Search

「男の子の日」とは?

男の子の日って何?

意味

「女の子の日」というのは聞いたことありますよね。
「女の子の日」とは、女性の生理のことです。

では、「男の子の日」とはなんでしょう。
実は「男の子の日」というのは、男性の生理の日のことなんです。

一般にはあまり知られていないかもしれませんが、実は男性にも生理があるんです。
とはいっても、女性の生理とは少し違っています。

そこで、これから「男の子の日」について詳しくご紹介していきます。

女の子の日との違い

まず、「男の子の日」と「女の子の日」の違いについてご紹介します。
「男の子の日」は「睾丸周期」、「女の子の日」は「骨盤周期」と呼ばれ、ともに大体28日周期で訪れます。

と、いうのも、この「睾丸周期」と「骨盤周期」には骨盤の開閉が関係しているからです。
骨盤の開閉というのは汚れた血液や老廃物を排出しやすくするための生理現象ですが、同時に身体や心に不調をきたします。

そして、骨盤の開閉は2週間かけてゆっくり開き、2週間かけてゆっくり閉じるので28日周期で生理が訪れるのです。
この骨盤の開閉は男女ともに起きる生理現象です。

では、「男の子の日」と「女の子の日」の決定的な違いはなにかというと、出血があるかないかです。
「女の子の日」の場合は出血があるので、女性は自分が生理中だということが一目でわかります。

しかし、男性の場合はどうでしょう。
「男の子の日」の場合は出血など目に見える症状がないので「何か普段と違う」、「体調がすぐれない」、「気分がすぐれない」などの症状があってもそれが生理だからと認識しずらいです。

また、「女の子の日」は閉経すれば終了ですが、「男の子の日」の終了時期についてはいまだよくわかっていません。

男の子の日が始まる時期

男の子の日の始まりは10代

「男の子の日」の終わりは判明していないと、ご紹介しましたが、始まりは判明しています。
「男の子の日」の始まりは、基本的には思春期に差し掛かる10歳前後だといわれています。

と、いうのも睾丸が精子を作り始めるのが10歳前後の思春期あたりだからです。
この男の子の日が始まる時期というのは個人差がありますが、遅くとも20代半ばまでには始まると考えられています。

男の子の日が続く時期や訪れる周期

男の子の日の周期

終わりの判明していない男の子の日ですが、ピークは10代から20代半ばといわれています。
また、男の子の日の周期も女の子の日同様、大体28日周期で訪れます。

男性の場合は子宮はありませんが骨盤の開閉は女性同様28日周期であり、それが生理と関係しているので男の子の日の周期も28日だと考えられています。

ただし、28日が大きくずれたり不規則だったりする場合は、女性同様ホルモンバランスが崩れている可能性があるので注意しましょう。

男の子の日にでる症状

男の子の日の症状 イライラする

出血がないのでわかりにくい「男の子の日」ですが、では「男の子の日」には具体的にどういった症状がでるのでしょうか。
代表的な症状を12個ご紹介します。

  1. イライラする
  2. ネガティブになる
  3. 疲労感が抜けない
  4. 性欲がわかない
  5. やる気が出ない
  6. 集中力がつづかない
  7. よく眠れない
  8. 何も楽しく感じなくなる
  9. むくみやすい
  10. 食欲がわかない
  11. 食欲が増加する
  12. 下腹部に痛みが走る

症状①:イライラする

女性も生理時によく悩まされる症状ですが、「男の子の日」にも同じような症状がでます。
イライラが止められないのです。

もし、「なぜかイライラが止まらない」なんていう日があったら、それは男の子の日を疑ってもよいでしょう。
普段なら気にもしないようなことにもイライラしたり、カッとなって、そんなイライラしている自分に嫌気がさすなんていうこともあるかとおもいます。

とにかく、男の子の日は感情のコントロールができなくなってしまうのです。

症状②:ネガティブになる

イライラ同様、ネガティブになるというのも男の子の日のよくある症状です。
とにかく感情がコントロールできないのです。

普段からネガティブになりがちな方は、男の子の日は要注意です。
ネガティブが底知らずになる可能性があります。

ネガティブになりがちな方は、男の子の日はなるべく一人でいないように心がけましょう
男の子の日がいつ訪れるか、周期を確認しておくのも必要な回避策です。

症状③:疲労感が抜けない

「いつもなら少し休憩すれば疲れは取れるのに」、「仕事後に一杯お酒でも飲めばすっきりするのに」などいつもならすぐ抜ける疲労感がいつまでの抜けないのはホルモンバランスが崩れているからかもしれません。
そんな時は、早めに帰宅し家でゆっくりお風呂に使ったり、十分な睡眠をとったりと休養してあげましょう。

