【プロ監修】イルミナカラーで白髪染めできる?メリット・デメリット&白髪が目立たない色
おしゃれな女性のなかには、イルミナカラーで白髪染めをしたいと考えている人も少なくありません。 イルミナカラーを得意とするスタイリストのコメントとともに、「イルミナカラーで白髪染めができるのかどうか」や「メリット・デメリット」をご紹介します。 白髪が目立たないカラーもご紹介するので、髪の毛の色で悩んでいる方は参考にしてくださいね!
人気のおすすめ記事
イルミナカラーで白髪は染まる?
出典:Beauty navi
結論から言うと、可能です。
髪に優しいと言われているヘアカラーなので、どのような色でも染めることが可能です。
他の白髪染めではイマイチという人は、美容室で使ってみたいと申し入れしてみましょう。
イルミナカラーで髪染めをして、悩みが解決したという人も多いです。
しかし、後程紹介するようにこの方法で髪を染めることは、良い点と悪い点があります。
ヘアカラーでトラブルがあった人は、特に慎重にどうするか決めましょう。
Q. 他のカラー剤とイルミナカラーでの仕上がりの違いは?
A. イルミナカラーなら「透明感」や「柔らかい手触り」に
\イルミナカラーの特徴やカラー展開を知りたい方はこちらからチェック!/
イルミナカラーとは?全7色の特徴&メリットデメリットをプロが徹底解説「イルミナカラー」とは? 出典:Beauty navi 最近では、取り扱うサロンが増えてきて...
