Search

コントロールカラーの魅力

イエロー系コントロールカラーやメイクアイテム

皆さんはメイクする時にコントロールカラーを使っていますか?
コントロールカラーは、メイクする際の様々な肌悩みをカバーしてくれるアイテム

肌のお悩みは人によっていろいろありますが、その悩みによって適したコントロールカラーの色味が違ってきます。
肌の赤みに悩んでいる人、クマやくすみ、シミなどが気になる人、もうちょっと肌に透明感が欲しいなと思っている人、人によっては肌悩みは様々でしょう。

そんな悩みを解決してくれるお助けアイテムがコントロールカラーなんです。
また、コントロールカラーには、肌の補正カバー効果の他に、化粧崩れを防いでくれる役割も。

コントロールカラーを使うと、厚化粧になると思われがちですが、肌の色ムラや肌悩みを補正することで、その上に塗るファンデーションが薄塗りでOKになるという利点があるんです。

イエローのコントロールカラーの効果

くすみや色ムラにもイエロー系コントロールカラー

コントロールカラーには、主にイエロー、ブルー、パープル、グリーン、オレンジ、ピンクなどの色があります。
その中で、今回はイエローのコントロールカラーをご紹介しますね。

では、イエローのコントロールカラーにはどんな効果があるのでしょうか。
イエローは、お顔のくすみ、色ムラをカバーして健康的に見せてくれるカラーです。

また、日本人の肌にもなじみやすいので、何色を選ぶか迷った時には、イエローを選ぶと良いでしょう。

イエロー以外のコントロールカラーの特徴

イエロー系以外のコントロールカラー

では、イエロー以外のカラーにはどんな特徴があるのでしょうか?

ブルー

黄ぐすみで悩んでいる人はブルーを選ぶと良いでしょう。
加齢により、お顔が黄色くくすんでくる傾向がありますので、ブルーを塗ることで透明感が出ます。

ただし、肌の色が白めの人は、ブルーを塗ると不健康な顔色になってしまい、逆効果になるので注意してくださいね。

パープル

パープルは、お顔全体を華やかに明るくみせてくれて、透明感が出ます
ブルーよりも、ピンク味が入っているので、肌馴染みがよく扱い安いでしょう。

Tゾーンや頬の高いところに部分使いすれば、ハイライトカラーとして使うことも出来ますよ。

グリーン

顔の赤みで悩んでいる人にはグリーンがおすすめ。
緑色は赤の補色(反対の色)なので、赤みをカバーしてくれるんです。

また、ニキビ跡などをカバーしてくれる効果もありますよ。

オレンジ

オレンジは、加齢による茶色いくすみや、クマを隠したい方におすすめです。
目の下のクマやほうれい線も薄くみせてくれますよ。

オレンジは、全体に使うのではなく、気になるところに部分使いするようにしましょう。

ピンク

顔色が悪くみられる人は、ピンクのコントロールカラーで血色の良い肌に補正出来ます。
肌の色が青白い人がピンクを使うことによって、健康的にいきいきとした顔色になるんですよ。

ブルベにもピンクのコントロールカラーはおすすめ。
ピンクは、普通の肌色の人や色黒の人が使用すると、腫れぼったいような肌になるので控えたほうがいいでしょう。

コントロールカラーの選び方

イエロー系コントロールカラーを選ぶ女性

コントロールカラーの色別の効果や特徴をご紹介しました。
では、コントロールカラーはどのような点に注意して選んだらいいのでしょうか?

