Search
Expert info
本記事のアドバイザー

マーブルネイルが可愛いと人気!

2018年頃からぐんぐんと人気が出てきている、「マーブルネイル」。
シンプルな色味なのに、凝って見えるデザインが特に大人気です。

マーブルネイルは、様々な色味を混ぜてマーブル模様を描いたネイルのこと。
ネイルでサインの中では定番ですが、年々デザインの種類や色の組み合わせや表現の仕方が進化しています。

マーブル模様がパッと見ただけでは、わからないくらい薄くマーブル模様を描いたネイルは「ニュアンスネイル」ともよばれることも。
薄めの色で組み合わせることで、お仕事や学校生活などにもしていけるのが人気の理由の1つ。

一見難しそうに見えるマーブルネイル、実は自分でも簡単にできるデザインです。

Q.マーブルネイルの特徴は?

A. 凝ったデザインに見える!

四方陽子 さんのコメント
やり方は比較的単純ですが、とても凝ったデザインに見えるのが特徴。
混ぜ方で 色々なデザインが出来るのも特徴です。

ネイリストおすすめ!セルフマーブルネイルのやり方【ジェル】

ジェルネイルの素材を触る女性

では、ジェルのマーブルネイルはどうすればいいのでしょうか?
ネイリストの四方陽子さんに基本のマーブルネイルのやり方を教えていただきました。

さっそく見ていきましょう!

\準備するもの/

  • ベースコートまたはベースジェル
  • カラー2〜3種類
  • トップコートまたはベースコート

\手順/

  1. ベースコート または ベースジェルを塗布する
  2. 1色めのカラーにランダムにおく
  3. もう1色( 2と同じ様に) もランダムにおく
  4. 表面を混ぜる
  5. トップコートまたはトップジェルを塗布する

手順①:ベースコート または ベースジェルを塗布する

ベースとなる、薄いピンクもしくは透明なジェルをのせ、硬化させます。
半端な硬化になってしまうとネイルの持ちに関わってくるので、しっかりと硬化させておきましょう。

手順②:1色めのカラーにランダムにおく

硬化・もしくは仮硬化した爪の上にマーブルネイルにしたい色をのせます。
混ぜたい色が多い場合は、他の色との隙間や空間を埋めるようにのせていくようにしましょう。

濃い色のものを先に置くと、色のバランスが取りやすいのでオススメ。
マーブルネイルは、混ぜれば混ぜるほど、きれいな色味になるので3〜4色入れると、凝ったマーブルデザインに見えます。

\ここがPOINT/

四方陽子 さんのコメント
1色めのカラーを「ぽんぽんっ♪ 」とドット状にお爪(または、チップ)にランダムにおきます。

手順③: もう1色(②と同じ様に) もランダムにおく

②の手順と同様、マーブルネイルにしたいもう1色(もちろん複数色も可)をのせていきます。
この時失敗してしまっても、どうせ後から混ぜるのでマーブルネイルならそこまでひどい仕上がりにはなりません◎

手順④:表面を混ぜる

柔らかく細めの筆で、「Z」を描くように混ぜます。
ベースのジェルを少し細めのブラシにとり、ベースのジェルと、カラーのジェルを混ぜてマーブル柄にしていきます。

穂先を強くジェルにあててしまったり、太めの筆だと、ジェルがえぐれてしまったり、きれいな柄ができなかったりするので、ジェルの表面だけを軽く混ぜるように優しくゆっくり動かします。

細めのブラシの穂先を使い、爪の根元から爪先にかけて一定方向に何度も動かし、色を混ぜます。

\ここがPOINT/

四方陽子 さんのコメント
手早く、力を入れずにカラーをつなぐ様に表面を混ぜます。

手順⑤:トップコートまたはトップジェルを塗布する

マニキュアでもトップコートを塗るように、ジェルネイルもコートジェルが必要です。
④で硬化させたマーブルネイルのデザインをきれいに保つためにもしっかりと丁寧に塗りましょう。

全体を少し太めの筆で覆うように塗ってから、甘皮付近などの細かなところも整えてください。
このコートジェルもしっかりと硬化させることが大事なので硬化途中に出したり指を動かしたりしないようにしましょう。

\100均のジェルネイルを使いたい方はこちら/
【100均ジェルネイル】おすすめネイル&簡単にできるデザイン集100均でジェルネイルが楽しめる? お洒落のためとはいっても、1からジェルネイルセットをそろ...