イルミナカラーで白髪染めするメリット
ここからは、このヘアカラーで染めた時の良い点を紹介していきます。
イルミナカラーに初めてチャレンジしようと考えている人は、参考にしてみましょう。
- 髪が傷みにくい
- つやが出る
- 黒くなり過ぎない
それでは、それぞれを詳しくみていきましょう。
メリット①:髪が傷みにくい
髪にダメージを与えにくいヘアカラーなので、白髪にも優しいです。
髪の毛に優しいかどうかを重要視する人は、選んでみましょう。
そもそもイルミナカラーはキューティクルに対して優しいということで人気が出ました。
その効果は、白髪染めの際にも発揮されます。
元々髪が弱いという人は、美容院などに相談して使ってみるとより安心して使えるでしょう。
メリット②: つやが出る
ツヤ感を大事にしたい人は、白髪染めにもこのヘアカラーを使ってみましょう。
傷みによって元気が無い白髪であっても、満足出来る仕上がりになります。
イルミナカラーは、パサついたヘア―も優しく染めてくれることで有名です。
ぱさぱさな髪でまとまりが無いと悩んでいる人も、つやつやの髪を取り戻すことが出来ます。
メリット③:黒くなり過ぎない
不自然な黒髪になりたくない人は、こちらのヘアカラーがおすすめです。
従来の白髪染めでは、ナチュラルな黒にならなかったという人にも最適なアイテムです。
イルミナカラーを使った場合は、普段よりもクリアな仕上がりになります。
そのため、暗くなり過ぎず新しく生えてきた地毛が目立つ心配はいりません。
普段黒髪に染めることが多い人は、ヘアカラーを見直してみましょう。
地毛との色の違いが目立って頻繁に染めていたという人は、このアイテムを使えば髪染めの頻度が減るでしょう。
Q. 白髪染めをイルミナカラーで染めるメリットは?
A. ツヤ・透明感がプラスされて健康的な髪色に
イルミナカラーのツヤと透明感で健康的な髪色にしていきましょう。
イルミナカラーで白髪染めするデメリット
ここからは、反対にデメリットを紹介していきます。
注意点も頭に入れて、実際に使うかどうか判断してみましょう。
- 明るくなり過ぎる
- 頭皮へダメージがある
- アッシュ系に仕上げることは難しい
それでは、それぞれを詳しく見ていきましょう。
デメリット①:明るくなり過ぎる
クリアな仕上がりになるので、思っている以上に明るくなる可能性があります。
そのため、白髪を隠すことを念頭に使っているとイメージと違う仕上がりになるでしょう。
イメージとしては、海外にいるようなグレーヘアーを馴染ませているマダムのような髪色になることが多いです。
従来の髪染めで慣れている人は、イルミナカラーの仕上がりに不満を感じることもあります。
デメリット②:頭皮へダメージがある
髪に優しいと言われていますが、頭皮へのダメージがある場合があります。
以前ヘアカラーをして頭皮が傷んだ経験がある人は、イルミナカラーを使う際には要注意です。
具体的には、頭皮のかぶれや痒みが出る可能性があります。
肌が弱い人は、事前に美容師に相談したりパッチテストなどをして納得した上で施術しましょう。
デメリット③:アッシュ系に仕上げることは難しい
明るい色に染めたいと考えても、アッシュ系に染め上げることは難しいです。
どうしても染めたい場合は、オリジナル調合をしてもらう必要があります。
また、イルミナカラーの明るい薬剤を使いたくても白髪染めには向いていません。
自分がどのような髪色になりたいのかをしっかり考えて、どのヘアカラーで染めるのか決めていきましょう。
髪色にこだわる人は、セルフで行うと理想とは異なる仕上がりになるので危険です。
必ずベテランの美容師に相談して、仕上げてもらうようにしましょう。
イルミナカラーの基本色
提供:@ morishi14
ここからは、基本的な色を紹介していきます。
初めてチャレンジする人は、知識として知っておきましょう。
オーシャン
この色は、アッシュに近い仕上がりになります。
クリアな外国人風の仕上がりになるので、透明感を出したい時におすすめです。
残念ながら、明るくなりすぎるので白髪染めにはあまり適している色とはいえません。
しかし、初めてへアカラーにチャレンジする人から人気の色です。
ダメージの少ない髪だととても綺麗に染まるので、髪が綺麗な人がいればこのイルミナカラーをおすすめしてあげましょう。
まだ白髪はほんの一部という人も、この髪色でこのヘアカラーの実力を試してみてはいかがでしょうか。
オーキッド
この色は、紫色のカラーに染めたい時におすすめです。
日本人に多い髪の赤みを目立たなくすることが出来るので、白髪にもぴったりです。
このイルミナカラーを使えば、若い印象を与えることもできます。
黄色が出てツヤの無い髪であっても、透明感が出ることで有名です。
ワントーン明るく染めたい時や若くして白髪に悩んでいるという人は、この色をチョイスしてみましょう。
今までとは違う仕上がりに、大満足間違いなしです。
ヌード
髪色であまり冒険したくない人は、こちらのカラーがおすすめです。
ベージュにするかグレーにするか悩んでいる人にも、両方をミックスさせたような仕上がりになります。
このイルミナカラーは、ベーシックな日本人らしい髪色をしている人にぴったりです。
さらに白髪を隠すためにヘアカラーをする人にとても、相性抜群です。
ただ、もっとも明るさの低いレベルでも従来の白髪染めに比べればクリアな印象になります。
一般的なヘアカラーと思って使うと、イメージとは違う仕上がりになるでしょう。
使う前には、イメージをしっかり確認するとギャップが生まれません。
フォレスト
この色は、色の薄い髪にしたい時にぴったりです。
外国人のようなヘアカラーに憧れる人は、積極的に使ってみましょう。
クリアな緑とグレーを組み合わせたような色になるので、純日本人という髪色に嫌気がさしている時にイメチェン出来ます。
このイルミナカラーは、色落ちを楽しむことも可能です。
ただし、白髪を隠すということを大前提に髪を染める人にとっては、あまりおすすめ出来ない色です。
どうしても使いたいと考える人は、他の色とミックスしてみると良いでしょう。
サファリ
この色は、寒いシーズンに人気です。
ベージュの中に緑を感じる絶妙な配色が、若い世代に受けています。
この色を使う場合は、白髪を隠すというよりも元に白髪を活かして馴染ませる感覚です。
