Search

セットしたヘアスタイルを綺麗なままキープしたい!

ヘアスプレーでヘアセットをした人

ヘアスプレーの使い方を覚えると、綺麗に作った髪形が崩れにくくなるので、素敵な髪形を1日中楽しめます。
また、ふんわり前髪を保ったり、ダメージヘアや乾燥している髪の毛を艶髪に演出したり、パーマの束感を復活させたり、様々な使い方が可能です。

さらに、気分を香りでアップさせる使い方なら香料付きアイテム、アロマアイテムを身に着けているときには香りの邪魔にならない無香料商品が向いています。
ヘアセットを固める使い方や毛先アレンジをする使い方にぴったりな商品も多数販売中です。

ヘアスプレーの種類

ヘアスプレーでアレンジヘアをキープする人

ヘアスプレーの種類を大きく分けると以下の6つです。

  1. ハードモデル
  2. アレンジモデル
  3. 艶出しモデル
  4. パウダーモデル
  5. 無香料モデル
  6. 香り付きモデル

ヘアスプレーの種類の特徴や使い方を知ることで、自分の髪形や好みにマッチする商品を選択でき、さらにおしゃれな髪形を完成できます。
では、ヘアスプレーの種類別に、特徴や使い方をチェックしていきましょう。

①:ハードモデル

ハードモデルの特徴は、髪形を綺麗なまま長く維持できることです。
しかし、時間が経過すると髪の毛が固まるので手直しが難しく、くしを通すと白い粉が出てしまう商品などもあります。

また、艶の出るモデルや艶の出にくいモデル、香り付き、無香料など、ハードモデルの中にも種類があるので、目的や好みに合わせて選びましょう。
ハードモデルの使い方は、まとめ髪やヘアアレンジの仕上げに使います。

さらに、分け目の切れ毛や髪の毛の広がりを押さえる使い方や流した前髪を美しく維持する使い方なども人気です。

②:アレンジモデル

アレンジモデルの特徴は、毛先に動きを付けるときやボリュームアップをするのに適した商品が多いことです。
また、ヘアセット後の手直しがやりやすい点や柔らかな仕上がり方も特徴と言えます。

さらに、セット力やキープ力が穏やかな商品も多く見られ、艶ありモデルやマットモデル、無香料、香料付きなど様々な種類があります。
アレンジモデルの使い方は、前髪を流したり、毛先にニュアンスをつけたり、部分的にボリュームを出したりする使い方です。

また、パーマや巻き髪をふんわりと仕上げる使い方なども人気で、ヘアスタイルの束感をはっきりさせる使い方にも適しています。

③:艶出しモデル

艶出しモデルの特徴は、髪の毛に自然な艶感をプラスできることです。
また、香料付きや無香料モデルがあり、ラメ入りの艶出しヘアスプレーなどもあります。

さらに、髪の毛の乾燥や傷みの度合いにもよりますが、艶出しモデルを付けると乾燥や傷みが激しい髪の毛でも潤いのある見た目に仕上がる点も魅力です。
艶出しモデルの使い方は、ストレートヘアをサラサラに仕上げる使い方や乾燥しているダメージヘアに艶感を足す使い方などが人気です。

また、パーティーやイベント用の華やかなヘアアレンジの使い方では、ヘアアレンジの仕上げにラメ入りの艶出しヘアスプレーを付けましょう。

④:パウダーモデル

パウダーモデルの特徴は、ヘアスプレーにパウダーが配合されていることです。
また、艶感やウェット感が苦手な方にぴったりなマット仕上がりの商品が多く見られます。

さらに、ナチュラルな印象に仕上がるアイテムやふんわり感を出しやすい商品が多い点も特徴です。
パウダーモデルの使い方では、部分的にボリューム感を出す使い方や適度な潤い感を加える使い方なども一般的です。

パウダーモデルは、ナチュラルな仕上がりやマットな仕上がり、べた付きのない使用感が好きな方からも支持されています。

⑤:無香料モデル

無香料モデルの特徴は、その名の通りスプレーに香りが付いていないことです。
また、上記で紹介したハード・アレンジなどの種類の中にも、無香料モデルは多数あります。

無香料モデルの使い方は、上記のモデルの使い方と一緒ですが、満員電車で通勤する方や他の香り付きアイテムを使っている方などにもおすすめです。
また、職場や学校などの香りマナーが厳しい方などにも適しています。