コントロールカラーの選び方、以下の3つをご紹介します。

選び方①:肌悩みに合った色を選ぶ

それぞれの肌悩みによって、選ぶコントロールカラーの色が違ってきますので、まずは自分の肌悩みを知ることが大事。
蛍光灯の下と、自然光の下で素顔を鏡に映して見てみましょう。

加齢によって、黄ぐすみが進んでいることもありますよ。

選び方②:テクスチャー(質感)で選ぶ

コントロールカラーには、下地機能のあるものと、気になる部分にスポットで使うものとがあります。
下地としてお顔全体につけるのなら、緩めのテクスチャーのものを、スポットで使うのであれば濃いめのものを選ぶとよいでしょう。

コントロールカラーの下地に、更にスポットでコンシーラーを重ねる使い方もあります。

選び方③:肌に伸ばした状態の色で選ぶ

肌に実際に伸ばした色と、肌に置いただけの色は違います。
本当に効果があるかは、肌に伸ばしてみないとはっきりしません

補色効果で肌の色味をコントロールするのが、本来の目的ですから、どれくらいの量を伸ばすと効果があるかなども違ってきます。

イエローのコントロールカラーの使い方

イエロー系コントロールカラーをつけた女性

コントロールカラーは、洗顔後肌を整えてから、日焼け止め、コントロールカラー、化粧下地の順番に塗り、ファンデーションを塗ります。
ただし、コントロールカラーの中には、化粧下地とひとつになっているものもありますよ。

以下、イエロー系コントロールカラーの使い方をご紹介します。

全体に塗る

イエロー系コントロールカラーを全体に塗る場合は、少しずつ塗っていくのがキレイに仕上がるコツ。
手の甲に少量を出して、額、頬、鼻、顎に置いていきます。

その後、指先で顔の内側から外側に向かって広げていきましょう。
全体になじませたら、スポンジを使って小鼻の脇や目元も丁寧に塗ります。

次に化粧下地を塗るのですが、下地機能も併せ持つコントロールカラーの場合は、下地は不要ですぐにファンデーションを塗ります。

部分的に塗る

イエロー系コントロールカラーを気になる部分にスポットで使う時は、まず化粧下地を顔全体に馴染ませてからになります。
手の甲に少量のコントロールカラーを出し、気になる部分に置いて馴染ませていきます。

この時も、いっぺんにたくさん置くのではなく、少しずつのせて、様子をみながら重ねていくとうまくいきますよ。

イエロー系コントロールカラーのおすすめ【プチプラ編】

イエロー系コントロールカラーの似合う女性

イエローのコントロールカラーの使い方をご紹介しました。
ここからは、イエロー系コントロールカラーのおすすめをプチプラで買えるものからご紹介しましょう。

おすすめプチプラのイエロー系コントロールカラーは、以下の8つになります

おすすめ①:MCコレクション 化粧下地 コントロールUV イエロー

MCコレクション 化粧下地 コントロールUV イエロー
1620円

こちらのイエローのコントロールカラーは、茶色のクマやお顔の赤味を抑えて自然で健康的な明るさを感じる肌にする効果が。
プッシュ式なので、出す量の調節が出来るところもいいですね。

初めての人でも挑戦しやすいカラーです。

おすすめ②:ママバター BBクリーム イエローベージュ

ママバター BBクリーム イエローベージュ
1279円

オーガニックのノンケミカルなのにSPF50という優れもののコントロールカラー。
イエローベージュは、肌の赤みやくすみをカバーしてナチュラルな肌色にしてくれます。

天然の保湿成分のシアバターやホホバオイル配合なので、しっとりと潤いを保ってくれますよ。

おすすめ③:SUGAO シルク感カラーベース イエロー

SUGAO シルク感カラーベース イエロー
1165円

SUGAOのイエローのコントロールカラーは、一瞬で毛穴レスのサラサラ肌に仕上がるというのがポイント。
顔色に血色感をプラスして、くすみ知らずの明るい肌に整えてくれるんです。

光を様々な方向に反射させるソフトフォーカスパウダー配合で、透明感のある仕上がり。

おすすめ④:DHC薬用PW カラーベース イエロー

DHC薬用PW カラーベース イエロー
1645円

こちらは、コントロールカラーと化粧下地、美白効果やUVカット効果を併せ持った高機能なカラーベース。
薄くサラッと伸びるテクスチャーで、目の周りにもぴったりフィットします。

