天然男子の特徴8つ!付き合うメリット&ド天然男子の攻略法
突拍子のない発言をしたり、どこか抜けているような雰囲気が可愛らしい「天然男子」。 男らしくて頼りがいのある男性を好む女性が多いですが、一緒にいて楽しくて癒される天然男子と付き合いたいと思う女性も少なくないのです。 では、そんな天然男子には具体的にどのような特徴があるのでしょうか。 今回は、天然男子の特徴や付き合うメリット、天然男子を落とす方法について解説していきます。
人気のおすすめ記事
天然男子の特徴
では、天然男子の特徴をみていきましょう。
- 同性の友達が多い
- 年上の女性から好かれることが多い
- 人の話をよく聞かない
- おっちょこちょいな行動をとることが多い
- 言い間違いが多い
- 他人をすぐに信じてしまう
- 物事を深く考えない
- 自分が天然であることを自覚していない
続いて、天然男子の特徴を、それぞれ詳しくみていきます。
特徴① 同性の友達が多い
天然男子は、自分の気持ちに素直で性格に裏表がなく、時には突拍子もない言動をして周りの人を笑わせてくれることが多いです。
そのため、同性の人から一緒にいて楽しいと思われることで、同性の友達が多くなるのです。
大人になっても子供のような純粋な心を持つ天然男子は、可愛い子供と接しているようで何かと憎めないことも多いので、周りの人から嫌われることもほとんどないのです。
特徴② 年上の女性から好かれることが多い
天然男子は、年下の女性や同世代の女性よりも、年上の女性から好かれることが多いです。
年下の女性や同世代の女性から見ると、天然男子は「頼りない」「男らしくない」といったマイナスのイメージを抱く女性が多いので、年下の女性や同世代の女性からはあまり好かれることがありません。
しかし、年上の女性だと、天然男子の突拍子もない言動に「私がこの人を何とかしてあげなくちゃ」と母性本能をくすぐられることが多いので、年上の女性からの人気が非常に高いのです。
特徴③ 人の話をよく聞かない
天然男子は、人の話をよく聞かないことで、相手の話している内容が理解できずに会話が噛み合わないのは日常茶飯事です。
こういった男性は、常にマイペースに行動しているので、相手が話をしているにも関わらず他のことを考えてしまったり、ボーっとしていて話を聞き流していることも少なくありません。
そのため、「何の話をしていたんだっけ?」と聞き返してしまったり、周りの人が「はっ?」と呆れてしまうような頓珍漢な答えを返してしまうのです。
また、相手の話が終わっていないのに、「そんなことよりもさ~」と言って話の腰を折って勝手に会話の主導権を握ってしまい、相手を苛立たせてしまうことも多々あります。
特徴④ おっちょこちょいな行動をとることが多い
天然男子は、一生懸命なところが可愛らしい部分でもありますが、それが空回りしておっちょこちょいな行動をとってしまうことも少なくありません。
例えば、何もないところで躓いたり、机の角につま先をぶつけたり、誰もミスをしないようなところでミスをしてしまったりしてしまいます。
これは、他のことを考えると自分の世界に入り込んでしまいやすく、周りが見えなくなってしまうことで注意力が散漫になってしまうからなのです。
特徴⑤ 言い間違いが多い
天然男子は、頭の中で言いたいことが決まっていても、言葉の選び方を間違えてしまうことで誤った表現をしてしまうことが多いです。
そのため、周りの人からしてみれば「この人は何を言っているんだ?」と思って会話をしていてイライラしてしまうことも少なくないのです。
また、こういった男性は筋道を立てて話すのが得意ではないので、自分の言いたいことがまとまっていないのに話し始めてしまい、結果的に相手に自分の話している内容を理解してもらえないことが多いのです。
特徴⑥ 他人をすぐに信じてしまう
普通の人であれば、初対面の人や突然話しかけて来るような人には強い警戒心を持って接することが多く、簡単に他人を信用することはありません。
しかし、天然男子は、基本的に他人を疑うことがなく、他人のことをすぐに信じてしまうほど純粋な性格の持ち主でもあります。
こういった男性は、相手は自分に危害を加えてくることはないという根拠のない自信を持っています。
その結果、悪意を持って近づいてくる他人にもすぐに心を開いて信用してしまいます。
