Search
Expert info
本記事のアドバイザー

人気インスタグラマーに聞いた!インスタ映えする食べ物の撮り方

チーズケーキ
提供:emyyy116

インスタ映えを狙うには、「食べ物を綺麗に撮る」ことが重要。
構図をしっかり考えて綺麗に撮れば、ごはんを美味しく撮ることができます。

今回は、フォロワー4.6万人の人気ごはんインスタグラマーのemyyyさんに「料理の美味しい撮り方」を教えていただきました!
さっそくチェックしていきましょう。

撮るときはスマートフォンの内蔵カメラで◎

しそ巻き
提供:emyyy116

インスタ映えの写真を撮りたいけど、一眼レフ持ってないし……とお悩みの方も大丈夫!
本格的なカメラを持っていなくても、スマートフォンの内蔵カメラで十分インスタ映えの写真が撮れます。

室内で撮るときは明るさや蛍光灯の色を変えてみて、ちょうどよいポイントを見つけましょう。

emyyyさんのコメント
特に一眼レフなどを使っているわけではなく、iphoneの内蔵カメラを使用しています。
インスタ映えするように明るいところで撮っていますが、白くなりすぎないようにあたたかい色の蛍光灯の下で撮るとなお◎

明るさ・あたたかみ・彩度がポイント!

野菜
提供:emyyy116

インスタ映え写真のポイントは「明るさ」「あたたかみ」「彩度」。
スマートフォンのカメラで撮った写真のままだと、どうしても暗かったり色味が伝わりにくかったりします。

そんなときに詳細設定で「明るさ」「あたたかみ」「彩度」をそれぞれ少しだけ操作すると、キレイなインスタ映え写真になります!

emyyyさんのコメント
iphoneのカメラは、立ち上げたときの通常モードで撮影しています。
被写体とカメラの位置は比較的近め。

インスタにアップする際に、インスタアプリの詳細設定で「明るさ」「あたたかみ」「彩度」をそれぞれ上げています!

料理によって食器を変えよう!

和食
提供:emyyy116

洋食
提供:emyyy116

料理は種類によって色合いがまったく違いますよね。
洋食なら料理自体の色味が豊かだし、和食は料理の色味は控えめで茶色など地味な色が多いです。

作る料理によって食器の色や柄、雰囲気を変えるのもインスタ映えポイントのひとつなんですよ。

emyyyさんのコメント
洋食は色味豊かなので、お皿は白いものや木目調のものなどシンプルなものを使っています。
逆に和食は地味な色が多いので模様や柄の入っているお皿を使うとバランス良く見えますよ。

料理が平面にならないように高さを出して盛り付けると、より綺麗な見た目に!

インスタ映え写真を撮るコツ

インスタ映え写真
提供:emyyy116

インスタ映え写真といっても、どのような写真が映えるのかわからない!写真の基本がわからない!という人もいると思います。
ここでは、インスタ映え写真を撮るための9つのコツをご紹介します。

今から実践できるものばかりなので、インスタ映えをマスターしちゃいましょう!

  1. 近くで被写体をサイドにして撮る
  2. 背景がインスタ映えスポットの場合、背景をしっかり入れる
  3. 高い所から撮る
  4. 店内のお洒落な小物などと一緒に撮る
  5. 明るい場所で撮る
  6. お店に来ている他のお客さんなど人物が入らないようにする
  7. カラフルなものを選ぶ
  8. 背景をボカす
  9. 広角で撮る

撮り方①:近くで被写体をサイドにして撮る

インスタ映えした食べ物を撮る場合は、物にもよりますが1品プラスドリンクなどの場合は近くで寄って撮りましょう。
遠目から撮るよりも、近くに寄ってお皿が見切れるくらいで食べ物を撮るとインスタ映えした写真になります。

1品のみを撮る場合は食べ物の端が切れるくらい寄って撮影しても上手にインスタ映え写真を撮ることができます。
サイドに食べ物を寄せると、背景との余白からバランスがよくなります。

\Point/

このとき、上から下向きに撮るのではなくなるべく水平より下から、見上げるように撮ることで明るい背景を取り入れられます。
近くに寄って撮ることで食べ物の質感まで表現することができるので近くでの撮影はインスタ映え写真を撮るのにぴったりの方法です。