ホルモンバランスにストレスは天敵です。
男の子の日かもしれないと思ったら、なるべくゆっくりしてリラックスするようにしましょう。

もし、周りに抜けない疲労感で悩んでいる方がいたら「男の子の日」のことを教えてあげましょう。

症状④:性欲がわかない

男の子の日というのは、骨盤の開閉が関係しているというのは前にもご紹介した通りです。
骨盤が開いているときは精子の生産も止まってしまっているので、性欲がわかなくなるようです。

性欲なんてなかなかデリケートな悩みなのでなかなか相談できずに困っている男性もいるかもしれませんが、男の子の日が終わると性欲は戻るどころか増しますので心配しないでください。
もし、パートナーに「疲れているから」とセックスを拒まれても、愛情が冷めてしまったわけではありません。

ただ男の子の日で性欲がわかないんだということを理解してあげるようにしましょう。

症状⑤:やる気が出ない

普段、勉強にスポーツに仕事にと精力的な男性も男の子の日は何事に対してもやる気が出なくなることがあります。
無気力・やる気のない状態で登校や出勤しても周りに悪影響を与えるだけです。

そんな時は無理に頑張ろうとせず、思い切ってゆっくり休むのも一つの対処法です。

症状⑥:集中力がつづかない

集中力がつづかないというのも男の子の日によくある症状です。
デスクワーク詰めの男性や受験を控えている男子学生には非常につらい症状ですよね。

「なんか集中力がつづかないけど、休む理由にはならないし」と頑張ってしまうと、体調を崩して長引いてしまったりなんてことになるかもしれません。
男の子の日の症状はどんなに無理しても、ホルモンバランスなのでうまくいきません。

あまり根を詰めないで、「男の子の日が終われば集中力も戻る」と気楽に構えるようにしましょう

症状⑦:よく眠れない

寝付けない、眠りが浅い、夜中に目が覚めてしまう、こういった症状も男の子の日の代表的な症状です。
疲れているはずなのに眠れなかったり、寝不足のまま仕事や学校にいくのはつらいですよね。

こういった症状が定期的にくる場合は男の子の日の可能性が大です。

症状⑧:何も楽しく感じなくなる

何も楽しく感じなくなるというのも男の子の日の代表的な症状です。
イライラしたり、ネガティブになったりするので好きなことをして気を紛らわそうとしても、楽しく感じられないのです。

楽しく感じられないどころか、ただただ疲労感が募るばかり、なんてことありませんか。
また、周囲に「ノリが悪い」と悪印象を与えてしまうなんてこともあるかもしれません。

そんな時は、無理に楽しもうとするのではなく、おとなしく家でゆっくり過ごすことをお勧めします

症状⑨:むくみやすい

女性も生理中はむくみやすくなりますね。
男性も「男の子の日」はむくみやすくなるんです。

立ち仕事や営業職の男性はむくみが取れない状態は大変つらいですよね。
むくみとは身体の水分が溜まってしまって出る症状なので、むくみが気になるのであれば時間が有るときにマッサージをしてあげるとむくみも解消されますし、リラックスできるので身体に良いだけではなく精神的にも良いのでお勧めです。

症状⑩:食欲がわかない

男の子の日には食欲もわかなくなるようです。
普段なら、「大好物だ!わーい!」となるところも、全く食欲もわかなくなったり、食べるのが面倒に思えたりするようです。

食事に足しても無気力になってしまうこともあるようです。

症状⑪:食欲が増加する

男の子の日には食欲がわかなくなることもあれば、逆に食欲が増加することもあるようです。
女性で女の子の日になると、甘いものや脂っこいものが止まらなくなり体重が増えるという方多いのではないでしょうか。

男性の男の子の日にも同じような症状になるようです。
特にダイエットしている人は注意です。

反動で食欲が抑えられなくなるかもしれません。

症状⑫:下腹部に痛みが走る

女性も生理中は下腹部が重くなったり、チクチクした痛みがでる方が多いかとおもいますが、男性も同じように下腹部がモヤモヤしたり、痛みが走る方がいます。
ただ、女性の生理通と男の子の日の下腹部の痛みでは、仕組みも痛みも異なるようです。

しかし、もし男性で定期的に下腹部がモヤモヤとしたり、痛みが走る場合は「男の子の日」を疑ってもよいでしょう。
ただし、このような症状が1週間以上続く場合は別の理由があるかもしれないので病院で検査を受けることをお勧めします。