上品なベージュに仕上げたい人や温かみのある色に染めたい人におすすめです。
マットとツヤの両立をしたい人は、このイルミナカラーをオーダーしてみましょう。
従来とは違う髪色になって、満足出来るでしょう。
また、このカラーは他ではなかなか聞かれない色でもあります。
冒険したい人やイルミナカラーの実力を知りたいという初心者にもおすすめ出来ます。
トワイライト
この色は、最も遅くに登場した新しいカラーです。
こちらは、白髪にも色を入れることが出来ると人気があります。
さらにブリーチが無いことで人気の高いイルミナカラーですが、この色をブリーチした髪に入れると桃紫色に仕上がります。
アッシュに近い仕上がりになるので、年齢を重ねてもおしゃれを楽しみたい人から人気です。
初めて白髪を染めようと思う人は、この色からチャレンジしてみると良いでしょう。
とても綺麗な髪色になるので、どこで染めたのかと周りの人から聞かれること間違いなしです。
コーラル
最後に紹介するのは、桃色に仕上がるこちらの色です。
女の子らしさを前面に出した髪色にチャレンジしてい人は、この色を試してみると良でしょう。
この色は、比較的カラーリングが長持ちすることでも有名です。
お手入れをしっかりしていれば、コスパ重視の人も満足出来るでしょう。
さらにブリーチをすることなく、桃色のヘアカラーにチャレンジしたい人からも支持されています。
傷みにくいと言われているイルミナカラーの魅力を最大限に活かしたい人は、こちらの色にチャレンジしてみましょう。
イルミナカラーのMIX色【サンライト・クリスタル・シャドウ】
ここでは、基本の色ではなくその後に新色として登場し人気が出たMIX色を紹介していきます。
今後の髪色の参考にしてみましょう。
サンライト
こちらは、明るさにこだわりたいという場合に人気のカラーです。
従来のイルミナカラーに比べて、明るさのレベルが豊富なので人気があります。
透明感が出るので、髪の赤みや黄色がコンプレックスという人におすすめです。
ただ、仕上がりは白髪を隠すというよりは馴染ませるという印象になります。
白髪を上手く利用しておしゃれになりたい人は、ぜひ使ってみましょう。
クリスタル
この色は、髪へのダメージは極力避けたいという人におすすめです。
ダメージの原因となる物質を大幅にカットしたイルミナカラーなので、髪のパサつきが気になる人におすすめです。
柔らかい印象や手触りの良さを実感出来るアイテムなので、他のヘアカラーと混ぜて使うことがおすすめです。
人気のある配合は、オーシャンやサファリとのミックスです。
美容院で相談して、施術してもらいましょう。
ダメージが少ないヘアカラーですが、初めて使う人は髪への影響を確認してから使うことがおすすめです。
シャドウ
白髪のカバーをイルミナカラーでも楽しみたい人には、こちらの色がおすすめです。
暗い色でもクリアな印象を与えることが出来るカラーなので、黒に戻したい人からも支持されています。
この色を使えば、髪色に深みとライトな色ムラ効果が期待出来ます。
髪色は補修したいけれど、いかにも染めたという感じは嫌だなという人も積極的に使っていきましょう。
自分でイルミナカラーを使って黒髪にしたいという時にも、こちらの色がおすすめです。
白髪染めにおすすめのイルミナカラーは?
おすすめは、シャドウとトワイライトです。
それぞれ白髪をカバーしてくれる効果が期待出来るイルミナカラーなので、積極的に利用してみましょう。
また、美容院でお願いする際には自分に合った色にするために配合してもらうこともおすすめです。
配合はなかなか素人には難しいので、信頼している美容師に依頼してみましょう。
今までのヘアカラーでは出来なかった髪色に大変身することも可能です。
イルミナカラーでセルフ白髪染めに挑戦!
市販のカラー剤
このヘアカラーは、美容院だけでなくネットでも販売されています。
美容院に行くよりは安く仕上がるので、Amazonなどで探してみましょう。
髪の長さによっては、1箱では足りないこともあります。
髪が長い人は、念のため2箱購入しておくと安心です。
また、購入する際には色の明るさも十分確認してゲットしましょう。
6が、一番暗い色です。
数字が、大きくなるほど明るくなっていきます。
初めてイルミナカラーを使う人は、6から使うことがおすすめです。
上手く染めるコツ
上手く染めるには、下準備が必要です。
汚れても良い服装にして、フローリングが汚れないように新聞紙などを引いていきましょう。
そして、色を混ぜて使う場合は、セットになっているものを初心者は選ぶと安心です。
自分で混ぜる場合は、配合を間違えないようにしましょう。
そして、髪全体に馴染ませて30分程度放置します。
その後は、お湯でマッサージしながら洗い流せば完成です。
注意点としては、素人が行う場合は内側などが染まっていないことも多いという点です。
必ず髪全体に塗り込むようにしましょう。
気になっていた白髪は、綺麗な髪に大変身していることでしょう。
Q. イルミナカラーはセルフでもできる?
A. やる前に担当美容師に相談してみて!
お客さまの髪質、白髪率などで根元の薬や中間から毛先の薬を変えて美容師はカラーをしています。
もし市販でイルミナカラーを買ってセルフで染められる場合は、担当の美容師さんにご相談されることをオススメします。
イルミナカラーで白髪染めしてみよう
「WELLA」が開発したこのヘアカラーは、従来のアイテムとは違いダメージが少なくクリアな色合いになるので幅広い世代から愛されています。
綺麗な透明感を出したい人は、迷わず使ってみましょう。
美容室でも染めることが出来ますが、自宅でも染めることが出来ます。
今までには無い髪色になるので、従来品が合わなかった人も利用してみましょう。
髪色が変れば、人生が大きく変わります。
悩みに思っていた白い髪も、このアイテムを使っておしゃれな髪に変身されてみませんか。
出典:Beauty navi
取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。
白髪染めをされているお客さまは「暗い色にしかできない」と悩まれていることも多いです。
イルミナカラーは"白髪と黒髪をぼかしながら染める"イメージ。
イルミナカラーの特徴である「ツヤ」「透明感」「柔らかい手触り」などが白髪染めでも叶います。