタピオカを作る際のポイント

100均のタピオカを作る際のポイントとしては、完全に透明になる前から少しずつ味見をすることで、煮詰め過ぎて柔らかくなり過ぎちゃったなどの失敗がなくなります。
完全に透明にならなくてもこのタピオカは食べれますので、半透明になってきた頃から試食して行きましょう。

ただし、試食をしすぎると飲み物やデザートに入れるタピオカが少なくなってしまうので適度な感覚を開けて試食するようにしましょう。
お店に行くと、「ここのお店は自分の好みより柔らかいな。硬いな。」など思うことがあると思うのですが、それが全部お好みで決められます。

自分の好みの硬さのタピオカを研究して時間などを測ると次回からスムーズに作ることができるようになりいオススメです。

100均のタピオカを作るときに気をつけること

作るときに気をつけること

作り方がわかったところで100均のタピオカを作るときに気をつけることを紹介して行きます。

①タピオカを少量ずつ作ること

100均のタピオカを作る際に皆が失敗するのが全部一度に茹でてしまうことです。
安いからや面倒だからといって全部一気に入れても大体の人は1回に全部食べきることはできません。

タピオカは冷蔵庫で保存すると硬くなって食べれなくなり、また常温でも3〜4時間程度で硬くなってしまいます。
100均のタピオカを作る際には自分が食べ切れる分だけを鍋に入れて作るようにしましょう。

②タピオカの原材料の確認

タピオカの原材料をあまり知られていない人もいますが、タピオカの原材料は芋です。
芋のアレルギーなどがあるともちろん食べることができません。

100均だから今流行っているタピオカを食べてみようと思って作るとアレルギーで食べれなかったという人もいます。
少量食べてみて、大丈夫そうなことを確認してからしっかりと作るようにしましょう。

③タピオカを煮ているときは試食を

タピオカが半透明になって15分煮たら試食をせずに飲み物に入れるとせっかく30分くらい掛けて作ったの「煮詰め過ぎた、硬い」など自分の好みに作ることができません。

自分の好みの硬さを見極めるために必ず試食しながら作りましょう。

自分好みの味に♡100均タピオカのおいしい味付け方法3選

タピオカおいしい味付け方法

美味しいっタピオカを作れたら次にタピオカの美味しい味付け3選をご紹介して行きます。

①王道ミルクティー

タピオカの王道の味といえばミルクティーです。
自分好みの紅茶を使いオリジナルブレンドタピオカミルクティーを作っても良いですが、タピオカ作るのにも時間がかかってしまうので大変になってしまいます。

そういうときにお勧めなのが、市販のミルクティーを買ってくることです。
午後の紅茶やリプトンのミルクティーを買ってタピオカを入れることにより簡単で美味しいタピオカミルクティーが飲めます。

②黒蜜抹茶

先ほどミルクティーでも紹介しましたが、抹茶の飲み物は市販でも作っても問題ありません。
黒糖に関しては、タピオカに30分〜1時間程度漬け込んでから抹茶と合わせることで、少し市販に近い甘いタピオカを作ることができます。

先ほどもお伝えした通り4時間以上経ってしまうとタピオカは硬くなってしまうので注意が必要です。

③黒糖ミルクティー

こちらもタピオカに一つアレンジを加えることにより、また一味違う深みのあるミルクティーになります。

作り方は、黒糖シロップに30分ほど漬け込んだタピオカをミルクティーに入れるだけです。
ただ、普通の市販のミルクティーだと甘すぎる可能性があるので、甘くないミルクティーや無糖の紅茶に牛乳などを足すようにするのがお勧めです。

100均で買えるタピオカ用ストロー3選

オススメのストロー

100均で買えるオススメのタピオカ用ストローを3選ご紹介して行きます。

ダイソー

ダイソーでオススメのタピオカストローはビッグストローという、長さ21cmの口径12mmの大きさのストローです。
このストローのオススメは30本入りでカラーがパステルカラーやビビッドカラーなど選べます。

自分の好みでストローの色を選べるのでとても自由度が高いストローとなっています。

セリア

セリアでオススメの100均ストローはULTRA WIDE STRAWというこちらも30本入りにストローです。
ダイソーのストローに比べカラーバリエーションは少なめですが、透明感があり涼しげなイメージなので夏などにはぴったりのストローです。

こちらも長さ21cmの口径12mmの大きさなのでダイソーストローとして紹介したビッグストローと一緒のサイズです。

キャンドゥ

キャンドゥのオススメ100均ストローはtapioca strawです。
このストローは、キャンドゥやセリナよりも本数が多い35本入りです。

サイズは長さ21cm、口径10mmと口径が他のものより少し狭いですが、100均セリアのタピオカでしたら充分この大きさでも問題ありません。

色もパステルカラーで透明度は低いですが、とても可愛いカラーなのでオススメです。
キャンドゥーでは他とは違い、使い回し用のシリコンストローなども置いてあるので、エコを重視するとシリコンストローを買うことも検討することをお勧めします。

100均セリアでタピオカを楽しむまとめ

タピオカを楽しむ

今流行りのタピオカが100均でさらに乾燥したタピオカなので一から作ることができ自分好みのタピオカが作れます。
さらには、タピオカといったらストローも大事ですが、そのストローでさえ100均で揃っているのでとても始めやすくてお勧めです。

動画でもたくさんのタピオカのアレンジや作り方が紹介しているので是非参考にしてみてください。
ご紹介した作り方のポイントや気をつけることを参考にしつつ、楽しいタピオカライフを過ごしましょう。

Apple touch icon
ライター
noel編集部

取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。

ライターの記事一覧を見る