そのため、周りの人から見ると危なっかしく、何かと世話を焼いてしまうことも少なくないのです。
特徴⑦ 物事を深く考えない
天然男子は、物事を深く考えることがなく、先のリスクを考えずに行動に起こしたり、仕事で大きなミスをしたり、何か辛いことがあってもあまり深く気にすることもありません。
そのため、準備不足で同じようなミスを何度も繰り返してしまったりして、周りの人に迷惑をかけてしまうことも多々あります。
一方で、辛いことや悲しいことがあっても、それを引きずることなくすぐに気持ちを切り替えることもできます。
そのため、失敗を恐れずに新しいことにチャレンジしに行ったり、裏で人の悪口や不満をぶつけることがなかったりと、物事を深く考えない性格がメリットに変わることもあるのです。
特徴⑧ 自分が天然であることを自覚していない
天然男子は、そもそも自分の言動や考え方が周りの人とは違うことを自覚していません。
そのため、周りの人から天然だと思われていることに対して疑問を感じていたり、中には、「俺は天然じゃない!」と不機嫌になってしまうこともあります。
やはり、男性はプライドの高い生き物なので、天然だと言われるとバカにされているように感じてしまうようです。
したがって、自分の友達に天然男子がいるのであれば、言動や考え方が「天然だな」と感じても、それを直接本人に伝えるのはなるべく控えた方が良いかもしれません。
天然男子がモテる理由
では、天然男子がモテる理由をみていきましょう。
- 考え方や行動に計算がないから
- 嘘をつけないから
- 一緒に明るい気持ちになれるから
- 人の悪口をあまり言わないから
- 誰にでも優しく接してくれるから
続いて、天然男子がモテる理由を、それぞれ詳しくみていきます。
理由① 考え方や行動に計算がないから
天然男子は、自分の気持ちにいつも正直で、性格に裏表がありませんし、計算に基づいた上で行動に起こすことはありません。
例えば、女性と2人きりになった時に、「こういうことを言えば女性を落とせる」と考えて女性の喜ぶような言葉をかけたり、恋の駆け引きをして女性を落とそうと計算に基づいて行動に起こすことはまずありません。
天然男子は、その女性のことが好きなら真正面から積極的にアプローチをしますし、その女性のことが好きなら「好き」とストレートに自分の気持ちをぶつけてきいます。
理由② 嘘をつけないから
天然男子は嘘をつくのが苦手で、仮に嘘をついたとしてもいつもとは違う表情をしてしまったり、挙動不審になったりと、嘘を簡単に見破られてしまいます。
少し問いただしただけで辻褄の合わないことを言ってくるので、逆に嘘を見抜くのが楽しくなってくるでしょう。
このように、嘘をつけないということは、他の女性と浮気をしても、彼女に浮気がバレないように隠し通すのは難しいということになります。
男性とお付き合いをしたり、結婚生活を送っていく上では、パートナーに隠し事をされたり、嘘をつかれたくないと思っている女性も少なくありません。
そのため、こういった女性からしてみると、隠し事をされたり、嘘をつかれる心配のない天然男子は女性から好かれる要素を兼ね備えているということになるでしょう。
理由③ 一緒に明るい気持ちになれるから
天然男子は、辛いことや悲しいことがあっても、それらを深く受け止めて落ち込んでしまうことはほとんどありません。
また、「また失敗してしまうかもしれない」「自分はダメな人間だ」と物事を悪い方向に考えることがなく、むしろ「たまたま運が悪かっただけ」「次は必ず成功する」と前向きに物事を考えます。
このようなポジティブ思考の持ち主と一緒にいると、周りの人の気持ちやその場の空気も明るくなります。
そのため、一緒にいて明るい気持ちになれて楽しいということで、天然男子は女性から好意を寄せられることも少なくないのです。
また、ポジティブ思考だと新しい物事にも積極的にチャレンジすることができるので、天然男子と一緒にいることで視野を広げていけるというメリットもあります。
理由④ 人の悪口をあまり言わないから
天然男子の悪いところでも良いところでもあるのが、物事をあまり深く考えないという点です。
物事をあまり深く考えない人というのは、人から怒られたり、嫌がらせをされてもそこまで深く気にしないという人が多いです。
そこまで深く気にしないということは、誰かに対して怒りや不満といったネガティブな感情を抱くこともほとんどありません。
