【夢占い】嫌われる夢の意味14個!嫌われる相手や状況・感情別に解説
嫌われる夢を見てしまうと目覚めが悪いですよね。 夢を見るメカニズムは記憶の整理によるものといわれていますが、嫌われる夢にはどういった意味が隠されているのでしょうか? もしかしたら、あなたの潜在意識があなたに語り掛けているのかもしれません。 嫌われる夢を見る意味を探っていきましょう。
人気のおすすめ記事
嫌われる夢を見る基本的な意味
嫌われる夢にはどういった意味が隠されているのでしょうか。
基本的な意味を確認していきましょう。
意味①:不安やコンプレックスの表れ
嫌われる夢にはあなたが抱いている不安やコンプレックスの表れです。
知らず知らずのうちに周囲の人と比べてしまったり、劣っているかもと不安に思っているものはないでしょうか。
潜在意識は隠されたあなたの本心でもあるため、表面上に出ている問題とはまた違った側面を持っています。
隠された不安や恐怖心、劣等感が解消されない限り、夢の中で誰かに嫌われてしまいます。
意味②:自分自身に対する苛立ち
自分自身に対する苛立ちが嫌われる夢を見せることもあります。
自己嫌悪に陥ったり、自己批判を繰り返してはいませんか?
何故もっとうまくできないんだ、何故周囲の人と違うんだと考えてばかりいては、自分を好きになることもできず、相手から嫌われることに怯えてしまいます。
自分を信じられない弱さが夢となって表れているのです。
意味③:克服のチャンス
夢が克服のチャンスを与えてくれているといった解釈もできます。
嫌われる夢の中には逆夢といって、見た夢の内容とは逆の意味を持つ有難い夢もあるのです。
その場合、夢の中で改善点を教えてくれていることが多いため、その部分を改善すれば事態は好転するという暗示であるといえるでしょう。
無意識のうちに必要としている人や必要な能力持つ人を夢の中で会わせてくれている場合も考えられるため、アプローチをかけてみてはいかがでしょうか。
意味④:新しい自分に生まれ変わる
新しい自分に生まれ変わることを意味する場合もあります。
事態が好転したり、過去を捨て前を向く暗示です。
今までの固定概念やしがらみを捨て、前を向いて進んでいくことを後押しするような夢でもあるため、夢の中で嫌われたからといって落ち込まないでくださいね。
ほとんどの場合、見た後に気分が晴れやかになる夢が新しい自分へ生まれ変わる夢だと解釈できます。
嫌われる夢を見るときの心理状態
夢を見るときの心理はどういったものでしょうか。
特にありがちな2つのパターンをみていきましょう。
心理①:自分自身に対する不安
自信のなさや不安が夢となって表れている状態です。
自分で自分を見捨てているため、周囲の人からも「嫌われて当然」と考えている心理が反映されています。
本当は「自分はもっとできる」と考えているのに、現実とのギャップに打ちのめされて、自己嫌悪に陥っている状態です。
自分自身に対する苛立ちや葛藤があると嫌われる夢を見やすく、自分を批判することでできない自分を正当化しようとしているのです。
心理②:周囲の人の目を気にしすぎている
周囲の人の目を気にし過ぎるあまり「自分はどう見られているのか」に固執し、身動きがとれなくなっています。
何をするにも周囲の顔色を窺っているためストレスが蓄積され心身ともに疲れている状態です。
思うように行動できず、周囲の人の評価に依存しているため、自分自身を見失っています。
無意識のうちに嫌われたくない、排除されたくないと他人に必死に縋り付いていると嫌われる夢を見やすくなります。
夢占い!嫌われる夢の意味【相手別】
嫌われる夢を見てしまったら落ち込むことが多いですよね。
相手別の夢の意味を確認していきましょう。
意味①:好きな人に嫌われる
大好きだからこの人には嫌われたくない、という強い思いの表れが好きな人に嫌われる夢です。