マーブルネイルのやり方【マニキュア】

マニキュアでマーブルネイルを作る女性

では、マニキュアなどでマーブルネイルをするにはどうしたらいいのでしょうか?
マニキュアを使ったマーブルネイルの作り方をご紹介します。

やり方①:ラップを使って混ぜる

ラップを使って、マーブル模様を作り出すことができます。ラプは各家庭に必ずあるものなので、手軽に簡単にできるのでオススメ。

マニキュアでマーブルネイルをするときに一番簡単な方法です。混ぜたい色を爪に乗せラップをその上からかぶせます。

ゆっくりラップを抑えて、色が混ざるようにし、混ざって好みのマーブルになったらラップを剥がします。
多すぎると、ラップを剥がすときにマニキュアが糸を引くので、量に注意してください。

やり方②:つまようじを使って色味を細かく伸ばす

家にあるものでできるマーブルネイルの道具のもう1つは爪楊枝です。先が細いので、細かなところにまでこだわることができます。

マーブルにしたいカラーを爪に乗せたら、爪楊枝の先でマーブル模様を作ります。細い線や小さなマーブル部分などもしっかりと描くことができます。

先が尖っているので、甘皮や爪の生え際などに刺してしまったり滑って傷になって理待ったりしないように注意してください。

やり方③:細めの筆でまぜる

100均などで売っている細めの筆でマーブルネイルを作ることができます。ネイリストさんなども使っている方法です。

ネイル用の細い筆で、マーブル柄にしたい色を爪の上で混ぜていきます。「Z」を描くように混ぜるときれいに仕上がります。

ネイル用の細い筆が売っていない店舗もあるので、メイク用の「リップ用筆」や「メイクブラシの細いもの」でも代用が可能です。
筆の先が太いと、うまく混ざらずにマーブルネイルにならなくなる可能性があるので、細めの筆を使いましょう。

Q. ネイルを長持ちさせるコツは?

A. トップコートをしっかり塗る!

四方陽子 さんのコメント
トップコートをしっかり 丁寧に塗りましょう。
お爪のエッジ(お爪の先端の側面)までしっかり塗って下さいね ♪

\セルフでべっ甲ネイルがしたい人はこちら/
【ネイルマニア監修】べっ甲ネイルのやり方!人気の色味&デザイン集♡ジェル・マニキュアべっ甲ネイルはハンド・フット共に人気!
出典:Beauty navi べっ甲ネイルはハンドネ...

ネイリストおすすめ!マーブルネイルデザイン集

デザイン①:チョコレートマーブル

チョコレートマーブルネイル
提供:@yochan4.nail

\バレンタインにも◎/

四方陽子 さんのコメント
秋やバレンタインなんかにもオススメ!
こっくりしたカラーがお好きな方にオススメなデザインです。

デザイン②:マーブル×赤系

マーブルネイル×赤系
提供:@yochan4.nail

\かわいく&上品に!/

四方陽子 さんのコメント
かわいらしくも上品にもキマるマーブルデザイン。
パーツの合わせ方もとても上品なので パーティーにもオススメなマーブルデザインです!

デザイン③:縦マーブル

縦マーブルネイル
提供:@yochan4.nail

\オシャレ上級者向け/

四方陽子 さんのコメント
抜け感とカラーの組み合わせがとても素敵なデザイン!
普通のマーブルに飽きてしまったらこんなオシャレ上級者なマーブルデザインはいかがでしょうか ♪

デザイン④:マーブル × ブルー系

マーブルネイル × ブルー系
提供:@yochan4.nail

\色使いで爽やかに!/

四方陽子 さんのコメント
ブルーマーブルとホワイトマーブルに、ブラウンをプラスしたとても爽やかなマーブルデザインです。
季節を問わず楽しめるマーブルネイルでオススメです。

編集部おすすめ!マーブルネイルデザイン集【ハンド】

では、マーブルネイルのデザインにはどんなものがあるのでしょう?

