Search
Expert info
本記事のアドバイザー

「イルミナカラー」とは?

イルミナカラーの女性

出典:Beauty navi

最近では、取り扱うサロンが増えてきているSNSなどでも話題の『イルミナカラー』。
では、『イルミナカラー』とは何かご存知でしょうか?

リピーターが増加傾向になっている『イルミナカラー』とは、ヘアケア・ヘアカラーブランドの「WELLA(ウェラ)」が開発した変革的なヘアカラーのこと。
従来のヘアカラーとは大きく異なる点がいくつかあります。

従来のヘアカラーでは、髪が受けるダメージは相当なものでした。
しかし、『イルミナカラー』の最大のメリットでもある特徴は、「ダメージを受ける心配がほとんどない」「ツヤ・透明感も出すことが可能」ということ。

現在、展開されているイルミナカラーは、オーキッド・オーシャン・ヌード・サファリ・コーラル・フォレスト・トワイライトの”7色”。
それぞれの特徴とは何かメリット・デメリットとは何かについて見てみましょう。

イルミナカラーはこんな人におすすめ!

スガシュンスケのコメント
イルミナカラーは、流行りの「透明感あるカラーリングをしたい方」や「ダメージレスなカラーリングをご希望の方」におすすめです!

イルミナカラーは7色展開!

イルミナカラー7色

『光色』といわれるイルミナカラーはオーキッド・オーシャン・ヌード・サファリ・コーラル・フォレスト・トワイライトの7色展開。
まずは、それぞれのカラーの特徴ついて見てみましょう。

オーキッド

オーキッドとは、”柔らかさを合わせ持つバイオレットブルー”のこと。
特徴としては、『赤み飛ばし効果』があります。

日本人特有の髪の赤みを飛ばすことで”ツヤと透明感”が増加させ、上品な大人っぽさを演出が可能。
ふわふわロングやウェット感のある外ハネヘアにおすすめのイルミナカラーです。

スガシュンスケのコメント
紫よりのグレーペースが「オーキッド」の特徴。
「黄色味を抑えたい方」におすすめのカラーです!

オーシャン

オーシャンとは、”アクアブルー”のこと。
特徴としては、『優れた赤み消し効果』と『透け感・透明感が最適』という点になります。

太陽の光に当たると透け感が増すのもオーシャンの特徴です。

スガシュンスケのコメント
ブルーシルバー系の「オーシャン」は、「赤みを消したい方」におすすめのカラーです!

ヌード

ヌードとは、”自然な色合いのソフトグレージュ”のこと。
特徴としては、『芯から整う髪色』と『日本人の髪質に合いやすい』という点になります。

また、明暗のトーンをわけることで印象の変化を楽しむことが可能です。
明るいトーンでは柔らかな女性の印象になり、暗いトーンでは上品な女性の印象にすることができます。

スガシュンスケのコメント
グレーベースのベージュカラーの「ヌード」は、「くすませ過ぎないナチュラルな色」をご希望の方におすすめです!

サファリ

サファリとは、”グリーン系の色素を持つマットなシアーベージュ”のこと。
特徴としては、『ツヤ・透明感のあるマットな仕上がり』と『日本人の肌色にぴったり』という点です。

スガシュンスケのコメント
ベージュ系の「サファリ」は、「くすまないベージュ系カラー」をご希望の方におすすめです!

コーラル

コーラルとは、”透き通るような透明感のあるピンク系”のこと。
特徴としては、『髪の長さを選ばない』と『色落ちしやすい』という点になります。

女性らしい柔らかみのあるピンク系のコーラルは、ロングでもショートでも似合います。

スガシュンスケのコメント
赤オレンジ系カラーの「コーラル」は、「肌色をよく見せたい方」におすすめです!

フォレスト

フォレストとは、”赤みのない緑色”のこと。
特徴としては、『赤みを完全に除去』と『外国人風になる』という点です。

赤みがなくなることでクールな印象に変身できるフォレスト。
薄めのグリーンとグレーがミックスされているフォレストは、カラコンを使うとヘアスタイルとメイクの一体感を作ることができます。

また、トーンを暗めに染めると長持ちさせることができます。

スガシュンスケのコメント
グリーンベースの「フォレスト」は、「オレンジみを抑えたい方」におすすめです!

