Search

富士額とは?

和服を着た富士額の女性2人組

富士額の特徴

前髪を上げて額を出した時に、額の生え際の真ん中部分だけ、生え際が額寄りにあるものを富士額(ふじびたい)と言います。
その形が、まるで富士山の山頂の形に似ていることから、そう呼ばれるようになりました。

江戸時代では、額の真ん中が突き出ている女性が美人であると言われていましたが、近年に近づくにつれ和装文化が薄れていったことから、富士額が注目されることは、あまりなくなってきています。

富士額とM字額の違い

M字額もおでこの真ん中部分の生え際が突き出ているので、もしかすると同じ意味なのでは?と思ってしまいますよね。
しかし、2つには明確な違いがあります。

富士額はかもめのようにカーブを描く形状になるのに対し、M字額は、おでこの真ん中の生え際の両側から鋭い角度でおでこが後退しているんですね。
ですから、生え際の真ん中が突き出ているのはハゲではないのです。

富士額になる理由は?遺伝は関係ある?

お父さんとお母さんからの遺伝で富士額になった美しい女性

生え際が突き出たようなおでこは日本人をはじめとした、アジア系の人によく見られる額の形です。
ただ、日本人の中でも減少傾向にあり、珍しい額の形と言われるようになってきました。

男性よりも女性にあることが多く、男性の中ではかなり希少であると言えるでしょう。
額の形状は遺伝する(優性遺伝)と言われているので、両親から自分にも遺伝する確率は高くなるんですね。

反対に、両親ともそうでなければ、遺伝する可能性は限りなく低いでしょう。

美人の証!富士額の女性の印象

ウールのハットを被って微笑む富士額の女性

周囲の人は、真ん中部分の生え際が突き出たおでこを見た時、どんな印象を受けるのでしょうか?
詳しく見ていきましょう。

  1. 和装が似合う
  2. 上品に見える
  3. 頭が良さそう
  4. 額の形が綺麗

①和装が似合う

おでこの生え際が突き出している女性は前髪をアップにする髪型や、おでこを見せる髪型が似合います。
大河ドラマなどを見れば分かりますが、そういった時代劇に出演している女優さんはほとんど皆、富士額ですよね。

ですので、着物や浴衣がすごく似合うんです。
なかなか着物を着る機会はないですが、浴衣を着た時に前髪を上げてアップスタイルにすれば、周囲の人よりも品のある和服美人になるでしょう。

②上品に見える

生え際が突き出たおでこは江戸時代に美しい女性の象徴と言われていました。
そのため、その頃の芸術作品には、富士額の女性が多く描かれています。

ですので、古風で奥ゆかしい、大和なでしこのような女性と思われることが多いんですね。
つるんとした美しいおでこは品がありますし、控えめな方が多いので、たおやかな所作を見た男性は、上品な女性という印象を抱くでしょう。

③頭が良さそう

生え際の真ん中が突き出た人は、落ち着いていて一つ一つの動作に上品さがあります。
また、話し方も落ち着いている人が多いので、冷静で落ち着きがある、つまり頭が良いと思われることが多いでしょう。

実際に、知識が豊富で聡明な人が多いため、頭が良いと思われることも納得できます。
というのも、額の真ん中が突き出ていると、おでこが広いことが多く、以前はおでこが広いと頭が良いと思われていました。

ですので、勝手なイメージで頭が良いと思われていることがあるでしょう。

④額の形が綺麗

形が特徴的だと、額を出すのが嫌だと思うこともあるでしょうが、額の面積が広く、スキンケアが行き届いていると、周囲から綺麗だと思われるでしょう。
ですので、額を出してアップスタイルにしたり、オールバックにする髪型が一番似合います。

普通の人は、オールバックにすると強いイメージになってしまいますが、生え際の真ん中が突き出ていると上品な印象になるんですね。
つるんと整った額を「美しい」と思っている人もたくさんいるでしょう。

富士額をコンプレックスに感じる理由

泡風呂に沈みこみながら悩みを考える富士額の女性

近年、富士額の人は減少傾向にあるため、隠したいと思ったり、コンプレックスに感じてしまう人もいるでしょう。
では、なぜコンプレックスに感じてしまうのか、詳しい理由を見ていきます。