ハンド①:1本だけにして存在感を

5本の指のうち、1本だけにマーブルネイルを施すと存在感が抜群です。
周りをシンプルな単色ネイルにして、1本だけ色味がちょっと強いものを入れましょう。

また、左右でマーブルネイルの本数を変えると非対称でかわいらしくなります。
単色ネイルの中に数本のマーブルネイルがあることで存在感とおしゃれな感じが演出できます。

ハンド②:同系色でまとめて

同系色で全体をまとめると、統一感が出ます。
とはいえ、単色などだと単調になってしまったりデザイン性がないように感じてしまうことも。

そんな時は、マーブルネイルも同系色でまとめて施しましょう。
赤・ピンク・ワインレッドなど同系色でマーブルネイルを作ると、マーブル自体にも統一感が出るのでオススメ。

パーツを載せる場合は、パーツにも統一感を持たせるとデザイン全体に統一感が出ます。
また、パーツをつけないと統一感のあるきれいなネイルになるのでお仕事などにもしていけます。

ハンド③:根元だけに

つめの生え際・根元の方だけにデザインを。
マーブルネイルで、さらにデザインができるようになります。

マーブルネイルではない部分にストーンやパーツなどを入れても可愛く仕上がります。
また、上品なネイルに見えるのもつめの生え際・根元の方だけにデザインを入れる際のポイントです。

きれいめの印象のネイルをしたい人にオススメです。

ハンド④:ワイヤーなどで区切って部分的に

ワイヤーなど細かいパーツで、マーブルネイルの部分と単色などの部分を区切ったデザインは、区切った数だけネイル全体にデザインができるので、とても凝った印象になります。

マーブルデザイン自体は難しくないのに、とても時間をかけてデザインしたように見えるので、人気のデザインのひとつです。
また、ワイヤーなどの小さなパーツも使えるので、デザイン幅が広がります。

ハンド⑤:シンプルなデザインと合わせて大人に

10本の指のうち、シンプルなデザインのものを多めにして、マーブルデザインを置くのも人気のデザイン。
単色ではなく、薄めのカラーやパーツなどでデザインするといいでしょう。

シンプルなネイルとの相性が良く、大人っぽく見えます。
色味も薄めであまり濃い色ではないものでまとめると、大人っぽさがぐっとアップします。

ハンド⑥:繊細で上品なのに目立つパーツを

上品ながらも目立つパーツとの相性もいいマーブルネイル。
繊細なパーツを組み合わせることで、きれいなシルエットにすることができます。

また、1つで存在感のあるパーツよりも細かくいくつかで1つのデザインになるものと組み合わせると上品さが演出できます

ハンド⑦:ダークな色と合わせて

ダークカラーは、ネイルにしにくい印象も強いのですが、マーブルネイルではダークカラーが人気です。
マーブルネイルの鮮やかで繊細なデザインと、ダークカラーは相性が良く、マーブルネイルのデザインを引き締めてくれます。

もちろんマーブルネイルに、混ぜても幻想的で個性的なネイルのデザインになります。
大理石のようなネイルにするときには締め色として入れるのがオススメです。

ハンド⑧:薄い淡い色だけを組み合わせて

濃い色のマーブルネイルも可愛いですが、色がついているかいないかわからないくらいのマーブルネイルも人気のデザインのひとつ。
お仕事にもぴったりです。

様々な色を邪魔しないので、健康的な爪に見えたり、もともときれいな爪に見えるので、印象やウケも良くなります。
わかるかわからないか程度のラメのものとマーブルにするのもおすすめです。

ハンド⑨:大理石のような高級感を

1度はしてみたい大理石ネイル。
インテリアなどにも増えてきた、大理石モチーフはマーブルネイルで作ることができます。

グレーやネイビー、白黒などを組み合わせて、作りましょう。
インテリアなどと同じく高級感やシックな感じが出るので、黒系のお洋服との相性も抜群です。

ハンド⑩:爪先だけ

爪先だけのマーブルネイルも人気のデザインです。
爪の根元だけのものも紹介しましたが、爪先は少し印象が変わります。

爪や指の先は、なんとなくみてしまう場所の1つでもあるので、指先だけでいい印象を作ることができます。
また、「遊び心」が演出できるので、「遊び心のあるネイルをしているおしゃれない人」という印象も与えることができます。

ハンド⑪:マーブルネイルの上にさらに柄を重ねて

マーブルネイルのデザインの上からデザインを重ねることもできます。
マーブルネイルのみでデザインしてももちろんかわいいですが、他の柄やデザインなどを載せることで、さらにおしゃれに見えます。

マニキュアなどだと不安な人は、シールなどで重ねてもかわいらしく仕上がるので、有効に使えます。
マーブル模様に合わせて重ねる柄やモチーフを考えましょう。

ハンド⑫:わざと混ぜ過ぎないマーブルネイル

マーブルネイルをするときに、ジェルやマニキュアなどのカラーを爪にちょんちょんとおきます。
このときにあまり混ぜたりせずに、自然に隣のカラー同士が混ざるのを待つのもおすすめです。