そのため、天然男子は裏で誰かの悪口を言うということがほとんどないのです。
人の悪口を聞いている立場からすれば、決して気持ちが良いものではありません。
したがって、天然男子と一緒にいると清々しい気分で過ごせるということで、天然男子は女性からモテることも少なくないのです。
理由⑤ 誰にでも優しく接してくれるから
天然男子は、相手によって態度を変えるということがなく、誰にでも優しく接することができます。
こういった男性は、「上司にゴマをすっておけば出世できるだろう」など、計算に基づいて付き合う相手を選んだり、相手が自分よりも目下の立場だからといって傲慢な態度をとることがないのです。
自分の目の前で何か困っている人がいれば、たとえ自分に見返りがなくても、「その人を助けたい」という一心で手を差し伸べてくれます。
このように、下心や計算も何もなく相手のためを思って優しくしてくれる天然男子に惹かれてしまう女性も少なくないのです。
天然男子がモテない理由
では、天然男子がモテない理由をみていきましょう。
- 頼りなさそうだから
- 男らしくないから
- 会話が噛み合わないから
- 頭が悪そうだから
続いて、天然男子がモテない理由を、それぞれ詳しくみていきます。
理由① 頼りなさそうだから
天然男子は、周りの人がびっくりしてしまうような突拍子もない言動をとったりすることが多く、「私がなんとかしてあげなくちゃ」と母性本能をくすぐられることも多いでしょう。
しかし、大人になっても子供のような突拍子もない言動を繰り返されると、「頼りないな」「男らしくないな」と女性から思われてしまうことも少なくないのです。
女性は基本的に頼りがいのある男らしい男性を好みますから、頼りない印象が強い天然男子は女性にモテにくくなってしまうのです。
理由② 男らしくないから
男性であれば、食事代を奢ってあげたり、女性をリードしてあげたりと、女性に「男らしい」と思ってもらえるような行動をとることもあるでしょう。
しかし、天然男子はそういった行動をスマートに行うことができません。
カッコつけようと思ってもいつもどこかで失敗してしまうのです。
カッコつけようと思ってとった行動が失敗してしまうととてもカッコ悪く、女性ウケもその分悪くなってしまいます。
このように、女性から「男らしい」と思われることがほとんどない天然男子は女性にモテにくくなってしまうのです。
理由③ 会話が噛み合わないから
天然男子は基本的に人の話を真剣に聞こうとはせず、誰かが話しているのに他のことを考えていたりしてしまいます。
そのため、天然男子に話を振っても「何の話してたんだっけ?」と話を振ってきた人に聞き返してしまったり、適当に返答してしまうことが多いので、会話が噛み合わずに相手をイライラさせてしまうことも少なくありません。
そもそも、会話が噛み合わないようでは相手も会話をしていて楽しいと思えませんし、男性に対する興味も失ってしまうので、天然男子は女性からモテないのです。
理由④ 頭が悪そうだから
天然男子というだけで、女性は「頭が悪そう」というマイナスのイメージを持ってしまいます。
もちろん、勉強ができる天然男子はたくさんいますが、深く付き合っていくうちに空気も読まずに突拍子もない言動を取ったり、会話が噛み合わないことで勉強ができても頭が悪いと思われてしまうことが多いのです。
やはり、頭の良い男性と頭の悪い男性のどちらを選ぶかといえば、頭の良い男性が女性から選ばれるのは当然のことでしょう。
そのため、第一印象で「頭が悪そう」だとマイナスの印象を持たれやすい天然男子は、女性からモテないことが多いのです。
天然男子と付き合うメリット
では、天然男子と付き合うメリットをみていきましょう。
- 新しい発見がたくさんある
- 物事を前向きに考えられるようになる
- 女性側が主導権を握ることができる
続いて、天然男子と付き合うメリットを、それぞれ詳しくみていきます。
メリット① 新しい発見がたくさんある
天然男子と付き合うと、「こういった考え方があるんだ」と天然男子ならではの考え方や価値観に驚かされることも多いです。
また、物事を深く考えない性格であることから、リスクや不安に恐れることなく新しいことに積極的にチャレンジしていくことができます。