また、この際に背景をボカすことで立体感のあるインスタ映え写真が撮れるのでおすすめです。

撮り方②:背景がインスタ映えスポットの場合、背景をしっかり入れる

今は、食べ物屋さんは食べ物だけでなく店内にもインスタ映えするようなインテリアである店舗が多いです。
かわいい食べ物+店内インテリアはインスタ映え効果を高めやすいです。

\Point/

インスタ映えしそうなインテリアは、背景として必ず入れて、食べ物と合わせて撮るようにしましょう。
食べ物を手前のサイドに持ってきて、残りの枠に背景が来るようにすることでインスタ映えする完成度の高い写真になります。

撮り方③:高いところから撮る

食べ物の品数が複数あり、お皿の枚数がある場合に高いところから撮るとインスタ映えする写真になります。
お皿と食べ物のバランスがよく見え、食べ物の様子がよくわかるためインスタ映えする撮り方といえるでしょう。

こちらは、高さがある所から撮るため、高さがない食べ物を撮る際に非常におすすめです。
高さを強調している食べ物は横から撮ることをおすすめします。

高いところから見るとワイワイとした雰囲気でお洒落感が増すためインスタ映えしやすいです。
その際には、携帯やハンカチ、お箸などはうつさないようにしましょう。

\Point/

お店の広告雑誌を撮るように食べ物のみを写し、携帯などのサイドに映るものをなくすことでインスタ映えする写真を撮るポイントです。

撮り方④:店内のおしゃれな小物などと一緒に撮る

インスタ映えする店舗には、おしゃれな小物などたくさんある店舗が多いです。
壁紙だけではなく、小物も借りて写真を撮ることでインスタ映えする食べ物の写真を撮ることができます。

食べ物単品でもインスタ映えするのですが、小物を1つでも加えることでさらにインスタ映えする写真を撮ることができるのでおすすめです。

撮り方⑤:明るい場所で撮る

これは、インスタ映えする写真を撮るときには絶対といえる条件です。
せっかくのインスタ映えする写真でも暗いとインスタ映えせずもったいない写真となってしまいます。

食べ物の色味などをしっかりと伝えることができないためです。
なので、明るい場所で撮るようにしましょう。

\Point/

お店が窓際に面している席で食事をする場合は、自然光が取り入れられるのでそちらでインスタ映えする写真を撮ることができます。
店内が薄暗い場合は、ライトをつけて写真を撮るか、店内照明の真下で撮るとインスタ映えした写真を撮ることができます。

店内でライトをつけて撮影する際には、他のお客さんの迷惑にならないように注意しましょう。

撮り方⑥:お店に来ている他のお客さんなど人物が入らないようにする

せっかくのインスタ映えする食べ物を撮る際に人物が映ってしまっては、もったいないです。
なるべく背景も入れる際には、人物が入らないタイミングを狙うことでインスタ映え写真を撮ることができます。

また、多くの人がSNSを活用しているため他のお客さんが映ってしまっては、相手の迷惑になることも考えられるのでなるべく避けましょう。

\Point/

お店の外観がインスタ映えする場所であり、人物を避けて撮ることが難しい場合は加工で人物を消し、背景が人物部分に入り目立たなくすることもできます。
違和感なく簡単に行うことができるので、どうしても難しい場合は、そちらを利用してみましょう。

撮り方⑦:カラフルなものを選ぶ

インスタ映えする写真を撮るときには、カラフルなものを選ぶとインスタ映えした写真を撮りやすいです。
美味しそうな食べ物でも、すべて茶色一色だとインスタ映えする写真もなかなか撮ることが難しいです。

カラフルな食べ物はインスタ映えしやすく、インスタでも目立つ写真を撮ることができるでしょう。
インスタ映えした写真を撮りたいと初めてチャレンジする方でもカラフルな食べ物を選ぶことで簡単にインスタ映え写真を撮ることができるのでおすすめです。

撮り方⑧:背景をボカす

こちらは、一眼レフをイメージしてもらうとわかりやすいのですが背景をボカした写真を撮ることで食べ物に立体感が出るため強調されます。
インスタ映えする写真に立体感がでるとよりインスタ映えした食べ物になります。