イエローカラーで、気になる肌の色ムラやくすみをカバーして均一に整え、ファンデーションの持ちもよくしてくれるんですよ。

おすすめ⑤:ピュアビ PNBコントロールベースカバー イエロー

ピュアビ PNBコントロールベースカバー イエロー
1950円

こちらのメイクアップベースは、ソウハクヒエキスなどの植物成分配合でスキンケア効果のある下地。
イエローカラーで、肌の赤みやくすみ、ニキビ跡やシミをカバーしつつナチュラルな仕上がりなんです。

潤いが丸一日持続して化粧崩れナシでテカらないのも特徴。

おすすめ⑥:3CE バックトゥベビーメイクアップベース クリームイエロー

3CE バックトゥベビーメイクアップベース Cream Yellow
1680円

3CE バックトゥベビーメイクアップベースは、テクスチャーがやや硬めのため、少量で気になる部分をカバー出来るんです。
気になる部分に点置きしてポンポン伸ばす感じで置くときれいに仕上がります。

マットな仕上がりを望む方にはおすすめですよ。

おすすめ⑦:ちふれ メーキャップ ベースミルク UV イエロー

ちふれ メーキャップ ベースミルク UV イエロー
1480円

ちふれのメーキャップ ベースミルクは、汗や皮脂にも崩れないウォータープルーフタイプ
皮脂吸着成分で余分な皮脂を抑えてくれて透明感のある仕上がりになるんです。

イエローで気になる部分はちゃんとカバーしながら、テカり知らずの透明感のあるキレイ肌にしげてくれますよ。

おすすめ⑧:コガオウ コントアリングプライマー イエロー

コガオウ コントアリングプライマー イエロー
760円

こちらは、毛穴レスパウダーや皮脂吸着パウダー、美肌成分配合の、下地も兼ねた多機能な製品。
肌を明るく立体的に見せてくれて、イエローでくすみやクマもカバーしてくれ、メリハリ顔になれます。

テクスチャーが柔らかいので、指で伸ばしやすいのも特徴ですよ。

イエロー系コントロールカラーのおすすめ【デパコス編】

イエロー系コントロールカラーにするか悩む女性

次に、デパコスの中からイエロー系コントロールカラーのおすすめを7つご紹介します。

おすすめ①:イプサ コントロールベイス イエロー

イプサ コントロールベイス イエロー
4980円

イプサ コントロールベイス イエローは、シミやそばかすが気になる人におすすめ。
カバー&ルーセントパウダーで、色ムラをカバーし、光を拡散することで透明感を高めます。

肌に塗ることで色が変わる「肌なじみカプセル」や「キメ肌ヴェール」で、よりファンデーションののりがよくなりますよ。

おすすめ②:ナチュラグラッセ カラーコントロールベース イエロー 

ナチュラグラッセ カラーコントロールベース イエロー
3456円

ナチュラルコスメ好きな方には定評のあるナチュラグラッセ。
お肌に優しく、肌に負担をかけないところもいいですね。

イエローは、肌の色ムラやくすみを補正してくれて、明るい顔色にしてくれます。
伸びが良く軽いテクスチャーなのもおすすめポイントですよ。

おすすめ③:ルナソル カラープライマー ソフトイエロー

ルナソル カラープライマー ソフトイエロー
3780円

ルナソル のソフトイエローのカラープライマーは、済んだ透明感にあふれる明るいツヤ肌になると評判です。
薄くフィットしてくれて、肌に溶け込むような感触で、まるで美容液のよう。

サラッとしたテクスチャーで崩れにくいという特徴もあります。
肌の色ムラや赤味の気になる人にもおすすめ。

おすすめ④:かづきれいこ エクセレントミルキーファンデーション かづきイエロー

かづきれいこ エクセレントミルキーファンデーション かづきイエロー
3024円

こちらも、コントロールカラーと下地が一体となったタイプ。
赤みや肌のくすみをナチュラルにカバーします。

コントロールカラーとしてファンデーションの下地に使うのはもちろん、メイクをしない日にこれだけを薄くつければ、生活紫外線をカットしてくれるんです。
このイエローは、日本人の肌をもっともきれいに見せてくれる色、「かずきイエロー」として定評がありますよ。