  1. ハゲて見える
  2. 分け目がおかしくなる
  3. 和風な顔に見えてしまう
  4. おでこが広い
  5. 少数派で肩身が狭い
  6. サルみたいに見える
  7. 髪型が楽しめない
  8. 古臭く感じる

①ハゲて見える

M字額とは似ているようで別物ですが、額の真ん中に生え際があることで、M字にハゲているように思い込んでしまうこともあるでしょう。
実際に頭皮が後退しているわけではないとしても、額が広く見えるため、ハゲているようで嫌だとコンプレックスを抱えてしまいがちです。

そのため、前髪を作って隠したり、前髪を上げることが恥ずかしいと感じている人もいるでしょう。

②センター分けできない

額の真ん中に生え際があると、自然と真ん中にラインができてしまいます。
そのため、センター分けをすると、ぱっくりと割れたように見え、センター分けするのを避ける人も多いんですね。

決してセンター分けが似合わないわけではないのですが、普段からコンプレックスに感じていると、余計に目立つセンター分けを避けるようになるでしょう。

③和風な顔に見えてしまう

最近では、海外のモデルさんに憧れたり、外国人のようにハッキリとした顔立ちに憧れる人も多いです。
ですが、海外の方は額がつるんとアーチを描いていることが多いため、理想に近づけないもどかしさからコンプレックスに感じてしまうでしょう。

また、生え際の真ん中が突き出した額は和服を連想させてしまうため、どうしても和風な顔立ちに見えてしまいます。
理想と現実のギャップに落ち込み、コンプレックスを感じてしまうんですね。

④おでこが広い

生え際の真ん中が突き出ていても、額が狭い人もいますが、基本的に面積が広い人が多いです。
さらに真ん中に生え際が突き出していて、そこからカーブを描くように生え際が広がっていることで、さらに広く見えてしまうことも。

そのため、コンプレックスを抱くことがあるでしょう。

⑤少数派で肩身が狭い

江戸時代には美人の象徴でしたが、文化や生活習慣の変化などによって、人口が減り、富士額という言葉自体も知らない人もいるでしょう。

それくらい希少ですから、周囲に同じような額の持ち主が誰もおらず、周囲との違いを感じてコンプレックスに思ってしまうことがあるんですね。
特に日本人は、マイノリティーよりもマジョリティーを大切にする文化がありますから、余計に自分の額に対して違和感を感じてしまっても仕方がないでしょう。

⑥サルみたいに見える

サルの額は中央部分の毛の生え際がが突き出しており、そこから両側にカーブを描いています。
ですから、サルみたいで嫌だと、コンプレックスに感じてしまう人もいるでしょう。

また、ゴリラやオランウータンなども同じことが言えます。
決して動物が嫌いということでなくとも、女性であるなら特にサルやゴリラに似ていると思われたくないですよね。

馬鹿にされたくない一心で、額をひた隠しにする女性もいるでしょう。

⑦髪型が楽しめない

額の中心部分の生え際が突き出していると、どうしてもその部分にクセがつきやすく、前髪が割れてしまうという人も多いはず。
ですから、たとえサイドに分け目を作っても、元に戻ってしまったり、バランスが悪く見えてしまうことがあるでしょう。

それに加えて、広さを気にしたり、見られたくないという気持ちを持つ人も多いため、思い通りに髪型が楽しめないと感じている人もいるんですね。
周りの人は色んなヘアスタイルを楽しんでいるのに、どうして自分だけ…と、コンプレックスを感じてしまうこともあるでしょう。

⑧古臭く感じる

富士額の人は和服が似合いますし、品が良く見えるという利点がありますが、普段から和服を着ることは滅多にありませんよね。
それなのに、和服のイメージが強いため、流行の服が古風に見えてしまうなど、古臭く感じてしまうこともあるでしょう。

もちろんヘアスタイルにもよりますが、服が思い通りに着こなせない、メイクをしてもなんだかイメージ通りにいかないなど、コンプレックスの原因になってしまうこともあるんですね。

富士額の女性に似合う髪型

美しいロングヘア―の富士額である女性

ショート

①おでこの広さが目立たない!ショートマッシュ

ショートマッシュスタイルがおすすめな理由は、前髪とサイドの髪が同じラインなので、おでこの広さが目立たないことです。
また、富士額の人は、おでこが広い分、面長だという人も多いでしょう。