一眼レフを持っていなくても携帯カメラからも背景をボカすことが簡単にできます。
1つはカメラアプリの設定に一眼レフ効果のあるものを選び撮影します。

シャッターを押した後に一眼レフ効果が付与されるなど簡単にインスタ映えした写真が撮れます。
また、加工アプリでも一眼レフ効果をつけられるものがあります。

こちらでは、ピントを合わせたい部分を指定できたり、ボケ感を強めることも弱めることもできるので、後から一眼レフのようなボカしができるおすすめの方法です。

撮り方⑨:広角で撮る

こちらは、背景がフォトジェニックな場合に食べ物と一緒に撮るとき広角にするとよりインスタ映えした写真を撮ることができます
食べ物を映して背景も可愛いインスタ映えスポットな場合、もう少し広く撮りたいけれど見切れちゃうときがあると思います。

そんなときに広角が便利です。
今はカメラでも広角にとれるアプリがあるので携帯1つで写真を撮ることができます。

広角はその名の通り広く写真を撮ることができるので食べ物と店内やお店の外観をいれるときに幅広く背景をいれることができるのでおすすめです。
インスタ映えする食べ物と、インスタ映えする背景を写真1つにおさめられるとインスタ映えのレベルをあげることができるのでぜひ広角で食べ物を撮ってみましょう。

食べ物をインスタ映えさせる加工方法

食べ物をインスタ映えさせた加工写真

通常のカメラで撮った食べ物の写真も、アプリで加工することによってより映えるようになることがあります。
以下に食べ物をインスタ映えさせる加工方法を3つご紹介します。

  1. アプリを使う
  2. カメラモードを食事にする
  3. 露出度補正をする

方法①:アプリを使う

アプリを使うことで色味やフィルターをかけて食べ物を簡単に、よりインスタ映えする写真を作ることができます。

Foodie

「Foodie」は、フィルターの種類が26種類とたくさんあって食べ物をインスタ映えさせるのに特化したアプリといえます。
食べ物によって毎回フィルターを変えることでその食べ物一つひとつにあった写真効果をだすことができるので、食べ物をインスタ映えさせた写真を加工するのにおすすめのアプリです。

フードフォトエディター

「フードフォトエディター」は、フィルター効果で食べ物をインスタ映えさせてくれるiphone専用アプリです。
カラフルな写真をより鮮やかにカラフルさを強調することもできます。

インスタ映えは、カラフルなも食べ物が多くあり、こちらのアプリで食べ物の写真を加工することで鮮やかなインスタ映え写真に磨きをかけることができます。
また、和モダンな雰囲気の店内の場合にはモダンな雰囲気のフィルターを使うことでどなシーンでもインスタ映えした写真ができるのでおすすめの加工アプリです。

方法②:カメラモードを食事にする

こちらは、ノーマルカメラや、デジカメを使う際でのおすすめです。
通常のカメラのモードを食事、というジャンルにすることで食べ物の色味を強調してくれるためおいしそうに、インスタ映えした写真を撮ることができます。

この食事モードは、ピントもしっかり合わせてくれるので一番強調したい食べ物にしっかりピントを素早くあわせてくれるのでおすすめです。

方法③:カメラの明るさ調整をする

明るさ調整とは、自動でしてくれるものや、カメラ画面ではせずに後から加工で行うものと思いがちです。
しかし、実は写真を撮る際に画面にでていることがほとんどです。

暗い場所でも明るさ調整をすることで見栄えがかなり変わるので、食べ物に合わせてインスタ映えした写真を撮ることができます。

照明が少し薄暗い場合でもこちらを使用することでインスタ映え写真が撮れるのでおすすめです。
カメラ画面でタップするとプラスとマイナスが出てくるので、そちらをプラスにすると明るく、マイナスにすると暗くできるので活用してみましょう。

インスタ映えする食べ物があるスポット15選【東京】

東京でインスタ映えする食べ物の写真

では、東京でインスタ映えする食べ物があるスポットはどのような場所なのでしょうか?
以下の東京でインスタ映えする食べ物があるスポット15選をご紹介します。

スポット①:SWEET TWIST

店内はピンクを基調としている、とても可愛らしいジェラートのお店です。
夢かわいい雰囲気の写真を撮ることができますよ。


詳細情報
住所:〒155-0031 東京都世田谷区北沢3丁目26−3
営業時間:13時00分~19時00分
定休日:水曜日
アクセス:下北沢駅から徒歩5分
URL:https://www.facebook.com/sweet.twist.shimokitazawa