おすすめ⑤:エクスボーテ トゥルーカラーUV イエロー

エクスボーテ トゥルーカラーUV イエロー
3200円

エクスボーテ トゥルーカラーUV イエローは、光の効果でくすみを飛ばして、赤みをカバー
明るい透明感にあふれた肌色にみちびきます。

メイクのノリを良くして化粧崩れを防ぐメイク下地も兼ねていますよ。
UVカット機能も備えているので安心ですね。

おすすめ⑥:江原道 (コウゲンドウ)メイクアップ カラーベース イエロー

江原道 (コウゲンドウ)メイクアップ カラーベース イエロー
4320円

こちらのメイクアップ カラーベース イエローは、5種類のソフトフォーカスパウダーが透明感を演出
しかも透明なのに赤みやくすみを隠す機能もあるんです。

日中のスキンケアをサポートする保湿とエイジングケアの成分も含まれているので、美容液をつけているみたいな感覚ですね。
笑ってもよれない、しわ割れしない柔軟性のあるストレッチゲルが配合されていて、ファンデーションと肌を長時間密着させるんですよ。

おすすめ⑦:NOV ベースコントロールカラーUV ナチュラルイエロー

NOV ベースコントロールカラーUV ナチュラルイエロー
2700円

こちらのコントロールカラーは、ナチュラルイエローという名前の通り、自然に赤みやニキビ跡をカバー
ソフトフォーカスパウダー配合で、気になる毛穴のデコボコも補正してくれる効果もあります。

リピジュアやヒアルロン酸Naなどの保湿成分も配合されていて、乾燥や気になる化粧崩れを防止してメイク直しの時間も短縮されますよ。

イエロー以外のおすすめコントロールカラー

イエロー系コントロールカラーに花びらをのせた女性

イエロー系コントロールカラーのおすすめをプチプラとデパコスからご紹介しました。
ここからは、イエロー以外のコントロールカラーを、ブルー、パープル、グリーン、オレンジ、ピンクと各色別に、それぞれプチプラとデパコスからご紹介します。

ブルー

【プチプラ】セザンヌ 皮脂テカリ防止下地 ライトブルー

セザンヌ 皮脂テカリ防止下地 ライトブルー
648円

セザンヌの皮脂テカリ防止下地は、メイク崩れの原因の皮脂を吸収してくれて、べたつかないサラサラの使い心地。
ライトブルーは、顔のくすみをとばして透明感を与えます。

セザンヌのコントロールカラーは、プチプラながら、アットコスメなどでも高評価を得ているんですよ。
水や汗にも強いウォータープルーフ処方なので、スポーツや家事で汗をかいても崩れにくいですね。

【デパコス】イプサ コントロールベイス ブルー

イプサ コントロールベイス ブルー
4980円

イプサのコントロールベイスもコントロールカラーと下地を兼ねています。
光コントロールとデコボコの補正で、透明で輝くような、なめらか肌に。

ブルーは、テカりやすくて角層が水分不足の肌におすすめです。

パープル

【プチプラ】ミルキーカラー ラベンダー チューブ

ミルキーカラー ラベンダー チューブ
540円

カラーコントロールや黄ぐすみ消し、肌トーンアップに保湿や毛穴ケアと、ひとつで5役の優れもの。
パープルは、華やかで透明感のある肌を作ってくれます。

プチプラでも、サッと塗るだけで、これだけの効果をうたったものがあるんですね。

【デパコス】ナチュラグラッセ カラーコントロールベース バイオレット

ナチュラグラッセ カラーコントロールベース バイオレット
3456円

ナチュラグラッセのカラーコントロールベースは、石鹸でも落とせるところもポイントです。
バイオレットは、顔のくすみに悩んでいる人におすすめ。

くすみのない透明感のある肌を作ってくれます。
肌に優しいので、他の下地が肌に合わないという人でも、これなら大丈夫という人も。

グリーン

【プチプラ】SUGAO シルク感カラーベース グリーン

SUGAO シルク感カラーベース グリーン
1214円

SUGAOのシルク感カラーベースは、毛穴やテカりを抑えてふんわりとしたキレイな素肌にしてくれます。
そのひみつは、毛穴をふんわりぼかして均一に見せてくれる効果と、光を反射させるソフトフォーカスパウダーの効果なんですよ。