わざと混ぜないことで自然にマーブル模様が描かれるので、デザインしなくても不思議な模様が勝手にできます
帰任なるところだけ、手を入れて整えましょう。

ハンド⑬:ドリーミーなカラーで

ドリーミーなカラーを組み合わせたマーブルネイルは、大きめのモチーフやラブリーな雰囲気のパーツとの相性が抜群です。
2〜3色を混ぜて作ると、きれいに混ざります。

もともと市販されている、少しドリーミーなカラーを使うと簡単にできるので、おすすめです。
また、ラメが細かいとなおさらラブリーなイメージの演出ができます。

ハンド⑭:黒をベースに

ダークカラーの中でも一番合わせにくそうな黒は、マーブルネイルの中ではとても役立ちます。
水風船などのお祭りをイメージしたり、浴衣や着物のイメージなどにもできるので、黒をベースとしたマーブルネイルのデザインは意外とたくさんあります

黒と白だけでのマーブルネイルもシンプルで可愛らしいので、試してみてください。

ハンド⑮:パステルカラーでまとめて

パステルカラーや淡い色だけで全体をまとめたりベースのジェルと混ぜることで、ふんわりとした雰囲気のデザインになります。

アクセントに濃いめの色を入れる場合は、1色だけを入れると、全体的にしまって見え、デザイン性もアップします。

ハンド⑯:少し濃いめに白い部分を残して

マーブルネイルで、組合わせるときに多いのは白。
この白を多く残すことで、凝った印象になります。

ブラックコーヒーにミルクを入れた瞬間を切り取ったようなデザインになるので、ネイルのデザインが繊細な印象に。
また白い部分を多く残しことで大人っぽさも演出することができます。

ハンド⑰:混ぜている途中みたいな2つにわかれたデザイン

2色を混ぜている途中のようなマーブルデザインも作ることができます。
色の組み合わせによって印象を変えることが可能なので、自分の好きな色や見せたい印象によって組み合わせましょう。

混ぜている途中のような部分を少し広めに取ることで、デザイン性が高くみえ、かなり凝ったデザインのネイルのように見せることができます。

ハンド⑱:タイプの違うマーブルを1つの手に

マーブルネイルと一言で言ってもいくつかタイプがあります。
そんなタイプの違うマーブルネイルを1つの手に詰め込むことで、個性的で可愛らしいデザインになります。

しっかり混ぜられたマーブル部分と、置いて自然に混ざったマーブルを組み合わせたりと違うタイプでも馴染むのがマーブルネイルの特徴です。

ハンド⑲:ラメ入りのものも混ぜて

単色でマーブルネイルを作るのももちろん可愛いのですが、ネイルジェルやマニキュアの、ラメ入りのものを使っても可愛らしいデザインができます。
ラメが大きければ大きいほど、存在感もあるのでおすすめです。

特にパーツなどはつけたくないけど、存在感やちょっとキラキラしたネイルがしたい、という人にはオススメのデザインです。

ハンド⑳:パーツに合わせた雰囲気の色だけで

マーブルネイルの色が決まらない時などは、パーツから雰囲気を決めてもいいでしょう。
パーツに合わせた世界観をマーブルネイルで表してみましょう。

そのパーツのイメージのある色だけで混ぜると、パーツにあったデザインが出来上がるので、デザインに迷っていたり、つけるパーツは決まってるけど色が見つからない人にはオススメです。

編集部おすすめ!マーブルネイルデザイン集【フット】

フット①:親指以外を大理石カラーで

フットネイルのなかで、一番大きなデザインは親指です。
その親指以外にも存在感をもたせましょう。

親指以外の爪に存在感のあるマーブルネイルをすることで、細分にまでしっかりと気を使っているように見えます。
また、1本ずつ色を変える場合は全体でバランスが取れるようにしましょう。

フット②:ユニコーンな色味が珍しい

足元にユニコーンのようなマーブルネイルを持ってくると、足の指がきれいに見えます。
色味が光によって変わるので、サンダルなどの時期にオススメです。

ストーンなどはあえてつけないか、つけても1つ2つにしておくと、ラブリーな色味の中にも上品さが見えるので、年齢に関係なく挑戦できます。

フット③:マーブルネイルで花柄を表現

マーブルネイルを全体に施した後に、黒や白などで線を描くことで花を表現するデザインも可愛らしいとSNSで話題になっています。
マーブル模様は、1つとして同じものがないので、花を表現したときには世界で1つだけのデザインになるのも特徴的です。

