Search

「見栄を張る」の意味とは?

見栄を張る意味

意味

見栄を張ると言うのは、周囲の人たちを必要以上に意識して自分自身を飾りたて、実際の自分よりももっと良い物だと見せようとする、という意味があります。
見栄という言葉には、人を意識してうわべを取りつくろうと言うような意味があるんです。

「見得を切る」との違い

見栄を張ると見得を切ると言う言葉は似ていますが、少々意味が違います。
見得を切るとは、自分自身を良く見せようとして無理をする事であったり、そのような言動を取る事を言うんですよ。

自分自身を良く見せようとするという部分は似ていますが、うわべを取りつくろうと言う意味がある見栄を張るという言葉と、自分を大きく見せる言動をするという見得を切るという言葉は少し違いますよね。

見栄を張るという言葉で表される人は、うわべだけを取りつくろっていて中身や言動が伴わない人と言う事です。

男女200人にアンケート!見栄を張ることは誰にでもある

ついお金に余裕があるふりをしたり、自慢話をして見栄を張ることはありませんか?
ここでは男女200人に、見栄を張ってしまった経験があるかを調査しました!

Q.つい見栄を張ってしまった経験はある?

グラフ_つい見栄を張ってしまうことはある?男性100人へのアンケート
グラフ_つい見栄を張ってしまうことはある?女性100人へのアンケート

男性は約9割、女性は8割がつい見栄を貼ってしまった経験があると回答しました!
誰しも見栄を張ってしまうことがあるのでしょう。

では、見栄を張るとはどんな状況なのでしょうか?

もっと恋愛アンケートをみたい方はこちら♡

見栄を張るってどんな状態?

見栄を張る状態

では、日常的に見栄を張る人とは一体どんな状態にある人の事を指すのでしょう?
具体的な例を挙げてみますね。

①:ブランド品に囲まれている

ブランド品に執着して、身の回りの物をブランド品で揃えているような人は日常的に見栄を張っている人。
洋服やバッグなど、人の目につきやすい物をブランド品のアイテムを選んで持っていたりする人はいませんか?

ブランドのロゴが大きく入ったバッグなど、明らかに誰が見ても高価な物だと分かるようなアイテムが好きだったりします。
また、ブランド品以外の物について軽く見ていてバカにするような言動を取るような事も見栄を張る人には見られる行動だったりします。

身につける洋服などだけでなく、車など人の目につきやすい物を高級な物にしている人も見栄を張っている人。
もちろん、生活に見合った物ならば問題ありません。

が、見栄を張る人は必死に自分をより良く見せようと取りつくろっているので、その他の生活の部分で金銭的に苦労していたりします。

②:自慢話ばかり

自慢話ばかりする人も見栄を張る人と言えます。
些細な事やずっと昔の話などを、周囲の人から凄いと褒められたりチヤホヤされたりするために自慢話をするのです。

見栄を張る人というのは人の話を聞かない人が多く、どのタイミングで自分の自慢話ができるか、という事ばかりを考えています。
また、自慢話をしても周囲の反応がイマイチだと機嫌が悪くなってしまうのです。

③:気前の良いフリをしている

金銭的な余裕があるという様に周囲の人に見せるために気前の良いフリをするのも見栄を張る人の特徴。
一緒に食事をした際に多くお金を払ってくれたり、おごってくれたりする人の中にも見栄っ張りの人が居るのです。

男性の中には、女性に対してのプレゼントで高額な物を贈る事で相手の女性から凄い人だと思われたい、と見栄を張る人が居ます。
実際には金銭的に困っている事が多く、日常生活では見栄を張る為だけに切りつめた生活をしている人も居たりします。

④:かまってちゃん

かまってちゃんの人の中にも見栄っ張りの人が居ます。
見栄を張る人は常に周囲の人から注目を浴びていたいと考えるので、話題の中心に自分が居るという事をとても重要視しているんです。

周囲の人から評価されるために、自分自身の身の丈に合わない買い物をしたり、ブランド品で周囲を固めたりしてしまう傾向にあります。
また、自身を評価してくれる人に対して依存的になってしまうのも見栄を張る人の特徴の一つ。