面長な人はストレートのラインを作るよりも頬の部分にふんわり感を持ってくると、面長が目立ちません。
輪郭もすっきりと見えるので、クールで知的なイメージになるでしょう。

②オン眉前髪で額を目くらまし

富士額の人は、分け目が決まってしまいやすく、前髪がぱっくり割れてしまうことが悩みだと言う人も多いでしょう。
オン眉のように短い前髪は扱いやすく、つるんとしたおでこによく似合います。

ただ、オン眉でロングヘア―にしてしまうと、顔が長く見えてしまうので、ショートスタイルがスッキリ見えていいでしょう。

③前髪のとバックの境目をあいまいに

富士額の人の場合、前髪の位置やボリュームを決めてしまうと、おでこの面積がくっきりと見えてしまうことがあります。
そんな時は、ふんわりとしたショートヘアに前髪を馴染ませて、おでことバックの境目をあいまいにしてしまうのが効果的でしょう。

このとき、前髪をふんわりとさせると、さらに額が目立たなくなりますし、小顔効果もあるので、おすすめです。

ボブ

①ぱっつん前髪ボブ

ぱっつん前髪のような重めの前髪は、おでこを全体的に隠してくれるので、どうしてもおでこにコンプレックスを感じてしまう場合は、ぱっつん前髪がおすすめです。
また、ぱっつん前髪は目を強調させ、顔の印象をはっきりさせる効果があるので、ハッキリとした顔立ちに見られたい人にもおすすめです。

ぱっつんヘア―は和風な髪型ですから、和風美人の富士額さんにぴったりですね。

②カールで動きのある印象に

前髪の印象を薄くしたいなら、動きのあるヘア―に挑戦してみるのもいいでしょう。
前髪もくるんとカールさせ、サイドを外はねにすることで、髪形に動きが出て額の印象がかなり薄くなります。

セットする際は、オイルやオイルインワックスを使うと、程よい艶感が出て、全体がまとまりやすいですよ。

③かき上げボブで上品セクシー

富士額を活かした前髪にするなら、かき上げスタイルがピッタリだと言えるでしょう。
おでこを出していても生え際が分からなくなりますし、かき上げヘア―にすることで、さらに品のあるセクシーさがプラスされます。

おでこのイメージを活かして、大人っぽい印象にしたい人におすすめですね。

ミディアム

①前髪の位置を変えたふんわりミディアム

バックから前髪にかぶせるように髪を持ってきて、前髪の位置を変えることで、おでこの生え際が分からなくなりますし、ふんわりとしたボリュームが出ます。
全体的にエアリーなミディアムヘアは大人っぽく上品なので、富士額さんにピッタリですね。

②ナチュラルなかき上げウェーブ

どうしても和風な顔立ちに見えてしまうことが悩みなら、髪色をベージュやアッシュ系にし、自然な毛流れのかき上げヘアにすることで、まるで外国人のような雰囲気が出ます。
かき上げヘアは、一度かき上げをしたい方向の反対側に持ってきてドライヤーを当てることで、簡単に作ることができるので、時間のない朝でもセットしやすいですよ。

③ボリュームのあるかき上げミディアム

富士額の人がかき上げヘアにする際、気をつけてほしいのが縦にボリュームを付け過ぎないことです。
富士額の人がおでこが広く、面長であることが多いので、縦にボリュームを出しすぎると、顔が長く見えてしまうんですね。

そんな時は、頬の横にボリュームを持ってきて、ひし形のようなシルエットにすることで、生え際を活かしたかき上げケアができるでしょう。

ロング

①ナチュラルなオン眉スタイル

重めの前髪で作るオン眉スタイルは、顔立ちをハッキリさせてくれる効果があるので、和風な顔立ちに見られやすい富士額さんにおすすめです。
前髪の毛束を多くすることで、扱いやすくなりますし、ちょうど富士額の分かれ目から少しサイドに流すことで、ナチュラルなオン眉スタイルになりますよ。

②シースルーバングで旬顔に

富士額さんにおすすめなのは、シースルーバングスタイルです。
シースルーバングは薄くした前髪をふんわりと巻いて、細い毛束を作るのですが、前髪が割れても気にならないので、富士額の人には最適ですね。