相手を思う気持ちが不安や劣等感に変化したもので、ほとんどは自分自身に対する自己嫌悪の場合が多く、現状を変えたいと思っているはずです。
しかし好きな人に嫌われる夢は逆夢であることが多く、夢で見た内容とは逆のことが今後起こると予想できます。
嫌われているなら好かれる、距離を置かれるなら距離が縮まるなど、二人の関係がより親密になることを表しています。
意味②:元カレに嫌われる
元カレに嫌われる夢には過去の恋愛と精神的な成長についてのメッセージが込められています。
あなた自身が過去に囚われている、または過去への整理に意識を向けるタイミングだという暗示です。
あなたが前向きになる夢なら、魅力的な女性になっているという過去からの成長の意味を持ちます。
落ち込むようなら今の彼との関係に悩み事を持っていたり、無意識のうちに過去の恋愛を引きずっているのかもしれません。
意味③:友達に嫌われる
深層心理が自分の嫌な部分と向き合っている時によく見る夢です。
周囲の人に抱いている劣等感が隠しきれないのではないか、不安な気持ちがバレてしまうのではないかという恐怖心が友達に嫌われる夢として表れます。
相手から拒絶されることを恐れたり、自分に対する自信のなさを意味する夢でもあるため、ゆっくりと自分を受け入れる練習をしていきましょう。
意味④:あまり親しくない知り合いに嫌われる
あまり親しくない知り合いに嫌われる夢は、これから二人の関係や距離が縮まることを意味します。
これまで深く関わらなかった人とふとしたきっかけで親しくなったり、仕事のパートナーに抜擢されたり、関係が深まることを意味しています。
落ち込む必要はない夢なので安心してくださいね。
意味⑤:家族に嫌われる
親から嫌われる夢はあなたの自立心の表れです。
親元から離れようとする独立心、権力や社会への反抗を示唆しています。
親から嫌われる夢は大きなことを成し遂げるチャンスでもあり、強い意志があることの証明です。
また、自分を取り巻く環境に対する反骨心を表しているものでもあるため、自由への渇望や意思表示でもあります。
兄弟から嫌われる夢は関係の悪化を意味し、現在の関係を見直す必要があることを暗示しています。
意味⑥:職場の人に嫌われる
周囲の目を気にし過ぎるあまり、あなた自身がパニックに陥っている状態を示しています。
相手にどう思われているかを気にするあまり、居心地が悪いと感じたり不安な気持ちになっているのです。
職場以外のコミュニティ内にも当てはまるため、この夢を見た場合は肩の力を抜いてリラックスする必要があります。
周囲の人をよく観察すると、他人に対しそこまで一生懸命注目する人はほとんどいないので、程よくリラックスすることをおすすめします。
意味⑦:目上の人に嫌われる
上司や先生などのあなたを指導する立場の人から嫌われる夢は忠告を意味します。
あなたの言動で周囲の人に不愉快な思いをさせていたり、傷つけていることが考えられます。
欠点や短所を克服し、もっと素敵な人になってねという暗示でもあるため、きちんと聞き入れましょう。
夢の中で何故嫌われたのか、何を指摘されたのかをよく思い出し、改善に向けて取り組んでくださいね。
意味⑧:知らない人に嫌われる
人間関係に対するあなた自身の悩みや不安を表しています。
あなた自身が知らない人として現れ、今まで目をそらしてきたものや、自身のコンプレックスを教えてくれているのです。
相手が何故自分を嫌うのか、何故自分は嫌われるのかに注目してみましょう。
今まで気付かないフリをしてきた自分の悪癖や対人関係への恐れが見つかるかもしれません。
意味⑨:不特定多数の人に嫌われる
不特定多数の人に嫌われる夢は、コミュニケーション不足と協調性のなさを意味します。
自分でも周囲の人と距離を置いているなぁと感じているなら、まさにその通りです。
対人関係に不安を抱えている時に見やすい夢で、改善したいけれど放置している悪癖が周囲の人に影響を与えることを暗示しています。