スポット②:ティースタンドナナ

こちらは紅茶専門店で、紅茶を使用したデザートも楽しめます。
ドリンクの見た目が入れ物からとても可愛くインスタ映えします。


詳細情報
住所:〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3丁目14−3 1階
営業時間:土曜日・日曜日
11時00分~18時00分
月曜日~金曜日 11時00分~19時00分
定休日:無
アクセス:北参道駅から歩いて276m
URL:http://www.tearoom7.com/

スポット③:エルカフェ(ELLE cafe)

いちごを使用したデザートがインスタ映えすると有名なお店です。
グルテンフリーなど、体を気遣っているところがうれしいデザートのお店です。


詳細情報
住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5丁目51−8
営業時間:月曜日~金曜日 11時00分~23時00分
土曜日・日曜日 8時00分~23時00分
定休日:無
アクセス:表参道駅から徒歩3分
URL:https://ellecafe.jp/

スポット④:レティエ(LAITIER)

お店の外観からインスタ映えするフォトジェニックな店舗です。
ボリュームのあるソフトが有名です。


詳細情報
住所:〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷1丁目22−7
営業時間:月曜日・水曜日・木曜日・金曜日 11時00分~22時30分
土曜日・日曜日 11時00分~19時30分
定休日:火曜日
アクセス:北参道駅から徒歩6分
URL:http://laitier.net/

スポット⑤:ベアーズシュガーシャック(BEAR'S SUGAR SHACK)

色かカラフルで見た目も味でもパンケーキを楽しめるインスタ映えするお店です。
テイクアウトできるのでお出かけする際にも立ち寄れる気軽さがうれしいポイントです。


詳細情報
住所:〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目37−1 Flags(フラッグス)1F
営業時間:11時00分~23時00分
定休日:無
アクセス:新宿駅東南口に直結
URL:http://bears-sugarshack.com/

スポット⑥:マルゼンカフェ

レモンケーキがインスタ映えすると有名なカフェです。
レモンの形をしておりさっぱりと絶品です。


詳細情報
住所:〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目3−10
営業時間:9時30分~20時30分
定休日:無
アクセス:東京メトロ 日本橋駅から徒歩1分
URL:https://honto.jp/store/detail157510014HB310.html

スポット⑦:MiLKs

ソフトクリームにお好みのリキュールをかけてたのしむ大人のスイーツが味わえます。
見た目からどのデザートもやわらかみがあり食欲をそそり、さらにインスタ映えもする店舗です。


詳細情報
住所:〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1丁目9−7 グランベル恵比寿ビル西5階
営業時間:火曜日~金曜日 18時00分~23時30分
土曜日・日曜日 13時00分~23時30分
定休日:月曜日
アクセス:恵比寿駅から徒歩3分
URL:http://milks.co.jp/

スポット⑧:BURN SIDE ST CAFE

厚みのあるパンケーキがいただけるお店です。
3段に積み重なったパンケーキは、パンケーキ好きにはたまらないのでおすすめです。
インスタ映えも狙えるお店です。


詳細情報
住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4丁目29−9
営業時間:月曜日~金曜日 9時30分~21時00分
土曜日・日曜日 8時30分~21時00分
定休日:無
アクセス:原宿駅から徒歩6分
URL:https://b-s-s-cafe.com/

スポット⑨:マザーアースカフェ

店外に緑を多く飾っており、都会の中のオアシスのような雰囲気から店内に入るとお洒落なインテリアは森の中にいるようです。
お洒落で美味しい食べ物とインスタ映えする空間は撮影に最適です。


詳細情報
住所:東京都渋谷区恵比寿西1丁目12−3
営業時間:11時30分~0時00分
定休日:無
アクセス:恵比寿駅から徒歩3分
URL:https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130302/13166769/

スポット⑩:CAFE HUDSON

ビンテージ感のある店内ではフルーツをたくさん使ったパンケーキやドリンクを味わえます。
ドリンクにも装飾がされていてお洒落なのでインスタ映えにおすすめです。


詳細情報
住所:〒160-0023 東京都新宿区西新宿1−1−3 新宿ミロード9F
営業時間:11時00分~23時00分
定休日:無
アクセス:新宿駅から徒歩1分
URL:https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13223467/