いつも自分を褒めてくれる人を自分自身の周りに置いておきたがるのです。

⑤:話が大げさ

些細な事柄でも大きな出来事や事件として人に話をするのも見栄を張る人の特徴。
ただの世間話ならば大きな問題にはなりませんが、仕事などの大事な話し合いの時にも話を大げさにしてしまう事があり、それが後々大きな問題となってしまう事があります。

見栄を張る人は無意識のうちに話を大げさに話してしまうので、それが仕事の場面でも表れて、トラブルの元を作ってしまったりするのです。

自分自身の話をする事だけを考えているので、人の話を聞いているフリをして、実際には他の事を考えているために、人の話を聞くのが苦手だったりもします。

男女200人に聞いた!見栄を張ってしまう理由

見栄を張るのにはどんな心理があるのでしょうか?
ここでは男女200人に見栄を張る理由を聞いてみましたよ!

Q.見栄ってしまう理由は?

男性のコメント

\男性のコメント/
女性の前でいい格好をしたいときにしてしまいます。(38歳)

他の男性より自分の方が優れているということを間接的に見せつけたい。(35歳)

頼りないところを見せてがっかりされたくない。(29歳)

自分の劣っている部分を見抜かれるとますます劣等感を感じるのでついつい見栄を張ってしまう。(33歳)

その人が私に対して落胆されないようにと考えています。(29歳)

女性のコメント

\女性のコメント/
貧乏と思われたくないし劣っていると思われたくないから。(33歳)

人より勝りたいというタイプの人は、見栄を張りがち。(34歳)

周りに羨ましがられたいという欲望がある。(28歳)

相手に失望させたくないがために見栄を張ってしまいます。(26歳)

その人に負けたくない気持ちがあるから。すごいと思われたい。 (29歳)

自分の自信がないことほど、劣っている部分を見せたくないと言う思いから見栄を張ってしまうようですね。
男性は特に、女性に対して「かっこよく見せたい」「頼りになるところを見せたい」「他の男性よりいいところを見せたい」という思いから見栄を張るようです。

女性の場合は同性から「羨ましがられたい」「注目されたい」という思いもあるようです。
では、見栄を張る人の特徴や心理についてさらにみていきましょう!

もっと恋愛アンケートをみたい方はこちら♡

見栄を張る人の特徴・心理

見栄を張る人の心理

ついつい見栄を張る人はどのような心理で見栄を張るのでしょう?
ここでは見栄を張ってしまう人の特徴を6つご紹介します。

  1. 自信が無い
  2. 負けず嫌い
  3. 人に依存している
  4. 注目してほしい
  5. 周囲の視線が気になる
  6. 自分が一番

①:自信が無い

ついつい見栄を張る人の特徴として多いのが、自分自身に自信が無いというもの。
素の自分が周囲の人たちよりも劣っている、と感じてしまいつい見栄を張って自分をより良いものに見せようとしてしまうのです。

自分に自信の無い人は、自分自身の良い面と悪い面が見えていない人とも言えます。
自分の長所を分かっていれば、必要以上に自分を誇張して見栄を張る必要は無いのです。

しかし、自分自身を客観的に観察する事ができないのが見栄を張ってしまう人の特徴と言えます。

②:負けず嫌い

負けず嫌いの人の中にも見栄を張る人が居ます。
周囲の人には負けたくない、とつい考えてしまって些細な事でも見栄を張ってしまうのです。

負けず嫌いで見栄を張る人は、自分の武勇伝を語るのが大好き。
反対に、人の武勇伝や自慢話を聞くのがとても苦手な人です。

向上心のある負けず嫌いの人は、それがその人の長所になりますが、見栄を張る負けず嫌いの人は、それがその人の短所になってしまっている勿体ないタイプの人と言えます。

③:人に依存している

人に依存しているタイプの見栄を張る人は、自分自身で自分を認めてあげる事ができない人です。
その代わりに、周囲の人から褒められたりする事で自分の価値を確認しています。

そのために、自分を褒めてくれたりチヤホヤしてくれる特定の人に依存している事が多いです。
自分の事をかまってくれる人から離れる事ができず、常にチヤホヤとしてもらう事を望んでいます。