⑥:香り付きモデル

香り付きモデルの特徴は、髪形をまとめる&アレンジするのと同時に香りも楽しめることです。
また、香りの種類は花や植物、果物、ミントなど様々で、同じブランドの香り付きモデルであっても、ヘアスプレーの種類ごとに香りが違う場合もあります。

さらに、上記のハード・アレンジ・パウダー・艶出しモデルのラインアップでも、香り付きモデルが販売中です。
香り付きモデルの使い方は上記の各モデルの使い方と一緒ですが、好きな香りのヘアスプレーを使うと気分アップやリラックス効果にも繋がります。

しかし、香水や化粧品、柔軟剤など他の香り付きアイテムと一緒に使うと香りが混ざって不快な香りになる場合もあるので、使い方に気をつけましょう。

ヘアスプレーの選び方

ヘアスプレーでストレートヘアをセットした女性

ヘアスプレーの選び方は、キープ力・アレンジ力・ツヤ力などヘアスプレーによって得られるメリットで選びましょう。
例えば、髪型を長時間同じ形で維持したい場合や生え際の短い髪の毛を抑える使い方などには、ハードヘアスプレーのメリットの高いセット力を選びましょう。

また、前髪に束間を作る使い方や毛先にニュアンスを加える使い方などには、アレンジヘアスプレーのメリットの優れたアレンジ力を選択します。
さらに、マットで大人っぽい仕上がりやナチュラルなセット力を求める場合は、パウダーヘアスプレーのメリットの艶を抑えた自然なセット力を選びましょう。

ダメージヘアやドライヘアを美しく演出する使い方なら艶出しヘアスプレーのメリットの高いツヤ&潤い力を選びます。

【目的別】へアスプレーの使い方

ヘアスプレーの使い方では、巻き髪を維持できたら・ふわっと感を出せたらなど、作りたい髪型や目的に合うヘアスプレーの使い方をするのがおすすめです。
では、以下4つの目的別のヘアスプレーの使い方を紹介します。

  1. ボリュームをだしたいとき
  2. ふわっと前髪を維持したいとき
  3. 内巻きカールを維持したいとき
  4. ストレートロングに艶をだしたいとき

①:ボリュームをだしたいとき

ヘアスプレーでボリュームをだしたいときの使い方は、髪の毛の束を上げて、根本にヘアスプレーを付ける使い方です。
ふわっとさせたい部分の髪の毛の束を上側から持ち上げて、下側から髪の毛の根本にヘアスプレーかけましょう。

続いて、髪の毛の上側から、ヘアスプレーをかけた部分の毛束をざっくり根本側に向かって押し上げて、好みのボリュームに仕上げましょう。
ショートヘアの部分的なふわっと感を演出したい場合にもぴったりな使い方です。

パーマのボリュームをだしたいときの使い方は、髪の毛を持ち上げて下からヘアスプレーを付ける使い方です。
髪の毛をざっくりとつかみ上げて、上げたパーマヘアの下側からヘアスプレーをふき付けましょう。

サイド・バックなど、全体的にヘアスプレーを付けたら、髪の毛の上から手ぐしでシルエットを整えて完成です。

②:ふんわり前髪を維持したいとき

ヘアスプレーでふんわり前髪を維持したいときの使い方は、前髪の根本のみにハードヘアスプレーを付ける使い方です。
最初に、前髪をお湯で濡らして根本のクセを取り、ドライヤーで乾かします。

続いて、前髪を上下に分けて、下の段・上の段の順でストレートアイロンを使い巻いていきましょう。
最後にハードヘアスプレーを前髪の付け根にかけて終了です。

③:内巻きカールを維持したいとき

ヘアスプレーで内巻きカールを維持したいときの使い方は、髪の毛の束をつかんで、下側からスプレーをかける使い方です。
最初に、ヘアアイロンで巻いた内巻きカールの束を全体的にほぐしていきます。

続いて、内巻きカールの髪の毛を上から手でざっくりとつかみ、つかんだ髪の毛の下側からアレンジスプレーをふきつけます。
サイド・後ろなど、全体的に同じ作業を繰り返して内巻きカールをふんわりと仕上げましょう。

最後に手ぐしで髪の毛の上から全体のシルエットを整えると終了です。

④:ストレートロングに艶をだしたいとき

ヘアスプレーでストレートロングに艶をだしたいときの使い方は、アイロンをかけた後の仕上げに艶出しヘアスプレーを使います。
最初にブラシで髪の毛をとかし、ロングヘアをゆるめのハーフアップにしてゴムなどで仮留めします。

垂らしている髪の毛をコームでとかしながら、根本から毛先までストレートアイロンをかけていきましょう。
ハーフアップにしている髪の毛をおろし、同じ方法でストレートアイロンを全体にあてていきます。