スポット⑪:エッグスンシングスン

パンケーキにこれでもかというくらいたくさんのクリームが美味しさとインスタ映えを誘います。
ボリュームもあり楽しめるのでおすすめです。


詳細情報
住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4丁目30−2
営業時間:8時00分~22時30分
定休日:無
アクセス:原宿駅表参道口から徒歩6分
URL:https://www.eggsnthingsjapan.com/harajuku/?id=gbusinessharajuku

スポット⑫:幸せのパンケーキ

パンケーキの概念をこえてくるパンケーキ専門店です。
ふわっと口の中でとけてなくなってしまうので店名にもあるように食べる人を幸せにしてくれます。


詳細情報
住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4丁目9−3 清原ビル B1F
営業時間:9時00分~19時30分
定休日:無
アクセス:渋谷駅から徒歩3分
URL:https://magia.tokyo/

スポット⑬:KAWAII MONSTER CAFE

ドリンクから食べ物にいたるまで、店内すべてが写真スポットかのようなインスタ映えにおすすめのお店です。


詳細情報
住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4丁目31−10 YMスクエア 4F
営業時間:月曜日~土曜日 11時30分~16時30分 18時00分~22時30分
日曜日 11時00分~20時00分
定休日:無
アクセス:明治神宮前駅 5番出口から徒歩1分
URL:http://kawaiimonster.jp/

スポット⑭:白髭のシュークリーム工房

トトロのキャラクターをモチーフにしたシュークリームがあり、可愛すぎて食べるのを惜しんでしまうほどのインスタ映えするお店です。


詳細情報
住所:〒155-0033 東京都世田谷区代田5丁目3−1
営業時間:10時30分~19時00分
定休日:火曜日
アクセス:世田谷代田駅から徒歩5分
URL:http://www.shiro-hige.com/

スポット⑮:味甘CLUB

水信玄餅で有名のお店なのですが、山梨発祥が東京でも味わえる人気のインスタ映えスポットです。


詳細情報
住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4丁目15−2
営業時間:12時00分~18時00分
定休日:月曜日
アクセス:表参道駅から徒歩5分
URL:http://www.urasando-garden.jp/#!page5

インスタ映えする食べ物があるスポット10選【大阪】

大阪でインスタ映えする食べ物の写真

では、大阪でインスタ映えする食べ物があるスポットにはどのような場所があるのでしょうか?
以下の大阪でインスタ映えする食べ物があるスポット10か所をご紹介します。

スポット①:Cafe&books bibliotheque(カフェ&ブックスビブリオテーク)

こちらでは、スムージーやパンケーキなどがインスタ映えすると人気を集めているカフェです。
スムージーにはたくさんのフルーツが使われており月ごとにかわるのでいついっても楽しめます。


詳細情報
住所:〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目12−6 E~ma B1F
営業時間:11時00分~23時30分
定休日:無
アクセス:大阪駅から徒歩5分
URL:http://www.bibliotheque.ne.jp/osaka/

スポット②:チョコレート研究所

こちらはかき氷がインスタ映えで人気のお店です。
かき氷というとシロップをかけて終わりというのが通常ですがこちらは見た目からフルーツをあしらっていたりと豪華なかき氷となります。


詳細情報
住所:〒550-0013 大阪府大阪市西区新町1丁目9−14
営業時間:12時00分~20時00分
定休日:無
アクセス:
URL:http://chocolathunter.com/

スポット③:JTRREDcafe(ジェイティードカフェ)

こちらは、インスタ映えするパフェやドリンクがあると有名なカフェです。
とてもカラフルで目を惹くスイーツが楽しめます。


詳細情報
住所:大阪府大阪市北区天満3-4-5 タツタビル 1F
営業時間:12:00~17:00
定休日:月曜日
アクセス:東西線 大阪天満宮駅 出口2より徒歩約5分
URL:http://jtrrd.com/

スポット④:ライトハウスコーヒー

フォトジェニックでインスタ映えするスイーツをいただくことができるカフェです。
赤や黄色とカラフルなのでお友達や彼氏彼女で訪れる際には別々のメニューでインスタ映えが狙うことができます。


詳細情報
住所:〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋1丁目4−3 心斎橋 OPA
営業時間:11時00分~21時00分
定休日:無
アクセス:心斎橋駅から歩いて123m
URL:http://the-lighthouse-coffee.com/