トワイライト

イルミナカラーの中でも最後に発売となったトワイライト。
トワイライトとは、”透明感のある紫よりのピンクのこと”です。

特徴としては、『赤みを引き立てる』ことになります。
また、ブリーチなどでダメージのある髪にはよく馴染み、通常の髪にはくすみ感を出したピンクパープルのアッシュを楽しむことができます。

白髪専用ではないものの白髪にも対応しています。

スガシュンスケのコメント
青紫系カラーの「トワイライト」は、「いつもアッシュ系だけど、気分転換に少し暖色系の要素を入れてみたい方」におすすめです!

イルミナカラーのメリット

イルミナカラーメリット

高いリピート率を誇るイルミナカラーには4つのメリットがあります。
4つのメリットとはどのようなものかについて見ていきましょう。

  1. ツヤ感アップする
  2. 透明感が出る
  3. ダメージが少ない
  4. ムラなく染まる

メリット①:ツヤ感アップする

ヘアカラーをして「ツヤ感がアップするとは信じられない」と思うかもしれません。
しかし、イルミナカラーはパサつきの目立つ髪に潤いを取り戻す「WELLA(ウェラ)」独自のヘアカラー剤。

従来のヘアカラー剤では、繰り返し染めることで髪が傷みツヤは減少します。
イルミナカラーでは、髪に潤いを取り戻すことができるためヘアカラーを繰り返してもツヤのある髪をキープすることができます。

そのため、ツヤがなくなる心配からヘアカラーを躊躇している人にもおすすめです。

メリット②:透明感が出る

従来のヘアカラーとは違う大きなメリットとなるのが『透明感』。
イルミナカラーのベースとなるカラーは7色全てがブルーバイオレット。

ヘアカラーは退色していくと、どうしても黄みが強くなってしまいます。
しかし、イルミナカラーでは退色による黄み感を防止するブルーバイオレットをベースにすることで、いつまでも自然な色合いをキープ。

さらに、透明感も出るという仕組みになっています。

メリット③:ダメージが少ない

潤いを取り戻すことができるイルミナカラーなので、ダメージが少ないというのも納得できます。
では、「ダメージが少ない理由とは何か?」と不思議に思う人もいるでしょう。

それには『マイクロライトテクノロジー』という技術が関係しています。
「WELLA(ウェラ)」では、髪表面に付着している”金属イオン”に着目。

従来のヘアカラーは金属イオンと過剰な反応を起こしてしまうことで髪にダメージを与えていました。
しかし、イルミナカラーはヘアカラーと髪が過剰に反応してしまう金属イオンを除去する成分を配合。

これまで髪にかかっていたダメージを大幅に軽減することに成功しました。

メリット④:ムラなく染まる

ダメージ軽減の技術『マイクロライトテクノロジー』。
この技術を取り入れたことで色ムラの心配がなくなりました。

従来のヘアカラーでは染め直そうとしたとき、以前染めた部分と新しく染めた部分に色味の違いや色ムラができてしまうことがあります。
これは、髪表面に付いている金属イオンがヘアカラー剤と過剰反応してしまうため。