髪の毛を縦に4等分にし、1ブロックごとにストレートアイロンをかけましょう。
ヘアオイルを手に馴染ませて、毛先を中心につけていきます。

髪の毛の束をざっくり作りながら、艶出しヘアスプレーを全体に付けて完成です。

へアスプレーの使い方のポイント

ヘアスプレーでヘアセットをした女性

ヘアスプレーの使い方には、以下6つの気を配りたいポイントがあります。

  1. ボトルを振る・振らないをチェック
  2. 頭から20cm程度離して使う
  3. 同じ部分にかけ続けない
  4. ふんわり仕上げは髪の毛の根本から中間に付ける
  5. 分け目や生えギワの短い毛は短くスプレー

では、ヘアスプレーの使い方の5つのポイントをそれぞれ解説します。

ポイント①:ボトルを振る・振らないをチェック

ヘアスプレーの使い方では、ボトルに記載されている注意書きなどを読み、ボトルを振る・振らないをチェックしましょう。
ガスで噴射するタイプのヘアスプレーは、使用前に振るモデルや振らずに使用するモデルがあります。

注意書きに「振ってから使用してください」と言う記載がない場合は、振らずに使用可能です。

ポイント②:頭から20cm程度離して使う

セットした髪形をキープするヘアスプレーの使い方では、ヘアスプレーの噴射口を頭から20cm程度離して吹き付けましょう。
ヘアスプレーは、ボタンを押すと霧状の液体が扇型に広がりながら噴射されます。

そのため、頭から20cm程度離して吹き付ける使い方なら、1度の噴射で広範囲の髪の毛にスプレーを適量付けることが可能です。
頭の近くでヘアスプレーを吹き付ける使い方は、1カ所に多量のヘアスプレーが付いてしまうので注意しましょう。

ポイント③:同じ部分にかけ続けない

ヘアスプレーの使い方では、同じ部分にヘアスプレーをかけ続けない様にしましょう。
ヘアスプレーは、たくさんの量を付けるとキープ力やセット力がアップするアイテムではありません。

同じ部分にヘアスプレーをかけ続ける使い方は、その部分だけ多量のスプレーが付いてしまいます。
そのため、べた付きが残ったり、不自然な仕上がりになったり、セット力やキープ力が落ちたりする可能性も高いです。

ポイント④:ふんわり仕上げは髪の毛の根本から中間に付ける

ふんわり仕上げのヘアスプレーの使い方では、髪の毛の根本から中間にヘアスプレーを付けます。
また、ふんわり感やボリューム感を出すときのヘアスプレーの使い方は、髪の毛を持ち上げて、髪の毛の下側からヘアスプレーをふき付けます。

下側からヘアスプレーを付ける使い方では、ボトルを持っている反対側の手で毛束をざっくりと作って持ち上げてから、ヘアスプレーをふき付けるのがおすすめです。

ポイント⑤:分け目や生えギワの短い毛は短くスプレー

分け目や生えギワの短い毛を押さえるときのヘアスプレーの使い方は、ヘアスプレーのボタンを短くプッシュする使い方です。
表面の短い毛を押さえるヘアスプレーの使い方では、短い毛が立ちあがるのを目立たなくするだけなので、少ない量のヘアスプレーで対応できます。

また、顔などにヘアスプレーが付くことを避けたい方は、指先にヘアスプレーを少量付けて、指先で短い毛を押さえる使い方もおすすめです。

へアスプレーの流し方の手順

ヘアスプレーの使い方が上手な女性

ヘアスプレーの使い方で人気なのが、流した前髪を綺麗に維持する使い方です。
そこで、コテ&ヘアスプレーを使った前髪の流し方の手順をご紹介します。

①:前髪の根本のクセを直しながら乾かす

水を入れたスプレーボトルなどで、前髪を根本から毛先まで十分に濡らします。
続いて、前髪の根本のクセを直しながらドライヤーの温風で前髪をよく乾かします。

前髪のクセを取る際の指の使い方は、ドライヤーを持っている反対側の手の指の腹を前髪の根本の上に置き、根本を押さえたまま小刻みに左右に動かします。

②:ロールブラシで前髪を流す

前髪が完全に乾いたら、コームを使って前髪全体を真っすぐ下に向かってとかします。
続いて、好みの位置で分け目を作り、流さない方の前髪をサイドに寄せておきましょう。

流す前髪の束の下側にロールブラシを横向きにセットし、前髪の上からドライヤーで温風をあて、前髪を流します。
ロールブラシの使い方のポイントは、ロールブラシを回転させながら、ロールブラシを流す方向にやや引っ張りながら使うことです。