スポット⑤:グロリアスチェーンカフェ

エッグベネディクトなどとろけてしまう質感がインスタ映えすると人気のカフェです。


詳細情報
住所:〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場3丁目12−9
営業時間:11時00分~23時00分
定休日:無
アクセス:心斎橋駅から歩いて149m
URL:https://www.diesel.co.jp/cafe/

スポット⑥:道頓堀ゼロカフェ

こちらはモンスターパフェがインスタ映えすると人気のカフェです。
ボリュームもあるので食べ応えとインスタ映えのどちらも叶えることができます。


詳細情報
住所:大阪府大阪市中央区道頓堀1丁目6−14
営業時間:11時00分~22時00分
定休日:無
アクセス:地下鉄御堂筋線なんば駅 14番出口 徒歩4分
URL:https://tabelog.com/osaka/A2701/A270202/27069601/

スポット⑦:GUFO

濃厚でふわふわのソフトクリームをいただくことができます。
その質感からインスタ映えすると人気のお店です。


詳細情報
住所:〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1丁目11−9
営業時間:12時00分~19時00分
定休日:水曜日
アクセス:四ツ谷駅から139m
URL:https://gufoice.shop-pro.jp/

スポット⑧:COLONY by EQI

見た目がとてもキュートで味もしゅわっと溶けてしまうようなインスタ映えにおすすめのお店です。
ボリュームもあるのでインスタ映え写真を撮った後においしくいただくことができます。


詳細情報
住所:〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋2中央区西心斎橋2丁目12 12-14 OCEAN DRIVE314 1階A号 ( コインランドリー向かい )
営業時間:月曜日~木曜日 11時00分~21時00分
金曜日~日曜日 11時00分~23時00分
定休日:無
アクセス:心斎橋駅から徒歩5分
URL:https://colonybyeqi.business.site/

スポット⑨:アート&スイーツcica(シカ)

まるで紙に書いてあるかのようなクオリティのアートを楽しめるインスタ映えするカフェです。
書いてほしいものをその場で伝えると書いてもらえるのでワクワクドキドキを味わえます。


詳細情報
住所:〒540-0012 大阪府大阪市中央区谷町6丁目3−25
営業時間:10時00分~21時00分
定休日:火曜日
アクセス:地下鉄谷町線3番出口より徒歩1分
URL:http://www.cica-cafe.jp/

スポット⑩:ユナイテッドカフェ

こちらでは、パンケーキがインスタ映えすると有名なカフェです。
おすすめはマカダミアナッツのパンケーキで、マカダミアソースがパンケーキを覆い隠すほどたっぷりのっているのが食欲をそそり、インスタ映えした写真もとることができるのでおすすめです。


詳細情報
住所:〒569-1123 大阪府高槻市芥川町1丁目15−15 UIビル 3階
営業時間:11時00分~18時00分
定休日:日曜日
アクセス:高槻駅北口から徒歩5分
URL:https://www.6e-united-cafe.com/

インスタ映えする食べ物があるスポット10選【京都】

京都でインスタ映えする食べ物の写真

では、京都でインスタ映えする食べ物があるスポットにはどのような場所があるのでしょうか?
以下の京都でインスタ映えする食べ物があるスポット10か所をご紹介します。

スポット①:喫茶ソワレ

こちらのインスタ映えするおすすめメニューはゼリーポンチです。
カラフルな見た目がインスタ映えします。


詳細情報
住所:〒600-8001 京都府京都市下京区 西木屋町通四条上る真町95
営業時間:13時00分~19時30分
定休日:月曜日
アクセス:河原町駅から徒歩1分
URL:http://www.soiree-kyoto.com/

スポット②:SUGiTORA(スギトラ)

こちらではインスタ映えするデザートをいただくことができます。
イチゴとエクレアのパフェではエクレアがまるまる1つのっていて非常にインスタ映えします。


詳細情報
住所:〒604-8047 京都府京都市中京区中筋町488−15
営業時間:13時00分~22時00分
定休日:火曜日
アクセス:河原町駅から360m
URL:https://www.sugitora.com/

スポット③:ローヌ

こちらは店内から、お城にいるような気分を味わえるお店です。
ヨーロピアンな店内はまるで日本ではなくヨーロッパにいるようです。
可愛いお皿にのっているケーキはインスタ映え間違いなしです。


詳細情報
住所:〒607-8414 京都府京都市山科区御陵中内町4−4
営業時間:9時00分~19時00分
定休日:火曜日
アクセス:山科駅から徒歩8分
URL:http://www.swiss-rhone.com/home.html