しかし、イルミナカラーは金属イオンを除去しながら染め上げるため、色ムラが起こることもありません

スガシュンスケのコメント
イルミナカラーは、少ないダメージで透明感のあるカラーリングが叶います。
ダブルカラーでしか出せなかった色味を出せるのも特徴です。

イルミナカラーのデメリット

イルミナカラーデメリット

「ツヤ感アップ・透明感が出る・ダメージが少ない・ムラなく染まる」と、メリットたっぷりのイルミナカラー。
では、イルミナカラーのデメリットとはなんでしょう。

  1. カラーバリエーションが少ない
  2. 価格が高い
  3. 取り扱っているサロンが少ない

デメリット①:カラーバリエーションが少ない

イルミナカラーは7色展開。
そのため、希望しているカラーに染めることができないことがあります。

その染めることができない代表的なカラーとは以下の4つです。

  1. オレンジやイエロー
  2. 深みのあるブラウン
  3. しっかりとした明るいピンク

染めることができない代表的なカラー①:オレンジやイエロー

イルミナカラーには、そもそも黄み系のカラーが用意されていません
そして、イルミナカラーのベースは黄みを抑えるブルーバイオレットです。

そのため、イエロー系のカラーに染めることはできません。

染めることができない代表的なカラー②:深みのあるブラウン

アッシュ感があるのもイルミナカラーの特徴。
そのため、深みのある色合いが難しいというデメリットがあります。

特に難しいのが深みのあるブラウン。
サファリとヌードを混ぜ合わせて対応してくれるサロンもありますが、希望しているカラーになるかは難しいところです。

染めることができない代表的なカラー③:真っ黒

イルミナカラーを混ぜ合わせればできるのでは?と思われそうな黒。
黒っぽいカラーにすることはできますが、真っ黒にすることは難しくなります。

染めることができない代表的なカラー④:しっかりとした明るいピンク

イルミナカラーにはピンクっぽくなるコーラルやトワイライトがあります。
しかし、しっかりとした明るいピンクにすることはできません。

デメリット②:価格が高い

従来のヘアカラーと比べ、イルミナカラーの価格は高め。
サロンにより価格は異なりますが、最低でも1万円は準備しておく必要があります。

デメリット③: 取り扱っているサロンが少ない

イルミナカラーとは、どこのサロンでも取り扱っているヘアカラー剤ではありません。
そのため、イルミナカラーを希望する場合には取り扱っているサロンであるか確認してから行く必要があります。

スガシュンスケのコメント
扱いが難しく、完璧に使いこなすまでには経験値が必要なカラーです。
さらに、プラス料金になることが多いのもデメリットの一つでしょう。

イルミナカラーで人気の配合色ランキングTOP5

イルミナカラー配合色

イルミナカラーを単色で使うのもきれいですが、配合色を楽しむのもおすすめ。
イルミナカラーで人気の配合色とはどのようなものか、ランキング形式で見てみましょう。

5位:オーシャン×フォレスト

第5位は赤みが気になる人に人気の高いオーシャン×フォレストの配合色。
オーシャンが黄みを消して、フォレストが赤みを消してくれます。

絶妙なグレーに仕上がるこの配合色は、アッシュ感を強めに出したい人にも人気の高いカラーです。

4位:オーシャン×ヌード

第4位は柔らかい暖色系に仕上がるオーシャン×ヌードの配合色。
アクアブルーのオーシャンとソフトグレージュのヌードを組み合わせることで、柔らかい色味にすることができます。

ロングの巻き髪にすると、さらに女性らしさがアップします。

3位:オーシャン×オーキッド

第3位はバイオレットが強めのオーシャン×オーキッド配合色。
アッシュ感を出したい人に人気の高いカラーです。

ロングにもボブにも似合う配合色で、大人っぽい印象を作りたいときにおすすめです。

2位:オーシャン×トワイライト

第2位はウォームアッシュと呼ばれるオーシャン×トワイライトの配合色。
アッシュのようなクールさと温かみのある色合いが、ボブやショートに特に似合います。

色味の調節は、イルミナカラーの調合する量で決まるのでサロンで相談しましょう。

1位:オーシャン×ヌード

第1位はグレージュと呼ばれるオーシャン×ヌードの配合色。
グレーとベージュの間のようなカラーは、透明感のある落ち着いた女性を演出ができます。

どんな長さの髪にも似合うため、年齢を問わず人気の高いカラーです。

Q. 2019年トレンドのイルミナカラーの配合色は?

A.ラベージュ

ラベージュのカラーリングをする女性

提供:@tierrashunsukesuga

スガシュンスケのコメント
流行りのグレージュカラーにラベンダーをプラスした「ラベージュ」。
黄色人種である日本人の顔色をくすませ過ぎず、肌なじみのよいカラーです。