目立たせたいものがある場合は、周りは単色かシンプルな色でまとめるときれいに見えます。

フット④:左右非対称に

フットでマーブルネイルをするときには、思い切って左右非対称にするのも人気です。
「マーブルネイル」という部分だけで、カラーを変えると、1度に2色の違うカラーが楽しめて印象もガラリと変わります。

合わせる色は同系色やトーンが同じ色で合わせましょう。
あまりにちぐはぐだと失敗したような印象を持たれてしまいます。

フット⑤:フットだからこそ少し派手に

ハンドネイルと違って表に出ることの少ないフットネイルですが、フットネイルこそ少し派手にしましょう。
ふと靴下や靴を脱いだときに見えるネイルは、自分だけでなく他の人の気分も上げてくれます。

マーブルネイルと少し派手なパーツを組み合わせると印象がつよめのネイルになります。

フット⑥:夏には思いっきり爽やかに

夏にはマーブルネイルの色や組み合わせも思いっきり派手にしましょう。
夏の定番である色やパーツを詰め込んで、サンダルなどを履いていても見える存在感のあるデザインがおすすめ。

マーブルネイルは濃いめの色ばかりを使ってもできるので、少し強めなデザインや派手めなデザインも簡単に作ることができます。

フット⑦:シンプルなパーツで大人なマーブルネイル

金箔や、ホログラムなどの少しシンプルで大人っぽいパーツを使ったフットのマーブルネイルは、色味を抑えるのがポイントです。
薄い色や和の雰囲気に近い色だと相性が良く上品に見えます。

また、フットナイルの場合は親指にマーブルネイルを施すのがおすすめ。
しっかりとマーブルのデザインが出やすく、注目を集めてくれます。

フット⑧:宝石に模したマーブルネイル

SNSなどでも話題になっている「宝石ネイル」も、マーブルネイルで作ることができます。
宝石の色に合わせて、カラーを組み合わせて、ラメやパーツなどで宝石感を出しましょう。

宝石ネイルは、自分の誕生石などでやるといいと言われています。
自分の誕生石やラッキーストーンなどを爪先に施すのも人気のデザインです。

フット⑨:個性を出せる色の組み合わせを

個性的なデザインも作れるのがマーブルネイルです。
黄色・黒・ブラウンなど、普段は組み合わせない色でもマーブルネイルにするときれいにマーブル模様になります。

フットネイルだけでなくハンドネイルにもおすすめです。
ネイルで個性を出したい場合は、普段使わなそうな色をマーブルにするといいでしょう。

フット⑩:全部の爪を違う色のマーブルネイルに

全部の指を違う色のマーブルネイルにするのもおすすめ。
ハンドだと人にあったりするときに印象が良くないかもしれませんが、フットならそんな心配はいりません。

全色違う色にすると、見るたびに気分も上がりますし、何かの拍子に靴を脱いだときに細部にまで気を使っていることをアピールできます。

マーブルネイルで指先も可愛くしよう

マーブルネイルの指先でお菓子をつまむ女性

着々と人気になりつつあるマーブルネイル。
定番とはいえ凝ったデザインに見え、使って色味に若干派手な色も意を使っても他の色で緩和させてくれるので、オフィスにもぴったりで、これからどんどん人気になりそうです。

マーブルネイルは一見難しそうに見えますが、ジェルでもマニキュアでのセルフネイルでも簡単にできます。
ネイルチップにもしやすいデザインです。

マーブル柄には種類がいくつかありマーブルネイルの幅が広がるので、デザインの可能性は無限大です。
使う色・柄・混ぜ方などで個性が出せるのもマーブルネイルの魅力の1つ。

ネイルのデザインに迷ったり、いつもとちょっと違うネイルがしたいなと思ったらマーブルデザインにしてみるのがオススメです。
爪先指先まで可愛くして日常を彩りましょう。

提供:@yochan4.nail

Apple touch icon
ライター
noel編集部

取り入れたくなる素敵が見つかる、大人女性のためのwebマガジン「noel(ノエル)」。
メイク・コスメ、美容、ライフスタイル、ヘアスタイル、ファッション、ネイル、恋愛のテーマで、編集部が独自調査、または各分野のスペシャリストが監修した記事を毎日更新しています。いまの気持ちに1番フィットする情報で、明日を今日よりすばらしい日に。

ライターの記事一覧を見る