男の子の日の症状が重くなる男性の特徴

睡眠不足は男の子の日を重症化

ただでさえ辛い男の日ですが、この男の子の日の症状をさらに重くさせてしまう男性がいるのです。
男の子の日の症状が重くなる男性の特徴を5つご紹介します。

ご自分やパートナーに1つでも当てはまる場合、男の子の日になる前に解消してあげましょう。

  1. 睡眠不足
  2. ストレスを抱えている
  3. 無理なダイエットをしている
  4. 不規則な生活をしている
  5. 普段から敏感

特徴①:睡眠不足

睡眠というのはホルモンバランスに大きく影響します。
ホルモンバランスが崩れれば男の子の日の症状は重症化します。

ただでさえ、男の子の日は良質な睡眠がとりにくくなってしまうのに、男の子の日になる前から睡眠不足では男の子の日の症状は重くなるに決まっています。
睡眠不足は身体的な不調だけでなく、精神的な不調も引き起こします

普段から良質な睡眠をとるように心がけましょう。

特徴②:ストレスを抱えている

ただでさえ、ストレスフルになる男の子の日をストレスを抱えたまま迎えると当然男の子の日は重症化します。
ストレスは精神的な不調だけでなく身体的な不調も引き起こしかねません。

「ストレスは万病のもと」と言われるほど、ストレスはため込んで良いことなど一つもありません
普段からある程度ストレスを発散する習慣を持ちましょう。

特徴③:無理なダイエットをしている

無理なダイエットをしている場合は、栄養はどうしても偏りがちになります。
栄養が偏ると、体調だけではなくホルモンバランスも崩れてきます。

また、男の子の日は前にもご紹介した通り、食欲がなくなったり、増加したりと、食欲にも影響を及ぼします。
無理なダイエットでストレスが溜まるった状態で男の子の日を迎えると、食欲のコントロールできなくなり食欲が爆発する可能性があります

ダイエットをしている方は、男の子の日付近はホルモンバランスを整える食事を心がけるとよいでしょう。

特徴④:不規則な生活をしている

不規則な生活というのはホルモンバランスを崩してしまいます。
ストレスが溜まっているからと連日連夜飲み歩き、睡眠不足のまま仕事に行くなんていう生活を続けていたら、ホルモンバランスは確実に崩れます。

そして、ホルモンバランスが崩れれば男の子の日の症状も必然的に重くなります。
1日3回栄養バランスのとれた食事をして、十分な睡眠をとり朝は朝日を浴びる、これだけで男の子の日の症状はだいぶ軽くなるはずです。

特徴⑤:普段から敏感

男の子の日というのは普段何気なくかんじているちょっとしたことにも敏感に反応してカッとなったりイライラしたりしてしまいます。
まして、普段から何事に対しても敏感な方だと男の子の日は普通の人の2倍も3倍もイライラしてしまうかもしれません。

普段から、いろいろなことに敏感になりすぎず物事を軽く受け流すくらいのスタンスで構えている方が良いでしょう。

男の子の日の症状を和らげる方法

男の子の日は食事に気を付けて

辛い男の子の日ですが、男の子の日を和らげる方法もいくつかあります。
ここでは、男の子の日の症状を和らげる方法を5つご紹介します。

男の子の日の症状でお悩みの方、パートナーの男の子の日の症状が重くてという方必見です。

  1. 食事に気を付ける
  2. のんびり過ごす
  3. スマホの使い過ぎ注意
  4. 朝日を浴びる
  5. 無理をせずゆっくり休む

方法①:食事に気を付ける

「男の子の日」というのはホルモンバランスが崩れてしまいがちです。
そこで、男の子の日はホルモンバランスを整えるような食事を摂ることをお勧めします。

男の子の日に食べた方が良いものとしては、魚類(マグロやカツオなど)、ナッツ類(アーモンドやピーナッツなど)、大豆製品(納豆や豆乳など)、海藻類(わかめやひじきなど)が良いと言われています

ファーストフードなどのジャンクフードや不規則な食事は絶対NGです。
もし、パートナーがなんだかイライラしていてやる気がなさそうなど男の子の日によくみられる症状が出ているようであれば、食事をすこし気を付けてあげるとよいかもしれません。

方法②:好きなことをして過ごす

男の子の日はとにかくストレスを与えないことが大切です。
男の子の日は特に精神的にイライラしたり無気力になったりするので、好きなことをしてリラックスして過ごすことで精神的症状が軽減されるはずです。

身体が辛くないのであれば遠出してみるものありでしょう。
とにかく、好きなことをしてリラックスして過ごしてみてください。

方法③:スマホの使い過ぎ注意

寝る前にスマホをいじりながら眠りにつくというのは現代社会では当たり前になっている好意ですが、これは男の子の日には絶対NGです。
なぜならばスマホのブルーライトは脳を覚醒させてしまうからです。

寝る前にスマホをいじることで寝つきが悪くなったり、最悪一度寝付いたが夜中に目が覚めてしまうなんて言うこともあります。
男の子の日はただでさえ良質な睡眠がとりにくくなっているのに、スマホをいじることでさらに睡眠の質が下がってしまう可能性があります。