【髪型別】似合わせイルミナカラー

似合わせイルミナカラー

自分に似合うイルミナカラーとは何か。
初めてでも安心の髪型別似合わせイルミナカラーについて見てみましょう。

ボブ

ボブとは、前髪から襟首まで短く切りそろえたヘアスタイルのこと。
明るい色味も暗い色味もどちらも合いやすいのが特徴です。

ボブに似合うイルミナカラーは、基本的に全色OK
長さが短いので、グラデーションを楽しむことは難しくなります。

ショート

ショートとは、肩にかからないくらいの長さのヘアスタイル。
ボブに比べると比較的落ち着いた色味が似合います。

透明感を出したいならオーキッドやサファリがおすすめ。
アッシュ感を出したいならトワイライトやオーシャンがおすすめです。

ミディアム

ミディアムとは、肩から鎖骨くらいまでの長さのヘアスタイル。
男性からの評判も良く、女性にも人気の高い長さです。

ミディアムくらい長くなると、イルミナカラーの単色選びは難しくなります。
暗い色味を選んでしまうと重たくなります

そのため、配合色がおすすめ。
自分の希望する色味をサロンで相談して配合色を楽しみましょう。

ロング

ロングとは、鎖骨よりも長いヘアスタイル。
男性から人気の高いヘアスタイルでもあります。

ロングもミディアム同様に単色で楽しむよりも配合色がおすすめ。
特に、アッシュ感強めのグラデーションが良く似合うヘアスタイルです。

Q. ブリーチなしでもイルミナカラーはキレイに入る?

A. 入ります!

スガシュンスケのコメント
明るいベージュや白っぽいホワイトカラーはブリーチペースが必要となります。
ですがブリーチなしでも、イルミナカラーは透明感のある色味をつくれます!

イルミナカラーを長持ちさせる方法とは?

イルミナカラー長持ち

退色しないと言われているイルミナカラー。
しかし、そんなイルミナカラーにも限界はあります。

できる限りイルミナカラーを長持ちさせる方法とはどのようなものかについて見てみましょう。

  1. トリートメントを行う
  2. ヘアカラー当日はシャンプーをしない
  3. 濡れたままにしない
  4. ヘアカラーケア用シャンプー&トリートメントを使う

方法①:トリートメントを行う

イルミナカラーとは、潤いを取り戻すことができる特殊なヘアカラー。
そのため、トリートメントを行うことでダメージを修復しイルミナカラーを長持ちさせることに繋がります。

そもそもトリートメントとは、髪に水分や油分を補うためにするもの。
どんなに優秀なイルミナカラーでも、潤い成分が無ければ潤いを取り戻すことはできません。

毎日のトリートメントの他に、定期的なスペシャルトリートメントも行うとイルミナカラーを長持ちさせることができます。

方法②:ヘアカラー当日はシャンプーをしない

イルミナカラーを入れた当日はシャンプーをしないようにしましょう。
シャンプーとは、頭皮を汚れを落としてくれる一方でカラーリング剤を落とすことにも役立ってしまいます。

そのため、イルミナカラーを入れたその日にシャンプーをしてしまうと、髪に馴染む前に流れてしまいます
イルミナカラーを入れた当日は、汗や汚れを流すだけでシャンプーはできるだけ控えましょう。

方法③:濡れたままにしない

髪が濡れたままの状態で寝てしまったりすると、枕との摩擦の影響で大きなダメージを受けることになります。
ダメージを受けた髪とは、カラーリング剤が抜けやすくなってしまうもの。

イルミナカラーを長持ちさせたい時は、しっかり乾かす習慣をつけましょう。

方法④: ヘアカラーケア用シャンプー&トリートメントを使う

イルミナカラーを長持ちさせたい時におすすめなのが、ヘアカラーケア用シャンプー&トリートメント。
ヘアカラーケア用シャンプー&トリートメントと従来のシャンプー&トリートメントの違いとは、洗浄力がやさしい成分と保湿成分になります。

では、避けたほうが良いとされるシャンプーの成分とは何でしょうか。
以下のものになります。

  • ラウリル硫酸Na
  • ラウリル硫酸TEA
  • テトラデセンスルホン酸Na
  • パレス‐3硫酸Na
  • ポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸Na

次に、入っていると安心の保湿成分とは何かについて見てみましょう。

  • ヒアルロン酸
  • コラーゲン

これらの成分に注目して、イルミナカラーを長持ちさせるシャンプー&トリートメントを最低でも2週間は使いましょう。

Q. イルミナカラーの持ちをよくする方法は?

A. コテは150℃以下に設定!

スガシュンスケのコメント
色持ちをよくするためには、コテやアイロンを使用する際に必ず「150°c以下の熱」で使用することが大切です!

イルミナカラーとはダメージヘアの救世主

イルミナカラー救世主

従来のヘアカラーとは、ダメージケア力に驚きの差があるイルミナカラー。
いつまでも美しい髪でヘアカラーを楽しみ続けることができるイルミナカラーは、従来のヘアカラーによるダメージヘアに悩んでいる人にとって救世主のような存在です。

イルミナカラーを上手に長持ちさせて、ツヤ・透明感のあるヘアカラーを楽しみましょう。

出典:Beauty navi

Apple touch icon
ライター
noel編集部

取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。

ライターの記事一覧を見る