穏やかな心理状態では見ない夢なので、心が疲れていることを理解しゆっくり休んでくださいね。
意味⑩:子供に嫌われる
子供が登場する夢はさまざまな解釈ができるため、一言で言い表すことはできません。
夢の中の子供はあなた自身を表しているものが多く、子供が象徴するのは希望や純粋、明るい未来のほか甘えや未熟さ、依存といった言葉です。
子供に嫌われる夢の印象が明るいものであれば夢の意味も明るく、目覚めが悪いものであれば自分の未熟さが反映されたものと解釈してよいでしょう。
自分の心と向き合うきっかけを与えてくれている夢なので、内容をよく思い出して自分の心の成長へと繋げていきましょう。
夢占い!嫌われる夢の意味【感情・状況別】
嫌われる夢の意味は他にもあります。
5つのシチュエーション別の意味をみていきましょう。
意味①:暴力を受けて嫌われる
自分が暴力を振われる夢は逆夢で、運気の上昇を意味しています。
対人運、仕事運、勉強運が上がり、事態は好転するでしょう。
あなたに暴力を振った相手は、現実世界であなたと親密になりたいと考えている人物です。
物事をいい方向へ進めるためにも、仲良くなってみてはいかがですか?
意味②:暴力を振って嫌われる
あなたの普段の言動が原因でトラブルに見舞われそうという暗示です。
夢の中で暴力を振ってしまった相手とすれ違うことを意味しているため、コミュニケーションを密にとる必要があります。
態度や振舞いが横暴なものになっていないか、相手を邪険に扱っていないかを振り返ってみてください。
意味③:お互いが暴力を振って嫌われる夢
相手との絆が深まり、仲良くなれることを意味する逆夢です。
喧嘩が激しければ激しいほど、喧嘩の相手と親しい間柄になれることを暗示しています。
もし喧嘩の相手が異性だった場合は、恋愛運が上昇し二人の関係が大きく発展する可能性を示唆しているのかも。
意味④:嫌われて晴れ晴れした気持ち
誰かから嫌われる夢を見たはずなのに、目覚めがスッキリしている場合は克服の兆しです。
トラブルが解消できたり、現在抱えている悩みがなくなることを意味します。
自分を縛り付ける見えない鎖を外し、自由になれる時がくることを表しているため、焦らずに一歩ずつ進んでいきましょう。
意味⑤:同じ夢を何度も見る
潜在意識があなたにどうしても伝えたいことがあると訴えかけています。
重要なメッセージが隠されていることが多いため、よく思い出してみましょう。
相手の言動や状況、夢の中で受け取った印象などに多くの情報が詰まっています。
相手が誰なのか、何を話したのかを整理しながら、自分の内面と向き合ってみましょう。
隠されたメッセージを読み解くと、あなたの中に潜む真実に気付けるかもしれません。
嫌われる夢を見たときの対処法
嫌われる夢には様々な解釈例があるため、この夢を見たからといってあまり考えすぎないことが大切です。
今の自分は不安を感じているんだなぁ程度に受け止め、心の中を整理する時間を欲していることに気付く必要があります。
嫌われる夢は今の自分が何に対し悩んでいるのか、どうしたら物事をいい方向へ進めることができるのかを教えてくれている夢が多いので、克服や好転のチャンスだと考えましょう。
自分自身の成長を喜ばしいものへ変えるためにも、夢が教えてくれる内容を覚えておいてくださいね。
嫌われる夢は自分が変化するチャンス
嫌われる夢には逆夢と忠告の意味があるので、どちらの場合でも自分自身を見失わないようにしましょう。
自分に対する苛立ちや不安は、焦りとなって周囲の人にも必ず伝わります。
心の余裕がなくなっていないか、粗暴な振舞いをしていないかと日頃の行いを振り返れば、自分自身が変わるきっかけにもなります。
潜在意識が教えてくれる変化のチャンスを逃さないようにしてくださいね。
取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。