③:コテで前髪の毛先を巻く

流さない側の前髪にストレート用のヘアアイロンをあて、サイドの髪の毛となじませます。
流す側の前髪の毛束を手で握り、中央程度から毛先までを26mm程度のコテに挟みましょう。

コテに挟んだ毛束を内巻きにして3秒程度たったら、毛束を流す側に引っ張りながらコテを外します。
髪の毛が熱い内に形に整えてから、コームでとかしましょう。

④:ハードスプレーで仕上げる

ハードヘアスプレーを準備し、ボトルの注意書きに沿って缶を振る場合は振りましょう。
ヘアスプレーが顔にかかりにくい使い方は、前髪の下側に手でひさしを作り、反対側の手でハードヘアスプレーを前髪にふき付けます。

スプレーを前髪に付ける際の使い方は、スプレーを左右に小さく動かしながら前髪の上から下まで全体にふき付けましょう。
続いて、指先にヘアスプレーを少量付けます。

ヘアスプレーの付いた指先の使い方は、分け目部分の髪の毛の根本を指先でそっと挟んで、毛先まで優しく指をすべらせます。
また、指に残っているヘアスプレーで、流さない側の前髪の毛束や流した側の毛先の下側&カールしている先端をそっとなでて完成です。

【種類別】おすすめへアスプレー

ヘアスプレーで髪形をふんわり仕上げた女性

では、種類別のヘアスプレーでは、どんなアイテムが人気を集めているのでしょうか?
そこで、おすすめの人気ヘアスプレーを種類別に全15アイテムご紹介します。

ハードモデル

では、ハードモデルのおすすめアイテムを3つご紹介します。

①:VO5スーパーキープヘアスプレイ エクストラハード

VO5スーパーキープヘアスプレイ エクストラハード無香料330g
755円

1日中ヘアセットをしっかりキープできる無香料のハードヘアスプレーです。
5種類のヘアケアオイルが配合されており、髪形をキープしながらヘアケアもできます。

雨の日の使用にも適しており、固まりすぎない仕上がり具合も魅力です。

②:ピース プロデザイン フリーズキープスプレー

ピース プロデザイン フリーズキープスプレー 140g(200mL)
1143円

潤いある軽い仕上がりでありながら高いキープ力を発揮します。
テカリのない仕上がり具合や手直しもしやすいハードヘアスプレーです。

強風にも強く、洗い落しがしやすい点も人気を集めています。

③:ケープ 3D エクストラキープ

ケープ 3D エクストラキープ 無香料 50g
262円

雨・風にも強いハードヘアスプレーは、短い毛やハネ毛を押さえる使い方やボリュームを出す使い方も人気です。
持続性抜群の高いキープ力は、巻き髪・まとめ髪・前髪など幅広いヘアセットに活躍してくれます。

アレンジモデル

では、アレンジモデルのおすすめアイテムを3つご紹介します。

①:ミルボン ニゼル ラフュージョン ステイフォグ

ミルボン ニゼル ラフュージョン ステイフォグ 175g
1090円

毛先や全体のシルエットにニュアンスをプラスできる、香り付きのアレンジヘアスプレーです。
ナチュラルな仕上がりですが、高いキープ力を備えています。

ふわっと仕上げたい方やワックスと使ってみたいと言う方にもぴったりなアイテムです。

②:ミルボン クフラ リッジカールスプレー 175g

ミルボン リッジカールスプレー 175g
1090円

アイロンやコテの前に使用する巻き髪用アレンジスプレーで、崩れにくいまとまり感のあるカールを長時間キープしてくれます。
女性らしいフルーティーフローラルの香り付き商品で、カールを固めたくない方にもおすすめです。

③:ロレッタ フワフワシュー 180g

ロレッタ フワフワシュー 180g
1300円

缶を振ってから使用するアレンジスプレーは、フワフワとした軽い仕上がりが魅力です。
アイロン前の使い方も人気で、エアリーな巻き髪が1日中キープできます。

キュートなボトルや固まらない仕上がり具合も魅力で、猫毛にもおすすめです。

艶出しモデル

では、艶出しモデルのおすすめアイテムを3つご紹介します。

①:マシェリ プラチナヴェール スプレー 仕上げ用 100g

マシェリ プラチナヴェール スプレー 仕上げ用 100g
668円

配合パール・グロス成分が髪の毛を艶やかに仕上げる、香り付きの艶出しヘアスプレーです。
使い方はヘアセットの仕上げにスプレーするだけなので、初心者の方にも適しています。