スポット④:ケズリヒヤ

こちらは祇園アイスのお店です。
見た目がとても洒落で、京都特有の抹茶スイーツでインスタ映えするおすすめのカフェです。


詳細情報
住所:〒605-0074 京都府京都市東山区祇園町南側555 アパホテル京都祇園エクセレント
営業時間:[通常] 12:30 - 17:30 (L.O.17:00)
[夏期] 11:00 - 18:30 (L.O.18:00)
定休日:無
アクセス:祇園四条駅から徒歩391m
URL:http://kezurihiya.com/

スポット⑤:よーじやカフェ

こちらは、京都で有名なよーじやのカフェです。
よーじやモチーフのドリンクがインスタ映えするのでおすすめです。


詳細情報
住所:〒605-0073 京都府京都市東山区祇園町北側266 井澤ビル 2F
営業時間:10時00分~20時00分
定休日:無
アクセス:祇園四条駅から徒歩274m
URL:http://www.yojiyacafe.com/store/gion.html

スポット⑥:ジュヴァンセル

京都といえば抹茶が有名なので、抹茶を味わうことのできるカフェです。
中でも抹茶フォンデュは味も格別でインスタ映えもするおすすめのメニューです。


詳細情報
住所:〒605-0821 京都府京都市東山区鳥居前町南入 清井町482 京ばんビル2F 八坂通
営業時間:10時00分~18時00分
定休日:無
アクセス:祇園四条駅から615m
URL:http://jouvencelle.jp/

スポット⑦:辻利兵衛本店

辻利といえば抹茶で非常に有名です。
全国的にも販売されている商品があります。
こちらのスイーツが京都をモチーフにした竹の形をしたものなど、非常にインスタ映えするのでおすすめです。


詳細情報
住所:〒611-0021 京都府宇治市宇治若森41
営業時間:10時00分~18時00分
定休日:火曜日
アクセス:宇治駅から徒歩295m
URL:http://www.tsujirihei.co.jp/

スポット⑧:いせはん

こちらの和スイーツがインスタ映えすると有名なカフェです。
和モダンなインスタ映えにおすすめなデザートがたくさんあります。


詳細情報
住所:〒602-0822 京都府京都市上京区青龍町242
営業時間:11時00分~18時30分
定休日:火曜日
アクセス:出町柳駅から徒歩299m
URL:https://isehan-kyoto.com/

スポット⑨:茶寮翠泉

こちらでいただけるパフェはボリュームもあり、抹茶感が京都に来ていることをしっかりと伝えられインスタ映えする写真が撮れるおすすめのスポットです。


詳細情報
住所:〒600-8441 京都府京都市下京区真町 河原町 東入真町 68 番地 住友不動産 京都ビル FOOD HALL 7 F 四条通
営業時間:11時00分~20時30分
定休日:無
アクセス:河原町駅から徒歩114m
URL:https://saryo-suisen.com/shop/kyoto_gion.html

スポット⑩:Kurasu

こちらは、ラテアートがおすすめのカフェです。
店内はモダンで可愛すぎるラテアートがインスタ映えすると人気です。


詳細情報
住所:〒600-8235 京都府京都市下京区東油小路町552
営業時間:8時00分~18時00分
定休日:無
アクセス:京都駅から487m
URL:https://kurasu.kyoto/](https://kurasu.kyoto/)

インスタ映えする食べ物を捨てるのは厳禁!

カレーライス
提供:emyyy116

インスタ映えする食べ物は、写真を撮るためだけに使用してはいけません。
丹精こめて作られたものなので粗末にしないようにしましょう。

インスタ映えする食べ物は、見た目だけではなく味も美味しく作られています。
写真を撮ったあとには、しっかり美味しく食べましょう。

食べ物でインスタ映えを目指そう!

ケーキ
提供:emyyy116

食べ物をかわいく綺麗に撮れるだけでテンションが上がりますよね。
ぜひ、日々の食事も写真に収めて思い出に残してみてください。

また、映える食べ物の撮り方や加工方法も紹介しているので、フォトジェニックな写真を撮ってみましょう。
きっと写真を撮るのがもっと楽しくなるはずです!

提供:emyyy116

Apple touch icon
ライター
noel編集部

取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。

ライターの記事一覧を見る