④:注目してほしい

日常的に見栄を張る人の中には話題の中心に自分が居る事を重要視する人も居ます。
常に誰かに注目されていなければ気が済まない人と言えますね。

このタイプの人は自己中心的な考え方の人
話題の中心が自分から逸れたり、自分が分からない話をされてしまうと機嫌が悪くなる子供っぽい人とも言えます。

無理に見栄を張る事で周りの人たちから注目をされて、注目をされる事で自分に価値があると考える人なのです。

⑤:周囲の視線が気になる

周囲の人たちからの視線が必要以上に気になってしまう人の中にも見栄を張る人は居ます。
プラスの方向に考えられれば良いのですが、このタイプの人はマイナス思考

周囲の人たちが自分を馬鹿にしているのではないか、とどんどんと不安になり、自分の弱点を隠すために見栄を張るのです。
見栄を張る事で自分自身を守ろうとしているのですが、それで心が満たされる事はなく、また不安になり見栄を張るというループの中に居ます。

自分自身の事を正しく評価してあげる事ができない人とも言えます。

⑥:自分が一番

自分が可愛く他の人たちよりも優れていると考えていて、周囲の人たちを自分よりも下に見ている傾向があるんです。
周囲の人たちへの思いやりが無い人がこのタイプは多く、周りの人たちから馬鹿にされたくはない、と考えていたりもします。
常に周囲の人よりも優位に立っていたいという考えから見栄を張るのです。

見栄を張る人との接し方

見栄を張る人との接し方

自分の周囲に居る見栄を張る人とはどのように接していけば良いのでしょう?
コツを知っておけば、役立ちますよね。

  1. 努力を褒める
  2. 話に付き合う
  3. 好意をみせる
  4. 指摘する

接し方①:努力を褒める

見栄を張る人の中には、あえて高い目標を立て見栄を張って自分自身を奮い立たせようとしている人が居ます。
そんな人には、その努力を褒めてあげるというのが効果的。

見栄を張る事でそんな自分になりたいと努力をしているので、見栄を張っているという事は決して否定せずに、今現在の姿も悪くないものだと受け入れてあげるのも良いですね。

目標が高すぎて無理をしている、夢見がちに見えるかもしれませんが、見栄を張る本人はとても真剣に考えています。
少し扱いにくく感じるかもしれませんが、見栄を張るその人の努力やその姿を褒めてあげる事で、相手も満たされて高すぎる目標についても考え直すきっかけを与えてあげる事ができるでしょう。

接し方②:話に付き合う

自分に対しての評価が低い事から自信が無く見栄を張る人の場合は、その見栄にとことん付き合ってあげると良いですよ。
相手が見栄を張るたびにその話に付き合ってあげて、受け入れてあげる事で相手は自分にも価値があるのだ、と自分に対しての認識が変わります。

話に付き合ってあげるという事を繰り返してあげる事で見栄を張る回数も減っていきますよ。
見栄を張る人との会話を短く終わらせたいと感じている時にも、話をさえぎるよりも、話に付き合う事の方が効果的です。

接し方③:好意をみせる

人に認められたいと感じていて見栄を張る人には、先手を打ってこちらから好意をみせましょう。
相手が話し出す前に好意を見せる事で、見栄を張ってしまう人は「この人には見栄を張らなくても良い」「好かれている」と考えます。

すると、相手は不必要な見栄を張る事なくお互いにスムーズに会話をする事ができますよ。
必死に見栄を張って人から好かれようとしている人にはこの接し方がとても効果的です。

見栄を張らなくても大丈夫だよ、と好意を示してあげる事で相手も安心する事ができるんですね。

接し方④:指摘する

周りの人よりも優位に立ちたいと考えて見栄を張る人には、その見栄を思い切って指摘しましょう。
仕事などの重要な場面ではこれが一番効果的です。

見栄を張る相手に巻き込まれないように、こちらも強い気持ちを持って相手と向かい合いましょう。
見栄を張ってうわべだけを飾っているその人の中身は能力が伴っていないという事。

指摘する事で相手は自滅していく場合が多いですよ。

見栄を張るのは悪いこと?