まとまりのある仕上がり具合やダメージケアができる点も魅力です。

②:大島椿ヘアスプレー

大島椿ヘアスプレー 140g
840円

椿油100%の艶出しヘアスプレーは、まとまりのある仕上がりで、艶やかな髪の毛を1日中キープできます。
また、ドライヤーや静電気などから髪の毛を保護できるアイテムで、広がる髪の毛や乾燥している髪の毛に付ける使い方も人気です。

③:アリミノ スパイス シャワー シャイニング 180ml

アリミノ スパイス シャワー シャイニング 180ml
857円

艶感のあるふんわりと軽い仕上がりが楽しめる香り付きの艶出しヘアスプレーです。
配合植物成分が高い潤いを髪の毛1本1本に与えるので、ダメージヘアやストレートヘアの仕上げにも活躍してくれます。

持続性は控えめですが、サラサラとした美しい髪の毛に導く商品です。

パウダーモデル

では、パウダーモデルのおすすめアイテムを2つご紹介します。

①:ナプラ N.パウダリーヘアスプレー2

ナプラ N.パウダリーヘアスプレー2 180g
1289円

毛先のニュアンス作りや巻き髪の束感作りにも活躍するパウダーヘアスプレーです。
配合パウダーがべた付きのない、美しいマットな仕上がりを実現します。

ナチュラルなボリューム感やふんわり感を出せたらと考えている方にもおすすめです。

②:ステージワークス パウダーシェイク

ステージワークス パウダーシェイク 150ml
779円

香り付きのパウダーヘアスプレーは、ナチュラルな仕上がりや使い方が簡単な点も魅力です。
使い方は、よく振ってから乾いた髪の毛の根本に揉み込む様に馴染ませるだけなので、ヘアスプレー初心者の方にも適しています。

ボリューム感を出せたら・さらっとした仕上がりになったらと考えている方にもおすすめです。

無香料モデル

では、無香料モデルのおすすめアイテムを2つご紹介します。

①:ケープ 手ぐしが通せる まとまりスタイル用 無香料 140g

ケープ 手ぐしが通せる まとまりスタイル用 無香料 140g
400円

固まらないナチュラルな仕上がりでありながら高いキープ力を持つ無香料ヘアスプレーです。
配合形状記憶成分のおかげで髪形が乱れた際には手ぐしで元に戻す使い方も楽しめ、ダメージケアを補修する効果もあります。

髪の毛の内側にスプレーする使い方は、よりキープ力が高いです。

②:ロレアルプロフェッショナル エルネットピュール 207g

ロレアルプロフェッショナル エルネットピュール 207g
850円

固まらないのに艶のある仕上がりが楽しめる無香料ヘアスプレーです。
ルーズなまとめ髪やナチュラルなヘアアレンジにも適しています。

サラサラとした仕上がりが長時間キープでき、雨の日の使用にもぴったりなアイテムです。

香り付きモデル

では、香り付きモデルのおすすめアイテムを2つご紹介します。

①:ルベル トリエ スプレー 10

ルベル トリエ スプレー 10 170g
864円

毛先アレンジや前髪流しの使い方にも適した、香り付きヘアスプレーです。
キープ力がありながら柔らかい仕上がりも魅力で、アップスタイルや巻き髪にも適しています。

甘い上品な香りで、シャンプーでの落としやすさも抜群です。

②:マシェリ ヘアフレグランス 仕上げ用

マシェリ ヘアフレグランス 仕上げ用 100g
701円

甘く爽やかなフローラルフルーティーの香りが楽しめる、香り付きヘアスプレーです。
配合成分が髪の毛に艶や潤いを与え、ダメージヘアの補修もしてくれます。

さらに、タバコや食べ物の臭いをカットできる点も魅力です。

ヘアスプレーの使い方を覚えておしゃれな髪形を作ろう

ヘアスプレーでヘアセットをした人

ヘアスプレーの使い方を覚えると、流した前髪が長持ちし、アップアレンジを綺麗なまま維持できます。
また、短い毛を押さえるなど見た目の印象もさらにアップ可能です。

さらに、モデルごとの使い方を知っておくと、髪型に合わせた商品を選びやすくなります。
ぜひ、使い方や各モデルの違いを覚えて、ヘアセットやヘアアレンジに合ったヘアスプレーの使い方を実践してください。

Apple touch icon
ライター
noel編集部

取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。

ライターの記事一覧を見る