睡眠とホルモンバランスは密接に関係しているので、ホルモンバランスを整えるためにも特に男の子の日にはスマホはほどほどにしましょう。

方法④:朝日を浴びる

生活が不規則になるとホルモンバランスは崩れてしまいがちです。
そこで強い味方が日光です。

どんなに不規則な生活をしていても、日光を浴びると体内時計がリセットされるのです。
特に朝日は効果的です。

もしパートナーが不規則な生活をしているなと感じたら、朝日を浴びさせて体内時計をリセットさせてあげましょう。

方法⑤:無理をせずゆっくり休む

男の子の日は無理をせずゆっくり休むのも一つの対処法です。
「病気ではないから」「休むほどの症状ではない」と決めつけて無理をしても、集中力はつづかない、イライラすると周りに迷惑をかけるだけです。

症状がひどい時は思い切ってゆっくり休むのも一つの対処法です。

男の子の日かどうか見分ける方法

男の子の日の見分け方法

「女の子の日」と違って「男の子の日」というのはなかなか見分けがつかないところが辛いところです。
男性でも、自分の不調が「男の子の日」だからと認識している人は少ないのではないでしょうか。

そこで、「男の子の日」かどうかを見分ける方法について3つご紹介します。

  1. 睾丸のハリと重さ
  2. 体調の変化
  3. 陰茎の感覚が過敏になる・睾丸痛が起る

方法①:睾丸のハリと重さ

男の子の日というのは骨盤が開いていて精子の生産がストップする時期です。
ですので、男の子の日は睾丸が軽くて柔らかくなります

逆に精子を生産する時期、つまり骨盤が閉じているときは睾丸が張っていて重くなります。
男の子の日かどうか確かめるには睾丸のハリと重さを定期的にチェックしてみるとよいでしょう。

方法②:体調の変化

前にもご紹介しましたが、男の子の日は精神的にも身体的にも不調がでてきます
イライラしたり、寝つきが悪くなったり、むくみやすくなったり、下腹部に痛みがあったりなどの症状がでたら男の子の日を疑ってもよいかもしれません。

方法③:陰茎の感覚が過敏になる・睾丸痛が起る

人によっては、男の子の日になると陰茎の感覚が過敏になったり睾丸痛が起るという人もいるようです
これらの症状はデリケートな部分なので人には相談しにくいですが、男の子の日に起きる症状の一つだと思えば不安も解消されますね。

ただし、1週間以上症状が続く場合は病院で相談することをお勧めします。

男の子の日の最中の男性との接し方

男の子の日の男性はイライラしがち

女性も生理中はなにかとイライラしたりしますよね。
男性だって同じです。

「男の子の日」最中の男性に対しては接し方に少し気を使わなくてはいけません。
そこで、次に「男の子の日」最中の男性との接し方について3つご紹介します。

  1. 優しく接する
  2. 理解してあげる
  3. 男の子の日を知らない人には教えてあげる

接し方①:優しく丁寧に接する

男の子の日の男性はただでさえちょっとしたことにイライラしたりちょっとしたことで不安になったり精神的に不安定になりがちです。
ですので、もしパートナーが男の子の日だなと感じた時は普段以上に優しく丁寧に接するようにしましょう

接し方②:理解してあげる

女性だって生理中はイライラしたり集中力が続かなかったりと辛い思いしている方が多いでしょう。
そんな時に、周りから邪険にされたり、冷たい目で見られたり、など周りから嫌な顔をされたらただでさえ辛いのになおさら辛い気持ちになりますよね。

男性だって同じなんです
生理中は身体の不調はもちろん感情のコントロールも難しくなるということを理解してあげましょう。

男性も女性も生理はつらいのです。

接し方③:男の子の日を知らない人には教えてあげる

男の子の日というのは女の子の日に比べて認知度はかなり低いです。
実際自分の身に起きている男性ですらほとんどの人が男の子の日ということを認識していません。

イライラしたり、集中力に欠いたりと悩んでいる人が周りにいたら、「もしかすると男の子の日かもしれない」ということを教えてあげましょう

男女ともに理解しあってよりよい関係を

男の子の日の理解でよりよい関係

生理で苦しんでいるのは女性だけではないということを理解していただけましたか。
男性だって同じような症状で苦しんでいるのです。

しかし、世間では「男の子の日」の認知度はまだまだ低いです。
男性ですら、自分の不調の原因が「男の子の日」だということを認識している人はほとんどいないのではないでしょうか。

生理の辛さを知っている女性だからこそ、男性の辛さも理解できるはずです。
もしあなたの周りの男性で、「男の子の日」の症状で悩んでいる人がいたら教えてあげましょう。

男性も女性もちょっとした理解と気遣いでよりよい関係が築けるはずです。
近い将来「生理中だから」と自然に言える社会がきたら良いですよね。

Apple touch icon
ライター
noel編集部

取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。

ライターの記事一覧を見る