グリーンは、ニキビ跡や顔の赤みで悩んでいる人におすすめ。

【デパコス】RMK ベーシック コントロールカラー N グリーン

RMK ベーシック コントロールカラー N グリーン
3400円

RMKのベーシック コントロールカラーは、半透明のジェル状のテクスチャー
素肌に密着して、ニキビ跡や赤みを抑えてくれます。

コスメ通の人の間でも、こちらは、色ムラがなくなって均一にしてくれて、ファンデーションのノリがとってもキレイと評判なんですよ。
植物由来のセージ葉エキスやローズマリー葉エキスも配合されていて、スキンケア効果も。

オレンジ

【プチプラ】キス コントロールカラーベース オレンジ

キス コントロールカラーベース 02
864円

こちらのコントロールカラーは、気になるところにのせる、チップタイプのもの。
伸びがいいので少量でも肌にピタッとフィットしてキレイな仕上がりを保ちます。

コラーゲンやスーパーヒアルロン酸の美容液成分も配合。

【デパコス】エレガンス モデリングカラーベースUV EX OR220

エレガンス モデリングカラーベースUV EX OR220
5500円

雑誌でも紹介されることの多いエレガンスのモデリングカラーベース。
毛穴もナチュラルに隠してくれて、肌色もトーンアップすると評判です。

ハイライターのように部分使いがおすすめ。
プロのメイクさんもおすすめする商品ですよ。

ピンク

【プチプラ】毛穴パテ職人 スムースカラーベース ナチュラルピンク

毛穴パテ職人 スムースカラーベース ナチュラルピンク
850円

毛穴パテ職人のネーミングの通り、くすみや毛穴をカバーする下地です。
4Dフィット処方で1日中崩れないのも魅力ですね。

ピンクは、顔色を補正し血色感をUPさせます。

【デパコス】シュウ ウエムラ UV アンダーベース ムース CC ピンク

シュウ ウエムラ UV アンダーベース ムース CC ピンク
3414円

シュウ ウエムラ UV アンダーベース ムースは、自然な素肌のようなカラーコントロール機能で血色のよい肌に見せ、種類の異なるパウダーが光を拡散して毛穴や肌のデコボコをなめらかに見せます。
ムース状に出るので肌に極薄にフィットするのが特徴。

さすが、メイクアップアーティストの作ったブランドと納得の品ですよ。
薄付きなのにUV効果もあり、紫外線からお肌を守ってくれます。

イエロー系コントロールカラーは日本人の肌になじむ

イエロー系コントロールカラーの東洋人

メイクするのにコントロールカラーは使わないという人は、厚化粧になるからという理由が多いのではないでしょうか。
でも実は、コントロールカラーを使うことでお肌の欠点がカバーされ、結果的にファンデーションは薄くて済むんですね。

また、コントロールカラーの中には下地機能のあるものや、肌悩みを解消してくれるばかりか、スキンケア効果のあるものもあります。
石鹸で落とせるようなナチュラルなものもあるので、上手に選んでキレイな肌を作りたいですね。

コントロールカラーには、肌悩みに合わせていろいろなカラーがありますが、日本人に最も合って顔色をキレイに見せてくれるのはイエローだということもわかりました。
イエロー系コントロールカラーは、プチプラのものでも良さげなものがたくさんあって、自分に合うものなら、使ってみたくなりますね。

Apple touch icon
ライター
noel編集部

取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。

ライターの記事一覧を見る