また、シースルーバングは旬のヘアスタイルですので、一気に似合うファッションの幅が広がるのも嬉しいポイントです。

③うざバングで小顔効果アップ

富士額でおでこが広い人は、顔が大きく見えてしまうことにコンプレックスを感じているかもしれません。
そんな時、目元に前髪がかかった、うざバングにすれば、小顔効果が期待できます。

また、うざバングは儚げな印象になるので、品がある富士額さんにはぴったりのヘアスタイルですね。

富士額の生え際を剃るメリット・デメリット

富士額のメリットとデメリットを考えるハテナマーク

メリット

富士額の人が生え際を剃ることで、つるんとした丸みのあるおでこになることができます。
前髪を上げることを避けていた人は、堂々とアップスタイルを楽しむことができますし、選べる髪型の幅も広がるんですね。

もちろん、富士額を活かした髪型はたくさんありますし、剃らなくても美しいと思われることも多いでしょう。
ただ、自分自身がコンプレックスを感じているなら、生え際を剃った方が、自信を持って人と接することができますよ。

デメリット

生え際を剃るということは、おでこの面積が広くなってしまいます。
富士額の人はおでこが広いことが多いので、さらにおでこの面積が大きく見えてしまう可能性も。

また、毛は剃ってもまた生えてきますので、生えかけの髪がツンツンしてきたり、肌が弱いと荒れてしまうこともあるんですね。
ですので、富士額の生え際を剃る場合、こまめなケアとお手入れが必要になることを認識しておきましょう。

剃る以外にも!富士額の生え際をキレイに整える方法

鏡を見て富士額をどうしようか考える女性

富士額の生え際を整えたいけれど、セルフケアでは難しいことも多いですよね。
そんな時、剃る以外にはどんな方法があるのか、詳しく見ていきましょう。

①レーザー脱毛に行く

富士額の生え際をしっかりと処理してしまいたいなら、レーザー脱毛がおすすめです。
レーザー脱毛すれば、自己処理が要らなくなりますし、おでこの産毛がなくなることで、肌がトーンアップしたりなど、美しく見えのですね。

しかし、レーザー脱毛してしまうと、「やっぱり元に戻したい」ということができなくなってしまうので、やってみたいという気持ちだけで気軽に受けるのはやめましょう。

②生え際の毛流れを活かす

富士額は分け目や毛の流れが決まってしまうため、どうにかしてクセを消したいと思う人もいるでしょう。
しかし、本来あるクセを無くそうとするから苦戦したり、不自然な分け目になってしまうのです。

そういう時は、富士額を活かした毛の流れを意識しましょう。
毛の流れに逆らわないことで自然なヘアスタイルが作れます。

富士額だから髪型の選択肢が少ないと思うかもしれませんが、富士額だからこそできる髪型もあるということを覚えておきましょう。

人相学による富士額の性格・運勢

富士額の人の運勢をイメージする占いの羅針盤

富士額の人は穏やかで品のある見た目が特徴です。
また、話し方もゆっくりでマイペースというよりは落ち着いていると言えるでしょう。

家庭的な人が多く、家事や育児を器用にこなし、バイタリティに溢れています。
ただ、私生活でも恋愛でも自由を好むため、束縛されると逃げ出したくなるような一面も。

キレイ好きですが、潔癖症な部分があるため、家事などにこだわりが強すぎると、相手と揉めます。
品がある分、プライドが高いので、ケンカをしたらなかなか謝らないこともあるでしょう。

しかし、基本的に家庭運が良く、頭も良いため、良妻賢母となる人が多いのですね。

美しい富士額を活かせる方法はたくさんある!

控えめな仕草をする富士額の女性

江戸時代には美人の象徴と言われた富士額。
その当時は、富士額があるだけで、美人で家庭的な人と言われていたのですね。

最近では重視されることが少なくなってきましたが、富士額が美しい額の形であることには変わりありません。
実際に頭が良く、美しい人もたくさんいます。

富士額の人は減少傾向にあるので、周囲と違うことにコンプレックスを感じてしまうこともあるかもしれませんが、せっかくの個性を活かしてみましょう。
そうすることで、自分らしくいられるので、より美しく自信を持つことができますよ。

Apple touch icon
ライター
noel編集部

取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。

ライターの記事一覧を見る