見栄を張るとは

見栄を張る事は全て悪い事とは言い切れません。
高い目標を持ち、その目標に向かって行くためにあえて見栄を張り自分を戒めたり追い詰めたりする事で、目標に近づこうとする人も居ます。

高い目標にたどり着くための高いハードルを越えるために、自分を追い込んでいるのです。
見栄を張る事で成長しようとしている、という事ですね。

このような見栄は悪い事では無いですよね。

見栄を張る性格を改善する方法

見栄を張る性格改善

自分が見栄を張る性格をしているのでは?と感じた方は、その性格の改善方法を知りたいですよね。

  1. 人からの評価を気にしない
  2. 自分に自信をつける
  3. 背伸びを止める
  4. 人を尊敬する
  5. 後悔を思い出す

方法①:人からの評価を気にしない

周囲の人からの視線や評価が気になって見栄を張る人は、その癖を直しましょう。
自分自身を正しく評価できるのは自分だけです。

人から褒められる事ばかりを重要視していると、つい見栄を張ってしまいますよね。
人から悪く思われたくない、と考える事で見栄を張る事もあるでしょう。

そこで、周囲の人からの評価を気にするのを止めましょう。

方法②:自分に自信をつける

自分に自信が無いとつい見栄を張ってしまいがち。
そこで、自分に自信をつけましょう。

自信と言っても何でも良いわけでは無く、根拠がある自信を持つ事が大切です。
誰にでも得意な事が一つはありますよね。

そんな得意な事を極めてみるのはどうでしょう?
もしも得意な事が何も思いつかないのであれば、新しく何かを始めてみましょう。

スタートしたばかりの事は上手くいかないもの。
失敗も繰り返すでしょう。

しかし、それで良いのです。
失敗と成功を繰り返して徐々に成長していく事で、自分に自信を持つ事ができるようになりますよ。

方法③:背伸びを止める

ブランド品などにこだわって見栄を張る人は、一度足元を見つめ直しましょう。
自分に合った生活に戻す事で、見栄を張る事が減っていくはずです。

見栄を張ってブランド品に身を包んでいる、という事は実は周囲の人たちに気付かれていたりします。
どうしてもブランド品などにこだわってしまうのであれば、コツコツとお金を貯めて買うようにしましょう。

コツコツと貯めたお金で購入した物の方が、買った際の喜びや嬉しさが大きく違うはずです。
まずは背伸びを止めて、自分に合った生活に戻しましょう。

方法④:人を尊敬する

誰よりも自分が可愛い、自分が一番である、という考え方はとても器の小さい考え方ですよね。
周囲の人などの人を尊敬する事で、自身の器を広げましょう。

どんなに小さい事でも構いません。
あの人のこんな所は凄い、憧れる、と感じられる人が一人は居るはずです。

尊敬できる人を見つけたら、その人の様になれるように行動しましょう。
人を尊敬できる広い心を持つ事で、自分自身の事だけしか考えられなかった器の小ささから成長する事ができるはずです。

方法⑤:後悔を思い出す

見栄を張るとその後に後悔したりしますよね。
下らない嘘を吐いてしまった、見栄を張ってしまった、という後悔は気持ちの良いものではありません。

そこで、見栄を張ってしまう性格を直すためには、その後悔を思い出す事が大切になります。
嫌な思いはしたくない、と誰でも思いますよね。

つい見栄を張ってしまった、という時の苦い思いを思い出す事で、見栄を張る回数は減っていくでしょう。

見栄を張る心と向き合う

見栄を張る心と向き合う

見栄を張ってしまう心の中には、周囲の人に認められたい、常に上に立ちたい、というような複雑な心理があります。
見栄を張るという事をしてしまう人の心を観察する事で、上手い付き合い方や接し方を見つける事ができるでしょう。

また、自分が見栄を張る性格であると感じている方は、自分の心と向き合う事で何が自分に見栄を張らせているのか、という事が分かってくるはずです。
原因が分かれば、改善していくこともできますね。

Apple touch icon
ライター
noel編集部

取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。

ライターの記事一覧を見る