そのため、天然男子と付き合うことで一緒に新しい世界へと一歩踏み出すことができて、自分の視野を広げていくことができたりと、刺激ある楽しい毎日を送ることができるでしょう。
メリット② 物事を前向きに考えられるようになる
天然男子は、物事を深く考えず、なおかつ前向きに物事を考える人が多いです。
こういったポジティブ思考の人と一緒にいると、周りの人の考え方も自然とポジティブに変わっていくことも多く、周りの人の気持ちやその場の雰囲気も明るくなっていきます。
そのため、ポジティブ思考の天然男子と付き合うと、「ちょっとしたことで悩んでいた自分がバカバカしい」と感じて、自分の考え方を改めるきっかけになるかもしれません。
メリット③ 女性側が主導権を握ることができる
天然男子は、男らしいことをしようとしても上手に女性をリードすることができず、失敗してしまうことも多々あります。
そのため、女性からしてみれば彼氏に色々と任せると危なっかしくて安心できないと感じてしまうでしょう。
したがって、彼氏の方が主導権を握ってリードされるよりも、自分が主導権を握って彼氏をリードしたいと思っている女性の場合は、天然男子と付き合うメリットがあると言えます。
天然男子を落とす方法
では、天然男子を落とす方法をみていきましょう。
- 男性の良いところを褒める
- 共通の趣味を持つ
- 包容力があるところをアピールする
- 好意があることを分かりやすく伝える
続いて、天然男子を落とす方法を、それぞれ詳しくみていきます。
方法① 男性の良いところを褒める
天然男子というのは、会話が噛み合わなかったり、おっちょこちょいな言動をとることで、周りの人からそれについて指摘されることが多々あります。
そのため、天然男子は人から褒められることに慣れていない人が多いのです。
したがって、天然男子との距離を縮めるためには、相手の良いところを積極的に褒めてあげるようにしましょう。
そうすることで、天然男子もこの人は自分を認めてくれる存在だと思ってくれて、一緒に食事するようになったり、デートするような関係に発展させることができるかもしれません。
方法② 共通の趣味を持つ
天然男子は、自分の興味のある分野について強い関心やこだわりを持っていることも少なくありません。
そのため、気になる天然男子に少しでも近づくためには、相手の趣味を聞き出してその趣味を自分も好きになってみるのもひとつの方法です。
相手の趣味を聞き出したら、「それやってみたいと思っているんだけど…」と切り出して、会話を盛り上げていきましょう。
そして、天然男子と同じ趣味をやり始めたら、趣味を通じて天然男子との距離を一気に縮めていくことができるかもしれません。
方法③ 包容力があるところをアピールする
天然男子は、自分が周りの人からおっちょこちょいだと思われていたり、頼りないと思われていることを気にしているかもしれません。
そのため、天然男子が気にしている部分も全て愛してしまえるほどの包容力のある女性であることをアピールするのが効果的です。
天然男子は自分の全てを受け入れてくれる女性を好む傾向が強いので、会話が噛み合わなくてもイライラせずに話を聞いてあげたり、あなたの考え方や価値観を認めているということをストレートに伝えてみましょう。
方法④ 好意があることを分かりやすく伝える
気になる天然男子との距離を縮めることができたら、最後は天然男子でも分かってしまうように好意があることを伝えるようにしましょう。
遠回しな表現やさりげなくアピールするだけでは、天然男子は女性から好意を寄せられていることに気が付いてくれない可能性もあります。
天然男子にはたくさんの魅力があります!
天然男子は、突拍子もない発言や行動を取ることが多く、どこか抜けている部分もあって頼りない部分もあるので、天然男子とは付き合いたくないと考える女性も多いかもしれません。
しかし、天然男子は、自分の気持ちに素直で、嘘をつくことができない純粋な性格の持ち主でもあります。
また、人の悪口や愚痴を言うことがほとんどないので、天然男子と付き合いたいと考える女性も決して少なくはないのです。
そんな天然男子を落とすためには、包容力があるところをアピールしつつ男性の良いところを褒めるようにし、自分の気持ちは遠回しな表現ではなく、ストレートで分かりやすく伝えることが大切なのです。
取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。